X



【画像アリ】 首都圏を守ったとされる「外郭放水路」がこれ、胸が熱くなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みったん(庭) [AU]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:17:12.65ID:9ceXstd00?PLT(15000)

ゆきさん@『ひとり情シスのネタ帳』@yk_ichinomiya

首都圏外郭放水路。2,300億円掛けて造られた最終兵器が今まさに東京を護ってると思うと胸熱。。

https://i.imgur.com/i4QOxWz.jpg
 
0050Pマン(日本) [PR]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:31:20.60ID:Tr2wvovM0
>>13
完全同意だわ
政治家は支援救援の陣頭指揮すべき
0052環状くん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:31:33.31ID:Vf79TB5h0
稼働すると泥だらけになるから
人力と機械で
お掃除するらしいよ。

入場料とるからね。

冬は暖かく夏はヒンヤリしてる
0053チカパパ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:31:47.02ID:C6n813+E0
>>46
テロリストに負けずによく頑張った。
天災を利用して日本破壊を目論むテロリストとの戦い、映画化決定
0055リッキーくん(空) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:31:56.13ID:GaHbbs4o0
こういうのがなければダメ、ってのも、何だか考えさせられるな。


そういえば小学校の頃、「昔は川が洪水で氾濫することにより栄養に富んだ土が下流で広がり、その土地を(農業面で)繁栄させた。」と習ったものだ。
0056レビット君(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:32:24.85ID:HizRlELX0
>>1
これから流入するんです?
0058みんくる(新日本) [HR]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:32:36.16ID:3wxQb2UC0
>>42
ごめん、私の間違い
言われたとおりだった
春日部のところだ
0060とれねこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:32:47.02ID:Yy1YnH/b0
今の首都東京は1時間75ミリに対応できる
多摩川 隅田川 荒川 神田川は マスコミ向けの演出
普段見ることができない、外郭放水路こそが最終防衛兵器
0061あどかちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:33:24.87ID:Hwhb6AAX0
>>16
「脱ダム宣言」とか「コンクリートから人へ」とか言って八ッ場ダム建設に反対してた連中が
世田谷区長とか長野県知事とか川崎市長

今回罰が当たった感じだわな
0062さなえちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:33:50.08ID:Ho8oJYei0
この施設のはるか下にはアンブレラ社があるんだよな
0063おれゴリラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:33:51.82ID:+N/LgVpJ0
この写真はよく見るけど実際に稼働してる写真は見たことない
ちゃんと稼働してんの?
0064環状くん(家) [DK]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:33:59.17ID:zUwYnVLf0
>>48
合ってるよ
これは

>首都圏外郭放水路は、洪水を防ぐために建設された
>世界最大級の地下放水路です。
>中川、倉松川、大落古利根川、18号水路、幸松川といった
>中小河川が洪水となった時、洪水の一部をゆとりのある江戸川へと流すことができます。
0067レンザブロー(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:39.26ID:Zcs8cCaX0
>>47
ん?

河川水位が低くなったらポンプアップで排水するんだよ?
0071エチカちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:35:53.36ID:5Mvd0P7z0
https://www.gaikaku.jp/
ここだな
見に行こうかな
0072おれゴリラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:08.06ID:+N/LgVpJ0
googleで画像検索しても綺麗な画像しかでてこない
本当に活用されてんのかな?
0074さくらとっとちゃん(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:22.29ID:YtWrzPT8O
新青梅街道の武蔵村山バッティングセンターとすき家の交差点付近は冠水すると深さ1メートルくらいになってトラックがエンストするんだけど地下神殿の100分の1でいいから掘り下げてよ。小池都知事!
0075タヌキ(やわらか銀行) [BD]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:31.65ID:66qSwYNV0
どれだけの被害か東京のラジオで確認しようと思ったら通常放送で笑った。
みんな笑っとる。
0076マップチュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:41.29ID:IUExuZ700
江戸川区へと流すことができます。みたいな
0078パルシェっ娘(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:04.66ID:PMvFbmHK0
>>63
以前見学に行ったときは稼働中の映像が解説付きで色々流れてたから何度も使用してるとおもうが
0082ソーセージータ(関東地方) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:57.05ID:v079GFSv0
しかし危機が迫ると人間の本性がこうも露になるものか。
私は台風か来る前からまた日本人の本性を目の当たりにしてしまうのではないかと心配していた。

各地で被害が強まるにつれやはり「それ」は起こってしまった。
テレビで何度も伝えられる「非難韓国」である。
今回の災害で隣人が何をしたと言うのか。
危機が迫り余裕を無くしたとき、日頃胸の中にある隣人へのヘイトが噴出したのであろう。
これはかつて関東大震災で疑心暗鬼になった日本人が韓国人を迫害した史実と重なる。

あの頃から日本人が何一つ変わっていないこと。
そして一部の地域ではなく、広範囲の地域で次々と非難韓国が伝えられたこと。
これらは今後の社会の在り方を問う上で、我々現代の日本に生きる市民が向き合うべき問題と言えまいか。
0085BMK-MEN(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:00.17ID:+RcUWywe0
日本は災害が多い国なんだから嫌でもインフラに金を掛けないと駄目なんだよな
結局その方が被害出るよりも安くつくし
0086ぴちょんくん(宮城県) [IT]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:15.29ID:6AdAH24s0
>>46
やっぱり野田は比較的まともだったんだな
鳩山と菅が酷すぎたってことだけど
0087キリンレモンくん(東京都) [BR]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:23.77ID:CbhI2DKH0
>>26
遡れば、徳川の利根川東遷もあるし

土木事業マジ凄い
0088雷神くん(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:34.74ID:O1dH2MgI0
ラーゼフォン神殿
0089サムー(東京都) [PL]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:59.67ID:Xgb9gWpL0
都民は金払えよ
0091よかぞう(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:40:23.19ID:JomPGgNN0
民主党が阻止したスーパー堤防事業が予定通りに進んでおれば
被害はもっと少なく済んだものを……
009477.ハチ君(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:07.20ID:SXSf4f+70
中でスケボーやりたい
0095マップチュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:08.19ID:IUExuZ700
まあ、何があっても東京を護るのが中央の政治家の使命、千葉埼玉は強力だがただの盾なんだよ
0097PAO(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:18.21ID:HErZ6CIx0
>>72
よく見学会やってるから行ってみろよ
行くとガチンコのドブの臭いがして使い込まれてるのがよくわかる
0099健太くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:35.29ID:Dn2qC56w0
やっぱりスーパー堤防は不必要な税金に無駄遣いだったってことか
0100雪ちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:03.86ID:vqz6ajMF0
>>85
こういう台風がないと余計なものに予算つけるなってのが絶対いるからねえ
そう意味でありがたみがわかったのはよかった
被害ないのが一番だけど
0101総武ちゃん(茸) [AU]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:13.48ID:famA3Js30
>>79
まぁ地方は山とか残ってるから水も一気に流れていかないからな
コンクリートの街だから必要な施設だわな
0102回転むてん丸(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:15.61ID:Gq517RxW0
>>79
狩野川台風レベルと言われた今回の台風では、狩野川台風が甚大な被害をもたらした後に作られた狩野川放水路が大活躍だったよ
0103ロッチー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:22.94ID:MBI5YKLU0
遊郭射精路も作ってよ
0104クウタン(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:27.61ID:orifpAfb0
>>86
野田は消費税上げるけど議員定数削減もセットでやるって言ってたからな
これだけで安倍よりマシだわ
0105サムー(東京都) [EU]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:36.99ID:4SrzphED0
田中康夫が脱ダム宣言してなければ浅川も千曲川も・・・
0106ことみちゃん(関西地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:41.03ID:ZvI18rcy0
>>15
ほんとそうだね
内部資料で写真や動画あったら公開してほしい
0107環状くん(家) [DK]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:51.49ID:zUwYnVLf0
>>72
行ってみればいいよ
見学できるから
使ってる感しかない
0108健太くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:10.70ID:Dn2qC56w0
>>91
江戸川も荒川も氾濫してないじゃんw
ウンコ民主党を庇うつもりなどないが
皮肉にもスーパー堤防が不要だったと証明してしまった
0109赤太郎(家) [IT]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:21.23ID:u9xT5K0f0
脱ダム宣言の田中康夫のTwitterが醜い
言い訳ばかり、しかも自分の言葉ではなくリツイート
0110ことみちゃん(関西地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:26.64ID:ZvI18rcy0
>>105
あいつが水害起こしたみたいなもんだ
0112緑山タイガ(関東地方) [TH]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:33.92ID:9ZaCZjkp0
成果を見せることも重要だよな。これがあったからあなたたちの命や資産は守られましたっていう。
0113ハムリンズ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:44.03ID:J0xpuNqL0
>>16
これ八ッ場ダムを潰そうとした連中に突っ込めるマスコミおるんかねw
0114環状くん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:04.23ID:Vf79TB5h0
八ッ場ダム試験もそこそこに
いきなり実践投入、相手は過去最大級の強敵。
ガンダムじゃないんだから
0115健太くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:17.60ID:Dn2qC56w0
>>105
この程度の被害ならばダムを作るよりも安上がりだからな
0116御堂筋ちゃん(庭) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:25.05ID:plYWgFwK0
>>38
マジで日本人を殺すための政党だったよな
あんな悪魔どもが国会議員とかそりゃ安部ちゃんの天下が続くのも無理ないわ
0117チィちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:41.06ID:sjkMcr//0
費用対効果をちゃんと計算しないとキリがない
0120ことみちゃん(関西地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:56.27ID:ZvI18rcy0
>>80
妨害されたけど間に合って良かったね
0123ハムリンズ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:13.67ID:J0xpuNqL0
>>46
これ前原に突きつけて欲しいわ
お前のせいで大勢の人間が死ぬとこだったぞと
0127ことみちゃん(関西地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:36.80ID:ZvI18rcy0
>>61
マジそれな
0130ラジ男(福岡県) [TR]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:47.99ID:54CqPe8X0
公式サイト見たらちょうど稼動したから見学コース変えるわって書いてあった
まだ見学できるのかよw
0131サンペくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:53.37ID:Vaegooo50
石原はいろいろ言われたけどディーゼル規制とこれだけでも勲章もの
0132健太くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:46:11.26ID:Dn2qC56w0
>>117
悲しいけど行政負担で見ると
ダム建設>>>>>>数十年に一度の今回の被害
だからな 川沿いに住むのは自己責任と
0134ソーセージおじさん(京都府) [CA]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:46:29.98ID:4V43ixTJ0
八ッ場、やっばー
0138元気マン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:47:02.41ID:vFGpPETm0
雰囲気がそれっぽいからロケ地としてよく使われててそっちの方が馴染みがあるかもしれない
0139みらい君(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:47:10.07ID:l86TtAAd0
新幹線の水没は痛い
なんとか高架に避難させたかったね

決壊からの時間みると厳しいかな
0140環状くん(家) [DK]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:47:14.72ID:zUwYnVLf0
>>130
上(横)から見るだけで
後は隣の建物にある装置を見学じゃない
0145ことみちゃん(関西地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:47:46.22ID:ZvI18rcy0
>>38
洪水になったら安倍を攻撃できたのにとか思ってるさ
腐ってるよあいつら
国民が苦しむことより政局が大事なんだ
0146健太くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:48:07.00ID:Dn2qC56w0
>>142
土建屋が仕事欲しいからやってるだけで
危険なところに住む奴を移住させた方が早い
0147PAO(日本) [AR]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:48:14.73ID:two7ZVEk0
何十年、何百年もかけて治水工事やってきた結果だな
やっぱり首都は東京以外ありえんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況