X



産業革命級の画期的な「太陽光発電システム」が発表!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バーナードループ(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:06:52.79ID:wHn4/n0M0?PLT(12015)

大成建設とカネカは2019年12月、太陽電池と窓や外壁などの建材を一体化した外装システム
「T-Green Multi Solar」を開発したと発表した。ビルなどの外壁において、意匠性や利便性を
確保しながら太陽光発電が行え、省エネや災害時の非常用電源として活用できるという。

https://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1912/21/rk_191222_ts01.png

開発した外装システムは2種類。1つは太陽電池を、外装パネル化したソリッドタイプ。
太陽電池の電極線が見えないように工夫されており、外壁としての意匠性を高めたモデルだ。

もう1つは、主に窓部などへの導入を想定して、シースルータイプ。
両面発電が可能な薄型の太陽電池を窓ガラス材で挟み込む形状となっており、高い透過率と
発電効率の両立を目指した。

https://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1912/21/rk_191222_ts02.png

なお、耐久性については、一般的な外装材と同等としており、太陽電池が外装材と一体化
しているため施工性に優れる他、発電は30年以上持続可能としている。
停電時には独立した非常用電源として使用可能で、蓄電池と組み合わせることにより、
使用範囲や期間を自由に設定できる。

https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1912/21/news013.html
0002バーナードループ(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:07:07.80ID:wHn4/n0M0
省エネやBCP(事業継続計画)対策を目的に、建物の屋上などに太陽光発電設備を
計画する場合、課題となるのが設置スペースを確保できないという問題だ。

そこで大成建設では、2014年に建設した同社技術センター内のZEB実証棟において、
外壁など外装を利用した太陽電池ユニットを開発・適用し、発電性能の検証・改善などに
取り組んできた。しかし、発電効率の向上と意匠性の両立が課題となっていた。

一方、カネカは太陽光発電モジュール製造技術に加え、瓦(かわら)と太陽電池が
一体化した建材を開発するなど、建材と太陽光発電の組み合わせについてのノウハウを持つ。

そこで今回、両社のノウハウを活用し、導入外壁や窓で発電でき、意匠性も備える
外装システムとして、T-Green Multi Solarを開発したとしている。
0007ポラリス(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:09:36.50ID:YXA4lXOv0
ビル建て替えが必要
0011エッジワース・カイパーベルト天体(福岡県) [NL]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:11:14.19ID:0SQG6Ykb0
破棄問題は解決してんの?
0012海王星(庭) [CH]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:11:50.63ID:cBrzIpVg0
太陽電池パネルは光さえ当たれば常に発電している

受光によるパネルの発電そのものは停止できない
という構造上の問題を軽視しすぎてると思う
0017エッジワース・カイパーベルト天体(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:13:32.41ID:Holcc7I90
>>15
再利用できないの?
0019プランク定数(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:13:55.04ID:xpuKEZ850
火災の時、大変なんじゃない?
0022白色矮星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:15:18.95ID:KdmnFNFc0
>>11
ただのケイ素の板なので素材的な価値がなくて放置されると台風で飛んで危ないというだけで、汚染物質が含まれるわけじゃないからそこまで問題にはならんでしょ。

板はいらんけど架台や送電線の金属は欲しい業者も多いし
0023フォボス(奈良県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:16:21.36ID:dsy+hjVl0
太陽光発電
と言うだけで漂う胡散臭さ
0024カリスト(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:16:49.51ID:NwotIK3q0
>>12
ビルの館内灯とか常時つけっぱじゃん
0025パルサー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:16:51.10ID:Z95tfU1s0
>>15
カドミウムとか有害物質が含まれてるからそのままポイって訳にはいかん
0026パラス(関東地方) [RO]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:17:15.37ID:VxKn0Fl90
日差しの強いときは眩しそうだな
0027赤色超巨星(福島県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:17:16.70ID:VmPVXqQS0
災害時は配線剥き出しになってそれでもパネルは勝手に発電するから余計に危ない気がする
ちなみにパネルから発電されたものは直流。
0028白色矮星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:18:05.03ID:KdmnFNFc0
>>17
そこら辺に転がってる砂利だぞ?
ホームセンターで10キロ398円くらいで売ってる砂利。

板状に加工する技術、目に見えない刻みの技術が凄いのであって、素材としては再利用する価値はない。
砂利だし
0029プレアデス星団(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:18:17.95ID:xt0O+6os0
放水、出来ません!
0030白色矮星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:20:15.51ID:KdmnFNFc0
>>25
それは20年以上前の超古い太陽光パネル。
現在主流のはただの砂利を砕いて板状にしたもの。
0031テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:20:50.47ID:ilMgzGMV0
本来進めるべき方向性だよね。

カンとソンが韓国企業を参入させるためにメガソーラーなんて方向に舵切ったせいで、おかしくなったけど。
森林破壊に堤防決壊とかまで…

あいつらが邪魔したせいで、正に10年遅れたわけだ。
0033ベガ(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:22:52.65ID:x/eKNrYI0
コスパなんだよね
武田邦彦は太陽光発電は二酸化炭素の排出を増やすと言ってる
0035キャッツアイ星雲(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:23:48.01ID:INABIlyj0
バレタは原発一択に
0037ベガ(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:25:45.64ID:x/eKNrYI0
森林破壊とか言うけど日本の国土の65%は森林、ちょっとやそっと切り開いても大して減らない。
それよりむりろ木を間引いて木材をどんどん使わないと荒れ果てて、倒木が河川を遮り洪水を起こす
0040パラス(関東地方) [RO]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:33:29.45ID:VxKn0Fl90
>>39
被せ物取れよ
0041ミマス(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:20.82ID:hErxUHA30
漏洩電流大丈夫なの?
0043ミザール(茸) [JP]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:36:20.66ID:e73u1h7r0
太陽光を得る権利は本来土地の面積分だけで
隣に建物が無いときだけボーナスって話
0044グレートウォール(東京都) [NL]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:37:09.06ID:+9VFbvE+0
問題は耐久性かな
電気代でもと取るから先行投資としても何年換算する必要があるのか
その間故障したら更に遠のくわけで
0045水メーザー天体(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:37:31.66ID:v4pwWkbt0
これに蓄電技術がもっと向上されれば効果が増すのだけど
そこら辺りの話は聞かないね
0049デネブ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:44:26.99ID:m2GIJZmb0
汚れたら効率落ちるだろうから窓清掃業者の仕事が増えるな
死亡事故も増えるな
0050オベロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:44:48.06ID:1BqehdkV0
>>12
小さい事言って邪魔すんなよ。バッテリーつけてスマートグリッド化するんだよ。
0052水メーザー天体(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:46:21.47ID:v4pwWkbt0
>>47
日常的にはそうだけど
震災時に電力が止まった場合や送電線が断線した場合の事を考えると
少しは蓄電は必要じゃない?
0054セドナ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:48:15.43ID:ewF2Ibu20
>>46
分かってないわけだいだろ
浅はかすぎるんだよお前は
えらそうなバカは死ね
0055ダークマター(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:50:05.49ID:tVqanDBd0
>>19
ソーラー着いた家での消火活動中の感電はたまに聞くね。
0060デネボラ(香川県) [IN]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:56:23.11ID:4V/KgIOr0
とはいえこれがコスパ優れてて蔓延したら大地震起きたときとかかなりヤバいけどな
0061青色超巨星(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/12/21(土) 10:59:18.96ID:aJWnBClA0
カネカって、もやし屋のカネカか
0067ポルックス(大阪府) [ES]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:17:14.45ID:NF70hHlA0
で発電効率や価格は?
電気代より高いなら太陽光発電として話にならない
0069ディオネ(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:20:24.73ID:7DyXdGOp0
台風で割れる。
0074ハレー彗星(庭) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:28:18.15ID:E07GV0HT0
シースルータイプはスゲーな
量産化にこぎつけて安価普及出来ればいいが
0076ハレー彗星(庭) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:39:07.84ID:E07GV0HT0
>>75
これツートンの黒部分がそうなんだろうけど>>1の技術でガラス含め全面にしたら倍以上だろうな
0078ネレイド(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:53:54.83ID:lo4ATB6a0
>>39
犬小屋がなんだって?
0079セドナ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:55:28.10ID:ewF2Ibu20
>>57
おまえな、カネカや大成がどんだけ賢いと思ってんだ
お前が考えるようなことなんて誰でも分かってるよ

脳味噌空っぽのくせに偉そうに
「何故太陽光パネルが南向き斜めに設置されてるのか分かってないだろ」

もう一度言うわ
偉そうなバカは死ね
0080木星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:02:17.33ID:YpOH2Quq0
>>10
一部が日陰になると一気に発電能力が落ちるから分離して発電する方法しかなかったからな。
そうするとコストの関係で無理だったが良い方法開発されたんだな
0082ウォルフ・ライエ星(京都府) [IN]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:09:30.20ID:lbrWtVFZ0
シースルー部は色素増感型かと思ったら
シリコン太陽電池をボーダー状に並べてるのか

加工費とんでもないことになりそうだな
0083ポルックス(大阪府) [ES]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:10:45.81ID:NF70hHlA0
久しぶりに住宅用太陽光発電売電調べたら
今は買取単価26円かよ
電力会社から買うとの変わんねぇな
耐用年数は伸びているみたいだけど
FIT後は民間で単価8〜12円って終わってるw
老朽化メンテナンス代の方がかかるから慈善事業じゃない限りやらないww


省庁が5年ぐらい前に発電コスト20万円/kW目標ってやっていたけど
まだ30万/kWで海外に比べて高すぎるね
相変わらず目標は目標で国は何も支援しないんだよなぁ

モジュール変換効率も25%超えてないし
国内メーカーも頭打ちかね

投資目的で普及させていったけどもう無理じゃねw
0085レグルス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:11:57.92ID:KC2Pourr0
耐用年数20年ももたないだろ
0086ソンブレロ銀河(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:18:05.16ID:1cYx6xzm0
普通の太陽光パネルって1枚2〜3万じゃなかったっけ?
そう考えると金額やべーなw
0087チタニア(京都府) [CN]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:21:11.59ID:YwJtVeZ70
育休取ったら会社から追い出す
社員の願いを叶えないカネカか
0088ダークエネルギー(広島県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:24:21.40ID:YCYzdYLK0
ショートして漏電したら
ビルごと松明になりそう
0089トラペジウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:31:20.88ID:kJDL7Chm0
>>1
こう言うの、作るのは良いが、廃棄時のコストとか、全く考慮して無さそう。
売ったら後は知らね、何だろうとは思うが。
先の事考えない、バカには売れるだろうね。
0090カロン(四国地方) [CN]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:32:02.07ID:oybN3z2Y0
シースルータイプでまともな発電効率のものが開発されてたとは初耳なんだけど
0091カロン(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/21(土) 12:35:28.38ID:pYdx+E4Z0
廃棄の分別も大変そうだね。


太陽光パネル、販売価格100万円、原材料費1000円、あまりの安さにリサイクル進まず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550541249/

1 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2019/02/19(火) 10:54:09.13 ID:cvT9vFRp0 BE:422186189-PLT(12015)

太陽光発電の普及に伴い、使用済み太陽光パネルの処分が課題になっている。
電力会社が電気を買い取る優遇期間が今年11月から順次終わり、2020年代に廃棄量が急増する見通しだ。
太陽光発電を持続的に伸ばすため、リサイクルの技術開発や費用を積み立てる制度づくりを急ぐべきだ。

太陽光パネルはシリコンや電極などを重ねてつくり、銀や鉛などの金属も含まれている。
むやみに廃棄すると有害な鉛などが流出する恐れがある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41413290Y9A210C1SHF000/
0096冥王星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 13:21:32.57ID:qqlrchQL0
>>95
もやしの育成にも使えるからな
0097アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 13:22:42.30ID:Erd7aIkG0
反射熱と廃棄時の問題をクリア出来てるなら、補助システムで普及しそうだな
原子力、または高効率石炭火力との併用になると思うけど、日本が環境型発電システムで世界をリードできるかも

中韓に技術を垂れ流さなければ、の話だけど
0098デネブ(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/12/21(土) 13:23:35.77ID:fXOeICkw0
>>94
そうなんだよ、現状の太陽光発電は発電素子を直列に繋ぐから影になる素子が有ると極端に効率が落ちる
影になっても効率が低下しないとか、画期的に発電効率が良い技術を開発したのならノーベル賞
ゼネコンが発表する前にネイチャー誌に論文が掲載されてるだろ
0099環状星雲(東京都) [ES]
垢版 |
2019/12/21(土) 14:04:28.37ID:vJw/9MTs0
>>1
そーそーこういうのが一般化してるのが想像した21世期だよ
シェードとしての調節機能も兼ねてほしい
0101プレアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 14:18:10.20ID:3qQTqCHn0
蓄電池の進歩で、電力会社とその周辺企業は、かつての石炭会社のようになる。
0102スピカ(岐阜県) [MX]
垢版 |
2019/12/21(土) 14:21:20.31ID:K6Y1mvXg0
テスラの第三世代ソーラールーフより使いでいいな
0103パラス(光) [ヌコ]
垢版 |
2019/12/21(土) 14:21:50.22ID:N4DYPrY/0
光は反射するのだろうか?
仮にするとしたらコレがついたビルがたくさん並ぶとやばそうだが
0105ブレーンワールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 14:23:13.16ID:Wqt0kRmz0
日照権で訴えてやる
0107白色矮星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 14:23:51.18ID:oYwvu8Pc0
反射された熱線でバーベキューになるポイントが出現するやろw
つか下に反射すんなよ
0110環状星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 14:34:44.43ID:MkIUW1n20
向かいの建物が地獄
0112アルデバラン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 14:42:39.17ID:2ORYtyzD0
ソーダガラスで出きるならコスト安
無アルカリガラスならコスト高
スマホ、液晶TVと同じ
0114デネブ(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/12/21(土) 15:01:58.97ID:fXOeICkw0
太陽光発電は停電時の非常用と宇宙空間でしか利用価値は無いだろ
0115プランク定数(東京都) [TW]
垢版 |
2019/12/21(土) 16:02:37.34ID:A/fNAGpd0
>>79
権威におもねるバカ特有のアクロバット擁護
0116馬頭星雲(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/21(土) 16:40:00.85ID:JwOzqGPw0
ヨシ!もうひと押しだ原子力発電動かせ(´・ω・`)
0117冥王星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 16:46:06.75ID:qqlrchQL0
>>113
あのバカ逆張りマウントバカなだけだからな
0120亜鈴状星雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 21:48:11.95ID:m1g40ZiS0
蓄電池の性能が向上したら実用化かな
0122レグルス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 01:39:57.57ID:LqHWJhVl0
東日本大震災以来、太陽光には期待したが
やはり非常用電源以上の能力を期待するのは無理なようだ。
日本は火山国、四方を海に囲まれた島国という特性を活かして
高温岩体発電、潮汐発電、海流発電など日本に適した方法を研究すべき。
どれもまだ問題が色々ある未熟な技術だが、CO2対策の持ち駒としての価値はある。
0125ケレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 01:48:18.08ID:QnCkrETB0
>>1
壁面の反射光、大丈夫かな?
隣家が太陽電池パネルを屋根に設置した。
その光が反射して耐えられないほど眩しいと問題になっている例がある。
そもそもビルの外壁だと太陽光が当たる時間が限られるのでは?
0127木星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:04:16.58ID:ukf0G8Rm0
>>126
別に困らないだろ
 
理想を言えば全部のビルがこの建材に変ればメガソーラーを建てるのと同義なんだから
0128クェーサー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:27:37.43ID:eu8ke1lT0
石炭火力で充分
環境にもいいし
0129ダークマター(東京都) [IN]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:03:12.02ID:cOQH2L/00
>>125
パネルの熱も問題だぞ。断熱しきれるとは思わない。
窓に近いところ暑すぎでエアコン使用量が増えて意味なくなったりw
0131ガーネットスター(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:30:40.76ID:wHn0CfSg0
ここまでやると電磁波ヤバくね?
0132シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:37:18.65ID:bCSns8Z90
30年ってわりとあっという間だから簡単にメンテや交換が出来ないと割りに合わないぞ
0134土星(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2019/12/22(日) 06:34:26.57ID:cUq1JWPh0
そんな話なら歩いて発電の床の方が良いね。
0137プレセペ星団(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/12/22(日) 08:43:49.25ID:0t20G8ee0
パネルの点検がしにくいだろうな。
0139赤色矮星(栃木県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:21:10.61ID:x4iAvFy60
・安定的な電力供給
・電力変換効率の向上
・耐久性

この辺りをクリアしない限り現状の太陽光発電は糞
0140水メーザー天体(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:47:41.51ID:RQ6zcABQ0
>>84
今のビルですら太陽光反射しまくりだし大して変わらんだろ
0143カペラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 12:28:27.64ID:h/UnrjyM0
太陽光ってこういうやつだよな

なんで農地や森削っておいたやつをエコだのなんだと言ってたのかという
0148ベクルックス(新潟県) [AU]
垢版 |
2019/12/23(月) 19:57:57.12ID:ZzMpPZB00
耐用年数30年って…
外壁としての耐用年数かも。
発電効率は熱と年数でガンガン下がり、最初の5年で急激に下がり、
その後は徐々に下がり、10年後では初期の30%もあればマシな方だ。
0149アンドロメダ銀河(庭) [BR]
垢版 |
2019/12/23(月) 19:59:47.74ID:d6NkaT9A0
メンテナンスはドローンでも使うのか?
0150カペラ(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:44.19ID:uoiJMHBU0
>>113
武田
人的な二酸化炭素排出で温暖化しない
これから寒冷化するのでむしろ二酸化炭素を増やした方がいい
太陽光発電は二酸化炭素を更に増やす
リサイクルは二酸化炭素を更に増やす
電気自動車、水素自動車は二酸化炭素を増やす
レジ袋ペットボトルはどんどん使い燃やすべき
石油石炭はなくならない
石油石炭天然ガス水道をどんどん使うべき
0151カペラ(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:14.86ID:uoiJMHBU0
武田
風力発電は自然を破壊する
ダムは自然を破壊する
太陽光発電は無駄
原発は危険
地熱発電は現実的ではない
0152カペラ(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:01.78ID:uoiJMHBU0
>>143
日本の国土の65%は森林、まだまだ森林が多い。
0154大マゼラン雲(家) [US]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:51:06.65ID:urPlpKZL0
今までなかったのはそれなりに理由があるからだろ
ダイソンやテスラやらと同じで力わざでしかない
買取なくして普及はしません
0155北アメリカ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:04:01.98ID:10QMSETv0
発電効率はどれくらいなんだろ
現在の最高効率ソーラーパネル比で
何%ぐらいの効率なんだろうな
0156アルビレオ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:12:48.93ID:q7vumRdn0
>>138
台風で吹き飛ばされたり地震で散乱してても光が当たってれば発電してる
気が付かないところで感電の危険がある
0157冥王星(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:14:41.87ID:XCJEoxJv0
核融合炉でOK

太陽光パネルは
宇宙進出してから
太陽を加工用に建造してからが本番だぞ
0158冥王星(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:16:16.68ID:XCJEoxJv0
太陽を囲うように太陽光パネルを建造してからが本番
0159ボイド(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:16:25.80ID:Ct+U3heq0
車の窓ガラスに採用して炎天下時の室内冷却もしくは換気には使えんのか
多少でも温度をさげれられれば蒸し焼きの子供が救えるかもしれん
0160バン・アレン帯(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:42:44.87ID:V6yEg0/j0
>>152
お前が電気使わなければいいだけ
0161プレアデス星団(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/24(火) 00:46:37.17ID:PhPZKKeJ0
これならパネルを宇宙に打ち上げた方がいいだろ
0163リゲル(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/24(火) 03:05:08.89ID:zfqY6qo60
>>160 お前は息を止めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況