X



【豚コレラ】国民民主党・森ゆうこ議員、民主党政権の口蹄疫対応を自画自賛→大炎上
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ターキッシュバン(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/09/20(金) 19:17:30.61ID:BK/Jy8Ad0●?PLT(16000)

参議院議員森ゆうこ@moriyukogiin
ようやくワクチン接種を決断。
ここまで来るのに1年以上かかった。
でも収束までは遠い。とにかく養豚業、関連業者を守ろう!

民主党政権下の口蹄疫は、僅か4ヶ月で収束。
当時の野党自民党から酷い批判を浴びながらも、政務三役が交代で現場に張り付き、山田正彦大臣がワクチン接種を初めて決断。

https://twitter.com/moriyukogiin/status/1174649877629816832

クロ@ztkszero
@moriyukogiinさん
ちょっと待て。

あのとき、ほとんど宮崎を見捨てるような真似してましたよね。すべて後手後手で、4カ月で29万7千頭の殺処分。

赤松農水相が「だから早く殺せって言ってるのに」って笑いながら言ったの、忘れてませんよ。
https://pbs.twimg.com/media/EE1Z-GuWwAAxDtb.jpg

同田貫上野介正国@den_thieves
@moriyukogiinさん
僅か4ヶ月、だと?

発生当初から一月以上放置して、東国原県知事(当時)の嘆願を悉く無視し、
宮崎県の家畜の三割近くを殺処分に追い込んだ「赤松口蹄疫」が、貴様等にとっては自慢話なのか?

https://pbs.twimg.com/media/EE4EaF4U8AAlXTG.jpg

mercury55@mercury5506
@moriyukogiinさん
よくも。口蹄疫のことを、自分たちの手柄のように言えるな。

KOU@ship8@ks_stardiopside
@moriyukogiinさん
民主党政権下の口蹄疫事件って大臣は外遊外遊で戻ってきたと思ったら対応もせず選挙活動
挙げ句「さっさと殺せば良い」って殺しまくって無理くり終息させた事件でしたよね

愚者@ C97申込済@fool_0
@moriyukogiinさん
民主党が政権担当していた時、口蹄疫対応の遅れで宮崎の畜産業に壊滅的打撃を与えておきながらよくもまあそんなことが言えますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/22(日) 03:46:28.79ID:dWJmN2mK0
ネットde真実君「政府の対応はめちゃくちゃ遅かった!口蹄疫感染の報告を受けたのに何もせず外遊した!」

以下、ソース元による文章(PDF文章のコピペにより改行等に難あり)

(3)第1例目の感染確認と初動対応
@第1例目の感染確認

4月19日 検査によりブルータング等、類似する口蹄疫以外の病気が
陰性だったため、家畜保健衛生所が再度農場に立ち入り、口
蹄疫検査用の検体を採取、動物衛生研究所へ送付。
4月20日 農林水産省から宮崎県に、口蹄疫の感染が確認された旨の連
絡あり。


A感染拡大に伴う防疫対策組織の強化等

【国関係】
口蹄疫の発生が確認された4月20日に、農林水産省内に国の口蹄
疫防疫対策本部が設置されていた
0901スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 03:46:31.08ID:GObCj+tJ0
857 トンキニーズ(大阪府) [JP][sage] 2019/09/21(土) 23:41:04.12 ID:mgGhWnVc0
>>853
この一言で察したわ
こらほんまもんですわ
読解力のかけらもない、おそらく本当に知能が著しく低い
すまんけどワイは降りるわ
白痴と関わったらアカンねや

まあ、客観的に見てくれてる頭の良い人はどちらが正解か解るでしょうからそっちに期待するね
0902スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 03:48:03.15ID:GObCj+tJ0
>>900
>>749
0905黒トラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 03:58:17.06ID:y6dIxrB20
>>900
>>749
0906サバトラ(茸) [TR]
垢版 |
2019/09/22(日) 03:59:09.37ID:k48eY2yb0
>>1
わずか4か月ってwww自民党なら未然に防げたわけだが。赤松口蹄疫が自分で自慢してたろ。
自民党からヤバイヤバイ指摘されてたからフルシカトしてやったってよ。
民主党にはクズしかいないが、このクズはよっぽどのクズに部類するな。
0907ジャガランディ(光) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:01:37.49ID:GcZDaG/w0
日本にダメージ与えたという意味でなら確かに功績だわな
0908スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:07:57.34ID:GObCj+tJ0
江藤氏は、口蹄疫被害が収まらない、地元宮崎が選出している自民党議員です。
江藤氏はブログでこう語る。

『今、古川・松下議員から電話をもらいました。

大臣と知事・議長との意見交換の場で、両議員が発言をしたら、「自民党議員の同席は認めたが、発言は許してない!」と止められたとの事。

2人から憤慨しての報告でした。

私が、そんな場面に出られなくて、2人には申し訳ないと謝りました。

どれ程、悔しかったことでしょう。』
その、地元宮崎選出の江藤氏に対する、民主党議員の野次の酷さには、人間性を疑わざるを得ません。

https://youtu.be/_bgHL44MNjU
この動画を見て、どう思われますか?
 
農家の切実な訴えを代弁する江藤議員に対する民主党議員の態度 は、
あまりにもヒドイものです。
国民の痛みなど、微塵も感じていないのですね。

野次「そういう悪口しか言えねんだろお前〜」

江藤「私は、野党の一代議士でありながら、地域の皆様にお詫びを申し上げながら日々を過ごして参りました。」

野次「ずっと謝ってろ」

野次「お涙ちょうだいはいらないんだよ!」

野次「金が欲しいのか」

野次「お前らだけでなんとかしろ」

とは、国民を愚弄するにもほどがあります。
0909ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:08:06.16ID:QiSCS1FA0
森ゆうこのアホな点は

・口蹄疫と豚コレラを同列に扱い意味の無い比較論をしている。
・僅か四ヶ月と収束までの期間を過大評価。
・政務三役が交代で現場ち張り付きという嘘。理由があるにせよ赤松は国外に居たので張り付いてはいない。
・民主党が当時の政策を自画自賛すると反感を喰らうという現況を理解していない政治センスの無さ。
0910黒トラ(東京都) [ES]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:08:37.38ID:HA1HRU9X0
>>907
ヒント: 中国人の蓮舫が大臣やってた前代未聞のキチガイ政権
0911ソマリ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:08:58.51ID:lKYVDWM20
ウヨちゃんは必死で否定したいようだけど、ID:dWJmN2mK0がコピペしてんのってウヨちゃんが肩持ってる筈の宮崎県の総括報告書だから
宮崎県の防疫体制の甘さを一番批判してるのがこの報告書だ
県が国の肩を持つ理由は見当たらんのにな

県の報告の遅さはどっちも辛口で大体同じ内容だが、種牛関連では国が「特例はやっぱ不味ったわ。次からは一切なしね。そう思ってリスク分散しとけ」って報告書に書いてるけど、県は「いやそうは言うけど、ブランド守り切ったし…」って結構温度差あるぞw
0914コーニッシュレック(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:21:35.19ID:ElxE+LH70
地元の家畜伝染病の対応が出来ないなら知事になるべきではないだろうな
知事ってのは直接選挙で選ばれるその地域の大統領であり法律上の権限もある
国に協力を仰ぐのは結構だが国に責任を転嫁するのはどうだろうか

確かに感染力の強い家畜伝染病に対して有効な感染拡大阻止の方策を作成するのは政府の重要な役割だが
それは中期的な封じ込めや長期的な準備やデータの蓄積やマニュアルやガイドラインの作成であって
状況発生時の初期の直接の対応の責任を持つのは自治体の長だと思う

たとえば従来の対応で感染拡大が続く場合はワクチン使用を決断するとか
それによって増えた被害額は国の責任で補償するとかな

民主党政権は症状が見られない牛に対してもワクチン投与した上で殺処分するなど徹底した防疫措置を講じた
既に空気感染により地域に蔓延した病原体を根絶するため29万頭もの殺処分をやり遂げ
その被害に対する補償も政府の責任で行った

責任転嫁しているように見えるのは東国原のように思う
0915ソマリ(家) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:24:16.77ID:PwflaFUL0
ユンケル口蹄疫
0916コーニッシュレック(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:37:33.99ID:ElxE+LH70
>>902
現場に行って一緒に涙を流せば感染が阻止できるわけではない
むしろ不要不急の人間が感染地域を行き来すれば感染が拡大するのは小学生でもわかる
言ってることが頓珍漢

>>906
口蹄疫が確認されたのは4月下旬
既に3月ごろから疑わしき症状が見られていたので宮崎県がその時点で対応を取らなかった以上
その後の空気感染を防ぐのは自民党でも不可能だったと思う

>>908
お前らが言うのは被害者の不安に乗じた感情論ばかりだな
そういった感情論に振り回されずに決然と殺処分やり遂げて4ヶ月で収束させて
なおかつ畜産家に補償して生活再建させたんだから今の自民豚と違って民主党政権は偉大だったわ
0918コーニッシュレック(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:40:10.12ID:ElxE+LH70
>>909
民主党が口蹄疫を僅か4ヶ月で収束させたのも、ワクチン投与を決断したのも、
特例で種牛分散してブランド牛を守ったのも、畜産家の生活を補償したのも事実

自民豚が豚コレラを1年以上放置し、
半年経って病原体が蔓延してから焼け石に水程度の野生イノシシへのワクチン入り撒き餌を始め
大阪や長野や関東にまで感染拡大させて全国の養豚家に恐怖と失望を与え続けるのも事実

政治は結果責任なんでしょ?
0920スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:42:54.51ID:GObCj+tJ0
>>916
>>751
0921スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:44:46.58ID:GObCj+tJ0
>>918
>>755
0922スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:45:14.22ID:GObCj+tJ0
>>919
>>908
0923スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:52:01.67ID:GObCj+tJ0
https://youtu.be/UOSIYeXZIuA
動画説明文
宮崎県で家畜伝染病である口蹄疫が拡がっていることを受けて、口蹄疫対策本部(本部長・谷垣禎一総裁)は4月30日、政府に対し万全の対策を講じるよう申し入れました。
申し入れ終了後、宮腰光寛事務局長は党本部で記者会見を開き、政府の対応のまずさを批判しました。

8分40秒〜
消毒財を確保しましたと。全県にこれで行き渡りましたという事でありますけど、江藤先生、
どこどこが用意したんでしょうか?

宮崎の場合はですね、国からは全く消毒液一箱も届いておりません。
届け先はですね、町で単独で注文した物、それから、宮崎県、農協の経済連が注文した物、
宮崎県の畜産業界が調達した物でまかないました。
プレス発表では、 国があたかも配ったように報道されておりますが、全くの誤報であります。
0925スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:58:03.03ID:GObCj+tJ0
>>919
>被害者の不安に付け込んだ感情論

他人の感情を理解できない人格障害

2010 年に宮崎県で発生した口蹄疫で宮崎県外から派遣された 防疫従事者の心的外傷後ストレス障害(PTSD)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jve/18/1/18_18/_pdf/-char/ja

宮崎県口蹄疫被害に関する立法提言
https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/110218_2.html
0926コーニッシュレック(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 04:58:19.35ID:ElxE+LH70
>>920
畜産は家畜伝染病などにより全頭殺処分される可能性はいつでもある
そのリスクが受け入れられないなら牛飼い辞めたほうがいいね

誰だって命ある牛や豚を殺したくないし
食肉に加工する際も苦しまずに死なせてやりたいだろう

だが防疫のための殺処分は鉄の掟であると同時に命ある牛を育てる者の宿命
それを首長や政府の指示に従い粛々と進めるのは当然のことだし
そのリスクを他人に肩代わりさせたいと思うこと自体が感情論そのもの

>>921
廃業の理由は高齢化や設備更新の費用が嵩むからとそこに書いてある

>>922
韓国の泣き女みたいな議員だな
口蹄疫と直接関係の無い話ばかりでプロセスが気に入らないというナンクセでしかない

>>923
そもそも消毒液なんかは農協や自治体が備蓄するのが当たり前
とくに農協は何のために存在してると思ってるんだよ
0927スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:02:48.98ID:GObCj+tJ0
>>916
> そういった感情論に振り回されずに決然と殺処分やり遂げて4ヶ月で収束させて

実に人間のクズらしい台詞

https://www.min-iren.gr.jp/?p=6452
埋却を農家に押しつけ
 同じ川南町の石川高さんは、養っていた豚一〇二一頭を失いました。
 五月一五日に豚舎の中で口蹄疫の感染が確認され、またたく間に広がりました。子豚は次々と衰弱死。埋却地の確保に奔走し、埋却が終わったのは二九日のこ と。山を持っている知人に土地を借り、木を切り倒してようやく埋却を終えることができました。
 埋却地の確保は各々の農家に押しつけられました。土地さがしに時間をとられ、感染した牛や豚が何日間も放置されたことが、被害を広げた一因と指摘されて います。現行の家畜伝染病予防法は、一九五一年に制定されたもの。当時は小規模経営が圧倒的で、現在のように大量の家畜を養う大規模経営を想定していない という問題がありました。
0928スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:04:27.55ID:GObCj+tJ0
>>926
家族が死ぬ悲しみに耐えられないなら家族を作るな、ってか。
実に人間のクズらしい台詞だな。
0929ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:05:43.96ID:QiSCS1FA0
>>918
森は与党の豚コレラ対策に関してだけ言及してりゃ良かったんだよ。
自分たちの過去の政策まで自慢気に引き合いに出す必要は無かった。
当時の対応の良し悪し以前に、多数の被害者のいる事件なのだから、わざわざ思い起こさせれば、反感を買うのは当たり前。
それが理解できない政治家だからアホだと言っている。
0930コーニッシュレック(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:07:58.14ID:ElxE+LH70
>>925
そのときの教訓を全く学ばなかった自民豚は殺処分すべきだな

豚の断末魔に戸惑い 自衛隊が殺処分支援完了へ
https://www.sankei.com/life/news/190208/lif1902080057-n1.html


>>927
法律で決まっていることだから畜産家にはその義務がある
みな平等

>>928
肉牛だから最終的には自分たちで殺すわけだが
頭大丈夫か?
0931スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:09:28.15ID:GObCj+tJ0
>>930
殺処分される牛は肉にされることもなくただ焼かれて埋められるだけなんだが頭大丈夫か?
0932スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:12:10.45ID:GObCj+tJ0
>>930
「法律で決まってるからてめえらで埋めろ、手柄は俺のもんな(キリッ」

実に人間のクズらしい台詞
0933スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:14:54.23ID:GObCj+tJ0
 「町の職員ははじめ、われわれの要求に対して、『殺鼠剤(注)って何?』という程度の認識で…。いち早く感染経路に手を打たなければいけないのに、事態の重大性をあまりのみこめていなかったのではないでしょうか」
 町内の道路を通行止めするように要求しても、「それは県警の仕事」などと、動揺と混乱の中で町の対応が後手にまわってしまったといいます。
 農民運動全国連合会(農民連)の村尻勝信副会長は、「二〇〇〇年に宮崎と北海道で口蹄疫が発生したときの教訓が生かされていない」と、国の責任を指摘します。
0934スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:15:27.13ID:GObCj+tJ0
 「当時はエサの輸入ワラがあやしいといわれましたが、国は原因を究明しませんでした。いったん止めたワラの輸入も再開してしまっていた。すべてをうやむやにしてしまったんです」と。
 今回の感染の原因も「まだわかりません」と村尻さん。「感染経路は、人の衣服や車だったり、動物が媒介する可能性も。呼気や風さえ感染経路になりうるんです」
 はっきりとは究明されていない感染原因。だからこそ口蹄疫が発見されたときの初動が重要でした。
0935コーニッシュレック(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:23:34.01ID:ElxE+LH70
>>931
そうだね悲しいね

>>932
命令して強制しないといつまで経ってもやらないからな

>>933
道路の封鎖なんか直接警察や公安委員会とチャンネル作っておけよと思う
被害発生時に備える訓練を全ての団体や官庁と合同で事前にしておけばこんな泣きごといわないだろ
前の口蹄疫からずっとぼーっと役所の中で茶しばいてたんだろうな

>>934
東国原はこういった場合の訓練とかしてたのかな
0937スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:32:08.70ID:GObCj+tJ0
>>935
ただの農家がそんなチャンネル作れるわけねえだろ間抜け。
現場が混乱してるなら国が音頭取らなきゃいけねえだろうが。
1頭や2頭じゃないんだから埋設地の確保だって国が助けなきゃいけねえだろうが。
法律が追いついてないなら尚更だ。
千頭分もの埋設地をただの農家に丸投げして手柄だけ自分のものってか。
民主って人間の血が通ってないのかな?
0938カラカル(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:36:20.37ID:zJDJWZam0
>>937
そんなときのための農協
地域の農業のコストやリスクをシェアするために存在しているわけだが
緊急時に役に立たないなら存在している意味が無いので解体しかないね
0940ベンガル(庭) [HK]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:40:04.89ID:wuF3ABcV0
民主党の口蹄疫対策がクソだったから自民党も許されるとでも思ってるのだろうか
0941スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:43:17.30ID:GObCj+tJ0
>>938
農協に警察動かす権限あるわけねえだろボケ。
役に立たなかった民主党を解体しろ。
あ、今はもうないんだったなw
0942トラ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:45:37.26ID:QRgjqnpJ0
赤松口蹄疫だろ?
この恨みは一生忘れないだろ宮崎の人は
0943バリニーズ(京都府) [VN]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:45:53.85ID:ry3qXsT60
オールザイニティ党をつくってほしいよなw
あっw もう複数あったなw
0944カラカル(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:48:09.08ID:zJDJWZam0
>>941
緊急時の対応を地元自治体や警察や農協ですり合わせておくのは当たり前だと思うし
それをしないということは家畜伝染病をナメてるし畜産を大事にしてないということ

自分たちで自発的にできないなら法律で強制するしかないんじゃないの
いま豚コレラ絶賛拡大中でいい機会だから自民豚で法案通せば?
0945スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:55:26.26ID:GObCj+tJ0
>>944
そのすり合わせ(笑)は国がやるもんだろうが。
どんだけ馬鹿なんだこいつ。
0946スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 05:59:27.92ID:GObCj+tJ0
10年前の2000年と同じ対応を民主が2010年にやった上でああなってしまったならまだしも、
放置プレイからあれだけの失態を晒した上でこの言い草だからな。
人間のクズとしか言いようがない。
0947カラカル(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/09/22(日) 06:06:20.52ID:zJDJWZam0
>>945
国は現地にはいないんだから緊急事態には即応できないだろ
今の自民豚もその姿勢だからほぼほぼ放置してるんだと思うけど
仮に全都道府県で一斉に伝染病が発生したらそれでも国が指揮を取れというのかい
どう考えても初期対応は事前に自治体側で訓練して確認しておいた方が早いだろう
0948ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 06:13:32.27ID:sxLrXzeo0
まず豚コレラをばらまいてる
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
を駆除すべきですね
0949スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 06:22:39.00ID:GObCj+tJ0
>>947
国が指針を示さなきゃだめだろ。
訓練(笑)だって国が決めてやらせるならまだしも、農協で勝手にやれとか頭いかれてんのか。
自治体に独自判断だけで動く動かないを決めさせてたら被害が拡大する。
民主って馬鹿しかいないのか。
0950ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 06:36:17.09ID:zqW0f5SM0
この間5chで「豚コレラガー」と書き続けてたのは
森だったのか
0951アビシニアン(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/09/22(日) 07:10:33.57ID:R3+R5lFD0
自民党の取り柄や特技ってもしかして
流言飛語だけなのか?
本当に流言飛語好きだな。
0952ジャングルキャット(福島県) [NL]
垢版 |
2019/09/22(日) 07:42:57.43ID:AZM2mgac0
口蹄疫と豚コレラの別物の対策を比較してなんの意味があるんだ?
0954アメリカンボブテイル(家) [FR]
垢版 |
2019/09/22(日) 08:33:48.73ID:EJF4BMpf0
自民が言うことは全部ボロクソに批判するくせに自分たちが失言しても知らん振りか
0956スペインオオヤマネコ(岡山県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 09:36:27.80ID:WGx0BdbC0
宮崎口蹄疫は畜産農家が悪い。

畜産農家は、法律上の義務である埋却地を用意していなかった。

消毒液を備蓄していなかった。
畜産農家が備蓄しておくのが当たり前でしょ。

補償金釣り上げ狙いでごねた。
ウィルスばら撒かれたくなかったら、補償金引き上げろ!

減価償却が済み、簿価0、実態価値10万の繁殖牛が100万円で補償された。
0959ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 11:06:05.77ID:lWYlhpC20
http://imgur.com/L6q6EZ1.jpg

はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/qTmV0nj.jpg
画像にある英大文字Dから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!

※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
0960マンチカン(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/09/22(日) 11:13:31.34ID:/V5CWMrV0
>>200
話そらししすぎだろ
0961ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 11:19:27.28ID:OMA2xZUn0
>>911
種牛関連に関しては県が独断で一ヶ所に集めちゃった経緯があるからなw
種牛にも陽性反応で出てるんではっきり言って運が良かっただけ・・・
0962縞三毛(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2019/09/22(日) 11:28:39.87ID:yEY7fmhP0
このスレざっと斜め読みしてもいかに民主党支持者とアカがゴミくずかよく判るな
0963ボルネオウンピョウ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/22(日) 11:30:57.41ID:Ia35Dd3h0
無能
0964スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:52.40ID:0YoZMnpx0
1県の特定畜産が壊滅に追い込まれても問答無用の手段を取るのが最善だけどな
今回もやろうと思えば岐阜だけで済んだ
0965ギコ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/22(日) 12:18:14.86ID:U+tWwAJo0
この人、震災の時も海外に遊びに言ってて、お前ら楽しんでるか〜!?w みたいなツイートしてた人だっけ
0967(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/22(日) 12:28:59.96ID:HfHrqLBA0
ID:xOPiQ3l00とID:+lrGvVxe0は同一で自分の事。
他は違うと書いておく。
一方的に切り上げて一晩経ったら、他の人と巻き込まれてスマンかったとしか言えないわ。
まぁそういう考え方であると民主養護側は主張しているわけだ。参考になった。

野生イノシシの存在の有無ですわな。2010年と今回の豚コレラ対応の違いは。
一年間の判断で遅いとは思わない。イノシシの存在が無かったら、遅いと同調するけど。
何度も書くけど、非清浄国とワクチン投与の天秤は長期に測るに相応しいと思いますがね。
0969アムールヤマネコ(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/22(日) 12:43:43.75ID:ix8+ZcO+0
韓国人に口蹄疫を持ち込ませて、
何もせずに放置して
全滅させようと放置してた奴らが何を言ってるんだって話し。
0970ラガマフィン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 13:14:13.89ID:GfO0tcGk0
この期に及んで極左民主党政権を擁護してる奴には呆れる
自民もクソだが民主はレベルが違った
0971シャム(茸) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 13:30:57.01ID:XQDHVCcz0
>>967
空気感染する口蹄疫を野生動物に感染させる事なく、徹底的に撲滅した民主党すげーよな
0972トラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 13:34:24.57ID:fMmHABvM0
加計潰しに躍起になってた野党に言われたくないな。
0974オセロット(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/22(日) 14:50:16.96ID:8q9Jh+Y30
赤松「許してくれー」
0975ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/22(日) 16:01:10.40ID:qBKNF0FE0
>>967
野生イノシシからの感染経路は感染発覚当初から言われていたこと
それを半年放置して愛知にも飛び火した後まじない程度にワクチン撒き餌置いてるだけ

そもそも岐阜県で感染拡大した時点で感染してない豚の出荷を前倒しするなど
国が知恵を絞れば被害は少なく済んだしその時間も十分にあった

>>970
民主党が口蹄疫を僅か4ヶ月で収束させたのも、ワクチン投与を決断したのも、
特例で種牛分散してブランド牛を守ったのも、畜産家の生活を補償したのも事実

自民豚が豚コレラを1年以上放置し、
半年経って病原体が蔓延してから焼け石に水程度の野生イノシシへのワクチン入り撒き餌を始め
大阪や長野や関東にまで感染拡大させて全国の養豚家に恐怖と失望を与え続けるのも事実

政治は結果責任なんでしょ?
0978スペインオオヤマネコ(岡山県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 16:35:45.49ID:WGx0BdbC0
ワクチン不使用の利益は畜産農家にしかない。

ワクチン使わず、ウィルスばらまいて補償金たかる畜産農家はクソだよ。

日本の畜産農家はモラルがかけてるしまともな防疫意識がない。
0979マヌルネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/22(日) 17:09:11.48ID:JAmg31uv0
>>977
お前の住んでる地域は豚コレラの被害地域なの?
こっちでは業界団体や知事が政府に対して再三再四ワクチン使用を要望し続けているんだが
半年以上握りつぶしてきた不誠実な自民豚に対する不満しかないんだけど

お前はどこの異世界の話をしているの
0981ジャガーネコ(新日本) [GB]
垢版 |
2019/09/22(日) 17:40:16.37ID:utsH6oPP0
大臣が責任感じてるっていってるけど、どっかの元大臣とは大違いやな
これに関しては評価出来るでしょ
0982マレーヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/22(日) 17:49:24.60ID:eNs6ATe30
>>980
関東が被害エリアに加わったことで今まで対岸の火事と思って反対してきたゴミも
ワクチン賛成に回ったってことかね

ただ2010年の口蹄疫のときは地元自治体や自民党からの厳しい批判を受けながら
政府が大規模殺処分とワクチン使用を決断したことで僅か4カ月で封じ込めに成功した

今回政府が業界の顔色を伺いながら決断が後手後手に回り被害エリアを拡大させた失策の謗りは免れないだろうな
岐阜での感染拡大、愛知や大阪への飛び火、地元の要望、岐阜での感染再発など決断を下すタイミングは何度もあった
0983バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 17:59:49.11ID:4vCfxC1u0
現在の方が民主党政権時代よりはマシ、と思われてる時に
余計な発言をするからほじくり返される。
カンとか森とか、お前ら元民主党は(建前でも)静かに時を待つ
とか出来んのかね。
0984マレーヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/22(日) 18:03:59.10ID:eNs6ATe30
政策が一致すれば自民からも他からもいくらでも引き抜くことは出来る
資金面での後ろ盾は磐石だから運営がぐだぐだでも政策で団結すれば党政は拡大する

政策がな
0985アンデスネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/22(日) 19:32:08.49ID:JqI7e6wK0
新潟の癖に全く拉致問題を無視する屑
0987(東京都) [RU]
垢版 |
2019/09/22(日) 23:09:39.28ID:NxM/DxWC0
ツイート消さない図々しさは賞賛されるべきだな
0988マーゲイ(東京都) [TW]
垢版 |
2019/09/22(日) 23:15:27.21ID:FMI4sZoW0
>>987
事実だからなぁ
ウヨ統一&幸福軍団はデマ拡散だけは凄まじいから封じ込めんの口蹄疫なんかよりよっぽど難しそうだ。
0989スフィンクス(千葉県) [KE]
垢版 |
2019/09/22(日) 23:26:33.56ID:7fC1VI+O0
実際口蹄疫は4ヶ月で収束したのに豚コレラはだらだら1年以上放置してる現在の政策に不信感抱いてる人は多いよ
だからネトウポがもみ消しや自民豚擁護に奔走してるわけで
0990ソマリ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/22(日) 23:44:57.44ID:evDxFGVt0
ワクチンも投与まで数ヶ月かかるんだったか
その間にどこまで広がるかな
0991スミロドン(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/09/22(日) 23:46:32.56ID:ZnwKTv850
赤松だきゃ絶対許さん
0993ジャガーネコ(新日本) [GB]
垢版 |
2019/09/22(日) 23:58:33.07ID:utsH6oPP0
4ヶ月→1年ていわれてるけど、
片や口蹄疫でこちらは豚コレラ

処分頭数は
29万頭→13万頭なんだけど
これは比較に出さないの?
0994セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 00:56:29.06ID:EjqInK4d0
民主にそんな頭があるわけない
0996アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 01:04:52.62ID:YqDqKHBK0
宮崎県民は、民主党と民主党を擁護する馬鹿を許さない。
0997ヨーロッパヤマネコ(熊本県) [IR]
垢版 |
2019/09/23(月) 01:08:21.96ID:nI31XHd+0
トンキン秋の単発祭り
0998キジ白(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 01:08:46.02ID:pX7wGFXJ0
>>993
感染力最強クラスで空気感染する口蹄疫と感染力弱い豚コレラ
難易度がまるで違う

最初に発見される一ヶ月前から潜伏拡散してて爆発的に感染拡大した口蹄疫を
29万頭も死に物狂いで殺処分して封じ込めに成功した民主党政権

まだ13万頭しか感染してないのになかなか根絶できず全国に感染拡大させた自民豚
感染経路も潜伏先も特定できず被害は今後も拡大する可能性が高い

民主党は殺処分となった畜産家に補償を行い生活を再建させた
自民豚は1年以上も養豚家に恐怖と絶望と疲労を与え続け補償にも消極的

政治は結果責任
0999キジ白(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 01:09:58.58ID:pX7wGFXJ0
民主党が口蹄疫を僅か4ヶ月で収束させたのも、ワクチン投与を決断したのも、
特例で種牛分散してブランド牛を守ったのも、畜産家の生活を補償したのも事実

自民豚が豚コレラを1年以上放置し、
半年経って病原体が蔓延してから焼け石に水程度の野生イノシシへのワクチン入り撒き餌を始め
大阪や長野や関東にまで感染拡大させて全国の養豚家に恐怖と失望を与え続けるのも事実

政治は結果責
1000キジ白(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 01:10:27.68ID:pX7wGFXJ0
民主党が口蹄疫を僅か4ヶ月で収束させたのも、ワクチン投与を決断したのも、
特例で種牛分散してブランド牛を守ったのも、畜産家の生活を補償したのも事実

自民豚が豚コレラを1年以上放置し、
半年経って病原体が蔓延してから焼け石に水程度の野生イノシシへのワクチン入り撒き餌を始め
大阪や長野や関東にまで感染拡大させて全国の養豚家に恐怖と失望を与え続けるのも事実

政治は結果責任
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況