X



【マンモスだ〜】15000年前に掘られたマンモス捕獲用の穴から800個を超える骨が発見される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロスヒールホールド(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 06:48:21.14ID:N5ipRljy0●?2BP(2000)

800個を超える大量のマンモスの骨が「1万5000年前に作られたマンモス捕獲用の穴」から発見される


https://gigazine.net/news/20191112-mexican-mammoth-trap-discovery/
マンモスは約400万年前から1万年前頃にかけて、ユーラシア大陸からアフリカ大陸、南北アメリカ大陸などに広く生息していました。
そんなマンモスは古代の人類による狩猟の対象になっていたこともわかっていますが、「1万5000年前に作られたマンモス捕獲用の穴」の中から800個を超える大量のマンモスの骨が発見され、考古学者らは「非常に重要な発見だ」と主張しています。


https://i.gzn.jp/img/2019/11/12/mexican-mammoth-trap-discovery/00_m.jpg
0009テキサスクローバーホールド(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 06:57:33.63ID:69szwC2s0
追い込み猟してたんか
0010キドクラッチ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 06:58:41.35ID:kduDYwsH0
マンモスうれ
0012バズソーキック(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/11/13(水) 06:59:32.16ID:rRYwftkg0
石器時代の肉と言えばマンモスってイメージだけど狩猟難易度高過ぎじゃね?
あんなもん頑張って倒さずに牛とか鶏とかでいいじゃん
0015メンマ(庭) [CA]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:00:46.80ID:s10cxVKr0
ガイコツ〜
0016デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:01:15.15ID:6BXKdpM00
あのアニメの骨付き肉



当時はめちゃくちゃうまそうだったな
0019TEKKAMAKI(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:05:21.72ID:/z37YIZr0
>>17
韓国人が起源な
0022河津落とし(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:07:53.44ID:TlrabhNy0
ジュラシックパークみたいにマンモス牧場見てみたい
0025スリーパーホールド(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:18:33.87ID:3GXpgutK0
南米にラクダやウマが居たんだな
何で食っちまうんだよ
家畜化すれば歴史が変わっていたかもしれないのに
0031ボ ラギノール(日本) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:27:37.99ID:q1FcLzEB0
>>12 マンモスおとなしくて逃げるばっかりだったんじゃね?
野牛とかの方が腹括って立ち向かって来そうしかも複数かも
鶏は野生だとヒクイドリに近い種類だからデカい奴だと爪で人殺せるレベルしかも飛べた捕れないm9(・ω・)
0039フライングニールキック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:41:05.60ID:EhTpCAJK0
血抜きが大変そう
0040ネックハンギングツリー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:43:19.40ID:oTdSFHtY0
>>16
『はじめ人間ギャートルズ』
0041ネックハンギングツリー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:45:02.25ID:oTdSFHtY0
>>21
古代は人間の言霊が物質化してたんだよな。
0042クロスヒールホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:45:05.55ID:qzOd8NHL0
マン塚
0044スリーパーホールド(ジパング) [MX]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:47:49.62ID:9kwbvBUx0
漫画肉
0046サソリ固め(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:51:05.73ID:2MUE1IPL0
猿酒
0049バックドロップホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:57:38.06ID:BH5nIV3s0
掘られたマンモス…
0050かかと落とし(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 07:59:57.67ID:rHO7hxka0
>>12
アフリカ象をハントする部族の映像を見たことがあるけど何十人も集まって雨あられと槍投げてフルボッコにしてたわ
ノウハウがあればそう難しいことでもないんだろ、死人は出るかもだが
0051セントーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:00:15.11ID:YqTf3G+50
>>7
ちゃう、ヒネモグラ
0052キン肉バスター(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:00:51.99ID:QKtmwEC00
マンモスじゃなくて
マンモーな
0056サソリ固め(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:03:40.22ID:2MUE1IPL0
>>54
片牙折れにもできるんだな
0057TEKKAMAKI(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:03:42.72ID:O3mQBC1w0
暑いところのマンモスは禿げてインド象と呼ばれている
0063閃光妖術(家) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:42:21.51ID:LWZ/oJre0
マンモスマンはいたのかよ
0066カーフブランディング(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/11/13(水) 08:59:36.86ID:KxI3tOrA0
なんにもない
まったくない
なんにも まったくない
006732文ロケット砲(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 09:01:17.46ID:DDqr5Pos0
骨が見つかったってことは、
捕獲用の穴というより、ただのゴミ捨て場だったんでは?
0070稲妻レッグラリアット(空) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 09:13:34.31ID:hxxVWyEF0
>>12
狩猟活動リスクから多人数で狩るに効率的なんだろ
ゲーム理論でもそうだし
0073目潰し(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 09:17:44.64ID:dNiG5lkn0
>>1
俺のチンコかと思った
0074ニールキック(茸) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 09:18:33.82ID:RoAHdjvC0
ロケットニュース24のマサイ族通信で、毎年マサイ族は野良象に殺されてるって言ってたなあ
野良ライオンなら戦えばワンチャン撃退できるかもだけど、
野良象からは逃げるしかないとか
今年ももう3人ぐらい象に殺されてるとか
大きいのはパワー
0077頭突き(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/11/13(水) 10:04:12.66ID:jUX+NECv0
マンモスマンモスマンモスマンモスマンモスマン
0079ハイキック(東京都) [DE]
垢版 |
2019/11/13(水) 10:08:08.47ID:r1ARsJQT0
>>5
今の肉が美味いのは品種改良あってからじゃね
とてもじゃないが獣臭くて食えなかったと予想
0080クロイツラス(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 10:08:29.91ID:X9ByKedV0
>>74
ネコ科は気まぐれだから
ゾウ、カバ、熊アタリはガチ
0081ニールキック(茸) [US]
垢版 |
2019/11/13(水) 10:13:00.30ID:RoAHdjvC0
>>79
マンモスさんの食い物によるのではないかと
面白いはなしでは、山奥で狩ったイノシシって美味しくないんだと
人里近くで取れた奴は美味しい
餌がサツマイモとか栗とか、人の野菜食ってるからじゃねえかなって
0086栓抜き攻撃(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 13:18:00.40ID:PLTEyFgV0
>>54
やべえ欲しい
0087フロントネックロック(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/13(水) 13:37:17.03ID:sN5TSgHn0
15000年前って何語だったんだろう
集団で狩るからには高度なコミュニケーション能力があって人を識別するのにA、B、Cじゃなくて個人の名前もあったはず
……

「次郎と三郎は後方からまわりこめ」
「兄者すまねえ一頭そっち行っちまった」
「逃げろ兄ぃ!」
「了解、本隊は各自散開しつつ高台へ移動、吉田分隊と合流せよ」
「作戦変更だ、フォーメーションBに移行する」
「ラジャッ」
0088ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/13(水) 13:40:42.89ID:SGWB7D540
>>11
ガイコツゥ〜
0091垂直落下式DDT(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/11/13(水) 14:03:36.06ID:X5NQ6CE50
うれP
0092ダイビングヘッドバット(長野県) [GB]
垢版 |
2019/11/13(水) 14:49:30.41ID:yxTQg1Ty0
>>81
戦後の食糧難時代に、大阪の天王寺動物園で死んだ像の肉を関係者が分け合って食べ
衛生状態が悪く食中毒が発生して騒ぎになった事があった、これは俗にエレテキ事件と呼ばれる
この事件の当事者の一人がSF作家の筒井康隆の父親で、筒井自身も騙されて食したそうだ
その記憶によると、何の肉か分からなかったがあまり美味ではなかったらしい
0095ネックハンギングツリー(茸) [JP]
垢版 |
2019/11/13(水) 18:22:55.65ID:k8wviiyV0
>>62
仙台の八木山動物園でアフリカ像を見たけど
インド像と比べて凶暴そうで広いフィールドで走ってるの見たら運動能力も桁違いな感じだった
恐怖覚えたわ
あんなの倒して食うなんてかなりの覚悟いる
マンモスなんてもっとデカイんだよな
0096かかと落とし(秋田県) [US]
垢版 |
2019/11/14(木) 02:40:34.32ID:5T164RDF0
動物って仕留めてすぐ解体しないと食えなくなるし
昔は人が少ないので仕留めても多くは食わずに腐らせていたんじゃないの?
干物にするにしても肉の量が多すぎてどうにもできないでしょ
0099ムーンサルトプレス(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/14(木) 04:07:36.04ID:v60TOUA80
 
0108ファイヤーバードスプラッシュ(調整中) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 05:29:46.35ID:L9nEi4+w0
>>1

いただきマンモス(氷河期)
0109ムーンサルトプレス(調整中) [US]
垢版 |
2019/11/15(金) 05:45:15.02ID:qrqtdslv0
>>1
ソースの記事の方にある写真を見るとマンモスってめちゃくちゃデカイんだな。
当時の人はよくこんなものを捕まえて食べようと思ったわ。
0112足4の字固め(東京都) [RO]
垢版 |
2019/11/15(金) 07:04:31.81ID:y6KqopoL0
マンモスとか筋肉質で固そう
古代人は顎強そうだから大丈夫か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況