ニュージーランド代表のハカ、どんな意味があるの? 指導者に魅力を聞いてみた

日本の勝利で幕を開けたラグビーワールドカップ(9月20日?11月2日)は9月21日、
ニュージーランド代表「オールブラックス」が南アフリカ戦を迎える。

ラグビーでお馴染みとなっているのは、ニュージーランド代表が試合前に披露する伝統の踊り「ハカ」。

カパ・ハカ指導者のジェーマス・ウェブスター氏に、ハカの魅力や楽しみ方を聞いた

ーーハカにはどんな役割があるのでしょうか

ハカは、エネルギーや恐怖心を外に出す手段として使われます。 戦争や戦で士気を高める
儀式として用いられていました。

「HAKA」の文字には、「HA」は息、「KA」は炎という意味があります。結束して、エネルギーを外に出して、
集中するため儀式です。

ニュージーランドには、さまざまな種類のハカがあります。ある地域のハカは、「ペルペル」と呼ばれる
真上に飛び跳ねる動きが特徴です。別の地域の「Tutu Ngarahu」と呼ばれる動きは、
横に飛び跳ねる動きをします。「タパラヒ」と呼ばれるハカでは、自分の体をクッションがわりに(叩いて)、
エネルギーを出す動きがあります。 オールブラックスが披露するハカの動きにも、このタピラヒの
動きが含まれます。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/allblacks-haka_jp_5d84cbdfe4b0849d4727cfb4