X



実写版『キャッツ』を観た北米メディアが発狂「不浄なポルノ」「ホラーであり、忍耐力テストでもある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001木星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 20:16:40.79ID:WIeovpSs0?BRZ(11000)

12月になった。今年一番のビッグタイトルが劇場にやってくる時が来たのだ。
いや、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』ではない、実写版『キャッツ』だ。
もっとも映画化に向いていないブロードウェイ・ミュージカルが、北米では12月、日本では1月に劇場で公開される。
先日『キャッツ』のワールドプレミアが北米で行われ、メディアの反応がSNSに投稿された。

Twitterにおける実写版『キャッツ』への反応は「発狂」とでも言いたくなるようなもので、
恐怖におののく映画評論家のなかには記憶喪失を訴える者もいる。
気晴らしがしたい人は、以下の笑える『キャッツ』の反応をチェックしよう。

MashableのAngie J. Hanは、『キャッツ』を観たあと社会への希望を失ったとコメントしている。

「『ジョーカー』でアーサーが『社会で生きる”まともな人間”になろうとするのを諦めた』と言って、
自分のなかの悪を解き放つシーンがあるけど、『キャッツ』を観た私の感想はそんな感じ」

Lindsay Ellisは、『キャッツ』の制作陣が実際に猫を見たことがあるのか疑っている。

「『キャッツ』の猫たちは、ホルモンを爆発させている。それも(ジョークではなく)文字通りムラムラしている。
制作陣は一度も猫と同じ部屋にいたことがないんじゃないか」

ポッドキャスト「Pop Culture Happy Hour」のホストを務めるLinda Holmesは、
そもそも『キャッツ』は実写化不可能な作品だったのではないかとコメントしている。

「実写版『キャッツ』の納得がいかない部分のどれくらいが、『キャッツ』という作品のせいなのだろうか。
そもそも『キャッツ』の良い実写映画なんて存在しえるのか? 私は疑わしいと思う」





実写版『キャッツ』を一足先に観た北米メディアが恐怖におののき発狂する――「不浄なポルノ」、「ホラーであり、忍耐力テストでもある」
https://jp.ign.com/cats/40503/feature/
https://www.youtube.com/watch?v=SZOAgztqTLw
0173ハービッグ・ハロー天体(光) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 01:57:31.21ID:VK08+wMH0
飼い猫は去勢してるだろ
0175カノープス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:15:53.53ID:3WiixJ2D0
予告見た限りでは普通に面白そうに見えるんだが
全部見たら裏切られるのかそれはそれで楽しみな感じが
0176赤色超巨星(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:18:56.22ID:f3uGO+H80
>>2
草、酷さも突き抜けたらむしろネタに使えるいい例だなw
0177赤色超巨星(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:26:30.39ID:f3uGO+H80
まあ、単に人間がぴっちり猫タイツスーツ着て盛ってるだけだもんな
つーか常に発情して盛ってる要素いる?

一時期執拗にやった女主人公とか昭和とかの大河とかもだけどさ
昔の時代やフィクションに現代の生まれて間もない真新しい価値観もたせるのやめよーやマジで

あとミュージカル自体がそもそも意識高い系マウント取りたい奴らが楽しむもんなのに
それを映画にしてしかも劣化させるとかどんな判断だよとも思う

俺ケモもいけるけど、全然股間に来ないんだわ、下品すぎてさ
0178アケルナル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:32:25.40ID:LpY+6TfK0
>>177
>あとミュージカル自体がそもそも意識高い系マウント取りたい奴らが楽しむもんなのに

何この偏見?
意識低い僕アピール?
意識低いのが主流とかいう5ch脳?
0180ミランダ(東日本) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:39:20.56ID:+jenWhCR0
物語を実写化したんじゃなくて
ミュージカルをそのまま映画化しただけにしか見えないけどな
0182宇宙の晴れ上がり(SB-Android) [GB]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:41:14.67ID:1LFbyeYa0
予告見たけどケモナーの俺は認めないね
0183ジャコビニ・チンナー彗星(家) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:47:00.48ID:omt2E5Z20
土屋太鳳ちゃんがネコの演技をやるんだった観てみたい。
0184高輝度青色変光星(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:49:57.73ID:qjW8QeT40
CGで良くね?
0185かに星雲(空) [ZA]
垢版 |
2019/12/20(金) 02:54:19.11ID:1UGyvwAX0
ターミネーター見に行ったとき、これの予告編が2度も流れたわ
すげえ気持ち悪かったw

でも全編ちゃんと見たら感動しちゃうかもねという雰囲気は感じた
0186カロン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/20(金) 03:04:20.17ID:zZ2P2jed0
有吉弘行の猫男爵をドラマ化して新春おバカドラマスペシャルで放映してくれwww.キャッツオマージュリスペクトだwww.
0187ポラリス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 04:39:03.10ID:0Yp+IpqS0
全員ムラムラしたんか?
0188熱的死(光) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 07:08:35.66ID:zEjTeJHn0
アバターと同じような気持ち悪さがある
0192ベラトリックス(茸) [BR]
垢版 |
2019/12/20(金) 08:21:14.91ID:bpAEPbAq0
>>2
「『キャッツ』を観たあと、メインキャラクターの名前すら思い出せなかった」
猫太郎で良いだろ
0193アルビレオ(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/12/20(金) 08:46:01.93ID:Z7HedoTY0
ケモナーだが全く興奮できねえ
毛が生えただけの人間じゃねえかよ
顔立ちが完全に人外な分アバターのがいくらかマシ
01943K宇宙背景放射(新潟県) [RU]
垢版 |
2019/12/20(金) 09:22:40.29ID:KSZ0roL70
なるほど、見てきたが
キャッツはもともと猫を人間が演じるものだったのが、この映画では猫を人間が演じているものを映画にしました!ってことで舞台のキャッツらしさを重視した結果、人間→猫→人間って360度回って人間に帰ってきたのか
舞台そのものの映画化だと思えば見れなくもなさそうだった
0195ニート彗星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 09:23:54.30ID:0E0qIz6i0
玉ねぎは、猫に食わせると猛毒の玉ねぎをこのクソ猫共に食わせたいみたいなニュアンスらしいな
クソ笑ったけど
0200北アメリカ星雲(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/20(金) 09:52:31.40ID:jBda02of0
>>194
舞台のキャッツを念頭に置いて見れば、別にそこまでおかしな造型じゃないよな
元々こういう見た目のものだろと
0201ミザール(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/12/20(金) 10:35:37.38ID:FN8ItIF80
造形はミュージカルとどっこいどっこいだと思うか
映画は駄目だったか
0204かみのけ座銀河団(東京都) [IT]
垢版 |
2019/12/20(金) 12:56:14.02ID:GShNBaKI0
オペラ座の怪人を映画化したらケチョンナヨになったって感じ?
確かにファントム役の人が歌下手すぎて酷かった
0205カストル(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/12/20(金) 15:13:35.02ID:kpSZ7EAJ0
>>164
むしろ海外のケモナーが作る動画はこんなのばかりなんだが
0206海王星(空) [KR]
垢版 |
2019/12/20(金) 15:41:20.80ID:Ec/gWATV0
この手のレビューで1番面白かったのは
「犬の誕生以来の猫にとっての悲劇」
「猫が犬に負けた日」
0207ジュノー(東京都) [NL]
垢版 |
2019/12/20(金) 22:02:00.97ID:S+DjLLvB0
こういうのって想像力が無い人が観ると気持ち悪くなる
絵に引きずられずに自分の中で昇華させないと
0209フォボス(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 03:22:40.73ID:DUrcEmr80
イドリスエルパ大好きなんだが
こんな糞映画に出ちゃって汚点だろうに
0210冥王星(茸) [FR]
垢版 |
2019/12/21(土) 06:25:57.71ID:k35/qmLX0
つうか劇団四季のCatsすら観たこと無い貧相な人生送ってる奴がこんなにいるんだな
0211ダークマター(長野県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 07:08:51.54ID:7ag3giGH0
>>210
君カッコいいね!!(σ°∀°)σ
0212冥王星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 07:12:34.94ID:BvrMoUVd0
日本では、キャッツよりもホワッツの方が人気があるから問題なし。
0213カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 07:22:29.82ID:YkuHVlG40
我輩は(=゚ω゚=)
0214ハダル(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 07:30:03.35ID:7OFL0tGT0
>>2
>Screen CrushのMatt Singerは、実写版『キャッツ』に
>点数は付けられないとコメント。

>「『キャッツ』を0〜5点で評価するとしたら、玉ねぎかな」

コヤツめ、ハハハ!(AA略)
0215アルビレオ(沖縄県) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 07:41:31.18ID:2tDAZH0W0
>>150
カッパだけでもハードル高いのにカッパの熟女かよ
0216アルビレオ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:25:50.71ID:Ah8EF7Wl0
キャッツはトムフーパー監督にとってのスペースサタンになってしまうのだろうか
少し不安だけどセンスオブワンダーを感じさせてくれる期待のほうが遥かに大きい
0218カストル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:36:28.01ID:exLgcYtZ0
ポルノええやんけ
0219ダークエネルギー(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 12:55:37.39ID:9C7yxFsF0
勃起した
0220ハダル(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:02:29.13ID:bx7hy8vG
>「『キャッツ』を0〜5点で評価するとしたら、玉ねぎかな」

なんかしらんが笑った
0221トリトン(東京都) [RU]
垢版 |
2019/12/22(日) 15:16:23.55ID:q5fwr+QQ0
アニメにした方がマシだったんじゃないのかズートピア風の擬人化でリアルな絵柄にするとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況