X



大塚明夫「いい声にこだわる奴は声優はできない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャパニーズボブテイル(秋田県) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:39:29.55ID:hy1Q1/YG0?PLT(12001)

「いい声」というものにこだわる若手声優は非常に多いです。志望者の中にもおそらくいることでしょう。
「大塚さんはいい声だからいいですよね。僕なんて……」「どうやったらそんなにいい声が出るのですか?」
聞き飽きた言葉です。もちろんユーザーの方に言われる分にはとてもありがたいのですが、同業者から聞きたい台詞ではありません。
いい声??お前はじゃあ、ほかのことで勝負しようとは思わないのかい。そう返してやりたくなることもしょっちゅうです。

https://toyokeizai.net/articles/-/321707
0005ラグドール(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:42:29.57ID:fzZ6MqmA0
それは達人の話

技や小手先の技術では強くなれない。心じゃよ
いつもそう言うのは武の極みに立った人のみ

技や小手先、外見などを改善できるならやった方がいい
0007しぃ(店) [NL]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:47:04.40ID:f7BvnFRU0
社交辞令だよ
0010縞三毛(新潟県) [AR]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:48:49.05ID:VMFmorxX0
>>4
山田康雄
古川登志夫
中尾隆聖
この辺も持ち味で成功してる気がする
0011縞三毛(東京都) [VE]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:48:59.45ID:guVbZ1h10
他に誉めるとこがねぇんだよ
爺なら察しろよ
0012コドコド(空) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:49:31.28ID:e8lr1cmD0
黒ひげ バトー 弟者
0013ツシマヤマネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:49:39.24ID:qP9yz5W+0
良い声と言えば細川俊之と森本レオ
0016シャルトリュー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:50:44.19ID:ceTVUdHf0
>>10
十分いい声
個性派の
0017茶トラ(埼玉県) [ID]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:51:42.59ID:dQgUHDOw0
声がでかくないと声優はできないので
引きこもりには無理
0019パンパスネコ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:52:52.19ID:A62mujZk0
スネークの声
0020ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:53:02.60ID:rwAZ4S5+0
>>15
声優学校出てれば最低限の技術はみんな持ってるから、あとは天性の声で差が付くよね。
0024コラット(東京都) [AU]
垢版 |
2020/01/11(土) 16:59:45.15ID:pAcgGhec0
>>4
あの気持ち悪い演技が持ち味かは置いておくとして普通に演技してた頃の若本は声格好良かったじゃん
0026アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:00:35.18ID:vXF/jpN40
ゲップ声バス低音が好きなので
大平透
森山周一郎
銀河万丈
あたりかな
万丈さんも声は変わらずともお年なので後継者が欲しい
0027パンパスネコ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:02:59.54ID:A62mujZk0
デス・ストランディングの発表会で泣いてたよな
小島監督とメタルギアに相当思い入れがあるんだろ
0028ジョフロイネコ(滋賀県) [ES]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:04:47.02ID:87GXahT10
梶とか別に個性のないまったく普通の声だしな
0030ユキヒョウ(滋賀県) [MX]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:05:44.72ID:xRULls6o0
>>26
秋元 羊介
0031猫又(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:05:54.13ID:jkd8BrBL0
早見沙織?
0032ピクシーボブ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:06:08.40ID:jeohjb9e0
特徴あるおっさん声は貴重なのか長く生き延びるな
0033ハバナブラウン(徳島県) [CN]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:07:05.54ID:aC8uZ6S70
しぶい声の需要は少ないけど必ずあるわな
0035ペルシャ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:09:45.56ID:EYYwOOOl0
声質よりも演技を磨けと言ってるんだから良い事じゃない
量産型から脱却する唯一の道でしょ
0036スノーシュー(茸) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:10:08.70ID:IeTrgaSl0
声優は声で勝負なのに他で勝負しろってどういう事なん?
若本みたいに若本節やったり
杉田みたいに物真似したり
千葉みたいに台本にないアドリブしたり見つけろって?そういう意味だったら若手にそれを言うのは酷じゃね?
最初から才能や特技持ってるやつじゃないとキツいだろ
0038アンデスネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:11:08.91ID:YpsicZvq0
やったぜ
0039ウンピョウ(石川県) [TR]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:11:15.23ID:nBbf4Wqq0
いわゆるイケボって声色であって演技ではないよな
0040スコティッシュフォールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:11:18.66ID:luORDHbR0
でも同業者のかなり下の後輩に、
何でそんな良い声が出るんですか?みたいに言われたら、
持って生まれた声質だけで評価されたと言われたようで、
イラッとするのかもな。
0041サーバル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:11:39.59ID:T7aI3mzT0
演技で勝負しろとでもいいたいんだろうけど
大塚明夫が優遇されるのは声の良さが大きいだろw
0042チーター(島根県) [GB]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:12:52.39ID:kvphuofT0
最近弟が声優で活躍するパターンあるよね
沢城弟とか内田弟とか(他居るのかは知らんけど
やっぱコネも無いとね
0043(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:13:19.70ID:icGgcn7v0
>>41
これなこいつより演技力あるやつなんざざらにいる
ただ声の渋さ、厚みが他の追随を許さん
0045コラット(東京都) [AU]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:13:55.24ID:pAcgGhec0
男声優で生き残りたかったら当てられたキャラの理解度がどれだけあって演技してるかだろうな
音響監督がこいつわかってるなと気に入ってくれたら先が繋がる
一般人気が出るかどうかはキャラガチャの引きしだい
0047マヌルネコ(光) [JP]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:15:28.49ID:jaIhmMzx0
だみ声ならだみ声がはえる役に飛び付いて、こいつしかありえねえってな演技身に付けれ

とかいうことだろうけど
現状は男も女もアイドル路線の使い捨て
0048エキゾチックショートヘア(徳島県) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:15:52.72ID:mX1UKNzb0
ゲーム実況でイケボ意識してるやつ多くね?
不自然な低音ボイスに発音

油断してたまにでるオタク特有の甲高い声

無理してるのが見えて痛い
0049茶トラ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:16:28.78ID:Y8uODSDw0
アッキーオももう60の還暦やしな
まあでも今の声優はネームバリューありきやろ
アイドルの副業感がすごくなってる
0052イリオモテヤマネコ(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:17:48.90ID:/riJpoLR0
昔の洋画の吹き替え聞くといい声だらけでたまらんぞ
薄っぺらい声でやたらわざとらしく喋るのを演技だと勘違いしてる今の声優とか本当に話にならん
周夫のブロンソンとか山田康雄のイーストウッドとかまじ痺れる
0053ペルシャ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:18:29.57ID:EYYwOOOl0
大塚明夫みたいな渋い声は他にも居ると思うけど
緒方賢一や滝口順平みたいな若手や中堅声優って今いるの?
0055ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:19:59.08ID:g9XCohFT0
千葉繁なんかはいい声じゃなくて個性的な声
0057コラット(東京都) [AU]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:20:40.19ID:pAcgGhec0
>>48
今までの人生褒められたことがほとんどないのにイケボwとか言われちゃったら舞い上がっちゃうだろ
それは痛々しくても仕方のないこと
0058コドコド(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:20:41.30ID:0hpTbrky0
そんなこと言ったって大塚明夫の声っていい声じゃん(´・ω・`)
0061縞三毛(新潟県) [AR]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:45.67ID:VMFmorxX0
>>53
八奈見乗児とかな
なんか今の声優は個性の幅が狭くなってるよな
0062パンパスネコ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:22:04.97ID:A62mujZk0
>>54
最近、声優でもそういうの多くね?
宮崎駿が売春婦だとか形容したのはそういうとこだと思う。
自然に喋ればいいのにな。
0063ピューマ(和歌山県) [SY]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:22:12.84ID:FyDsAxkc0
いい声出そうとして相撲取りみたいな発声になってるのほんま笑える
それでオッケー出してるのも
0066ボルネオウンピョウ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:26:54.72ID:oiApEyDL0
声優として食っていく業界での収益モデルがもともとないんだろ
俳優崩れと言われた時代から仕事もないのに人数が過剰に増えすぎてアニメーターみたいにやりがい搾取になってる事
つまり業界に変わらない闇があるのに人ばかり増えて消えていく人達を見るのも辛いんだろう
0067マンチカン(東京都) [CO]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:27:41.04ID:t1RZwuVl0
制作側がそういう声を望んでるってのもあると思う
シャアとかハマーンの声優がアフレコでシャアみたいな感じでお願いしますyて注文されるからうんざりする時があるって
0068アメリカンショートヘア(中部地方) [FR]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:27:41.37ID:UANxvqT20
声の良さって努力じゃどうにもならないからね。大塚明夫って残酷だね。自分はコネで業界入ったくせに
あと声優の演技なんて録るときにこうしてくださいって要求されるもんだろうに
声優が自分の意思で自由な演技してると思ってる奴がドヤ顔で声優批判してるの笑えるわ
0069猫又(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:30:47.16ID:jkd8BrBL0
重要度
 声質
 イントネーション
 歌の旨さ
 ラジオパーソナリティのうまさ
 キャラの立ち位置
 アニメの面白さ
0070イエネコ(空) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:30:57.19ID:6JauilND0
>>67
山田康雄がカリ城のときにそんな注文付けられて、ごちゃごちゃ言われたくないって返したらしいなw
0071マヌルネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:31:11.66ID:lojJkTsV0
>>66
最近は同人・プロ共に個人で動画配信チャンネル設けて、会費取る代わりに会員専用の動画出したり、会員個人あてにメッセージ音源あげたりして生活してる声優さん増えたね
0073シャルトリュー(福島県) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:32:56.82ID:36sOup5Q0
声の才能があって他より優れてるから声優やってんだろうよ。
努力で超えられるなら誰も苦労せんわ。

イチローだって野球の才能ないならいくら努力してもタダの人。
0075サーバル(栃木県) [TW]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:34:47.61ID:raDpubA60
鈴村とか出てきた頃ふつーっぽい声だと思ったが売れたしな
0076スペインオオヤマネコ(関西地方) [JP]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:34:57.82ID:wDQ8NUWR0
いやー
いい声につきると思うけどな
最近の若手は縁起は悪くなくても声に独特の色が奴が多すぎる
潘めぐみとかどんな声だったか思い出せない
0077猫又(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:36:11.08ID:jkd8BrBL0
歌のうまい下手も
声質

抑揚、タメの付け方
だからなあ
0079チーター(家) [NL]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:37:16.91ID:/RJ9DtFa0
声優なんて一発で才能わかるからな
ほんと残酷だよ
0080猫又(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:37:44.39ID:UMan8D3X0
スカパーで最近のアニメ観てると男も女も媚びたような声でちょっとキモいと思う
でも声が良いって声優に限ったわけじゃなくて普通の仕事でも得するんじゃないかな
0081アメリカンボブテイル(茸) [NL]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:39:18.77ID:rku5pRI60
自分の声に自信が持てない奴が声優するなよっていう明夫さんからのアドバイス
昔の声優は声云々の前に演技力磨いてた
今時の声優はいろんな声が出せるように努力してる
僕なんて...なんて言ってる奴はどっちも諦めてる奴

熱くなれよ!
0082スペインオオヤマネコ(関西地方) [JP]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:40:06.19ID:wDQ8NUWR0
菊池桃子が最初出てきたとき歌の上手い奴かどうかとかわからなかった
(よくよく聴いたら上手い方だと思うけど)
でも唯一無二の声質で一度聴いたら忘れなかった

声優も同じようなものだと思うよ
池田秀一をガクトが「あり得ない声」と絶賛してた
0083(新潟県) [FR]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:40:46.74ID:76aPLMaX0
独特の声って大事だと思う 今居る?
0084ユキヒョウ(東京都) [RU]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:41:43.58ID:B7sro46P0
声がいいといえば俺的には矢島正明さんだが演技力ではなく他に無い「味」が良いんだろうな
リポビタンDのCMは長く続けてほしい
0086スフィンクス(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:42:12.78ID:Putrismi0
東大卒が学歴関係ないって言う
嫌味か
0088ラグドール(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:42:27.37ID:YRGjkU0n0
>>83
ピカチュウの中の人とか……とか……
あ、画伯もなかなか
0089(埼玉県) [CA]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:42:45.99ID:etlnn3zP0
>>67
榊原良子さんはドスコイ姉妹みたいな役をもっとやりたいとか言っていたな
0095ラグドール(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:45:44.37ID:YRGjkU0n0
>>92
ババア…
0096アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:45:54.43ID:m1ya4OoY0
どう考えても生まれ持っての声のが比率高いよ
技術は頑張れば一定まで持っていけるでしょ
知能や理解力に差はあれど

1番良いのは声も頭も感性も良い事だけど
0100三毛(光) [ES]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:48:03.79ID:7XL4LIqw0
そりゃ数余りなんだから余程の声質じゃなきゃアドバンテージなんて無いだろうね
0101マレーヤマネコ(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/11(土) 17:48:25.23ID:QJhyEhEY0
最近の声優はみんな同じ演技だよな
ハイ!今悲しい!ハイ!今驚いてるみたいな白々しさが気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況