X



「民主党はかつて穏健派や保守派がいたが、今はいなくなってしまった」 米民主党議員、共和党に移籍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リゲル(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 11:16:20.53ID:j7AIvLr90?PLT(12000)

米大統領 議会上院での弾劾裁判で無罪となることに自信

アメリカのトランプ大統領は、弾劾訴追されてから一夜明けた19日、弾劾に反対して野党・民主党から共和党に移ることを表明した下院議員をホワイトハウスに招き、
民主党内にも反対意見があることをアピールするとともに、議会上院での弾劾裁判で無罪となることに自信を示しました。

トランプ大統領は19日、弾劾に反対して民主党から共和党に移ることを表明した下院議員をホワイトハウスに招いて歓迎しました。

この中でトランプ大統領は「大きな発表がある。バンドリュー下院議員が共和党に加わる。彼が弾劾訴追に反対したことをわれわれは喜んでいる」と述べ、
弾劾訴追を主導した民主党内にも反対意見があるとアピールしました。

招かれたバンドリュー下院議員は「民主党はかつて穏健派や保守派がいたが、今はいなくなってしまった」と民主党を批判したうえで、トランプ大統領に向かって「あなたを強く支持する」と述べました。

このあとトランプ大統領は、記者団に対し弾劾訴追について「全くのでっち上げで弾劾訴追されているとは感じていない。民主党はとんでもないことをした」と改めて批判しました。

そのうえで「今後、数日から数週間でとても興味深いことが起こるだろう」と述べ、共和党が主導権を握る議会上院での弾劾裁判で、無罪となることに自信を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191220/k10012221971000.html
0038天王星(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:05:49.44ID:5uuPkzes0
>>5
右派はそんなに尖ってないだろう。
人殺したりとか暴れたりしてないし。
パヨクがレッテル貼りしてイメージ付いてるだけで、むしろロケット弾発射だの航空機爆破だの乱射事件はパヨクの十八番。
0039エンケラドゥス(ジパング) [BR]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:06:19.47ID:yAEGHlRZ0
>>4
家の前監視されています AA略
0041レア(庭) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:07:47.13ID:gIVn4sUH0
共和党は日本との戦争にも分割占領にも反対してた

一方民主党は8発の原爆投下を認可した
0042金星(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:08:29.88ID:tga+WynZ0
アメリカのパヨも金のために平気で中国に媚びるから始末に負えない
もう自由だの民主主義だのを声高に叫ぶことでレッドチーム勢力の隠れ蓑になってる皮肉
0045フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:13:31.91ID:27pPT2Me0
日本の民主党から立憲や国民に分かれたのと同じだな。
 でも外交問題では一致してるからアメリカの野党民主党の方が遥かにいいけどな。
0051赤色超巨星(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:29:37.93ID:oWoz4QCj0
>>28
民主党がチャイナの言いなりなら香港の人権法案は通らんよ
0052ポルックス(三重県) [KR]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:30:41.43ID:AbTYYJiy0
民主党って名前はシナチョンを呼び寄せるなんかあるんだろな
0053フォボス(神奈川県) [BR]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:39:14.12ID:qhH8I9z60
いや今のアメの民主は対中強硬派だろ
バイデンのやらかしをトランプに押し付けてるのはアレだけども
0054バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:46:01.66ID:czietiUQ0
>>37
もともと左翼思想は理想主義。
一歩間違えれば理想は妄想に成る。
今は妄想を信仰する宗教と化している。
0055ジュノー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 13:14:14.51ID:etFidMGA0
モナ夫とか長島とかの言い方と
全く同じやな
0056北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 13:40:14.76ID:jBda02of0
民主党とかいう、どの国でも同じような奴ら
下手すりゃ共産党の方がまだ各国バラエティに富んでる
0057チタニア(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 13:49:07.84ID:AOE0Nu6l0
アメリカの民主党もウクライナ問題でトランプ追及してたら
身内のバイデンの息子がウクライナ企業から役員報酬貰っていたとブーメランが返ってきた
0058ソンブレロ銀河(北海道) [TR]
垢版 |
2019/12/20(金) 14:00:50.66ID:asBtCfUf0
>>5
左が尖りすぎそう見えるだけ
右は実力行使しないし
0060大マゼラン雲(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 14:20:07.18ID:PTYhqWef0
>>1
世界的な流れだな
リベラルと称する偽善者どもがツケを払う時がやってきた
もっとも日本にはリベラルはいないけどな
0061イータ・カリーナ(関西地方) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 14:43:32.42ID:5nnOYJDG0
>>60
全く同感
0062ベスタ(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 14:44:51.17ID:cy7liiy+0
日本も割かしまともな議員はどんどん自民党に移籍しちゃって
野党先鋭化しまくってるからな
0063デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 15:16:37.36ID:jUv1L5eQ0
>>62
自由民権運動もそういう末路だったそうな
まともな連中は新しい社会に居場所を見つけていった
というかまさに改革中の時期だから文字通り新しくできた居場所もあったろう

んで、ヤクザ者だけが揚げ足取りのようなイデオロギーを掲げてデモ続行
何しろヤクザ者だから行動も過激化
0064大マゼラン雲(家) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 15:23:38.27ID:tuuvcA+j0
>>6
自由の敵、リベラル
民主主義の敵、マスコミ

こいつらは中身も同じだしね
これが世界共通だ
0065フォーマルハウト(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 15:30:55.00ID:+xJiK45L0
この4年でもヒラリーとサンダースの叩き潰し合いに
トランプ当選後の酷い暴動に不法入国擁護、ロシア問題でっち上げ
普通に心証悪い
0066タイタン(奈良県) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 16:35:24.53ID:r53S9OL80
>>6
自称リベラルの言う自由は"自分たちだけの"自由だからね
自分たちが自由に振る舞うために他者の自由は平気で蹂躙する
0067ハービッグ・ハロー天体(四国地方) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 16:46:09.06ID:SEWCks/I0
>>51
元々欧米のリベラルは「豊かになれば中国も民主化されて
まともな国になる。だから今は問題起こしても多めに見てやれ」って
言って、中国に強硬な意見を抑え込んでたんだよ。
多くの人はそれに不満を抱えつつも従ってたんだけどキンペーが
任期廃止して独裁体制にしたのをきっかけに「お前らああ言ってたけど
正反対の事になってるじゃねーか」って切れて、今まで中国に甘い事
言ってた連中はすごい突き上げを喰らう事になったんだよ。
それでこのまま中国に甘い態度取ってたら選挙がやばいことになる
ってんで対中強硬路線に切り替えたんだよ。
0068バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 16:47:58.99ID:czietiUQ0
>>66
基本的にリベラルの方がエリート意識丸出しだよな。
庶民の為と言いつつ思い通りに成らないと低学歴呼ばわりしてエリート意識が露わになる。
自分達は高尚で崇高だから特別待遇されて当然と言う思いも透けて見える。
0069ニクス(庭) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 16:49:29.85ID:BqCAZG5a0
二大政党なのに任期中の鞍替えってありなのか?
0072バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 16:50:02.55ID:czietiUQ0
>>67
結局、日本の民主党と同じで「試しに、やらしてみたら、もっと、酷くなった」の典型だよな。
0073キャッツアイ星雲(宮城県) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 16:53:41.00ID:PziXNy7U0
なんなんだろうなこれ
マスコミに中国が入り込んでおかしくなってんのかね
0075ハービッグ・ハロー天体(四国地方) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 17:00:49.30ID:SEWCks/I0
更に言うと

リベラル指導層 中国に甘い
リベラル大衆層 チベットやウイグルの人権問題などで中国に批判的

という構図が元々あって上に書いた「豊かになれば中国も民主化されて
まともな国になる。だから今は問題起こしても多めに見てやれ」も
主にリベラル大衆層を説得するために使われてた。
だから中国に甘い連中に対する突き上げはリベラル大衆層つまり
民主党支持者や無党派層からの物が中心なわけで、民主党の
議員にとっては票に直結する問題だったり。
0076ニクス(庭) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 17:03:21.37ID:BqCAZG5a0
>>73
オバマの8年が中国の増長招いたのも大きいんだろ
0077オベロン(山口県) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 17:05:29.80ID:3zcyu0ym0
「世直しのこと知らないんだな・・革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激なことしかやらない
しかし革命の後では気高い革命の心だって官僚主義と大衆に呑み込まれていくからインテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。だったら・・・」
0078セドナ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/20(金) 17:11:01.18ID:t9mWW+300
世界的に穏健で理知的なリベラルが消え去って
ポリコレ棒で殴りかかるだけの集まりになってるかんじ
0079オベロン(京都府) [GB]
垢版 |
2019/12/20(金) 17:43:11.34ID:cIOfbfHE0
理想主義的リベラルは現実に潰される事が多いから先鋭化してくるのかな
オバマやケネディだって韓国の現実知ったら嫌韓に変わったし
0082冥王星(家) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 17:55:20.28ID:z/RuY09V0
>>81
あれ弾劾というなら野党が汚職天下になるわな
せめてバイデン切らないとダメだろう
0085バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 18:32:32.82ID:czietiUQ0
>>77
インテリって机上の空論が好きなんだよ。
全て浮世離れした世界に住んでいる。
昨今の左翼衰退で唯一の収穫は「有名大学出て一流企業に就職したからと言って頭が良い訳では無いんだな」とつくづく実感出来た事ぐらいかな。
0086亜鈴状星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 20:18:32.58ID:lMhVKZiN0
アメリカ民主党とかイギリス労働党もそんな感じだし
世界的潮流なんだろ
0087水メーザー天体(ジパング) [ZA]
垢版 |
2019/12/20(金) 20:24:28.02ID:x0QF7EdX0
>>28
どっちにしてもシナは金払う側というのがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況