X



多摩川の河原乞食「堤防があると家を覗き見される」「景観が大事」堤防建設拒否していたことが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんせんくん(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/10/16(水) 06:52:30.60ID:VT103izB0●?2BP(2000)

「景観大切」「家のぞかれる」…多摩川の堤防未整備区間氾濫

https://www.yomiuri.co.jp/national/20191014-OYT1T50094

12日夜に多摩川が氾濫した東京都世田谷区玉川には、下流部で唯一、堤防が整備されていない区間があった

国土交通省によると、12日は多摩川の水位が刻々と上昇し、午後10時10分頃には堤防未整備の区間(約540メートル)から濁流があふれたことが確認された。川と市街地の境界となっている道路も越え、二子玉川駅周辺の広い範囲が浸水した。

東京都世田谷区玉川では市街地が水につかった(12日午後9時38分)
 この地域を巡っては、2007年の台風9号で2000袋以上の土のうを積んで浸水を防いだケースもあった。同省京浜河川事務所はこれまで、「大雨が降ると多摩川では最初に浸水する」などと周辺住民に説明。
堤防整備計画を進めようと説明会なども度々行ってきたが、「景観を大切にしてほしい」「家をのぞき見られる恐れがある」といった声が根強く、同意を得られていなかった。
0121マックス犬(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/16(水) 23:28:47.16ID:o/bwloL00
反対派の住んでいたところは大して被害を受けていない
堤防の無いところから溢れた水は
より下流側の、堤防のあったはずの地域へ流れていった
0122きららちゃん(関東地方) [CN]
垢版 |
2019/10/16(水) 23:31:12.57ID:jdZYeias0
洪水なんて天然自然でまさに願ったり叶ったりじゃないか
おめでとう
0123サンコちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/16(水) 23:45:24.65ID:xGye+NY10
このエピソードは100年後にまんが日本昔ばなしで採用されます
0124愛ちゃん(千葉県) [ID]
垢版 |
2019/10/16(水) 23:50:53.59ID:G3hGBav20
B?
0126あどかちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/17(木) 02:40:09.03ID:GdwZkHvR0
安全より景観が大事とか頭イカレてるとしか思えない
こういう連中、日本中あちこちにいるけど迷惑以外の何物でもない
大抵地元民の大多数とは違う意見で
そのせいか少数意見同士でガッチリ結束してるんだよな
0127セフ美(日本) [CN]
垢版 |
2019/10/17(木) 02:52:57.85ID:jt796Xd/0
B&共産
0128V V-OYA-G(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2019/10/17(木) 02:54:07.76ID:n148HPLS0
これは避難所に拒否されても
しゃーないわな
自業自得
0129しんた(茸) [AR]
垢版 |
2019/10/17(木) 03:03:37.50ID:vzO3Bpdg0
>>6
おまいは苦労したんだろうな・・
0130イチゴロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/17(木) 03:48:57.99ID:2EQydkkP0
アホでしょ
0131ヤキベータ(日本) [US]
垢版 |
2019/10/17(木) 04:14:57.57ID:sltzrYEK0
天井川なの多摩川?
0132にゅーすけ(家) [CN]
垢版 |
2019/10/17(木) 04:57:01.02ID:lcp6/t5g0
のぞかれたって別にたいしたもんじゃねーだろパンピーが
0133テッピー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/17(木) 05:26:41.25ID:oCUIlHAl0
>>87
どういう地域なんだ・・・
0136エコピー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/17(木) 12:56:59.95ID:doTrehAv0
排水の作業は町内会の自費でやること
とか拒否した全員に一筆書かせればよかったのに
0137プリンスI世(静岡県) [IT]
垢版 |
2019/10/17(木) 18:48:44.39ID:+utnnVoe0
反対派のせいで土地の評価額だだ下がりだな
0140ナショナル坊や(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/17(木) 19:50:43.33ID:x7+NnaTK0
川を舐め過ぎなんだよ
0141コロちゃん(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/10/17(木) 19:54:01.38ID:yr6wVw6y0
ドラマ「岸辺のアルバム」を知らんのか
多摩川氾濫で一戸建てがドンブラコは登戸
0142ココロンちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/10/17(木) 20:09:05.31ID:lnac/CsR0
あそこらは、河川敷だからな
0143ペンギンのダグ(空) [US]
垢版 |
2019/10/17(木) 20:12:52.54ID:Zi1A6xIa0
んで被災者様にランクアップ
乞食が捗るな
0145じゅうじゅう(新日本) [HR]
垢版 |
2019/10/17(木) 20:18:13.56ID:ZnJ97HPu0
>>95
それで幸田文の自宅は坂の上(途中)にあるのかも
100メートル先は、二十数年前までは結構水が出るばしょだった。
下町じゃなく文京区だけど。
0147ムーミン(東京都) [FR]
垢版 |
2019/10/17(木) 20:19:39.30ID:8tAz13x50
このドサクサに紛れて、パッと作っちゃえw
0148そなえちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/17(木) 20:31:32.22ID:AZaPJ+KE0
多摩川と言えば洪水で家が流れるってのが常識だと思っていたよ
0149ぼうや(宮城県) [FR]
垢版 |
2019/10/17(木) 20:33:46.27ID:KcXWnSXR0
まあ「見て」知ってるやつはそんなとこ住まないし
理解力がある人間も住まないよな

当然そんなところに住むのは知らないか危機感がない人間なわけで
そういう人間は堤防の必要性を理解できないわけだ
0155はまりん(日本) [US]
垢版 |
2019/10/17(木) 21:42:21.09ID:uwjwNa060
>>153
共産、社民はわかるが、その並びでなんで河村たかしやねん
0156おぐらのおじさん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/17(木) 21:48:50.28ID:6qFUmoEz0
>>155
植木鉢で埋もれてる
見えにくい上に植木に水やりするときにジャージャー水がかかる
つまり嫌がらせ的配置
0158トドック(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/17(木) 21:50:11.24ID:1XOnBjLK0
覗かれるって誰がテメーなんかに興味あんだよと自意識過剰バカが
0161ミルバード(星の眠る深淵) [PL]
垢版 |
2019/10/17(木) 22:31:48.44ID:1L2kKPKh0
なりそうだよ
0162でパンダ(福島県) [US]
垢版 |
2019/10/17(木) 22:46:47.87ID:uYIdtTAw0
見られて恥ずかしい事してんなよ 窓全開俺見るなら見ろよ変態ども
0163セフ美(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/17(木) 22:48:01.53ID:sN+9eGw90
>>9
しばらくしたら「堤防をかさ上げしなかったのは
国の治水対策の不備」と言って訴訟を起こす原告団の
顔と経歴は一応洗っておいた方が良いかもな
0165ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/18(金) 03:41:41.64ID:9Y58783L0
岡山県の堤防決壊と同じだな

堤防強化してくれと陳情してた住民と景観が悪くなるとか言う理由で堤防強化反対の住民が長年対立

結局長年放置したあげく豪雨で堤防決壊して家が流されて多くの人命を失った
これは人災ではないかと思う
0166メガネ福助(茸) [ZA]
垢版 |
2019/10/18(金) 19:33:22.38ID:O0IjbH6c0
二子玉川エリアの航空写真

かつては青く塗ったあたりに、川の景観をたのしむ高級料亭などがあり、川縁に堤防を作るのに反対してた。
そのため赤く線を引いたあたりに堤防を作った。
その後料亭はなくなり跡地にできたマンションの一階が水没して人が亡くなった。
これは人災だよ。

https://i.imgur.com/CZOfkvC.jpg

特に上部のこのエリアが最悪だな

https://i.imgur.com/AyspG7n.jpg
0167キョロちゃん(庭) [RU]
垢版 |
2019/10/18(金) 19:35:05.48ID:yfJYiYrl0
今回の氾濫は土嚢が足りなかったせいにしてたぞ
反対派が大雨の度に土嚢を用意して積めばいいのに
0168Mr.メントス(日本) [NL]
垢版 |
2019/10/18(金) 21:14:29.80ID:+pofKpWB0
日曜日9時ころに観光にいったが
即死クラスの直撃被害は兵庫島の橋の前の歯医者(水没)
ガード脇のチャリンコジャイアントくらいかも
多摩堤通り外側の1Fの建物でも使い物にならないようなところは見当たらなかった
一帯水に浸ったあたりでも多摩堤通りに面しているライズの地下の第二駐輪場も普通に機能していたし
0169Mr.メントス(日本) [NL]
垢版 |
2019/10/18(金) 21:16:30.58ID:+pofKpWB0
ここに向かう前に多摩川大橋から順に見ていった際の
都市大周辺の丸子川あふれによる被害のほうが
被害建物も被害面積も多い感じだった
0171ペーパー・ドギー(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:40:28.49ID:uVthI+5/0
>>167
反対派が自力で土嚢を用意し自力で積むべき
反対していたんだからそれをやるのは義務だし責任
行政のせいにするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況