X



トヨタ新型MIRAI発売2020年末予告、高級スポーツセダンにイメチェン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:18:30.49ID:6uEyyXIH0●?2BP(4000)

トヨタは燃料電池車ミライのフルモデルチェンジを2020年末に行うことを予告し、コンセプトモデルを発表している。
次期型では、エコカーの雰囲気が漂う現行型からイメージを一新。
エクステリアは高級スポーツセダンそのものといった印象となる。
ホイールベースは2920mmでクラウンと共通。
TNGAプラットフォームの採用ということで、クラウンのFRプラットフォーム流用が想定される。

インテリアでは大型のセンターコンソールが広い車内を引き締める。
その中には水素タンクが置かれており、リアシート部分を含めて合計2基の搭載となりそう。
水素容量は現行型から増やされ、航続距離は850km程度になることが想定される。
この長い航続距離は、電気自動車(EV)に対するメリットでもある。

現行型ミライは4人乗り仕様であったが、次期型はオーソドックスな5人乗りセダンとなる。

https://car-research.tv/toyota/mirai.html
https://car-research.tv/wp-content/uploads/2019/12/mirai-2-1024x576.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UvpSlAMmq7M
0002イオ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:19:40.83ID:AF+AP+qj0
31歳、1500万到達しました
賞与でメイン口座が1250万に
ジャパンネットと労金で250万あるのでほぼぴったり

達成したからなんだという話はあるが
他人から見たらつまらん不毛な人生でも
就活時にリーマンショックの影響直撃&奨学金返済500万抱えて自殺を考えてた頃からしたら
自分の中ではよくやった方
よくやった
0003アルゴル(三重県) [DE]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:19:58.76ID:ccgNGohD0
ちょっとマシになった感はあるかな
最近のデザイン本当嫌いだったから
0004ジュノー(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:20:10.72ID:KqKJuelo0
また関連企業が買わされるのか
0007かに星雲(茸) [MY]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:23:04.45ID:xUZqoIP70
最初っからこっちで出せば良かったのに(´・ω・`)
0008かに星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:23:25.34ID:2wISLnKj0
プリウスのダサさ足してどうすんだよ
0009エンケラドゥス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:23:45.51ID:LpTiRG1a0
かっこよくなったなー
リーフもそうだけど、初代はわざとダサめにしてるのか疑うレベル
0010クェーサー(茸) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:24:29.61ID:1jPuRCKT0
普通にレクサスブランドで出せば売れると思うが
0011キャッツアイ星雲(愛知県) [BE]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:24:44.20ID:3o44x2Kq0
良いよなあ これ欲しい
もっ〜とスタンドも増やしてくれたらなあ
0012バン・アレン帯(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:25:00.73ID:SDsN2z1p0
カムリみたいだな
0015子持ち銀河(空) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:25:54.06ID:5O+C9/WF0
高そうなタイヤ
0016アンドロメダ銀河(北海道地方) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:26:35.62ID:j6RTUEX50
ダイハツのMiraは?
0017水星(東京都) [FR]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:26:52.96ID:urfoHEtb0
小泉父しか乗ってる人を知らない。
0018ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:28:51.78ID:CpUJFxJj0
マセラティのテイストだな
0019ウォルフ・ライエ星(庭) [CN]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:31:28.06ID:0M7i0ZDU0
BM5尻とカムリとソリオバンディットをニコイチしたようなセダンだな
0021アンドロメダ銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:35:43.71ID:+GRPJEVU0
過疎地に水素ステーションとかコスト回収出来ない
0022ボイド(長野県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:36:38.57ID:GPjROiWg0
フロントのエンブレムのとこがダサいな
0023テンペル・タットル彗星(伊予鉄道) [JP]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:40:25.01ID:nFs11Z0C0
水素ステーション四国に1ヶ所とかいうレベルでどーすんの
0024ハダル(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:40:55.08ID:gkgarKtH0
>>1
こんな車、外車であったよな
車名なんだったかな?
マスタングみたいなフロントがバサッとカットされてる車

とGTRのデザインミックスされてる感じ
0025プランク定数(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:40:59.94ID:UjmPDmoB0
韓国が新しく作った 財団の名前かと思った。
未来財団だっけ?w
過去のことをうだうだ言ってるくせにwwwwww
0027リゲル(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:43:03.23ID:hljwFgpO0
今時セダンとか買う奴いんの?
タクシーくらいでしか見かけないわ
0028ガニメデ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:43:14.35ID:J0iwuHjS0
エンジン積んでないんだからフロントに大穴開ける必要ねーだろ
0029土星(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:43:47.31ID:29RJzmM30
普通にクラウンのグレードに水素を設定すればいいんじゃね?
0032大マゼラン雲(奈良県) [FR]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:47:21.42ID:W3vgzDPT0
クジラみたい
でも、ちょっと欲しくなったけど水素ステーションが無いんだよなあ
0034スピカ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:48:16.48ID:MFRIRCcPO
スープラを水素に
0036海王星(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:50:42.66ID:f0+LUAJs0
水素にする建前と本音がさっぱり分からない
0037ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 22:50:45.56ID:vPdoyo7x0
どうせなら現行220クラウンの【コマネチグリル】で出しやがれ>トヨタ
ボンネットに登って↓コレやりたいんだ
https://i.imgur.com/bZwkxtw.jpg
0038宇宙定数(空) [JP]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:01:01.24ID:UTffdURk0
>>1
このフロントなんなん?
カムリもこの系統だがグリルの形状ダサすぎる
0039黒体放射(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:01:20.87ID:Ip8gbtXL0
水素社会になる前に
重税で下級国民はみんな死にそうです
0041カロン(ジパング) [RU]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:11:43.60ID:8zT4aq4g0
>>28
モーターが発熱しないとでも?
0042カペラ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:13:39.15ID:DR4d0YWK0
>>10
これ
0043カロン(ジパング) [RU]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:13:57.05ID:8zT4aq4g0
>>40
形状的に非常用っぽくなるが真ん中にもう一人座れるはず
0045かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:17:50.45ID:vOWxgvfh0
内装が絶望的に時代遅れでクソダサい
0046ベスタ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:20:37.26ID:Wk/Uarda0
>>39
これな。
日本人は身を粉にしてアジアの皆様に乗って頂く製品を作らせて頂くのみ。
0047カロン(ジパング) [RU]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:22:03.17ID:8zT4aq4g0
>>10
燃料電池周りにコストがかかってて内装その他はチープなんだろ。それをレクサスでは…
0048ポルックス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:23:38.25ID:HryvSNlT0
え、なにこれがかっこういいの?????え?!
0050バーナードループ(日本) [FR]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:25:01.78ID:xkMPBJdA0
モロカムリ
0051アルデバラン(岐阜県) [MX]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:27:52.25ID:WRpaTcuY0
トヨタは水素でスーパースポーツ作るべきだ
売れないだろう 3台売れたら大成功
でもやるべきだ
未来を切り開くには最先端でハイパーで世界中の人が驚くようなものが必要なんだ
0052環状星雲(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/12/19(木) 23:29:23.48ID:Oi4NzWCb0
ドボドボ排水していたが寒冷地ではアイスバーン製造マシンにならんかね
0055亜鈴状星雲(青森県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 00:25:42.86ID:nmW034LR0
セダンになるとかインサイトのパクり?
0057赤色矮星(東京都) [EU]
垢版 |
2019/12/20(金) 00:30:48.43ID:gB2SRGU80
>>40
せまー
0060ソンブレロ銀河(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 00:37:17.73ID:5jAReUPO0
テスラの真似か
0061ダイモス(東京都) [ES]
垢版 |
2019/12/20(金) 01:10:41.04ID:7k49KoHz0
俺は日産アリアが欲しいからお前に用はない
0062アケルナル(京都府) [FR]
垢版 |
2019/12/20(金) 01:18:50.84ID:ACB6WRPe0
もうスポーツはいらんのや
どこで走るんだよ
0063アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/12/20(金) 01:46:50.49ID:P2WGRU+d0
水素社会など来ない
エネルギーの無駄
爆発の危険性も高い
車だけ安全に作っても何の意味もない
インフラまわりで爆発事故が何件も起きて死者も複数名出てる
0064シリウス(愛知県) [EU]
垢版 |
2019/12/20(金) 01:50:57.86ID:E15TnLat0
こいつの部品やっとるけどいまだにガタガタしとる
設計者の皆さんがんばってください��
0065ブレーンワールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:07:18.61ID:ISKMBay60
富士重のキモオタブルーじゃん
0066海王星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:08:06.08ID:NkRWYjwr0
日本人は車をダサか作る天才や
0067アルデバラン(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:18:11.70ID:hhPEGSmT0
軽でも660馬力なんだから当然スポーツセダンと言うくらいだし2000馬力は余裕だよね
0068ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:25:49.37ID:q8BRLhNX0
ミライって全然未来を感じさせる外観じゃないよね
0069テチス(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/20(金) 03:12:13.60ID:G3EdxCfp0
水素ステーション少ないから航続距離を長めにするって事か。
悪くないな。
0070ジャコビニ・チンナー彗星(日本) [HK]
垢版 |
2019/12/20(金) 04:07:20.76ID:8ki+wUkS0
スポーツセダンとかいう地雷ジャンル
0071火星(東日本) [KR]
垢版 |
2019/12/20(金) 04:36:23.04ID:RDMe75aq0
今のはテスラと並べられたらダサすぎるからな
糞デザインなのやっと気づいたようで何より
0072オリオン大星雲(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 04:46:22.10ID:Pp9Qwma/0
これ東京都とかなら補助金が多くて軽とか乗るより安いんじゃなかったっけ?
0073黒体放射(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/20(金) 05:06:53.66ID:L9oO+79U0
つり目ライト大嫌い(´・ω・`)
0074ポルックス(コロン諸島) [ヌコ]
垢版 |
2019/12/20(金) 05:43:42.18ID:ehtClF4ZO
補助金使って500万円ぐらいか
0075水メーザー天体(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 05:45:15.51ID:pM06wEE50
スポーツセダン=アルテッツァ
一代限りやね。
0077ヒアデス星団(ジパング) [FI]
垢版 |
2019/12/20(金) 06:05:36.65ID:cVs8FWWv0
テスラに似てる
0079フォボス(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 06:46:43.44ID:c+MkOblV0
ネムリブカみたい
0080百武彗星(日本) [EU]
垢版 |
2019/12/20(金) 06:55:31.75ID:4rWuKGbh0
水素スタンドをもっとつくりまくったら普及するんじゃないかなあ。
0081水メーザー天体(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 07:57:35.59ID:pM06wEE50
6MTのFRはあるの?
0082赤色超巨星(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 08:18:00.10ID:oWoz4QCj0
いい加減(`皿´)なフロントなんとかならん?
0083ベスタ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 08:28:21.15ID:0zxoUxd10
スポーツセダンとか言うとまたバカが寄ってくるわな
0084エッジワース・カイパーベルト天体(北海道) [JO]
垢版 |
2019/12/20(金) 08:29:47.67ID:6sxxzWOz0
>>75
アルテッツァはタクシーにしか見えんかった
0085ビッグクランチ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 09:16:08.43ID:8nI8My8b0
>>36
保険的な意味合いもあるんじゃない?
アンモニアを安く簡単に合成する技術とアンモニアから水素を簡単に分離する技術が
基礎研究段階では可能になってるから燃料電池が主流になる可能性もまだ僅かながらある
0086フォーマルハウト(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 09:23:12.13ID:rfnY2+Cr0
技術的には変態電池を載せた普通の電気自動車だからね。
電気自動車の部分は日産でさえ作れるほど簡単
肝の変態電池は自動で水素から電気を作ってくれるすごいやつ。でも、最近は普通の電池の性能があがり、コストもさがってきてるから変態水素電池が気のこれるか微妙。
光回線が普及する前にwimaxが普及してしまったみたいな感じ。
0090カストル(空) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 20:43:36.73ID:ArDrRHfN0
>>1
ミライ 現行モデル(4人乗り)
水素充填圧70MPaステーション…650km 100%充填時間…3分
水素充填圧82MPaステーション…700km 100%充填時間…2分

ミライ 次期モデル(5人乗り) ※2020年末発売
水素充填圧70MPaステーション…845km 100%充填時間…3分
水素充填圧82MPaステーション…910km 100%充填時間…2分

新型ミライは5人乗り、航続距離910km、2分で満タン
0092レグルス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 02:25:56.73ID:nWQi/aWM0
だからよ〜アルテッツァを復活させろよ
0093ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 02:40:08.73ID:vBWL8ZxT0
世界的にスポーツカーとか売れていないのにトヨタは時々間違えた方向に行って失敗するよな
0094ベクルックス(dion軍) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 03:00:14.13ID:1lc4SopT0
現行MIRAIって、俺には水陸両用車みたいなデザインに思ってしまっている
でもそこが面白いくるまだなとおもっている部分だな・・・
0095ポルックス(茨城県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 03:05:48.25ID:zGWKtyyH0
>>92
トヨタ「アルテッツァ復活しました!」
中身はヤリスのプラットホームを使って1.2Lターボ、1.8LNA、2Lターボをラインナップ
お値段は298万円〜

どうだ?
0097冥王星(岩手県) [EG]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:16:37.25ID:5sPwJZdt0
>>94
俺も明らかに今の世界の車と違うデザインって感じで好きだったんだけど
この路線のママ格好良くなってほしかった
0098青色超巨星(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:21:08.10ID:aJWnBClA0
船舶イメージなんかな?
0099アルゴル(長野県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:49:25.40ID:9XnjHuAy0
イーロン・マスクに水素自動車?そんなもん普及しねぇよ(笑)ってすげぇ馬鹿にされてたけどまだ諦めずに造ってたんだ
0100グリーゼ581c(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/21(土) 11:57:13.61ID:68AGsjag0
マツダっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況