X



管理不備により盗まれた車が事故 賠償責任は車の所有者にある? 最高裁が判断へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001青色超巨星(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:00:29.49ID:+ur8EbP50●?2BP(2000)

 管理に不備があって盗まれた車が事故を起こした場合、賠償責任は車の所有者にあるのか――。この点が争われた訴訟の弁論が3日、最高裁第三小法廷(林景一裁判長)であった。
 弁論は二審の結論を見直すために必要な手続きで、「盗まれても仕方がない状態で保管されていた」として所有者の責任を認めた二審判決が見直される可能性がある。判決は来年1月21日に言い渡される。

 一、二審判決によると、2017年1月の深夜、川崎市内の金属精錬会社の独身寮に止めてあったワゴン車が、忍び込んだ男に盗まれた。約5時間後の早朝、男の居眠り運転により、4台が絡む多重事故が発生。
 巻き込まれた車を所有する企業2社と、うち1社と自動車保険を契約していた損害保険会社の計3社が、事故を起こした車を所有する精錬会社に修理費用などの支払いを求めて提訴した。

 訴訟では@車の管理に問題はなかったかA盗難と事故の間に因果関係があるか――の2点が争われた。@については、一、二審とも車を止めた社員がドアを施錠せず、鍵を運転席の日よけに挟んだままにしていたことから、「管理に過失があった」と認めた。

 一方でAの判断は分かれた。一審の東京地裁は、盗難と居眠り運転が事故の原因で「管理の過失が事故を招いたとは言えない」として精錬会社に責任はないと判断。
 だが、二審の東京高裁は車が深夜に盗まれた点を重視し、「自動車盗、居眠り運転、事故という一連の流れを予想できた」と認定。精錬会社に総額約790万円の賠償を命じた。

 上告した精錬会社は二審の判断は@もAも誤りだと主張。この日の弁論で、「車は私有地に保管しており、施錠の有無はドアを開けないと分からない。事故は第三者の意図的な窃取と居眠りという重過失によるものだ」と指摘した。

 同じような裁判例は過去にもあり、車の管理状況や盗難から事故までの時間、事故の状況などを検討し、賠償責任の有無を個別に判断している。第三小法廷も今回、二審の妥当性を検討するとみられる。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASMD33RKJMD3UTIL00K.html
0003ミマス(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:03:04.67ID:vC55pACT0
車盗まれた上に金払わされていくら何でも酷すぎませんかね
0005海王星(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:06:21.25ID:iqyWLIgd0
まあ、保険会社はいかにして金を払わないかが仕事だからな
犯人は賠償能力がないから誰が負うのかってのはしっかり決めとかないとな
0006木星(三重県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:06:49.64ID:5c2jVU060
管理不備はともかく
自動車を盗む状況で、犯人が居眠り運転して、事故を起こすなんて、
仏様も想像できんやろw

盗んだ後にパトカーを見かけて焦って
変な運転して、追いかけられてとかならまだわかるけどさぁw


>>車が深夜に盗まれた点を重視し、「自動車盗、居眠り運転、事故という一連の流れを予想できた」と認定。精錬会社に総額約790万円の賠償を命じた。
0007ベスタ(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:07:20.68ID:vtx/To8v0
ミナミの帝王であったな
0011ミマス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:08:31.83ID:iWOzafTg0
管理不備は会社だから当てはまるのかな?
個人だったらどうだろう
0012フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:08:31.94ID:2SkpW6zC0
これはダメでしょ認められないよ管理責任がある
車を所有する以上最低限施錠して盗まれないようにするのはイの一と思え
自動車ってのはテロでも使われる立派な兵器
0013木星(三重県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:08:52.57ID:5c2jVU060
保険会社が払うと思って
適当に判決出しているんじゃねえ。保険代が上がるだけだろw

と思ったら、保険会社が持ち主に請求しているのか
0014カノープス(光) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:09:16.16ID:ZVovPdN50
これは盗まれた方が悪い。運転した人に対しても保証すべき。
0015海王星(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:09:27.42ID:iqyWLIgd0
>>6
保険会社は想像しているよ
他人に盗まれたことにして他人が事故を起こして保険降りたら保険金詐欺が流行るからな
俺は精錬会社が負けると思うわ
0016フォボス(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:10:17.67ID:CLOYPIhM0
これからは施錠を忘れて財産を盗まれても
レイプされても危機管理が悪いって事で
0019海王星(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:11:59.02ID:iqyWLIgd0
住居侵入と事故の責任は別ってことやろ
車の所有者は車の管理責任があるから
鍵を車に置きっぱなしは明らかに過失だろう。
0020フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:12:49.71ID:2SkpW6zC0
>>16
チャリンカスには分からないだろうがこの話しには二つの物語が存在する
それを味噌糞一緒にしてるのがこの糞裁判
0021水星(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:13:32.80ID:6Fp0JVZM0
>>15
その物に関するあらゆる想定をしていないといけない保険会社を基準にするのはいかがなものかと
0024水星(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:15:34.05ID:6Fp0JVZM0
>>22
車を所有する会社の管理責任についてであって保険とは別の話だろ
何で保険の話になったんだ?
0025ベラトリックス(茸) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:15:35.04ID:CIYSBDFM0
犯罪者保護&金は支払能力の有る所から取れ

日本の司法の基礎だぞ☆(ゝω・)
0026フォボス(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:16:12.48ID:CLOYPIhM0
人間の本質は悪ってことな
疑心暗鬼
誰も何も信用するな
奪い合い
押し付けあおう
0027カペラ(SB-iPhone) [CR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:17:00.30ID:CRIQM1Tx0
ガンロッカーにたまたま施錠忘れて、
その銃が犯罪に使われたら、
持ち主の管理責任は問われるんじゃないの?
0029環状星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:17:46.10ID:5UkU0kFe0
ニシンキチガイかw
0030フォボス(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:19:00.00ID:CLOYPIhM0
会った事もないやつはカス呼ばわりしよう
ストレスを与え
余裕を奪え
他人を下卑し
奪ったものに囲まれて清々しい朝を迎えよう
0031ウォルフ・ライエ星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:19:08.47ID:zK7Y+mD80
バイザーキーでもダメかよ
実は車屋やレンタカー屋とかでバイザーで置いてる車はいっぱいある
0032水星(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:19:41.31ID:6Fp0JVZM0
>>28
お、おう
まぁお前がそう言うならそれで良いよ
0033フォボス(三重県) [NO]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:20:13.31ID:JAD/HX+p0
よくわからんがその辺の棒拾って転んだ拍子に
裁判官を全力でぶん殴っても棒を放置してた土地の責任者が悪いってことか?
0037赤色矮星(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:23:11.94ID:uY/Slk2l0
コンビニとかエンジンかけたまま店内入る馬鹿とかも多いよな
0038デネブ(山口県) [EU]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:23:40.53ID:EtC+rtPY0
一審の地裁判決は論理的なのに、何で二審の高裁判決は適当なん?
0039プレアデス星団(新潟県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:24:17.91ID:HD8HSABM0
これ犯人はどうなったの?
0041カペラ(富山県) [AR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:27:05.18ID:H2tqpVps0
裁判官の手元に置いてあるペンを奪い取って誰かの目を突き刺してやれよw
0044金星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:29:00.74ID:1u+iJKGK0
犯人が悪いで終る話だろ
これで盗まれた方が悪いとなったら夜道を歩いてレイプされた女が悪いになるぞ
周りを注意して歩かなかった女が悪いがまかり通る国はもう法治国家じゃねーな
0047ウンブリエル(SB-iPhone) [IR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:30:03.95ID:I/ddHokn0
車内に鍵が置きっぱなしってのはダメだわ
盗んで下さいって言ってるようなもん
0048フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:30:09.66ID:2SkpW6zC0
車ってのは所有者が最終責任を負うようになってる
実際に俺は駐禁切られてねえ、信じてくれ

だがそんなことはどうでもいい
罰金を払わない以上車検は受けれない
0050チタニア(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:31:23.98ID:d/+LuiD90
>>44
まあでも車にキー置いたままって
全裸で道端でオナニーしている広◯すず似の女ですが、
レイプしたら犯罪です。
に近いものがあるなあ。
0051海王星(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:31:36.06ID:iqyWLIgd0
犯人悪いで終わらんよ
その辺の無職に100万やるから車盗んで事故れってやらせれば
新車100万で買えちまうやないかい
0052褐色矮星(茸) [FR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:31:48.69ID:7NsMznXW0
エンジン掛けっぱなしでコンビニとかで買い物してる馬鹿は重過失だから全部責任負えよ
0053エイベル2218(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:10.37ID:Wjy7V70T0
施錠しても盗まれてますけどね
ヤッたもん勝ち、最高裁も現実見なよ、マジクソな時代にマジクソな判決するな
0054ダークマター(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:55.17ID:Go7+OAgS0
なんで事故との因果関係あることになってんだよ
昼盗まれるか夜盗まれるかなんて分かるわけないし、ましてや犯人が居眠りするなんて予想できる訳ないだろ
神の視点を持てと言ってんのか
0055褐色矮星(光) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:35:18.29ID:cIT4FJWm0
泥棒が盗んだ品物を壊すかもしれない


うーんwww
0056フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:17.43ID:2SkpW6zC0
ν速民は車持ってないやつがかなりいるのは分かった
分かりやすく言うとこの話しは車両保険の定義から始まる
0058アリエル(千葉県) [ID]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:54.99ID:W8bq2wM90
>>41
飲酒運転で国道をいきなり逆走して正面衝突してその酔っぱらいが死亡
なのに対向車線を走っていた車にも過失が有ると判決出すような最高裁判所やぞ
0060フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:39:30.47ID:2SkpW6zC0
>>59
馬鹿かおまえ試しにやってみろ
0063プランク定数(家) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:57.80ID:3Cr//dwK0
盗まれた包丁で殺人事件を起こされました
台所の施錠をしていなかった主婦の過失ですか
0064金星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:47.86ID:CULsSWvN0
鍵が車内にあった時点でアウト
0065ベテルギウス(東京都) [KZ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:03.23ID:MhmTHF5B0
これ持ち主の責任問われるなら傷害事件起こした犯人が凶器を他人の家から盗んだって言ってその持ち主にまで責任及ぶってことになるのか?
0066バーナードループ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:14.19ID:hRT91enM0
盗んだ奴の内臓売ったり家族を奴隷に出したりすればいいじゃん。
0067クェーサー(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:54.41ID:3cWktSni0
ようは泥棒が盗んだクラブで他の家の窓ガラス割ったら、盗まれた人が弁償しないといけないのか
0068フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:44:25.53ID:2SkpW6zC0
>>65
その凶器って国から凶器指定されてるやつか?
登録して鍵を3つかけなきゃいけない刀とかか?
最近日本に来たのか?
今回は車の件なんだが
0069ベテルギウス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:41.29ID:KF/MZTfV0
滅茶苦茶な判決だな
裁判員の自宅の自転車を盗んで、夕方通行中の老人とぶつかって事故起こした場合でも
同じ判決出せるのか?
0070ミランダ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:54.23ID:r/6a96b+0
>>54
エンジン掛けたままコンビニに止めた車に、そのまま乗って行かれてすぐに事故起こしたら
そもそもちゃんと鍵掛けとけば事故も起きなかったって因果関係があるだろ
所有者の過失
0071ニュートラル・シート磁気圏尾部(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:48:03.24ID:3O86IWvw0
コンビニの駐車場とかならわかるが私有地に止めてるなら管理もクソもねーよ

でも近所の裁判官の家は自転車も鍵をかけた上 物置倉庫に入れて厳重にしているな
どんだけ守りたいねんと思ってがこういう判決が出ると考えざるを得ないな
0072グレートウォール(茸) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:50:09.51ID:PsT0ZiLX0
>>32
事故被害にあった側の保険会社が車の所有者に修理費払えって裁判だから保険云々は多分その事かと
0074ポラリス(広島県) [CO]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:51:01.23ID:R2YlvlHe0
キーつけっぱなしがうんぬんと聞くけど等級ダウン程度で裁判やるかね
0076フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:51:10.96ID:2SkpW6zC0
>>71
私有地なら自由とか何処の土人だよ
日本の法律は適用される
もしかして空き巣に入られても通報しない人とかか?
0077ミランダ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:53:16.47ID:r/6a96b+0
>>71
自由に入れるかどうかで変わりそうな気がする
私有地でも扉も付いてない場所に置いてたとか
0078フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:53:41.07ID:2SkpW6zC0
>>73
包丁は管理責任は持ち歩くな程度の縛りだろ
硬い物にも適用されるが
車だく・る・ま
0080デネブ(山口県) [EU]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:55:12.54ID:EtC+rtPY0
猟銃で考えるとどうだろうか?
例えば保管場所の鍵を掛け忘れた際に泥棒にパクられて、出先で発砲したと仮定するならば...
0081プランク定数(家) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:55:14.29ID:3Cr//dwK0
>>75
あの東京地検のほうが東京高裁よりまともな判断をしているのか
ついに毒は高裁にまで回ってきたのか
0082オベロン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:55:21.65ID:aVaghPYR0
>>44
いや夜道一人で歩く女が悪いだろ
0083ハダル(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:55:50.12ID:be+ey02p0
他人の車を勝手に運転する
のは罰せられないんだな
変な法律
0084ポラリス(広島県) [CO]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:56:01.03ID:R2YlvlHe0
と、思ってよく読んだらなんだこの保険会社は
社名は公表されとらんのかな
0087ウォルフ・ライエ星(家) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:57:43.21ID:5tbCIj6y0
店とか公有地ならいざ知らず
私有地だろ
0088金星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:57:45.83ID:1u+iJKGK0
>>83
盗んだ人間が罰せられないとか日本の法律は根本がおかしいよな
0089ポラリス(広島県) [CO]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:58:55.75ID:R2YlvlHe0
>>88
歌詞にした尾崎が悪いな
0091アルファ・ケンタウリ(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:43.87ID:k4ZseOtl0
保険会社「車両保険やめよっかなあ…」
0092イオ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:56.03ID:toL8eFVj0
>「自動車盗、居眠り運転、事故という一連の流れを予想できた」
裁判官は全知の神かなんかか?
0093デネボラ(茸) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:00:58.24ID:XbiU/dq60
>>86
店かどうかはともかくど田舎だと鍵をかけない家もあるから、同じ論理でいくとそうなるんじゃない?
0094ポラリス(広島県) [CO]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:01:19.76ID:R2YlvlHe0
>>91
車両保険は利益のかたまり
PAPは保険じゃないとまで言われる業界
0097はくちょう座X-1(家) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:06:03.21ID:QrB6KiZb0
アマチュア無線で勝手に使われたりしたら無線局つまり持ち主にも責任ありだと覚えたような
0098オリオン大星雲(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:07:29.13ID:JGniuWN70
この判決の評価は置いといて、家も車も所有しちゃいけないという日本社会の流れってのは理解できるなw
0099レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:09:28.65ID:vS7MX3bN0
>>3
車を施錠せず、カギを車の中に置くなんていういい加減なことをしていた会社が悪い。
普通に施錠して、カギは会社内に持っていっていれば何も起こらなかった。
0100フォボス(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:10:53.54ID:/phPrVSc0
盗まれることを予想してたら、そもそも管理をしっかりしているだろう

さらに、そいつが深夜に盗んで居眠り運転して事故起こすのを予見するとか、ありえねぇよ

じゃあ自転車の鍵を私有地でかけてなくて、酔っ払いが盗難して事故ったら管理責任問われるのかよ。糞が。
0101レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:11:07.58ID:vS7MX3bN0
>>6
> 「自動車盗、居眠り運転、事故という一連の流れを予想できた」
予想できるか、こんなもんw
0102チタニア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:11:53.09ID:yJvoM0Yt0
↓いうほと予想できるか?

二審の東京高裁は車が深夜に盗まれた点を重視し、「自動車盗、居眠り運転、事故という一連の流れを予想できた」と認定。
0103レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:12:52.98ID:vS7MX3bN0
>>10
「バットを置いていたらそれで殴られることは予想できたからバットを所持していた人が悪い」
という判決が出るかも知れない。
0104金星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:13:03.02ID:1u+iJKGK0
>>102
アホらしすぎて話にならないよな
高裁は馬鹿しかいないのか
0105アルビレオ(庭) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:13:39.59ID:dLzcULSW0
高裁より地裁のほうがまともな判断してるのも珍しいな
0106カペラ(富山県) [AR]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:14:20.01ID:H2tqpVps0
裁判官も毎日忙しすぎて現世とかけ離れた生活してて頭がおかしくなってるんだと思うよ
0107高輝度青色変光星(奈良県) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:14:27.15ID:QVSpzYaN0
例えばイモビライザーをカットされて盗まれて事故られても持ち主の責任?
0108イオ(石川県) [AU]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:15:58.62ID:jV6kVANq0
盗んだ奴が悪いに決まってるだろ
0110カペラ(富山県) [AR]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:16:27.14ID:H2tqpVps0
カチコミかけたい時は盗難車に限るってことだな
ヤクザにはいい判例だな
0111カペラ(富山県) [AR]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:17:29.60ID:H2tqpVps0
おちおちそこらの駐輪所に自転車置いておけないってことだな
0114フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:20:12.86ID:2SkpW6zC0
>>108
悪いんだが第三者的には車の所有者が法律的には泥棒の保証人
鍵をかけないとこうなってしまう
別件で所有者VS泥棒
0115ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:21:11.85ID:k4Ai0/kO0
> 「自動車盗、居眠り運転、事故という一連の流れを予想できた」と認定。

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0119イオ(石川県) [AU]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:26:37.76ID:jV6kVANq0
>>114
そりゃ法律が悪いな
0120ニート彗星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:28:06.88ID:Vq5LzHgR0
これはあれだな
たとえば社員が犯罪者に車を使わせる際に部外者でも車を使えるようにしておいて
犯罪者がその車を使って犯罪を侵し乗り捨てるなどの共謀を防ぐためにも
やはり所有者の管理責任というものは取り沙汰されて然るべきという抜け穴防止だな
0122フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:30:44.43ID:2SkpW6zC0
>>118
鍵を掛けなくても車中にキーがあっても良いって事をおまえが言ってみ?
0123フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:33:02.39ID:2SkpW6zC0
>>119
なら出てけよ(笑
0125ニクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:36:42.12ID:ZUUxTxvi0
盗まれたのは管理が悪い面もあるけど事故の責任はなくね
0126ガーネットスター(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:36:52.54ID:04BlP7VH0
不法侵入者を殺すトラップを仕掛けたら罪に問われるか?と似てる
0128フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:41:22.68ID:2SkpW6zC0
>>124
ヒント: 「自動車又は原動機付自転車を離れるときは、その車両の装置に応じ、その車両が他人に無断で運転されることがないようにするため必要な措置を講ずること。」
0130イオ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:43:17.50ID:VSsvtJ8A0
「ブランド物を持っていたら金持ちだと思われて襲われてもしょうがない」
「女が外を歩けば変態に襲われる可能性があるから自己責任」
こういうこと言ってるようなもんだろ馬鹿か
0132フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:51:45.30ID:2SkpW6zC0
すまないな、チャリンカスや在日ケンモメンを論破してしまって
でもな、日本のに住むのなら法律には従えよ糞野郎w
0133エイベル2218(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:54:35.91ID:x25VrfW50
>>128
横から失礼

71条か
解説本みるとこうあるな

道路上に駐車してその車両から離れる場合に適用されるもの
車庫等の道路外に車両を置く場合は適用されないことに注意すること
0136金星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:00:22.67ID:1u+iJKGK0
私有地に駐車する場合はカギかけなくても所有者責任とらなくていいのね
0137アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:09:42.67ID:nJmfz9Z30
管理責任が問われる危険物じゃないんだし
盗まれても仕方ない状況なんてありません
盗んだ奴が全面的に悪い
0138プランク定数(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:15:23.53ID:EILC1JRH0
法は悪を守るために存在する
0139カロン(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:16:22.32ID:uOS7w5G8O
>>102
因果関係の話だろ
坂道に鍵掛けずに車止めてたら、サイド解除されて人を轢き殺したとか
「コロス、コロス…」ってブツブツ言ってるやつの目の前にナイフ置いたままにしてたとか
0140ミランダ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:22:24.88ID:r/6a96b+0
>>125
翌日だったら因果関係はないけど
酔って自分でもなにしてるかわからないやつの目の前に、エンジン掛けてドア開けたままの車置いてて
そのまま酔っ払いが乗り込んで車発進させて人撥ねたら所有者も悪いだろ?
何日か経ってるのに盗んだ車に乗り続けて事故ったら所有者のせいじゃないけど
0141プランク定数(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:25:34.75ID:EILC1JRH0
風吹けば桶屋が儲かる
0143オリオン大星雲(茸) [PL]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:14:24.33ID:5U+JG4X30
>>140
この件がその例えに当てはまるとは思えない
0144太陽(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:23:49.95ID:8CX3x8iz0
>>11
同じかと
盗まれるような状態にしておくのは基本的には違法

キーつけたままでもちゃんと敷地に停めてあって、それが盗まれないような状態だと云えるなら違法じゃないし、過失もない
0145褐色矮星(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:27:40.05ID:zesWyq/90
露出度高い格好でウロウロしてる女性がレイプされる場合と
近いような気がするなあ
0146木星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:36:04.47ID:ZU1m6J4d0
飯塚幸三「盗まれるような車を作ったメーカーが悪い」
0147冥王星(家) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:08.54ID:aZllVp310
>>107
誰に聞いてんのまだ最高裁判決も出てない中で
0148環状星雲(東京都) [IN]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:56:38.39ID:/WGP5nb50
最高判事アホすぎる、
裁判官は、普通な事柄がわからない。
辞めろ
0149フォボス(富山県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:57:56.45ID:d+QsSN900
あのな、福井県では、自分は何の違反もしてないで居眠りはみ出しのライブ帰りのバカ二人に突っ込まれた上に勝手にそいつら死んだのに、クラクションを鳴らさなかったから、危険を回避する義務を果たしてないと保険とそれ以外にも金払えってアホな判決出る国なんだぞ
理由が勝手に死んだバカの妻子が可哀想だから保険使わせてってことらしいんだが
もうアホしかいないのよこの国の裁判関係者は
0150火星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:59:54.19ID:0ykRJV/d0
泥棒が悪いのに
こんな裁判金取れそうなとこに因縁ふっかけてるようにしか見えない
0151宇宙定数(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:02:34.83ID:KtKLMaMt0
無施錠でも、そこら辺の路上に停めてるならともかく
固有の敷地内に停めてる車にそこまでの過失があるかねぇ
0153火星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:11:47.86ID:pfChqHC40
車は凶器として使えるんだから誰でも使えるようにしてたらだめだろ
0155ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:28:48.00ID:MIHiQm7t0
これ、仮に車を所有する会社の責任が認められたとしても、
車に掛けている任意保険の対象になるんでないのかな?
個人で入っている場合は搭乗者限定特約に入るか知らないけれど、
会社所有ならその手の特約には入っていない蓋然性が高いだろ?
所有者の責任にすることへの妥当性は疑問があるが、
保険対象になるなら最高裁まで争うメリットは所有者側になさそうなものだけれど
本件事案は何でここまで必死に争うことになったんだろ・・・。
0157バン・アレン帯(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:41:10.77ID:js/Ltls00
>>103
家に強盗が入って家にあった包丁で刺されても強盗が入ることが予見されてたのに包丁置いてあった家が悪いって事だな
0158ベクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:01:30.00ID:ur6DqWFh0
盗まれても仕方ない状態にしておくことは罪じゃないだろ
悪いのは車を盗んだことと事故を起こしたことだ

これはエロい格好をしてたから痴漢されても仕方がないというのと同じだ
だいたい車を盗む奴はどんな車でも盗む技術を持ってる
0159ディオネ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:45:47.03ID:ff+c9lj70
車の管理って危険物や猟銃みたいに厳格に法律でなんか決まってるのか?
法律で決まってなければ100%盗んだ奴が悪い
0160デネブ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:41:43.14ID:ep+E5YrS0
>>159
登録して税金払って警察に車庫証明取ってんだろ
おまえ中国人か?
0161はくちょう座X-1(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:51:15.60ID:xqSsSbID0
盗まれるような管理してるやつが悪いって理屈なら例えば財布スって中の金でナイフ買って人殺したら財布の持ち主が悪いことになんのか?
盗まれるような財布の管理してて、盗まれたらそれが悪事に使われることは予想できるとかでさ
こんなこと真面目に言ってたら頭おかしいんじゃないかと思うよ
0162テチス(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 03:00:28.82ID:UtJNcqeU0
こんなの管理がダメすぎだろ
0163ダークマター(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:05:40.47ID:uxNVMjCJ0
さすが東大卒の裁判官たちは浮世離れしてる
まぁ国家が長年で固定化すると公僕どもは狂ってくからなぁ
0165プロキオン(空) [RU]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:18:56.78ID:SnLAu4Rr0
個別の管理状況はあるけど、一般的に施錠した車ドア開けて一般的な駐車場から持ち出したら仕方ねーだろ。
そりゃ盗んだやつが悪いわ。
0167ディオネ(公衆電話) [EU]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:13:56.44ID:33Q6m0a70
ある意味被害者に優しい判決ではある
車を盗まれた会社は被害者ではあるけれど考えようによっては加害者になりうるという
このお話の中で一番の被害者は事故に巻き込まれた人達なわけでその人達に抜かり無く保障がなされるという面では悪くない
この件のような後先考えない大馬鹿がおこす事故の場合保障がなされなくて一番の被害者が泣き寝入りするしか無いことが殆どなわけでね
0168ニート彗星(神奈川県) [AU]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:23:55.86ID:wJW6b7iH0
>>167
まぁ、そう言う事を判決に付け加えるなら妥当ではあるかもね。
その分犯人はより重い厳罰を下すと言うなら更に良かれと。
0169アリエル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:35:23.26ID:KUQVfa9K0
>>143
盗まれた当日に事故起こされたら所有者の管理責任、翌日以降なら問われない
ってざっくりとした判断基準がある
0170馬頭星雲(家) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:44:52.90ID:oip2VF6v0
>東京高裁は車が深夜に盗まれた点を重視し、「自動車盗、居眠り運転、事故という一連の流れを予想できた」と認定

こんなウルトラコンボ誰が予想できるんだよ
頭おかし過ぎるだろ
0171水星(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:46:12.85ID:aH9ww+/10
>>161
道路交通法で自動車は盗まれるような管理してはならないって定められてるから

第七十一条 車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない

五の二 自動車又は原動機付自転車を離れるときは、その車両の装置に応じ、その車両が他人に無断で運転されることがないようにするため必要な措置を講ずること。

財布にはそういう法律はない
0172ニクス(石川県) [EU]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:53:18.50ID:g2EW3L4u0
|゚Д゚)ノ 盗まれる方が悪いとか、中国かよ

|゚Д゚)ノ 敷地内なんだから不法侵入で逮捕しない警察の怠慢だと訴えろよ
0173アリエル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 08:56:39.95ID:KUQVfa9K0
>>172
壁もなくて、道路と接する家の横のガレージに車止めてるやついるじゃん?
あれは誰でもウェルカム状態だから不法侵入にならないんだぜ
0175ベガ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 18:37:48.38ID:b81LDdar0
小屋に置いた鎌やくわ、台所の包丁も無施錠等いつでも盗られる状態で盗まれた上に殺傷事件の道具に使用されたら責任取らされるんですねわかります
0176デネボラ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 21:31:44.85ID:41E6cM9S0
>>174
住居侵入罪(不法侵入)の客体に該当しない例

 他人の自動車の中や列車の中に入っても住居侵入罪は成立しないことになる。
また、住居等の付属地であっても囲みのないところに入ったり囲みの有無にかかわらず空き地に入っても住居侵入罪は成立しない。
もっとも、別に軽犯罪法1条1号または32号違反が成立することはある。
0177レグルス(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/04(水) 21:47:27.07ID:STeBwojZ0
防衛策としては、
車庫に止めてる時に常に、「整備不良車」と
張り紙しとくんだなw
0178カストル(関東地方) [BR]
垢版 |
2019/12/04(水) 21:50:56.67ID:TRfbtRsD0
コンビニとかでエンジンかけっぱなしで止めてるのを盗まれて
その後事故なんか起こされたら所有者責任が一部問われると聞いたな。
0179かみのけ座銀河団(東京都) [IT]
垢版 |
2019/12/04(水) 22:08:27.62ID:93Y/ijsi0
>>178
これ知ってる人が少ないみたいだけど
保険会社の免責事項に触れるんだよね
コンビニとかでエンジンかけたまま停めてる人見ると大丈夫かな?と心配になるよ
0180オリオン大星雲(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 22:16:48.07ID:1edptTsP0
何がどうでも盗む奴が悪い

盗んだ奴は死刑にするべき
0181ミランダ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 22:17:44.28ID:OdKprki60
車校で習った。
0184エウロパ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/04(水) 22:30:17.76ID:qJKKAzYa0
自賠責は払うけど任意は払わないだろ
盗難車だと運行供用者じゃねえだろ
って教わったんだけど
0185レア(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 22:36:42.37ID:3a5GDeyQ0
馬鹿じゃないと裁判官になれないんだろうな
0186ポルックス(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/05(木) 15:09:55.20ID:5/CmtAwh0
>>184
何人か書いてる人がいるけどエンジンをかけたままコンビニ駐車場に停めてて盗まれた場合、盗んだ人間に賠償能力が無ければ、車の所有者に賠償責任が来るんだよ

1の例だと訴訟を起こしてる側の損保は事故に巻き込まれた被害者に保険金を支払ってるんでしょう
こういう事例で損保が保険金を支払う事自体は珍しい事じゃなくて、盗難車云々は関係なく、被害者救済の名目で一旦保険金を支払う
後に損保側に支配義務が無い(免責事項)という事で、事故を起こした人間(賠償能力が無ければ)→車の所有者と保険金の返還請求をされる
この手の返還請求の訴訟自体はよくあって珍しい事ではないんだいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況