X



あなたは送りハンドル?もしくはクロスハンドル?それともうち掛け!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガニメデ(光) [EU]
垢版 |
2019/12/24(火) 15:54:39.26ID:nJh0QTGF0●?2BP(3112)

 あなたは送りハンドル?もしくはクロスハンドル?――ハンドルの回し方に正解なんてあるの?と思ってはいないだろうか。

 正しいハンドル操作は、上手な運転操作につながるだけでなく、危機回避にも役立つ、極めて重要な技術なのだ。

 筆者の古巣である自動車メーカーでは、送りハンドルが正解とされており、運転訓練ではそのように教育されてきた。

 一方で、自動車教習所ではクロスハンドルで教えられ、また、送りハンドルはダメという意見を耳にすることもある。

 果たして送りハンドルとクロスハンドル、どちらがいいのだろうか。


送りハンドルとは?

送りハンドルとは、例えば、右折をする際、9時15分の位置でハンドルを握ったまま、回すハンドル操作のことである。

 操舵角が足りなければ、右手の力を抜いてハンドルの周上を滑らせ、左手のすぐ右側を掴みなおすようにする。腕が交差することがなくハンドル操作ができる。

 送りハンドルは、ハンドルから手を離さずに操作できるため、安全な操作だといえるが、ハンドルを回すのに多少時間がかかり、素早く回したいとき、

 また、大きく曲がりたいときなどには、運転に慣れていない初心者ドライバーには、少し難しいハンドル操作かもしれない。

 送りハンドルはダメと言われる理由はここにあると考えられる。

クロスハンドルとは?

 教習所で教わるハンドル操作の基本型がクロスハンドルだ。

 右折のシーンでは、9時15分の位置で握ったままハンドルを右へと切り始め、左手が12時を過ぎたら、右手を9時の位置に持ち替える。

 クロスハンドルは、短い時間でたくさん回せることがメリットではあるが、僅かではあるがハンドルを片手で握る時間があり、ハンドルに急なキックバック(※1)があった場合には、咄嗟の対応がしにくいなどのデメリットがある。

 ※1 キックバック…路面の影響でハンドルが回される現象



https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00010004-bestcar-bus_all
0101ソンブレロ銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 17:22:39.96ID:FI0RT7jf0
ベルトプーリーハンドルです
0104高輝度青色変光星(茨城県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 17:39:32.74ID:v3S4QJdk0
両手でハンドル握るときは8時20分
片手の時は手のひらクルー
0105ミランダ(家) [MX]
垢版 |
2019/12/24(火) 17:41:32.13ID:bNcpHQfM0
最近の車は軽バンでもハンドルは太くて重目なのな
片手クルクルがやり難くて驚いた
0106カノープス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 17:44:23.84ID:81qeXm0H0
そんなに曲がるときはどんな方法使っても大丈夫なぐらいゆっくり曲がる
スピード出して曲がるやつはバカなんじゃないかと
0109ミランダ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/12/24(火) 18:06:39.58ID:BUaA9AZ80
こんな事より左ウインカーだけ出して停車するのやめてくれ
ハザードスイッチ押すのってそんなに面倒くさいか?
0110タイタン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 18:09:15.56ID:fdUXLgbo0
腕絡まってハンドル戻せなくなったことある
0116宇宙定数(茸) [NL]
垢版 |
2019/12/24(火) 19:22:36.84ID:C4KJaF5t0
ドアのグリップみたいな丸いのつけて片手で楽々運転してる
0117パラス(庭) [KR]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:01:23.31ID:uMsDhqkC0
今は全車パワステなんだから何だって良いわ
0118アンドロメダ銀河(静岡県) [FR]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:07:01.16ID:QaYHSX4I0
直進 9時3時
右折 10時4時
左折 8時2時

スクーターだからw
0119トリトン(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:08:35.61ID:GE+lJZjR0
元NDPインストラクターの自分は、当然送りハンドル。
曲がる方の手を12時に置いて、何度回すかが体に染みついている
0120プランク定数(富山県) [TZ]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:15:38.14ID:nggkGW2S0
状況にあわせていろいろやってるが

世の中の人って1つの方法でしかハンドル操作をしないの?
0121オールトの雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:19:28.85ID:awcV5huU0
送りハンドルはあんまりやらない
0122ミラ(庭) [DE]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:21:17.74ID:5kiqwK+A0
片手運転は何ハンドルなの?
0123火星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:22:30.43ID:AOJOClpo0
>>48
バント職人乙
0125赤色矮星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:26:52.36ID:OOcxa4eZ0
左手はよく内掛けする
なんとなく回しやすい気がするんだが
0126ヒアデス星団(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:27:17.99ID:hZla8HCd0
とりあえず、ジムカーナでもダートトライアルでもスピード競技やってみれば分かるよ。
0128熱的死(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:51:20.32ID:3AI3GlyR0
>>67
8時20分です
0129熱的死(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/24(火) 20:56:54.03ID:3AI3GlyR0
公道で手を持ち変えるくらいハンドルを切るときってのは、
たいてい見通しが悪くて曲がる先を目視できないから、速度を落としてゆっくり曲がるべきなんだよな
0131黒体放射(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 21:00:53.93ID:hq3qLTOa0
手のひらクルーできないんだけど
緊急時自然にやってることある謎
0141ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 22:27:39.25ID:grcYqorx0
>>6
カタワ用ハンドル
0142プランク定数(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 22:34:36.65ID:K/4TG04c0
>>52
障害者用にオプションであると思う
カタワも運転できるようにこういうのあるぞ
0143プランク定数(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 22:39:46.17ID:xCgnGMeX0
左右対称になることは絶対にないわ
いつもアンバランスな形
0144プランク定数(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 22:41:54.17ID:K/4TG04c0
>>143
え、車乗ってるとハンドルに癖がつくのか?
そういう視点で見てなかった、明日確認して見るは
0145白色矮星(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 23:04:21.30ID:NQz23mHV0
ステアリングインフォメーションをなるべく邪魔しないように、最小限の力でステアリングを支えた方がいいから、なるべく片手で握った方がいいよって昔中嶋悟に教えてもらった
0146シリウス(家) [CN]
垢版 |
2019/12/24(火) 23:32:28.37ID:IIke48Mr0
走行中に路肩停車するのは左ウインカー付けて停車してからハザードと教習所で習ったけどどれが政界なの?
0147馬頭星雲(静岡県) [BA]
垢版 |
2019/12/24(火) 23:57:20.11ID:kkQgMzgN0
内股すかしとか空気投げとかもあるのか?
0148ポラリス(dion軍) [US]
垢版 |
2019/12/25(水) 00:04:26.78ID:dtKtbdCM0
そんなにいっぱいにハンドル切る必要があるのは
交差点左折とか超低速時かと思うが
ラリーやってんじゃないんだから
まぁ落ち着けよ・・・・
0149太陽(山形県) [FR]
垢版 |
2019/12/25(水) 00:07:32.05ID:PBwHY5zt0
9時15分に突っ込まない奴ばっかりで驚愕
9時15分なんてありえなくね?
0151デネブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/25(水) 01:11:40.45ID:avDSZZ2+0
乗用車に利点がない内掛けは年配者に多い。
急な動作が必要なる時に対応出来ないからやめろと指導してるのになかなか。
0154ウンブリエル(福島県) [JP]
垢版 |
2019/12/25(水) 05:28:50.66ID:HhUK7nGP0
>右足は踵を軸にして、アクセルとブレーキを踏みかえるものと認識している方が多いであろう。

これが踏み間違え事故の原因な。
0156ベラトリックス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/12/25(水) 07:29:27.44ID:kzszGEQc0
>>155
レーシングカーでも市販車でも走る時は送りステア
いずれにしてもクロスは手が離れるリスクとか
一本で支える瞬間があるから危ないんだよ
0159アクルックス(茸) [ZA]
垢版 |
2019/12/25(水) 11:57:16.63ID:rTy/o+qo0
>>56
アイスバーンとか雨とかでスリップするとホントにルパンみたいなハンドル送りになるよな
0165プロキオン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/25(水) 18:41:21.75ID:bsv7wFDe0
クロスハンドルだなあ
手のひらでクルクル回してるやつは馬鹿
0166水星(公衆電話) [DE]
垢版 |
2019/12/25(水) 18:50:42.99ID:w79DEeVK0
ロックトゥロックを180度くらいにすれば、持ち変えなんか必要ないだろ。
270度くらいでもいけるか?

最初からそれで教えりゃ、慣れるもんだよ、きっと。
0168ミザール(東京都) [NL]
垢版 |
2019/12/25(水) 18:57:03.45ID:01V/lsOB0
送りハンドル一択だろ

クルマ好き=送りハンドル

一般=クロス

内掛け=老人とババア
0169カノープス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/25(水) 18:57:40.33ID:VsSCs5ls0
ちょっと本気で運転すれば誰でもわかる
背もたれはほぼ直立
10時10分から3時15分の間で握り
180°切った状態でも肩が背もたれから離れていない
これがスポーツでも長距離でも正解
0170カリスト(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/25(水) 18:58:32.07ID:RZThXBAb0
送りハンドルだと老人になったような気分になる
何言ってるのか分からないけど
0173ジュノー(茸) [CA]
垢版 |
2019/12/25(水) 19:38:46.46ID:NtcMBtsa0
>>150
ハンドルとパドルが一緒に回るタイプと回らないタイプがあるみたい。
0176アルゴル(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/12/26(木) 09:15:40.62ID:b/Z8RIlx0
12時6時のラインで左右受け持つ範囲を分けて操作したら先ず取っ散らかる事ないよ
カーブが右の時は右手を1,2時方向に事前に動かして右手を引いていく感じで、左手はそのサポート
0177ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 11:25:32.54ID:dcDKHY0M0
>>169
イントラ付き走行会の走行前ポジション確認がそんなだな。
多くの初心者のポジションが後ろすぎる。
もっとも、4点つけて座席を前にすると自動的にいいポジションになるけど。
0179ウンブリエル(平谷村) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 12:05:26.19ID:ZYiIcSm10
むかし教習所に大型取りに行ったとき、普段の癖で送りハンドルやったら注意された
まぁ大型はハンドルすげー回るからね仕方ない
0180かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/26(木) 12:09:54.84ID:KPL3HhmM0
ハンドルの角度に合わせて顔も左右に傾けるよ
0181パルサー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/26(木) 12:11:54.99ID:rUX9kCQ40
操縦幹みたいなのじゃダメなの?
0182エリス(ジパング) [CZ]
垢版 |
2019/12/26(木) 12:20:31.66ID:eatIdJZZ0
今の車はパワステ超軽いから綺麗に回せるならなんでもいいと思うわ
0183ウンブリエル(茸) [JP]
垢版 |
2019/12/26(木) 12:38:16.59ID:v0wvYXTu0
別にそう回さないと曲がれないでもないし
状況に応じて回し方変わるわ
0186馬頭星雲(三重県) [GB]
垢版 |
2019/12/26(木) 21:37:51.42ID:D/VgLn4Z0
ハンドルスポークの中に逆手で突っ込むのは危険。
前輪をブツけたキックバックでハンドルが回ると
手を巻き込まれるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況