X



5G電波飛距離50m、小池百合子東京都知事が改善策発表 「すべての信号機と街頭にアンテナを立てる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キドクラッチ(北海道) [RU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:11:11.98ID:bHRMHQpA0?PLT(12015)

東京都は8日、次世代通信規格「5G」推進について携帯電話4社の経営トップと意見交換する
サミットの初会合を開いた。5G通信網に不可欠な基地局の設置場所として、信号機や街灯など
1万2799件の都有施設を開放することを報告。携帯各社の現地調査などを調整する窓口も設置した。

初会合で小池百合子知事は都の5G推進戦略を説明し「キャリアとタッグを組んで取り組まなければ、
絵に描いた餅になる」と話した。基地局の設置を「スピード感をもって進めないと世界に負けてしまう」
と危機感を示し、設置場所に都有施設を活用するよう各社に呼びかけた。

KDDIの高橋誠社長は都有施設の開放について「積極的に活用し、5Gをすばらしいものにしていきたい」と歓迎。
ソフトバンクの宮内謙社長はすべての行政手続きや交通サービスの予約などをスマートフォンだけでできる
「東京都のスーパーアプリをつくってはどうか」と提案した。

今後は実務者レベルの協議を月1回程度、実施する。各社のトップとのサミットは年1回開く。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51959320Y9A101C1L83000/
0036エメラルドフロウジョン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:20:26.27ID:9vhlw8nw0
またオリンピックみたいに失敗しそう
0037断崖式ニードロップ(北海道) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:20:32.35ID:1JUeZTQN0
>>2
3G = 5000m
4G = 800m

ちなみに5Gは4Gや3Gと同じ電波出力レベルだと半径4mしか飛ばない。
出力をガンガン上げてやっと安定するのは50mから100mくらい。
※障害物がなく湿度も低ければ1kmくらいは飛ぶ。
4.08m = 5000 ×((800 /28000) ^ 2)
0040ストマッククロー(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:21:02.51ID:Id6/mVZB0
子供用のトランシーバーやんw
0044ニールキック(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:22:03.46ID:pU4sW6/u0
みんな赤信号の真下に集まって轢かれて死ぬのかw
0045メンマ(茸) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:22:17.13ID:xiyRSoR/0
こいつが関わるとろくなことがない
0046ファイナルカット(青森県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:22:22.98ID:ev2C5ANh0
50mって特定小電力無線かな?
0050レインメーカー(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:23:23.15ID:kdRfT3Rm0
百合子の言う事は信じるな
0051メンマ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:23:36.35ID:Adt4YZvN0
50mとか地方はおろか政令市にすら全部届く前に6Gが始まりそうだな
んで次は5mかい?
0052クロイツラス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:23:37.54ID:hZYqv90E0
もういらないだろ5Gはゴミすぎる
4Gで現状問題ないし
6Gで改善させて普及させるのが正解
0053ドラゴンスリーパー(空) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:24:25.13ID:Ct5adx9B0
満員電車ゼロはどうなったんだよBBA
0054ツームストンパイルドライバー(石川県) [EU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:24:34.22ID:ANPsntOh0
|゚Д゚)ノ 今思い出したけど、特定省電力トランシーバーでも街中100mぐらい届くぞ

|゚Д゚)ノ 携帯なら出力は桁違いだろうし5Gってめちゃくちゃ体に悪そうだな
0055ストマッククロー(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:24:35.68ID:Id6/mVZB0
>>47
キムチ臭かったの?
0056毒霧(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:24:41.92ID:W1hBxD8V0
全部整ってからやるんじゃなくて
とりあえずやってみて悪いところが出たらその都度改善していくってやらないと
中国 韓国にどんどん差をつけられるぞ
客も少しくらい我慢しとけよ
0058リキラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:25:19.27ID:c4sdU/E30
プラチナバンドを割り当てればいい
0060フェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:25:31.72ID:muLZtnXN0
数年後、強力な電磁波で
原因不明の奇病、奇形児が大量発生

のちに第二次イタイイタイ病と名付けられた
0061ダイビングエルボードロップ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:25:33.42ID:gQLAZps90
>>39
別にスマホ専用に作った規格じゃないし。むしろスマホはオマケ
0064パロスペシャル(北海道) [IT]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:26:13.97ID:8re2OsQM0
海外じゃ5Gの電波で鳥が異常死するとか言ってたけど大丈夫なのか
0065サソリ固め(新潟県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:26:31.74ID:YLQDlf3L0
>>60
あるだろうね
0066ジャンピングカラテキック(茸) [VN]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:27:01.22ID:+QpA6NeB0
ええー
0067膝靭帯固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:27:07.48ID:Jn90zHNZ0
>>58
プラチナバンドだと3G相当の速度しか出ないぞ。
まあ3Gでも50Mbpsは出るから十分なんだけど。
0069ジャンピングDDT(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:28:38.66ID:1HshAOD40
>>9
>>37
ほべべ
早くなるたびに実用性がなくなるんじゃないか?(´・ω・`)
このままだと6Gなんて使い物になんねえ
0070トラースキック(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:28:53.49ID:1bvKwuCD0
通信速度を上げるためには周波数上げるしかないからね
10Gとか遠赤外線になるんじゃないか?
007316文キック(光) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:29:50.62ID:Bb8TQy860
>>46
あれでも200mは飛ぶ
0074ビッグブーツ(群馬県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:30:02.65ID:r4VwEeEI0
ハゲにアンテナ設置しろ
空いてるスペースを有効活用だ
いっぱいいるだろ、ハゲ
0075膝靭帯固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:30:03.34ID:+2ZuJxyk0
都でWifi飛ばした方がよくね?
0077トラースキック(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:30:44.37ID:1bvKwuCD0
内線の子機でも電波遮るものが少ない田舎なら100mならギリギリ届く
その半分か
0078雪崩式ブレーンバスター(家) [EG]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:30:52.85ID:AAVWDG9u0
このあいだ変なセールスが来たわ
「近所に5Gのアンテナが立ったんで通信速度が上がるんですけど
パケット代が非常に高くなるのでwifiを無料でお配りしています」
ってな感じの内容

どうみてもだまされた大学生がやってる
0079ストレッチプラム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:31:06.01ID:FMGf/Rlj0
>>62
ガラケーはスマホと比べもんにならんくらい電磁波を出していたぞ
電池不要の光るアンテナなんて物があったのもその強力な電磁波を利用できたからだし
0080アイアンクロー(新潟県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:31:16.07ID:RDu2wIMf0
>>3
たしかにw
0081ハイキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:31:39.52ID:wj5s0cg30
お近くに信号機は無い
0082バックドロップホールド(東京都) [AR]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:31:47.73ID:i+Ua2eCn0
小池って馬鹿なんだよな
偏差値は高いかもしれんが
馬鹿で行動力があるって1番のゴミ
早く辞めろ
0083タイガースープレックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:32:42.37ID:541Uqjpw0
無知なBBAやな
少しは考えてから発言しろや
0084フォーク攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:32:55.18ID:mzoasQ4g0
外で50mしかとどかないってやばいな。
建物の中にいたら窓際しか電波来ないんじゃね?
0085足4の字固め(青森県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:32:59.42ID:CHt+hhZm0
なっ!
5Gは不要だろ?
0086スパイダージャーマン(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:33:19.56ID:OJm5sKrP0
>>71
いやいや、既存のレール幅ではカーブの時に脱線するだろ、それ。
0087フルネルソンスープレックス(東京都) [BG]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:33:30.76ID:2TC5AkFi0
じゃあ都がその費用を出してくれるんですね
0090パイルドライバー(茸) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:04.54ID:iDQL0jV20
>>37
湿度高い日本は不利なのか
田舎の方まで普及する前に6Gが出来て、大都市の5Gから6Gの更新が優先されそう
永遠に次世代が来ない予感
0091フランケンシュタイナー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:07.67ID:MZRbW/RE0
東京中フリーwifi繋がるようにしてくれたら
小池を許してやる
009432文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:53.51ID:ikCcQ1Ft0
>>1
こいつさ、手柄作りたくて焦り過ぎだろ。思い付きで考えも無しに発言するのいい加減にヤメロ
0095閃光妖術(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:09.01ID:yHY9ZAE+0
まぁ5Gの車での利用を考えるなら信号機はありかもな
0096キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:10.69ID:JLJ7dna00
通信速度に関しては今で全く不満ない
0098ダイビングヘッドバット(空) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:28.38ID:+dR7OuKc0
この人役人の言いなりちゃうか?
0101ときめきメモリアル(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:47.73ID:VAalUa8w0
>>79
懐かしいwゲーセンでとった
0102かかと落とし(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:57.75ID:LCIgBxNh0
>>5
札幌から徴収する予定のマラソンオリンピック費用かな
0103フォーク攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:58.91ID:kESwVu060
ゴミに金かけてもどうせすぐに無駄になると思うけどなあ
0107ときめきメモリアル(福島県) [TH]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:36:11.71ID:xT69c3x00
Wi-Fiで充分じゃないの?
新しい技術なんか行政が勢いで飛びつくもんじゃないでしょ
0108不知火(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:36:15.91ID:AtbjbeJI0
自分が身を切るわけでもなく集めた税金をギャンブルのようにじゃぶじゃぶ使っての遊びは楽だろうな
0109ジャンピングカラテキック(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:36:52.61ID:Rqud5QnY0
こんな間抜けな規格すっ飛ばせよ
0112トラースキック(家) [UY]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:37:39.98ID:/uMLbXVE0
そんなのより公約は?
0116ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:37:52.42ID:uQ5r0NMv0
全国50mごとに基地局置いていって
超高速超大容量か

やらなきゃ仕方ないんだろうけど
通信料も凄そうねw
0117ファイナルカット(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:38:06.78ID:ZKG1SvOz0
そんなことよりも通勤ラッシュの満員電車どうにかしろよ
0118キドクラッチ(北海道) [RU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:38:36.33ID:bHRMHQpA0
>>84
そもそも窓ガラスを突破できないので窓際でも通信できない。
窓の外側にアンテナを貼り付けて、窓の内側のアンテナと通信させる必要がある。

クルマ用
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1213/182/01_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1213/182/03_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1213/182/02_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1213182.html

建物用
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/10/02/191002docomoglass_01-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/10/02/191002docomoglass_02.jpg
https://www.gizmodo.jp/2019/10/docomo-agc-5g-window.html
0120超竜ボム(千葉県) [RU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:38:45.87ID:Rn7Klk8C0
5Gは凄え電波悪くなりそうだな
0124ラ ケブラーダ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:39:41.36ID:hpwCNBpT0
なんか退化してるような…
0125タイガースープレックス(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:42.94ID:YzClG+GN0
課題多すぎてダメだな
市街地などアンテナおっ立てられる限られた地域においても
不安定なモノでは実用性が高いとはとても言えない
0126クロイツラス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:57.19ID:hZYqv90E0
理系の知識が欠落してる
医学的な話とかも通じない
トップとしてはダメだね
0127スパイダージャーマン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:41:03.68ID:ek+VM2bH0
5Gで一気に退化したな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況