衣替えして昨年着てた服を何も考えずに着ていたら、「まだそれ着るの?」と思われてしまうかも?
大流行したアイテムは、流行遅れになるとちょっと恥ずかしいアイテムになってしまうので、まだ着れるとしても外に着て行くのはやめておいた方が無難です。
今回は、まだ着てるとヤバイ流行遅れファッションを4つご紹介します。

(1)ムートンコート
『かなり着ぶくれするから合わせるの難しそう』(26歳/銀行)フェイクムートンコートはプチプラということもあって、数年前に流行しましたね。
しかし流行が収まったため、当時流行した茶色やキャメルのムートンコートを今年着てたら「まだ着てるの?」と思われそうです。
今年着るなら、当時流行した茶系を避け、淡い色のムートンコートを選びましょう。

(2)ミニ丈ボトムス
『ミニスカートとかはいてる子、あまり見なくなったね』(28歳/マーケティング)最近はパンツもスカートもロング丈が主流なので、ミニ丈ボトムスは流行遅れの印象を与えてしまいます。
脚に自信がある人はミニ丈を履きたくなるでしょうが、流行遅れファッションと思われてしまってはもったいないですね。脚を強調したい人は、スキニーなど脚のラインが見えるアイテムを選んではいかがでしょうか。

(3)ビジュー付きトップス
『わかんないけど、安っぽく見えるよね……』(29歳/証券)アクセサリーなしで華やかな首元を演出できるビジュー付きトップスも一時期流行しましたね。
しかし流行遅れになってしまえば、華やかというよりも安っぽい印象を与えてしまいます。まだ着られるとしても、外に着て行くのはやめた方がよいでしょう。

(4)ムートンブーツ
『防寒対策してきました感が強い』(27歳/販売)冷えやすい足元をポカポカにしてくれるムートンブーツも大流行しましたが、最近では履いている人がめっきり少なくなりました。
暖かくて履き心地が楽ちんなので、流行遅れになって残念な人も多いでしょうが、今では若い人はほとんど履いていませんね。流行遅れのムートンブーツはやめ、ショートブーツにしておいた方がよさそうです。

一時期流行していた服でも、流行遅れになると「ダサい服」になってしまいます。あなたのクローゼットにも流行遅れの服は眠っていませんか?
もったいない…と思って着ていると「まだそんな恰好してんの?」と思われるので、処分した方がいいかもしれません。(恋愛jp編集部)

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17675869/