X



ビル・ゲイツ氏、富裕税に激怒「私の資産はいくら残るのか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファルコンアロー(茸) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:17:55.05ID:FIxW3RvS0●?2BP(2000)

ビル・ゲイツ氏、民主候補の税制に「資産いくら残るか」

 米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏(64)が6日、2020年米大統領選の民主党候補者レースでトップ争いを演じているエリザベス・ウォーレン上院議員(70)が提唱する富裕層への課税策について懸念を表明した。
ウォーレン氏はすぐに「喜んで説明したい」と反応。大富豪VS.革新系候補の論争は注目を浴びそうだ。

 ウォーレン氏が掲げる「富裕税」は、富豪が持つ5千万ドル(約55億円)を超える資産に対して2%、さらに大富豪が持つ10億ドル(約1090億円)を超える資産には6%を毎年課税するというもの。大富豪を敵に回す税制は、ウォーレン氏の目玉政策の一つだ。

 一方のゲイツ氏は、米フォーブス誌によると1069億ドルの資産をもつ超大富豪だ。同氏は6日のイベントで、富裕税について言及。「私は、スーパー累進的な税制にまったく賛成している。
私は100億ドル超の税金を納めている。誰よりも税金を払っている。200億ドル払えとなっても構わない」と述べ、富裕層への課税に賛成の立場を示した。

https://www.asahi.com/articles/ASMC81QN0MC8UHBI002.html
0044ヒップアタック(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:50:40.85ID:/uFcKNck0
>>41
大雑把に言うと
「今の2,3倍なら我慢するよ、でも10倍以上となるとさすがに反対するわ」
って感じだな
0045ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:51:00.06ID:91mF0yE30
人間が使える時間は平等に1日24時間しかないんだから、どんなに効率的に
仕事ができる奴がいようが、収入にそんなに格差があるのがおかしいんだよ
労働時間や仕事効率を考えても収入格差は多くて10倍にしろ
0046腕ひしぎ十字固め(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:51:10.77ID:J+wz5GeW0
あほな偽善事業止めれば少しは残るぞ
0047ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:52:54.43ID:91mF0yE30
>>43
なんでビルゲイツっていう唯一無二の立場を捨てて、アメリカ大統領なんていう
誰でもなれるポジションに降格するんだよ
ビルゲイツは大統領なんかよりポジションは上だろ
0048河津掛け(東京都) [DE]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:54:41.46ID:+xl42H9n0
税金ちょろまかして世界一になった堤とは大違いだな
今は孫ハゲか
0049エルボーバット(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:55:10.81ID:2v8XqUaN0
日本共産党提唱の富裕税でも最大3%だったかな
毎年6%目減りはキツイな
引退して10年寝てたら半分無くなるとかまさに働いたら負けの世界
0052超竜ボム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:55:33.15ID:8V70OWMs0
税金上げたら海外に逃げるとか抜かしてるどこぞの土人とは民度が違うな
0054ときめきメモリアル(埼玉県) [SE]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:56:34.43ID:8tcH5/WR0
10億ドルは残るのか、なら全然いいじゃん
0055足4の字固め(空) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:58:45.67ID:Awny+sU90
一生マック食ってろや守銭奴
005732文ロケット砲(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:59:47.18ID:ikCcQ1Ft0
> 6%を毎年課税

毎年…
0062ハイキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:16:09.20ID:FSjhHoXO0
40歳でアーリーリタイアした成功者が死ぬ頃にスッカラカンになる税制だな
0063ダブルニードロップ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:17:44.82ID:C9UhAuG30
>>25
1%ってあってる?

62人で世界の資産の半分持ってるって記事もあるが

1%なら82%を形成する人がそこらに溢れてることになるね
0064アンクルホールド(東京都) [IT]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:19:54.22ID:xrzAhHqN0
誰よりも税金は納めてるてなんの意味もない言葉だよね
それだけ稼ぎすぎちゃってるんだし
どれだけ能力あろうが一定額以上はリミットつけてもなんら困ることないでしょうよ
0066腕ひしぎ十字固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:28:25.68ID:CnlBmTkW0
ゲイツは累進課税は認めるけど資産税はやめろと言ってるのか
そりゃごもっともだ
日本だって固定資産税が無くなれば不動産流動性や資産価値が上がって景気がよくなるからな
0068垂直落下式DDT(北海道地方) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:31:53.83ID:uZRTTTXE0
目の前で土下座したら1万円位くれるかな
0069河津落とし(京都府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:32:56.91ID:JXHoo8Pb0
DoTみたいに毎年ジワジワ効いてくるのかよ
0071腕ひしぎ十字固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:37:10.17ID:CnlBmTkW0
>>67
例えばあんたが一億の億ション持ってたとしたら毎年600万税金がかかるという話だぞ
同じ額の資産持ち続けたとしたら10年で6000万税金で盗られる
耐えられるか?
0073ジャンピングカラテキック(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:44:46.35ID:NPKcbPYK0
今のシステムって金がある奴はそれだけで利益をノーリスクで得られるから、資産に対しての最低限の課税は有りだと思うけどさすがに6パーセントとか滅茶苦茶だろ
少し考えたら、いや考えなくても絶対有り得ない政策ってわかる
タックスヘイブン対策を進めることと、孫みたいに国内のインフラ独占や補助金利用して海外にばらまいて税金逃れるクズ企業対策をやることは資本主義の欠陥是正って意味で急務だよな
0075中年'sリフト(東京都) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 02:49:15.03ID:NVvw+KPU0
>>72
富裕層の誰も例えば株という資産を持たなくなるんじゃないの?
配当6%の株ですら相殺される
配当にも課税されるからマイナスかな
0079フルネルソンスープレックス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 03:05:14.39ID:lT7oqLOE0
富裕層税って良いと思うけど、税金の使い方に関して議決権を与えるってのはどうだろうか
無駄遣いが横行されたまま納税なら俺なら断固反対だな
0083足4の字固め(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 03:16:33.78ID:cKaubmIf0
マクドナルドの社長に頼めば♪ハンバーガー位おごってくれるぞ
0090ミドルキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 03:37:43.28ID:wYKQZP2h0
>>89
所得税と住民税はすでにそれくらい払ってるでしょ
アメリカの最高税率も半分くらいでしょ
富裕税は今後導入されるべきと議論されてる資産税
0091レッドインク(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 03:46:09.82ID:FYCeBBmQ0
一番やばいのは起業家がアメリカで起業しなくなる事だよ。
明らかに配当利益を超える資産税だから、
会社の株を毎年切り売りする羽目になり、会社持ち続けられない。

オーナー経営者どんどん他所に逃げちゃうし、最初からアメリカで起業しなくなる。
0096ニールキック(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:00:52.49ID:GIG+1aEh0
>>73
6%はスーパー金持ちだけだから無茶でもなんでも無い
1000億超えなんてアメリカでも数100人以下だろ
0098グロリア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:25:53.61ID:DNDhlV6s0
毎年6%はやり過ぎ感半端ない
実現するにしても2 %くらいが落としどころか?
0100キン肉バスター(愛知県) [DK]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:32:07.56ID:entNZwWG
社会に還元しない金なんていらんがな
10億くらいが限度でいいよ日本も
0101ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:35:35.25ID:41wMsEXn0
アメリカから金持ちが夜逃げするのか?
どこにいくんだろう?(´・ω・`)
0102シャイニングウィザード(茸) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:41:20.11ID:KBwEU7MA0
富裕層って死んでからも金使いたいのかね?
0104ニーリフト(新潟県) [TR]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:45:19.50ID:p9COr3TC0
50%くらい取ってもいいと思う
0105アトミックドロップ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:46:25.28ID:/+78YPzG0
毎日ミスリードされるニュー速民。
0107アルゼンチンバックブリーカー(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:46:53.72ID:Z0PzHymt0
嫌なら出ていけばいいのでは?
トランプ当選なら海外移住すると威張ってたセレブ達がどうなったのかは知らんけど
0109キングコングニードロップ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:47:43.55ID:YokPfWFy0
子供のために財団設立して、そこの役員が子供じゃん。
そこに大金を注ぎ込んで見せて、世界一の富豪からあえて降りたじゃん。
やってる事は結局、脱税だよな。
その隠れ蓑が事前財団とかどうなのよ。
0111チェーン攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:53:57.88ID:Cl+VW1OT0
ゲイツよ、お前さんがどんなに稼ごうと構わない。
俺の様な愚民たちはこれからもマイクロソフト製品を使い続ける。
だが一つ聞いてほしい、windowsをもっと軽くしてほしい、それこそ2000位にだ。
0112ビッグブーツ(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:56:06.84ID:zLo7Vuqr0
日本の場合は金じゃなくて特権だからな
課税出来ない代物

だから、エリートがリタイアしても金が無いからショーファー付きは雇えず
型落ちプリウスを自ら運転する一方
母子を轢いても不逮捕になるという歪さがある
0113毒霧(奈良県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:56:51.87ID:TINBvMAC0
>>71
資産が減っていけば徴収額も減っていくからトータル6千万円にはならない
そもそも資産55億円を超えなければ発生しないので
資産50億円あれば十分大金持ちじゃん
0115不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:29:22.02ID:vjTrOo5N0
俺がゲイツなら200億ドルかけて邪魔するけどな
0117パイルドライバー(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:40:53.64ID:ufcLuA560
残して何がしたいの?人類の為とか妄想してるの?あほがw
お前の存在しない妄想よりも、今現実にお前らが搾取し大金を社会に還元せずプールしてるおかげでどれだけの人々が苦しめられていると思っているんだ
0118不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:44:50.83ID:vjTrOo5N0
法案成立直後にすげードル安が襲ってきそうだけどな
0119ジャンピングDDT(茸) [ES]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:45:23.66ID:Zg31E6i+0
これって大抵の富裕層の資産が株だから色々と難しい。
現金で払えとなると株が大暴落するから株の物納にするしかなくなり殆どの大企業が国営みたいになる。
0120ジャンピングエルボーアタック(兵庫県) [HK]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:46:51.18ID:Zihsnffc0
>>72
投資すると資産が減るの?増やすために投資するんじゃないのか
0121不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:47:08.92ID:vjTrOo5N0
>>116
資産が目減りして行くのはどうしようもなく苦痛なんだろ
0122テキサスクローバーホールド(北海道) [SE]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:48:09.85ID:c52m0lSE0
もう世界的に奴隷が増えすぎて、富裕層優遇は終わりそうじゃね?
0123パイルドライバー(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:50:06.64ID:ufcLuA560
>>116
200億ドルで世界が変わるならとっくに変わってるわアホ
しかも、ただのパクりと時代遅れの囲い込み商法しかないアホに思いつけることとなんてなんもねーよ
0125ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:51:37.88ID:NfnylWRc0
資本主義は最終的にトップに金が集まるマルチ商法みたいなもんだから、続けたいならどっかの時点で富の再分配しないと下級民が疲弊して制度崩壊する。そうなると共産主義的な考えが蔓延る
0127不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:53:30.94ID:vjTrOo5N0
>>125
チャイナもトップにしか金が集まらんけどな
まあ半分資本主義みたいなもんだが
0128不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:54:50.03ID:vjTrOo5N0
ゲイツは毎年1兆円も税金はらってるのか?
うそくせーな
0129バーニングハンマー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:56:33.16ID:ij6sxFEV0
激怒どころか賛成しとるがなw
0131ボ ラギノール(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:02:29.32ID:hHH/qNEy0
ゲイツより金持ってる、アマゾンのジェフ・ベゾスは何て言ってるんだ
やつはそんなタマじゃないだろ。
0132不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:02:56.08ID:vjTrOo5N0
>>129
富裕税には反対してるんだろ
賛成してるのはスーパー累進課税
0133不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:04:04.35ID:vjTrOo5N0
>>131
あいつは嫁さんに根こそぎ持ってかれてなかったっけ
0134閃光妖術(愛知県) [HK]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:04:22.73ID:4MhJSVnK0
>>23
そんなの嘘だよ。下位50%と比べることになんの意味があるか。
下位50%の大半が子供や学生、先進国の借金持ちであって、そんなのと比べても意味がない。
実際には、世界の富に占める上位62人の資産は0.14%。
0135不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:07:18.95ID:vjTrOo5N0
柳井や孫なんかも2〜3兆円持ってるからな
日本もやればいい
0136閃光妖術(愛知県) [HK]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:07:53.87ID:4MhJSVnK0
資産の6%を毎年徴税なんて殆どの富裕層が逃げだすレベル。
財産権の侵害だと違憲判決がでるだろ。
0138閃光妖術(愛知県) [HK]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:10:23.21ID:4MhJSVnK0
>>135
殆どが自社の株式であって、現金を持ってるわけじゃない。
毎年、6%も自社の株を売ってたらソフトバンクの信用なくなって潰れるよ。
0139ボ ラギノール(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:10:35.20ID:hHH/qNEy0
>>133
根こそぎってことはない、せいぜい資産の半額だ
それでも15兆だと
0141ジャストフェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:15:00.07ID:d0wKztKn0
日本でも山手線の中は資産税重くして生保等の貧乏人は外においだしてほしいね
0142ナガタロックII(京都府) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:16:26.50ID:9FMr/hGL0
つまりゲイツは儲けた分については超累進課税で払ってもいいけど、
今までためてきた資産については守りたいって事か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況