「半身不随の43歳男」身にしみた健常者の無慈悲
「歩きスマホ」でさえ障害者には大きな恐怖だ
2019年10月15日

https://toyokeizai.net/articles/amp/302154?display=b&;amp_event=read-body

2015年冬、漫画家・サシダユキヒロさんは、「ひき逃げ」に遭遇し、 左手足に障害を負った。障害等級(レベル)4。“社会での日常生活・活動が著しく制限される”ほどの後遺症が残り、左足には歩行を補助する装具が欠かせず、今も杖なしでは歩くこともままならない。

「障害を負ったことで、これまで当たり前にできていたことができない。日常生活が、これほどまでに変わってしまうとは夢にも思っていなかった」

自分は大丈夫だろう――。はたして、100%そう言い切れるだろうか? もしも自分の体に後遺症が残るような病気や事故に遭遇したとき、私たちはどう社会と向き合っていけばいいのか。
健常者から障害者になった当事者だからこそ気づいた、「まだまだ障害への理解が不十分」という現状について、言葉を紡ぐ。

「例えば、歩きスマホ。向こうから視線を下にしたままスマホを操作している人が歩いてくると、本当に怖いんです。身体が不自由なので、気づいたときには避けることが間に合わないときもある。
雨の日などは、スマホを持つ逆の手に傘などを持っているため、杖が弾き飛ばされることもある。僕自身、障害を負うまでは気がつかなかったことなので、自戒を込めて反省するとともに、日常のささいな不注意が、障害者にとっては大きな恐怖につながっていることを知ってほしい」