X



ブラックアイスバーン Black(英 黒い)+Eisbahn(独 スケート場)←馬鹿が言葉を作るとこうなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001亜鈴状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:06:18.35ID:o92zeWlB0●?2BP(2000)

高速道路に「冥土の使い」凍結路面で21台が次々と…
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191203-00000060-ann-int


高速道路の路面が凍り、自動車20台が次々とスリップしました。

 高速道路を走る車のドライブレコーダーです。前方でスリップ事故が起きました。事故に巻き込まれた男性でしょうか。停止するよう手で合図をしています。
ところが、事故に気付くのが遅れた車が走り込んできて間一髪、男性は飛びのきますが、そこへまた別の車が。
 原因は、路面に薄い氷が張ったブラックアイスバーンでした。黒い路面との区別が難しく、凍っているように見えないことが事故が事故を呼び込む結果となっていました。
現場は、橋の上で風が吹き付けるブラックアイスバーンが発生しやすい場所で、結局、この多重事故には、乗用車やトラックなど21台が巻き込まれ、5人が負傷したということです。韓国では、「道路の暗殺者」「冥土の使い」などと呼ばれるブラックアイスバーン。
事故を防ぐためには十分な車間距離や急加速、急ブレーキを避けることなどが大切になります。
0045ミマス(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:52:30.04ID:yLJ8I6ff0
>>1
何だよ朝鮮か
0050褐色矮星(東京都) [NL]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:59:23.19ID:UrF7H0vK0
ドイツの高速道路なんだっけ
0051ビッグクランチ(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:01:29.18ID:vhxj7CwA0
>>31
外来語のパンはフランス語じゃなくてポルトガル語由来だ
ポルトガル語ではパンって言わないけどw
0052アルゴル(北海道) [CL]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:03:09.69ID:iWzNkwfo0
チャンネルバーン
0053ガーネットスター(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:04:07.86ID:4Dm9Hyf50
子供の頃洋画のタイトル直訳して
アホみたいな訳になってゲラゲラ笑ってたな
0056環状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:08:27.05ID:puzojBiz0?2BP(1000)

>>32
00583K宇宙背景放射(宮城県) [CR]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:11:56.34ID:Ery7ohg20
ヒーローババーン
0059環状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:13:00.85ID:puzojBiz0?2BP(1000)

ついでにドイツ語で路面凍はWinterglätte
0060デネブ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:13:26.19ID:Rf/PAS2b0
ブラックアイス板から来てるんだぞ
0061ニート彗星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:13:41.56ID:a/0C9dJB0
black iceだけでいいのに
なぜバーンを付けた
0062ミラ(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:14:25.08ID:Vo1+E+Wr0
フレンチトーストはアメリカ発祥
0066アルゴル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:16:22.41ID:MP2kJWpj0
英語+パン(ポルトガル語) がOKならブラックアイスバーンもOKやろ
0067アケルナル(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:23:10.10ID:EFet30xj0
>>8
マッハロッドでぶっ飛ばすんだ
魔神ドルゲをやっつけるんだ
バロムクロスで二人がひとり
みんなで呼ぼうバロムワン!
必ず来るぞバロムワン!
超人超人僕らのバロムワン!
0068アルゴル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:25:19.67ID:MP2kJWpj0
今年のプリキュア

キュアスター (Cure Star) … 英語+英語
キュアミルキー (Cure Milky) … 英語+英語
キュアソレイユ (Cure Soleil) … 英語+フランス語
キュアセレーネ (Cure Selene) … 英語+ギリシャ語
キュアコスモ (Cure Cosmo) … 英語+ラテン語
0070赤色超巨星(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:27:32.91ID:Jm7/k3LX
シュークリーム
chou(仏 キャベツ)+cream(英 クリーム)
0071アンドロメダ銀河(西日本) [CN]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:29:47.71ID:8CL0Xu5Q0
>>1
もしかしてblackeisbahn誤用して使われてるって思ったの?
その発想のがすげーわ
0073プレセペ星団(新潟県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:34:56.95ID:Pfc21J+f0
black(英 黒い)+ice(英 氷)+burn(英 燃える)=黒き氷結の炎
0074青色超巨星(福島県) [NL]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:35:58.70ID:6JxSfGHF0
でもイメージしやすいのでむしろ外国に逆輸入されそうなジャパニーズイングリッシュってあるよな
0075天王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:36:23.58ID:4KKVfz9m0
これもシュタインズゲートの選択だ
0076エイベル2218(滋賀県) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:37:23.94ID:sUh0qRSg0
フランスパン
フランセでもないし、ブレッドでもない
謎のパン
0078アルゴル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:51:58.05ID:MP2kJWpj0
英語と英語以外の外国語を組み合わせた言葉が必ずしもおかしいとは思わないけど、
声楽・ジャズ音楽系の奴らが、高い「ド」の音を「ハイ・シー」と言わず「ハイ・ツェー」って言ってるのは個人的にかなり違和感ある。
0080ベスタ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:06:51.80ID:qFfqvA+r0
アイスバインは美味いよな
0081亜鈴状星雲(光) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:07:04.31ID:QozhTGLT0
>>10
バリアリーフな髪型
0082パルサー(北海道) [PL]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:10:57.68ID:oAAzwiQ80
アンパンマンバカにしてんのか?
0083ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:12:49.29ID:jXqswK260
ホット・アイスバイン
0085レア(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:25.67ID:ik/dz+Ab0
バックシャン
0086ヒドラ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:23:29.04ID:TZd+7Fvp0
>>85
back(英)+香(中)か
0087かみのけ座銀河団(東京都) [EU]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:25:07.69ID:uU0e0l4b0
>>46
ラウンデルさん
0088ニュートラル・シート磁気圏尾部(長野県) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:25:40.29ID:EQp6MHrJ0
>>1
”スケート場”は良いのかよw
0089土星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:30.61ID:sVTUkICk0
>>22
これ
0090レア(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:30:10.03ID:ik/dz+Ab0
>>86
バックはあってるけど、schonシャンはドイツ語で美しいとか美人とかいう意味
後ろが美しい車をバックシャンって呼んでたんだって
最近はバックシャンと呼べる車が少なくなったとおじさんがぼやいてた
0095ハレー彗星(茸) [KR]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:56:17.98ID:DBjKHYwV0
道民の会話でブラックアイスバーンやホワイトアウトなんてほとんどでてこないよ。
マスコミが使いだけの言葉な。


会話中に地吹雪だか気を付けて、これで通じる。
それをホワイトアウトといった言葉を会話に混ぜて誰も言わない。
0097リゲル(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:03:13.34ID:ZR3PUbza0
シフォンケーキ
0098ニクス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:42:31.13ID:yOmxn8OY0
>>95
だからなんだよw
道民の事なんて誰も気にしてねえぞ
自意識過剰か?
0099土星(京都府) [TR]
垢版 |
2019/12/04(水) 03:50:36.77ID:JWA5wjuJ0
和製英語って言葉が有るくらいなんだから
英語を使った新しい日本語だろ 日本人にニュアンスが伝われば問題ないだろ
0100クェーサー(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:00:38.16ID:X2wUGH2c0
へー知らなかった
恥かく前に教えてもらえてよかったわ
0102タイタン(東日本) [AU]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:19:32.80ID:4vqKrrJe0
路面凍結をドイツ語にするなんて名付け親はしゃれてるな
0103ウンブリエル(日本) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:40:04.04ID:N171jOZ30
アイスバーン自体が和製独語みたいなもんだろ
アウトバーンが自動車道路だからアイスバーンで氷結路で良いじゃんみたいな
実に安易である
0104スピカ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:40:15.30ID:fN8dISU70
ラーメンライス(中/英)
0105クェーサー(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:41:36.36ID:X2wUGH2c0
スープカレー(英/印)
0106フォボス(中部地方) [CN]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:45:44.15ID:vqULgQyl0
何となく意味が伝われば造語としては成功
日本語の寛容さ
いちゃもん付けてるのはチョンか反日
0107ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:03:39.00ID:xDCiscpD0
英語とドイツ語を繋げるから造語なんだろ。
英語で統一するなら造語じゃなくて英語だ
0108ダイモス(茸) [NL]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:06:02.16ID:gbyjzNn30
昭和の時代 まだスパイクタイヤだったころ 夜 アイスバーン状態でドリフトすると タイヤから火花飛んで綺麗だったよ!
0109スピカ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:10:26.94ID:fN8dISU70
日本語化されたカタカナ語
それはもう既に日本語なのだ

日本語と日本語を組み合わせた日本語なのだ
0111ダークエネルギー(茸) [NL]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:19:31.91ID:N65q6jLY0
>>98
何に突っ掛かってるのか知らんが四季のはっきりした北海道だから言えることだってあるんだぞw
0112大マゼラン雲(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:22:41.77ID:nNc4tc3g0
>>111
凍結路面は北海道だけじゃねえしw
0113エリス(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:26:30.28ID:aVRZvGmd0
>>67
子供の頃エンディングで「たたかう正義のエージェント」
のエージェントって言葉が何かカッコ良かった
意味はわからんかったけど
0114ミラ(北海道地方) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:31:55.24ID:5BYaNyET0
フランス語のレストランも英語圏で通じる英語になってるし、アイスバーンが英語圏で通じるかどうかじゃね
0115大マゼラン雲(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:32:42.90ID:nNc4tc3g0
>>114
通じないと思う
0116ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:34:19.46ID:lYGKK7A/0
ババーン!キャー!
0117バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:36:41.59ID:CeGuzMO80
そもそも日本語が、音訓という中国読みと日本読みを組み合わせた言語なんだし、今更何言ってんだか
0118オベロン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:39:14.05ID:2vDweJB+0
ベビドンドンドン
0120大マゼラン雲(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:42:23.11ID:nNc4tc3g0
>>119
ブラックアイス
クリアーアイス
0122宇宙定数(東京都) [FR]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:52:39.33ID:C75Z4zvN0

0124フォーマルハウト(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:40:03.03ID:q04dBxhG0
そりゃいろんな国の言葉との交流を経て言語ってのは形成されているからな
0125トリトン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:41:53.45ID:KrIQsN1o0
black eyes burn
0127ハレー彗星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:43:42.88ID:0+rmQRfo0
ローゼン(英語)メイデン(ドイツ語)
0128ニクス(石川県) [EU]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:44:24.11ID:g2EW3L4u0
|゚Д゚)ノ 日本語で「きんかんなまなま」

|゚Д゚)ノ そりゃ横文字も使いたがろうってもんだわ
0129かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:46:23.20ID:z9uOat6n0
burnをburrnと覚えてた
deathもdethと覚えてた
0131アルファ・ケンタウリ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:53:36.69ID:rr1Ae8OO0
前世紀から使ってるからな
0132環状星雲(庭) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:54:29.19ID:9S97hczA0
車用語なんてアメリカ英語とイギリス英語とフランス語とドイツ語混ざってるからな
0133環状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:57:38.05ID:puzojBiz0?2BP(1000)

ドイツではアイスバーンに路面凍結という意味はない。
おそらく登山用語、スキー用語からの誤用と思われる。
0134天王星(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:06:46.28ID:rn8sJlTd0
雪が降ったぐらいで大騒ぎするような四季のはっきりしていな地区だと、ブラックアイスバーンやホワイトアウトなんてほぼ無縁の気象現象だろ。
だからこの二つの別な呼び方も無いし日常会話にすらでてこない。
0135クェーサー(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:26:51.64ID:X2wUGH2c0
>>134
こんなスレでもIDコロコロかよ
0136リゲル(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:32:18.54ID:DKeuZ+1p0
ババーンキャー
0139オリオン大星雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:39:06.70ID:W9k7x8Uu0
ノールックパス

↑本当に外人はこう言うの?めっちゃ中学生英語でバカみたいんだけど。
0140ポラリス(三重県) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:39:42.47ID:3m6YWjR10
アイス(英語)+コーヒー(オランダ語)
0142ベクルックス(福島県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:43:35.75ID:tV3Lvu2m0
>>32
そのレスに反逆する
0143水星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:49:22.13ID:8OkJR2VK0
日本車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況