X



土方はAIに絶対仕事を奪われないぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ピューマ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:32:54.21ID:ciZ1iVyI0
その代わり体力とストレスによる寿命奪われるじゃん
0005ボブキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:33:59.60ID:8iNriRV00
スマート工事で現場も少人数化してるんじゃ?
0006アビシニアン(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:34:06.93ID:iKoQqnS50
そうなんよなあ
これからは手に職の時代だよ
普通課とか無能牧場だわ
0007しぃ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:35:02.47ID:jcuOIlzu0
副長だからな
0009白黒(静岡県) [JP]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:38:35.68ID:YS1TD+Ag0
土方と言っても今の工事現場なんかほとんど人いないじゃん。
重機がずらり並んでその運転手と玉掛け要員だけ、後は交通整理ばっかり。
あの重機の免許をいちいち取っていくのは面倒で大変だろうな。
0013ラグドール(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:44:38.88ID:LYC8X71b0
人工人体できたら終わりじゃん。
めちゃくちゃ研究してるだろうし。
遅かれ早かれでしょ。
0015シンガプーラ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:50:03.15ID:62pUiH7b0
結局出来上がったAIを精査するのは人間だから思ったより進化しないと思う
初期には劇的に進化を感じても徐々に大して進化を感じなくなる
コンピュータの進化と同様に
0018ボルネオウンピョウ(京都府) [IN]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:55:30.49ID:h5zTINbv0
ロボット掃除機を導入したいが為に
部屋を掃除しやすい作りや家具にしていく様に
建築構造や嗜好がその様になっていく

しかしそれができないリフォームなんかは残っていくだろう
0019ボルネオウンピョウ(茸) [AU]
垢版 |
2019/09/26(木) 17:58:55.50ID:qs0KLFmx0
>>3
デスクワーク職が一番早死にするという説が有力視されてるみたいだぞ。
0022ライオン(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:04:21.13ID:4cMoDdsp0
完全に土方を超えた
https://www.yおutube.com/watch?v=_sBBaNYex3E
0024アフリカゴールデンキャット(栃木県) [CN]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:06:15.71ID:qmNXxhEE0
3Dプリンタで家建ててる動画見たことあるぞ
0026黒トラ(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:08:32.21ID:IFgCtrKa0
いや、もうとっくに奪われてるじゃん
AIじゃなくて機械だけど

その昔は全て人力でやってた作業を、どれだけの機械が代わりにやってるのか
0027スノーシュー(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:08:34.40ID:O/TJoEJb0
人間より優秀なAI
それって何が怒るか分からないって事じゃん
0029シンガプーラ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:16:28.76ID:PHMNx5Fh0
言われたことやるだけなんだから土方自体AIみたいなもんだろ
たまに思考回路ショートして犯罪犯すくらい
0030アメリカンボブテイル(SB-Android) [CA]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:19:22.58ID:O7i1xddQ0
レプリカントに奪われる
0031ボンベイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:26.23ID:8kwMKKtO0
AIに指示される側だもんな
0032マーゲイ(光) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:21:21.58ID:pjBAR2ur0
>>15
これ
AIは100点取れないっての知らないやつ多いんだな
結局最後は人間が見ることになる
0034トンキニーズ(岩手県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:15.26ID:kpsHFrOW0
土方はヤクザだから仕事取られないだけ。
ヤクザ国家だからな。

野獣の檻に突っ込んで殺人、レイプ目的誘拐とか何でもアリのニート連中の国。
さっさと死ね
0037エキゾチックショートヘア(愛知県) [TR]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:27:21.00ID:EcHTiquu0
機械化が進んだらなくなるよ。
対面が必要な仕事が一番長持ちするだろうけど、それも早晩無くなるね。
結局、百年後の日本では資本家が莫大な富を得て、中産階級以下は生活保護で暮らしているんだと思う。
0038バーミーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:30:56.37ID:Q6cdf3mI0
オンデマンド施工
0040アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:38:29.24ID:3m68iYVc0
土方が1番最初に切られるんだぞ
0041縞三毛(北海道) [GB]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:41:33.95ID:+Nj6B3Fx0
AIの仕事は
現在の公務員の仕事だろ
これにより国費の90%が抑えられる
0044黒トラ(福島県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:42:41.37ID:mBoYB2jB0
AIじゃ違法なこと任せられないから
ブラック業界ほど仕事なくならないのでは?
0045シンガプーラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:42:57.27ID:Eo3BLHFr0
>>37
逆だろうな。単純労働を人間がしなくていい社会になると、衣食のような最低限のものは
人間が働かなくても手に入るようになり、生きるために働かなくてよくなる。
余った時間は自分が興味を持つことをして過ごすようになる。
そして、人間は人間しか作れないものを求めるようになる。
舞台、コンサート、音楽、文学、絵画、映画などの芸術作品を作って売るのが仕事になる。
0046ボンベイ(兵庫県) [TW]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:42:58.90ID:v33hOHML0
>>41
AIスレとなると念仏みたいにそれ言ってる奴いるけど、実際はそんな単純じゃないから
0047ジャガランディ(滋賀県) [IN]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:43:14.48ID:U59PbgKG0
1日2万 x 年間250日 = 年収500万

お前らよりよっぽど上級www
0049ベンガルヤマネコ(中部地方) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:46:33.41ID:H4mQDPwY0
ドカタもAIに仕事奪われるよ、自発的に3Dプリント作ってそれをプリントアウトののちクレーンで吊り上げて
それを組み上げる要員のロボットを派遣して現地で組んで終わり
0050マーゲイ(光) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:46:37.70ID:pjBAR2ur0
>>45
人間がやらなくてもAI開発運用保守には金かかるんすわ
つまり人間が作っていようといなかろう物を手に入れるには金がいる
0052ピューマ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 18:53:05.82ID:mNSH37Ad0
3Dプリンタで何でも作れるようになるから
0055(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:13:18.69ID:APznuOH+0
AIには奪われなかったけど現在進行形でドローンに奪われまくってるんだがうちの会社
0058オリエンタル(西日本) [CZ]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:27:35.69ID:q/HkDMPK0
一部はロボットや3Dプリンターに奪われるけどな
0059シャム(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:28:47.28ID:q79T6Qrt0
aiに一番最初に仕事を奪われるのは、建築関係の仕事だぜ
クレーンのオペレーター
0060縞三毛(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:30:03.33ID:RodXBgb40
現在のGPSの精度なら人間を介さないとちゃんとしたものは作れないよ
0061ロシアンブルー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:36:11.32ID:m2bPwHxR0
さすが新撰組
0062マレーヤマネコ(家) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:36:27.48ID:z9n1z9kb0
技術の進化で、新しくできた仕事はだんだん消えていき、結局そういう仕事が残っていくのが面白いよな。
0064ウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:46:40.30ID:ym6sbF+q0
開発コスト、製造コスト、維持管理費用、都度プログラミングする時間と人件費、マシントラブル時の代替コスト、急な現場仕様変更に対応するまでの時間、自然災害への対応力、事故が起きた際の責任所在と保険適用問題、間違ったプログラミングへの対処力の無さ

諸々のコストとリスクをクリアして、現状以上の利益得られるまでにどれだけ時間かかると思うよ

機械はあくまで人間の補助 ドローンみたいな一方的な単純作業ですらまだ成功確率低いのに、現場作業で人間を上回るなんて夢のまた夢
0066イエネコ(東京都) [FI]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:49:22.88ID:q6YJ2SDe0
土下座役の営業は仕事失わないよ

客は相手が苦しんでる様子見ないといびりがいがないからな。AIにいくら謝られても溜飲下げられない
0067スノーシュー(光) [AU]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:56:35.84ID:MCk4B2vy0
>>32
AIは確かに100点取れないが人間も100点とれないんだよな
AIと人間はよくにてるんよ
0068マーゲイ(光) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 19:58:41.72ID:pjBAR2ur0
>>67
でも人間はミスの理由を説明できるからね
責任を明確にできる
ところがAIって結果しかわからないんだよね
0069エキゾチックショートヘア(愛知県) [TR]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:04:59.65ID:EcHTiquu0
>>45
そんなもん趣味の世界だろ。
今、役所で囁かれてる最悪のパターンが生活保護大国化だよ。
それ自体は産業や社会の変化で何とかしていくんだろうけど(それも並大抵の事ではないけど)、問題はその財源をどうするかって事。消費税を50%にするのか、ロボット税やAI税を取るのか、人頭税取るのか…
ともかく、俺たちの孫ひ孫達は、かなり高い確率でほぼ全員が生活保護受給者だよ。
0070アジアゴールデンキャット(茨城県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:06:16.04ID:bQElR+oB0
AIったって基本的に入力するデータがないと始まらないので、何十年も昔の地下埋設物の在処もわからない以上、人間がその場その場で判断するしかないと思う

まあ、将来的にはその判断をAI様がやってくれる位にはなるんだろうけど、責任までは取ってくれないからなあ
0073ウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:15:55.71ID:ym6sbF+q0
それから建築の大工と土木の土方は別物な 
3Dプリンターだのクレーン吊り上げだの、0から100を作り上げる大工仕事にAIを用いるのは楽だよ

問題は100からの経年劣化で50になったものを100に戻す修繕作業 これがAIには絶対出来ない 診断や補助は出来るけど

土方の仕事は基本的に修理修繕 そうそう新しい道路や堤防なんかが作られる訳じゃないからな

道路掘って地下水が出てきた 排水しないと作業が出来ない 誰がどうやって排水する? どこに水を排水する? どこまで排水したらOKと判断する? 危険で続行不能と決断出来る?
クライアントと誰が打ち合わせする? 予算の折衝は?

たかが地下水の排水1つとってもちょっと考えただけでこれだけ問題出てくるんだぞ? AIなんてガキの使いにもならん


 
0074アメリカンボブテイル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:16:44.76ID:WBlbiqVi0
現場は会社勤務と違って毎日が気象、気温、場所に寄って変わるからAIは難しいよ。
職人の経験値に頼る場合が多いから。
0075カラカル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:17:27.63ID:KH4ZEbxF0
AIに奪われるワケ無いだろ
ロボットやドローンの機械に奪われるんだよ
0077マーゲイ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:33.10ID:8WfQm/EZ0
まああれだけ万能に動けるロボットはコストの観点から作るのはムリだろうな
知能だけならPCエンジンとかで代用できそうだが
0078ボンベイ(兵庫県) [TW]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:58.05ID:v33hOHML0
とっくにブームも下火なのに、AI詐欺に騙されていまだに信じてる奴多いな
0080イエネコ(東京都) [FI]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:16.68ID:q6YJ2SDe0
>>68
多項式の重みとコスト関数と学習程度と投入したデータの数、質の問題じゃね?
0081シンガプーラ(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:38.46ID:TftL3xbN0
ドローンやロボットにAIとセンサーを組み込めばいいだけだしなあ
割とやばい職業だと思うんだよね
0082猫又(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:33:28.39ID:SrCxc5Cs0
普通の土方よりIT土方のがやべぇだろ
ゴールドマンサックスの例もそうだが、人件費の高いところから無くなっていくのが常だよ
0083カナダオオヤマネコ(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:48:24.49ID:uAGLt8/I0
>>78
ドラクエ3がファミコンで出た時にAIという言葉を初めて知った。以来AI=アホ以下という認識が拭えない。
0084ヤマネコ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:51:19.55ID:9DDNYVL30
>>9
おるけどな
お前は物を知らなさ過ぎ
0087バーマン(東京都) [RU]
垢版 |
2019/09/26(木) 20:59:29.59ID:wOt+U2w10
AIに仕事を奪われることはないけど
AIを上手く使える人間に仕事を奪われるだろうね
0088スペインオオヤマネコ(岐阜県) [KZ]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:01:01.60ID:trpt67uv0
AIに仕事を奪われた人達が土方になるから結果的にAIに仕事を奪われる事になる
0089ターキッシュバン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:01:24.12ID:FhyFxpH50
どんなに頑張ったって1日2万円で儲けが出るAIで動くロボットを作る事が出来ないので無理
「人件費」と「ロボットの稼働コスト」で競争するとどう頑張ったって機械は人間に勝てないんだよ
人間に出来ない事をするロボットならそりゃ高価でも買うけど、人間の変わりをするロボットってのは実は不要なんだよね
0090ターキッシュバン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:03:22.82ID:FhyFxpH50
逆にAIだとパソコンを操作して行う職業であるなら人間がコンピューターの代わりに仕事するよりAIでコンピューター自体が仕事した方が早い
この違いが分からない人間がAIに人間は職業を全部奪われる!って馬鹿な発想になるんだよね
0091エキゾチックショートヘア(愛知県) [MC]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:07:15.28ID:lNELg96U0
まあ役所の人間は要らなくなるな
ええこった
0092ターキッシュバン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:07:31.71ID:FhyFxpH50
んで、この勘違いが理解出来ないとディープラーニングだとか「理解できたつもりでいる難しい言葉」で理論武装する
いくらディープラーニングが進んでもAI単体じゃ体は作れない
AIを搭載した機械があってやっと体を作れる訳でそのシステム構築のお値段もそこから体を作る生産コストもAIがどんなに頑張ったって無料どころか安くもならん
0095サバトラ(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:14:19.77ID:4zchVnR20
>>79
大規模整地はGPSで無人自動化してるよ
勝手にブルドーザーが走ってやってくれる
そのうち掘るのも自動化されるだろう

鉄筋の配筋がすごい手間かかってるけどこれも
繊維混ぜたり改良でコンクリの引張強度あがって
鉄筋不要になればやらなくていい
穴できたらいきなり3Dコンクリプリンタで
杭の上に基礎〜上ものの工事ができるようになる
0096ターキッシュバン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:23:29.41ID:FhyFxpH50
>>95
・・・誰がコンクリを補充するの?
つか、型枠作ってコンクリ流し込んだ方が早いよね、それ
3Dプリンタで作ったものを誰がどう設置するの?
まさか建物より巨大なプリンタを設置するの?
そんな巨大な3Dプリンタを設置するだけで大工事過ぎて建設費が10倍に跳ね上がりそうだね
0097ボンベイ(兵庫県) [TW]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:33:47.97ID:v33hOHML0
>>96
そういう基本的なことも理解できないんだよなあAI賛美してるやつって
過程が全部すっ飛んでる

どうやったらそこまで馬鹿になるのかほんと理解できんわ
0098ボンベイ(兵庫県) [TW]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:34:33.09ID:v33hOHML0
>>94
目下の驚異はそっちだけど、薄給でこき使おうとして失敗してるフシがあるからまだなんとか…
0099ベンガルヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/26(木) 21:47:38.19ID:4M29I/cD0
1番効率化される
アメリカなんかあらゆる事が機械化されている
レンガやタイルの歩道は自動で敷いていくマシンがやっている
ガードレールなんかも自動
マンホールも自動

日本じゃアスファルトくらいしか無い
0101ジャガー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:06:37.04ID:KgOpve+o0
3Dプリンター「よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwww」
0102ヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:07:29.63ID:lsn2WPHU0
自然相手に商売してる連中にAIなんか役に立たない。
山火事や台風や地盤沈下などの修復をAIが直せるのか?
江戸の大火から100年以上経つけどバケツから消防車に変わっただけで消火時間が短くなった程度だろ。
内勤でデスクワーク中心の輩が先に消えるよ。
0103シャム(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:10:34.67ID:SawVDLoI0
低学歴ほどAIを過小評価して、自分の仕事を過大評価してるのは哀れだな
こういう人間は見る目がなくて臨機応変に対応することもできずこの先生き残れないだろうな
0104ペルシャ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:11:52.99ID:XNpPpVkv0
ぶっちゃけそれが出来てるなら現時点でやってる
現在出来てないことは残念だけど100年後も出来ていない
0105イエネコ(長野県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:13:50.37ID:x2vXBIpQ0
>>1
AIは左官仕事できないからなwww
0106エキゾチックショートヘア(愛知県) [TR]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:15:51.26ID:EcHTiquu0
まずさ、自動化機械化は効率が良いところから始まるよね。メガバンクが万人近いリストラを一気に進めたのって、RPA導入したからと聞いたよ。AIなんて使ってないんでしょ?
その次に切羽つまってるのが低賃金単純労働者不足。今の雇用は人手不足なんかじゃなくて、単純労働者不足。
これは技術的に出来る出来ないの話ではなくて、やらなくてはならないから、何としても自動化していく。さすがにプリンタ現場に持ち込む事はないと思うけど、工場で作って現場で組み立てってのは進むわな。
0107猫又(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:16:44.75ID:SrCxc5Cs0
>>101
アメリカの低所得層向けの家を3Dプリンターで作ってるのはビビったわ
今はまだパーツ作って組み立ては一部人間だったけど時間の問題やろ
しかも価格わりと広めなのに予算80万とかね
今からのこの分野は異常なスピードで発達すると思うわ
0108シャルトリュー(家) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:17:12.92ID:yItTdGca0
土方っぽいバイトしたことあるけど無理無理あんなの。ほんと体力的にも死ねるし職場環境的にも死ぬ可能性が自衛隊よりよっぽど高い
0109シャム(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:20:26.21ID:SawVDLoI0
>>107
最近じゃ鉄骨をドローンで運ばせたりしてるし
完全無人にはならなくても相当人数減らせるだろうな
0110シンガプーラ(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:24:03.41ID:TftL3xbN0
>>108
ロボットなら24時間対応可能な体力あるし、死んでも修理できるし、代わりも次から次へと生産できるよね
ますます機械化が必要な分野なんじゃないですかね?
0111セルカークレックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:24:09.49ID:1+SKC2C20
そもそも現状の技術だろうとあんな人いらないんだよ
雇用を作るためにやってるだけ
いらない工事をして、あえて多くの人を使ってる
0112スナドリネコ(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:25:33.58ID:ZjQGW9us0
今の家はプラモデルみたいなもん
材木はそのサイズに切って送られてくるし
鉋がけや階段作れない大工なんて珍しくない時代に
0114ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:28:41.93ID:YZzVS3BC0
単純作業はAIとかロボットに仕事奪われるとか言って馬鹿にしてた中途半端な事務作業とか経理関係のホワイトカラーが一番早く取って変わられるだろ
0115トンキニーズ(家) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:41.63ID:QevPqH4B0
家そのものを出力するでかい3Dプリンタがあるけどああやってドカタのしごとも減っていく
0116シンガプーラ(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:36:18.35ID:TftL3xbN0
>>111
事務作業員なんて完全にそれらしいね
欧米では単純事務作業員はどんどん減ってるのに日本はほとんど減ってないらしい
このへんが低い失業率に直結してるという事実もあるにはあるがね
0118チーター(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:44:42.80ID:Bt/qGCCb0
賃金は下がるけどな
0119ヒョウ(北海道) [IN]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:45:33.72ID:RjGImGhk0
自動運転より自動建築の方が先に達成されそうだけどな
0121コーニッシュレック(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:47:49.40ID:ypgRNqJl0
>>6
設計の仕事やってるけど
あんなの本当に機械化無理

設計図は全部CADで電子化されてるけど、
実際の現場は場所場所で全く地形や地質が違ってて
機械かするには不確定要素が多すぎて
あんなの完全機械化しようと思ったら100年は無理だろうな
0122ターキッシュバン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:48:38.15ID:FhyFxpH50
凄いよな
3Dプリンタで単一素材筈なのに
作ったら既に水道とガスの配管が出来てて電気の内線まで出来上がってるんだってさ
それでもう住める家が出来るんだって

いやぁ、どんな錬金術使ってるんだろう
むしろ魔法かな
0124コーニッシュレック(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:51:53.95ID:ypgRNqJl0
建設業の連中は最新の目新しい道具に
羽振り良さそうな新車のハイグレードトラックとか乗ってる
結局景気がよくなると一番恩恵を受けるのは
ああいう建設業の連中なんだよ

俺らがいくら図面引いてもあいつらが居ないと建物は立たないからな
0125ピクシーボブ(光) [CN]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:55:08.14ID:bWPOr3Bx0
現場でロボット台車で石膏ボードを搬入する実験してたけど
ナット一個転がってるだけで立往生するとか言ってた
不確定要素の多い工事現場でロボットやAIはまだまだ無理やろうな
0126エジプシャン・マウ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:56:09.46ID:Erh12dVG0
アスファルト工事なんて、やらなくても良いのに強引にやってるだけだもんな
利権やら何やらが強力過ぎてそりゃ仕事なくなりませんわ
0127ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:56:28.34ID:PFui8h3m0
せやな
ガイジンに奪われるやろな
てかガイジンが増えて低賃金化してきたら土木建築に参入する企業増えるやろ
俺もちょっと狙ってる・・・人手不足やしなあニアニア(´・ω・`)
0128コーニッシュレック(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/26(木) 22:57:52.62ID:ypgRNqJl0
>>125
施工主の要望で、建設業界は多種多様な建物を作るわけだからな
工業製品みたいに完全にメーカーがラインナップを決めて同じものを大量生産するのとは訳が違う

だから機械化なんてあと100年は無理
今景気いいから若い人は建設業界言ったら儲けられるんじゃないのかな
0129ターキッシュバン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:00:53.89ID:FhyFxpH50
>>123
だったら>>106で「既に建築現場は工場で材料作ってる」位言えたよね
そこから自動化とかどうすればなんて「工場でバイトが必要な程度の自動化」って現実と照らし合わせれば容易に想像できるよね
自分がバイトしてたお金10年分位でどんなシステムが入れられるかとか考えれば自動化かどれだけ人間の安い人件費に勝てないか容易に想像つくだろうに
機械は入れて終わりじゃないからね?
メンテナンス費用と電気代と稼働部に使う潤滑油等の消耗品も含まれるんだよ?
0130コラット(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:01:20.24ID:c+KaL9pn0
>>82
現場の人間なら知ってるがAIが流行り出す前から仕事は取られ続けてるよ
IT技術の陳腐化が早いとよく言うが、まさにこれ
数年前に習得した技術は高性能なライブラリとかに取って代わられ、それを使う技術や知識が別に必要になる
そしてそんな技術や知識も数年後には陳腐化してる
そんなことの繰り返しやぞ

>>83
AIはドラクエ4やぞ
ちなみにドラクエ4のAIにも疑似的な学習システムがあってだな
きちんと学習(学習と言っていいか微妙なものだが)させてやるとボスにザラキとか撃たなくなるんやで
0131アジアゴールデンキャット(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:02:11.31ID:RyZuTBhO0
真っ先に奪われそうだけど
0132ターキッシュバン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:04:38.26ID:FhyFxpH50
>>126
1年放置したら主要国道の舗装なんか大型の通った轍でガタガタ
そこから排水の不備や横断時の段差発生で事故に繋がる
田舎の裏道でお金なくて舗装メンテナンスが出来ない所なんかガッタガタなんだよね
それらの整備に舗装の打ち直ししなきゃならないのにこういう発想の人間が多すぎるから予算が削られ福祉という名の老人介護に金が持って行かれる
0133サーバル(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:05:25.07ID:djGcgcQU0
元々人間は肉体労働くらいしか存在価値ないもんな
0135コーニッシュレック(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:07:38.49ID:ypgRNqJl0
>>131
どういう理由で?
工業製品はメーカーが決めた大量生産しやすい形状にデザイナーと設計担当が落とし込んであの商品で大量生産されて売られてるから工場で機械化生産出来る

建築業界はその真逆で、ほぼ大体が一点ものだから完全機械化生産するには
工業製品の真逆で難しい
0136エキゾチックショートヘア(愛知県) [TR]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:11:22.48ID:EcHTiquu0
>>129
長文になるからあまり書き込まなかったので、誤解を生んだようですまんです。あと俺は建築と言うより製造業をメインに考えていたので、専門的な知識は良くわかってない。。
自動化と言っても完全自動化なんてそうそうできっこないよね。製造業だって完全無人化工場なんて出来てないんだから。
でも自動化は進みやすいところから進むんであって、それは程度の問題かなぁ。当然一つ一つの条件が違いすぎるリノベーションなんてのは、それこそセンサやAIがもっとずっと進まないと自動化出来ないだろうね。。
0137サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:14:44.20ID:4qkLFtOj0
勉強できない子供に勉強教える仕事は無くならない。
子供の勉強嫌いは遺伝子を組み替えないと直らない
0138ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:18:50.26ID:PFui8h3m0
>>135
どこのアート業界だよw・・・(´・ω・`)
0140オリエンタル(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:24:07.50ID:KX+UmcIT0
>>13
人間の方が安いからねーよ

真っ先に奪われるのは受付とか事務職の連中だぞ
0141コーニッシュレック(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:24:34.87ID:ypgRNqJl0
>>139
ある程度の作業ってなんだろうな?
ちょっと上の書き込みでは石膏ボード材の搬入ですら躓いてるようだけど
0142ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:25:11.48ID:yIQ7HMZ90
土方はAIに使われるようになるんだよ
0144スフィンクス(家) [SG]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:27:14.90ID:3XpqdGoT0
>>114
手書きからワープロ
ワープロからPCって正社が減ったように
AIの導入で創造性がない分野の
ホワイトカラーは減るだろうな
0145ボブキャット(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:27:23.66ID:54Pu884r0
>>1
奪われてんじゃないかな?

効率化と人力を最大に活かすために、現場で少人数シフトで働かされてる。
0146猫又(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:31:01.16ID:SrCxc5Cs0
https://www.businessinsider.jp/post-1637

ソースが極端な例なのは勘弁してもらうとして、
まぁまだ人間の手はいるにしても、現時点でこれだぜ?
そりゃ日本で建築やるなら基礎やら耐震やら超えるハードルが
無数にあるが、それでも掛かる工数、金額を考慮したらこの分野で
人の手が将来的に限りなく減るのは間違いなくね?
0147ヒマラヤン(富山県) [KR]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:31:32.50ID:FYDN76960
どっちかというとホワイトカラーの方が奪われるんじゃないかと思ってきた
法律とかなんか検索で一発だし
0148マーゲイ(中国地方) [BR]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:35:29.56ID:RcHvcMOK0
>>146
>窓やドア、配管や電気系統については、従来のように人が作業をする。

これな、一見完全自動化と思いきや、人の手を入れないと完成しないのがこの手のプロジェクト
そしてその手を入れないといけないところがどうやっても自動化できる道筋ができてない
0149アメリカンカール(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:36:36.57ID:j5aJgr0X0
土木、建設業はまだ大丈夫だな
まあオワコンの職種も無いわけではないが

タイル屋とか畳屋、建具屋など
0150コーニッシュレック(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:44:54.27ID:ypgRNqJl0
>>149
タイル工は今相当少なくなったから建設業者は結構困ってるぞ
あと熟練の建具屋も高齢化で人が少ない
あの業種も経験が無いと出来ない職種
0151ギコ(空) [GB]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:46:59.98ID:NaAM1W+j0
手足が付くまでは大丈夫だよ
0152(福岡県) [NL]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:50:10.96ID:23mhkcvw0
土方の仕事を奪うのは、AIじゃなくてロボットだよ
0153アメリカンカール(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:51:55.25ID:j5aJgr0X0
>>150
最近の家の建具はだいたい既製品だもの
大工が取り付けて建て付けまで調整するし
和室があれば襖と障子の仕事があるかもしれんが今の若い施主は和室も作らなくなったし
0154コーニッシュレック(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:52:16.79ID:ypgRNqJl0
>>152
現在のロボット技術なんて
精密すぎて現場作業とかに不向きすぎだよ
昭和時代に、21世紀にはチューブトレインに車が宙を浮いて走ってるレベルの絵空事
0155コーニッシュレック(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:53:06.19ID:ypgRNqJl0
>>153
なるほど
一理ある
0156エキゾチックショートヘア(愛知県) [TR]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:54:29.28ID:EcHTiquu0
>>147
ホワイトなんて、突き詰めたら全て機械に置き換わるんじゃない?現に消える職業にキャリア官僚なんてのも入っていたはず。ただ、置き換えれるのと消えるのは別だからね。コストや効率から、置き換え易いものや置き換えないとやっていけないものから変わっていく。
0157ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:54:34.17ID:S10q4t/70
清水とか竹中、土方ロボ研究中じゃん
0158コラット(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:59:26.65ID:VNrUm++u0
>>5
少人数化は単に人手不足なだけなんだよ…
ボリュームゾーンだった熟練職人はどんどん引退する一方で、若手は入ってこない
人材育成すらままならない

まあそりゃ今時、休みは日曜日しかありません。
土曜祝日が休みなんて甘いです。
そんな仕事を選ぶ人はおらんわな
0159ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/26(木) 23:59:46.39ID:gYrhGQ3E0
>>147
ホワイトの方もかなり無くなる
知恵と知識で乗り越えられる人しか生き残れない
いわゆる「単純作業・繰り返し作業」は全てAIで賄える
技術屋でも戦々恐々だよ
だから「ここは人間の手を介さないと無理」という所を勉強するしかない…
0160コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:01:30.11ID:r8gJUiNN0
>>157
テレビで見たことあるけど
その業界を知ってるものからすれば
現状で機械化とか到底無理

人間がものを持ち上げるのをサポートするシステムとかで精一杯だろ現状

この業界を知ってれば知ってるほど
完全機械化するには今の技術が足りないよ
0162サイベリアン(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:02:22.99ID:d9klXSY60
>>150
あとなー
溶接工やらクレーンオペやら、センスがないと出来ない仕事なのに単価が芳しくないのはどんどん人が減るよ
0163ぬこ(中部地方) [SE]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:02:38.47ID:QDhuBqHq0
今のスマホに勝てるホワイトカラーが居ない
記憶と判断なんてコンピューターが最高
0164マーブルキャット(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:04:55.88ID:NSAxsoGd0
足場はもう機械がやるようになるでしょ
解体もそのうち出来るし奪われるの多いでしょ
0165スコティッシュフォールド(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:04:59.28ID:sbLYSH7z0
創造的な仕事は奪われないと散々言われてたけど
AI作曲やAI小説家すら登場しつつあるからな
絶対に奪われないと断言できるのはコールセンターのサンドバッグ役くらいしかないんじゃないの?
0166コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:06:43.73ID:r8gJUiNN0
>>162
今後そういう技術を持ってる人が台頭する世の中になりそう
電子化出来ないというか、そういう職が今後スポットライトを浴びる時代が来そうだな
0167ぬこ(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:10:22.17ID:MruANLHA0
正解は大工がいらなくなる

部品を工場で機械が作り、現場にもっていき組み立てる
工場は真っ暗(人がいないので明るさが必要ない)、精度は高く、部品の組み合わせとグレードで分けるだけ

組み立ても早いので大きな部分を食う人件費が減少、工業系の人間がいたらいいので熟練wの大工はいらない
ある程度組み立ててからもってくるので、かなり早い。


後はこの系統でいらない子になっていくのは足場関係

屋根、天井、外壁の確認でいちいち足場組まなくなる。
高精度カメラがついたドローンで撮影、要精密検査が出たとこだけピンポイントで検査。

測量士、地図関係、森林管理
この系統はドローンが発達するといらない子になっていく。
0168ヒョウ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:11:48.29ID:kJeAFIss0
身体を使わなきゃいけない仕事はAIだけじゃなくてメカがいるのがとにかく大変
こればっかりはなかなかコストダウンのやりようがないし
人間レベルの柔軟性を持たせるのは技術的に本当に難しい

AIに最初に駆逐されるのは高給のホワイトカラーやら事務職だろうね
現にゴールドマン・サックスあたりから高給を取ってたトレーダーはほぼ駆逐された
事務職もRPAみたいな原始的な代物で駆逐されつつある
0169コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:14:35.56ID:r8gJUiNN0
>>167
机上の空論だな
昭和時代に21世紀には車が宙を浮いて走ってると信じて疑わなかった人たちと同じ

宙を浮いてると思ってた連中は反重力をどうするのかを無視して盲信してた

各現場で全く違う物件を扱うのに
それの誤差を現場でどうやって調整して
機械がそれを作っていけるのかをわかってないだろと
0170ぬこ(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:14:36.29ID:MruANLHA0
土方関係で鉄板で強いのは解体業者

高度成長期に作ったのとか、バブル期に作った建築物がどんどん寿命へ
以前に話題になったアスベスト関係が残ってる建築物がまだまだ大量で潰さないとダメなの大量で
コスト上げても仕事はいっぱいくる。
0171スコティッシュフォールド(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:15:25.70ID:sbLYSH7z0
RPAにすら駆逐されなかった単純事務職は駆逐されないんじゃないかな
もちろん実質特権と化してるから、という意味で駆逐されないだけだけど
0172ハイイロネコ(SB-Android) [PT]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:15:44.28ID:b3YR/oRC0
会計、税務、判例検索みたいな、
「高度な知的能力を要する下らない仕事」は、
これまでは
「こんな問題をハンドル出来る俺ツエー!」
的にホルホル出来た訳だが、実は
「面倒臭いだけの、社会のケツ拭いてる様な仕事に過ぎない」事が、
AIが易々処理する事によって露呈する。
0174コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:16:49.47ID:r8gJUiNN0
>>170
解体業者は、今は産廃を完全に分別しないと処分場が受け入れてくれないから
大変な職業だと思うけどな

その観点から言うと自動化なんて100年は無理
0176ヒョウ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:18:11.90ID:kJeAFIss0
>>167
最初から整地された土地に規格品を組み上げるだけならこれでいいけど
現実の建築物を見る限りはそう簡単にはできんと思うけどね

人手を減らすことはそれら施策でできると思う
というか会社近くの建築中の高層ビルがこのパターン
珍しいからかローカルニュースで紹介されてたわ
0177ぬこ(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:18:21.30ID:MruANLHA0
>>169 もう実際にあるでw

工場は人皆無なので真っ暗、組み立てはクレーンで吊り上げてパチパチとはめていき建築
日本ですよ。

屋根の診断にもドローンが使われ出してる
ドローンの操作学校へいったけど、大企業から中小の技術者大量にいたで。
話を聞いたら、足場関係は時間かかるしコストが高いので自前で出来るようにしていくそうだ。
0178コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:18:33.56ID:r8gJUiNN0
>>173
いい指摘だわ

AIは作業分析に使える
ロボットはそれをこなす実務だから確かに違うよ、指摘してくれてありがと
0179コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:20:26.75ID:r8gJUiNN0
>>177
プレカットの話でしょ?
しかも屋根をドローンで撮影したからハイテクとか
普通にはしごかけて屋根の状態を見たらいいでしょ的な
0180(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:21:55.05ID:FzegXS4K0
嘘付け、解体屋ゲンを見るとそのうちAIの無人ロボットに仕事奪われるゾ。
0181コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:24:12.05ID:r8gJUiNN0
>>180
実際の現場を知らないからだよそれ
建設業界とか割りきれないことだらけだから
AIだのロボットだのでどうにも出来ない世界だよ
0182ベンガル(富山県) [KR]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:24:22.06ID:imZRqxpo0
>>161
aiはともかく
無人遠隔操作は増えてくらだろうな
なんといっても安全だから
0184ハイイロネコ(SB-Android) [PT]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:01.50ID:b3YR/oRC0
>>181
囲碁みたいな複雑なゲームでコンピュータが人間に勝てる日など絶対来ない!
って大真面目に言ってたけどな。
0185コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:24.06ID:r8gJUiNN0
>>183
基礎以降の上物ならいろいろ
出来ることもあるんだろうけど

基礎工事って相手が土だったり水だったりするから
図面と同じようには手順が全くいかないよ
0186アムールヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:43.13ID:ZHjb8ePh0
>>161
すまん、交渉系は分からん
俺はテクニカル寄りのデザイン職なんだけどテクニカルな部分はAIが凄い勢いで進化してるから怖いの何のって…
0187シンガプーラ(家) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:35:07.90ID:M5O2vVa90
デトロイトビカムミューマンレベルにならない限り土方は安泰だな。金融市場は完全にAI、天気予報はお姉さんかわいいければ安泰
運転手系や教師なんかは土方になったほうがいいレベル
0189コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:37:47.16ID:r8gJUiNN0
景気のいいときのドカタの羽振りのよさは異常
0190パンパスネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:38:17.05ID:QHeuL4gO0
>>181
無能な人間がいなければ大丈夫
人間が複雑にしてるだけだろ
0191コラット(ジパング) [NG]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:39:23.66ID:r8gJUiNN0
>>190
建設業界を一度経験してみればいい
俺は設計だけど工業製品みたいに割りきれないことの方がほとんど
0193サビイロネコ(庭) [VN]
垢版 |
2019/09/27(金) 00:52:34.90ID:oS/ZGSPz0
ユンボって商標名?であって、ショベル重機の種類を意味する言葉じゃないよね
0194サイベリアン(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/09/27(金) 01:02:58.97ID:gj5MUiLw0
この手の話では0か1でしか話せないヤツが多いな
業務が減るなら一番切りたい首から切られる運命
0196サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 01:18:45.83ID:jHM2zYYW0
キツイ
汚ない
キケン
な現場にAIは入らん、というか後回しに。IT業界が協業したくないんだろ。
0199マヌルネコ(石川県) [RU]
垢版 |
2019/09/27(金) 04:07:19.15ID:vLgII6v30
>>168
制御技術は進歩するかもしれないがメカの耐久性やコストが急に改善するとは思えないしな
そういうのが許容される用途に限定される
家庭用ロボットなんて誰が買うのかと思う
洗濯物をたたむ機械があったと思うが、そんなのゲイツやバフェットぐらいだろう
0200マヌルネコ(石川県) [RU]
垢版 |
2019/09/27(金) 04:11:43.90ID:vLgII6v30
それと認識技術が今一つだな
いつになったら自動運転が実用化されるのか
Amazon Goみたいなものですら完全でないというのは残念だな
0203クロアシネコ(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/09/27(金) 05:53:06.70ID:MGVdZ+wr0
AIとかいう糞
特にgoogle
アスペが開発して優秀なアスペAIが誕生する
例えばgoogleマップのナビ機能
あんなゴミを作り出して自動運転とか言ってるんだぞ
想像以上にAIは使えない
0204ユキヒョウ(ジパング) [NL]
垢版 |
2019/09/27(金) 05:55:47.39ID:/AH9p3sl0
実は安泰なのが、タクシーと末端配送なんだよなぁ
路線バスや大型トレーラーは自動化される可能性もあるが、「一般道完全自動運転は当面無理そう」とここ数年で確定した
0205ベンガルヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/27(金) 06:38:30.68ID:SSXQNGMQ0
>>202
昔と変わらず沢山居るよ
工程で変わるタイミングの一時期を切り取って見ているだけ
ただ、ズタボロTシャツ一枚のオッサン職人は居ない
変わりに外国人集団はかなり増えた
0207黒トラ(福岡県) [CO]
垢版 |
2019/09/27(金) 06:57:11.29ID:0wtP/INN0
>>73
俺も土建屋で下水の修繕をやってるが、俺が言いたい事を全部言ってくれた。イレギュラーが多すぎるんだよ。掘って見ないと分からん事が多いしな。ターミネーターでも開発できん限り仕事は取られないよ。
0208ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 06:57:58.49ID:up85GQX10
昔にくらべたら既にコンピューターに仕事奪われてるんだからな
0209ラグドール(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/27(金) 07:19:35.57ID:brtIJEVq0
>>196
福一の処理作業には
全力でITを注ぎ込んでいるけどな。
0212キジ白(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 07:52:36.72ID:Tr7gDoAE0
細かい部分からAIやロボが浸透していって
気が付いたら人間の職が無くなるってことになると
思うよ
0213オシキャット(茸) [RO]
垢版 |
2019/09/27(金) 10:09:38.77ID:rP/px2Kt0
ClassA
パワードスーツで作業が楽になり賃金も下がる。
classB
土方の動きをトレースしてロボットが荷物の上げ下ろしなど単純だが負荷のかかる作業をこなすようになる
ClassC
全ての作業を自立歩行型ロボットがこなす。
初代型番はT-1
0214(庭) [GB]
垢版 |
2019/09/27(金) 10:39:44.27ID:ueICqUIs0
仕事を効率化する側の人間だけど
色んな人に恨まれるよ
派遣社員はクビになるし
正社員でも息抜きにできる単純作業が無くなって
複雑な仕事ばかりやらされる

そういう意味でもAIにやらせたい
そのうち俺は刺されるかもしれない
0215ジョフロイネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 11:00:53.59ID:es/bOrgR0
>>199
自分は
価格が食洗機並みになったら買う。

洗濯物放り込んで洗濯・脱水・乾燥して仕分けして畳んだ状態で出てくるようになれば
100万でも買う。
0218スフィンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 11:46:53.91ID:b064wUII0
計算遅い、記憶力悪い、マジカルナンバーセブンの人間の脳を、
真逆のコンピューターで模倣出来るわけないだろ。
人間の脳を解明できてないのに、人間の脳の代替なんて無理
0219スフィンクス(茸) [AU]
垢版 |
2019/09/27(金) 11:56:09.31ID:awTBpE4k0
AIはわからんけど今のドカタはほとんど機械で仕事するからオマエラの思ってるほどきっつい仕事じゃなくなってるぞ?きつい物言いも今じゃしないし
0221ラ・パーマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/27(金) 12:44:15.51ID:cxKKL8B20
>>219
どこのホワイトだよ
こないだヘルメットでヘルメット殴ってた奴いたぞ
社長自ら現場出てる孫請レベルの弱小会社はいまだにヤバイ
0222トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 13:31:25.20ID:q0MclYQv0
ドカタが「こいつらは現場を知らない」で片付けようとしてるの草
中卒じゃ難しいと思ってることでもAIやロボットにとっては造作もないんだよなぁ
0223サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 13:37:48.54ID:vEjVDpOL0
>>222
馬鹿はロボットの導入コストもランニングコストも考えられず、無意味に他人を見下して自分が有能と勘違いする
0224黒トラ(ジパング) [DK]
垢版 |
2019/09/27(金) 13:38:36.72ID:ihxwA8qC0
中卒イライラやんw
ちゃんと勉強しないからこうなんねん
0225エキゾチックショートヘア(東京都) [CH]
垢版 |
2019/09/27(金) 13:39:33.51ID:6zyP1GSU0
奪えるって言ってるやつらが
とっとと奪ってやれよ
0226ジャガランディ(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 13:39:41.26ID:lBFcGAzd0
土方ロボより生身の土方のほうが安上がりだから
土方は滅びない。
0227コラット(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2019/09/27(金) 13:41:15.83ID:Ie0gUU+30
これからさらに人手不足が深刻になるから
どうしようもないから省力化のための開発も進むだろう
0229オセロット(愛知県) [EU]
垢版 |
2019/09/27(金) 13:47:18.40ID:OoDKxKZO0
>>18
これな
まずは、骨組みさえきちんとできていれば組み立てるだけになる

次は基礎さえできていれば、になっていく
0231ライオン(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 13:51:47.23ID:M7PKCHya0
まぁ今のうちは俄然稼げるから今稼げば良いだけでしょ
年収500とかで喜んでる量産型リーマンのほうが将来ヤバイでしょw
0232ヨーロッパオオヤマネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 14:24:40.53ID:AfVA7DETO
>>1
逆だろ
単純労働やるには作業用の身体が必要だが、データ処理なら不要でむしろそっちの方がAIの得意分野だからな
職がなくなるのは研究開発職以外のホワイトカラー
0237サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 16:51:35.81ID:vEjVDpOL0
>>230
んで、それって普通の建築なら大工が型枠作ってドカタがコンクリ打設する方が遙かに安価なんだが
それを下回る価格で導入コストとランニングコストが回収できるのがいつ?
0238ジョフロイネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/27(金) 18:24:23.03ID:es/bOrgR0
人間をベースに自我を持たず命令遂行、低コスト運用、長稼働時間で人権を持たない人のようなものを開発
人工授精でウイグル人に産ませ労働力として、兵器として活用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況