X



エミンユルマズ氏「アメリカ人は日本人は苦手です。中国人は好きです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [TW]
垢版 |
2020/01/16(木) 23:47:46.25ID:W09Nc7Gi0●?2BP(2000)

チャイナロビーのツイートに感心が高かったので書きますが、例えば民主党最有力候補のバイデンの次男は2014年に中国銀行と組んで10億ドルの投資ファンドを立ち上げています。
2013年12月の中国訪問で副大統領だった親父について行って中国で自分のビジネスミーティングをしていたようです。

民主党だけではありません。共和党も相当ズブズブです。上院の共和党多数派リーダーであるミッチマコーネルの妻のイレーン・チャオはチャーニーズアメリカンで、ブッシュ政権時に労働長官を務め、現在トランプ政権の運輸長官を務めています。彼女の父は江沢民の同期で有名な方です。

アメリカの政治家は中国企業との利権が複雑に絡んでいる人が多いです。これは覚えてください。基本的にアメリカ人は日本が好きですが、日本人は苦手です。
一方で中国は苦手ですが、中国人は好きです。きっと和を大切にする日本人よりも、個人主義の中国人の方がやり取りしやすいでしょうね。

https://twitter.com/yurumazu/status/1217813901833752578?s=21

エミン ユルマズ (JACK)
@yurumazu
エコノミスト、為替ストラテジスト、ポーカープレイヤー。Emin Yurumazu. Economist, author, poker enthusiast. I believe in democracy and cats. (マクロ経済、国際情勢、株式・為替・商品市場、ポーカー、猫、歴史、日本文化)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 09:59:16.98ID:S2rE+8KB0
アメリカ人何人いるか知ってるのかよw
主語が大きい話は詐欺師の典型
0202マヌルネコ(中部地方) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:04:07.80ID:rClSNiP30
何考えてるかわからんだろうしな
とくに政府関係者なんかジジイだろうし
0204サバトラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:10:55.80ID:Rw8Emq990
>>1を要約すると日本人は金だけじゃ動かないからやりづらいということだろ
これは多くの日本人もそう思っていて、その価値観による良いところと悪いところが混在してる
悪いところはハッキリしていて、老害が生まれやすく排出されにくい点
0205ジャパニーズボブテイル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:11:24.45ID:fqkqn/g50
まあ当然だろ
日本は特殊な文化の国だからな
無理に理解されようとは思わない
0206ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:15:17.18ID:y7lozZpF0
>>1
あーーーでもわかる気がするw
アメリカ人と中国人は似たり寄ったりの感じするわ
合いそうだわ

日本人はドイツ人と似たり寄ったりの感じするけど、
お互い、人見知り系が基本だから合わせないね
0207ラガマフィン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:17:58.30ID:KI2stM1H0
ユルマズは曲げ屋
こいつの言う事の逆をやれば儲かる
本人は言ってる事とやってる事を逆にしてるのかもしれないが
0208スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:22:44.50ID:tdP7nrG60
要するに「中国企業との利権が複雑に絡んでいる人は中国人が好きです」ってことじゃねえか
なに拡大解釈してんだ
0209スミロドン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:32:26.10ID:z3XZkPgM0
>>24
使ってる言語によって考え方が変わるみたいな説有ったよな
0210ピクシーボブ(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:33:31.86ID:6FQMzBjz0
>>1
はい、ヘイトね
黒人相手にそれ言わないだろ?
0212ラグドール(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 10:52:20.74ID:APrhdaZm0
( ´_ゝ`)フーン
0214ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 11:17:54.93ID:VdFZ5Hl60
日本人は内気だし、やたら周囲の目を気にするからな。
0216マーブルキャット(茸) [CH]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:27:25.96ID:d06ff4xg0
>>84
神奈川から引っ越せよバカ
0220茶トラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:31:56.92ID:3vTLUK4d0
ゆずるくんがどうしたって?
0221ブリティッシュショートヘア(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:45:28.13ID:32f9bUjm0
中国人にキリスト教を与えたらアメリカ人になる
0222カナダオオヤマネコ(京都府) [IT]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:49:08.08ID:QQRnXzRq0
>>221
これ
0223スフィンクス(栃木県) [AU]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:55:16.79ID:eLg9tDde0
リチャード・コシミズとか系譜の人?
0225ウンピョウ(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:57:17.44ID:YNoZvkNd0
>>208
そら金でべったりならそうでしょうなとしか
金が切れたらすぐ終るだけの仲良しごっこを羨ましいとまったく思えないしだから何なんだろう
0226ボンベイ(大阪府) [ID]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:49:41.06ID:gbXMyxdD0
人治主義中国に籠絡されてることを数点あげて、アメリカ人は中国人好きという結論
大陸に住んでるから米中は相性がいい、これ相当大昔の昭和初期にあった考えだな
0229ツシマヤマネコ(家) [VN]
垢版 |
2020/01/17(金) 19:14:01.34ID:+dcBTPmI0
テンションの低さはフィンランドなんかと合う気がする
0230(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 19:40:01.86ID:YZb3E7wx0
ほんと中米のおかげで日本が誤解を解くのに多大な労力を要してる
0234シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/18(土) 05:28:58.31ID:C+W3662D0
エミンユルマズ氏「アメリカ人は日本人は苦手です。中国人は好きです」✖
エミンユルマズ氏「アメリカ人は日本人を苦手です。中国人を好きです」〇

ねとうよは助詞を理解できないのだね。
0236サーバル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/18(土) 06:15:53.29ID:alBkQb8O0
クリントンとかキッシンジャーを見てればわかるよな
0239ターキッシュバン(家) [US]
垢版 |
2020/01/18(土) 10:55:46.09ID:Oj+MjzFl0
ストレートに意志をくみ取りにくい日本人は確かに苦手だろうな
俺は仕事の上では特に海外相手でははっきり意思表示するようにしているが
0240(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/18(土) 13:34:10.16ID:ukmH0wP30
ヌルマズのラーメンは勘弁して
0241サイベリアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/18(土) 14:01:32.10ID:A3FX+AAI0
個人的感情どうこうより約束をきっちり守る方が信頼されるぜ。
お前なら調子のいいいつ裏切るかわからない営業マンと
寡黙だけと信頼できる営業マンどっちと付き合いたい?
0242ジャパニーズボブテイル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/18(土) 14:34:31.84ID:MkCXQAhu0
>>241
あんた、
寡黙で信頼できると思った奴に騙されるタイプだな
0244バーマン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/18(土) 15:00:43.80ID:AVcScZMP0
>>241
仕事とブライベートとでは分けないと
仕事ならそういう奴がいいかも知れんが
0245サーバル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/18(土) 22:56:50.36ID:alBkQb8O0
科挙のあった国は平等の国とも言えるしな。
0246アメリカンショートヘア(中部地方) [US]
垢版 |
2020/01/18(土) 23:08:39.32ID:RFVtrqCp0
単に金、金じゃん
0248バーマン(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/19(日) 00:47:26.65ID:mlap9BH20
アメリカ O型
日本   A型
中国   B型
0249ギコ(山形県) [CN]
垢版 |
2020/01/19(日) 01:16:32.23ID:pWfeMfsF0
>基本的にアメリカ人は日本が好きですが、日本人は苦手です。
一方で中国は苦手ですが、中国人は好きです。

これはわかる気がする
文法も一緒だよね
考え方が近いんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況