X



【特捜最前線】一円玉会計を断られた爺が怒りの新聞投稿「一円玉の悲しみだ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713マンチカン(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:42:58.50ID:R6wlBx4o0
新幹線の奴に比べたら不快度が足りないな
ただの底辺じじいにしか見えない
0716バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:59:37.14ID:qtconmVy0
もう硬貨は廃止で、キャッシュレスで良いだろ。
クレーマージジババは踏み潰せ
0717チーター(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:00:15.37ID:BmOmBOoK0
迷惑すぎだろ
近所のスーパーでも同じ硬貨は20枚までってセルフレジに書いてあったぞ
今や両替に手数料を取られるのも当たり前な時代なのに
0718ヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:00:40.63ID:33QYvaph0
電子マネー普及のために、小銭チャージ出来るようにして欲しい。そうすればそこの電子マネー使うから。
0720オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:11:09.28ID:Y88GYo6W0
20枚までしか使えないって小学生の時から知ってたぞ
常識だ
0721スペインオオヤマネコ(光) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:11:20.53ID:DaGLOvXv0
>>38
そだねー75枚くらい平気に入るし
0723白黒(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:26:10.67ID:OsmFeIrd0
次からはって言われてるって事は今回は受け取って貰えたんだろ?
融通利かせて貰ったって感謝の投書じゃねえのか
0724ジャガランディ(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:30:10.64ID:3DErwba10
学校か何かで一人幾らで徴収したっぽいお金なのか
袋一杯に小銭大量にもってこられた事はある
0725しぃ(京都府) [NO]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:30:43.65ID:bVW9QdOc0
コンビニで15円分ずつアマギフを買う
0726バーマン(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:37:07.52ID:8Lg7Vk950
硬貨は額面の20倍以上の支払いは、営業妨害として拒否出来る事に成って居るから、トットト帰れ!!!!
二度と来るな乞食!
0727ボルネオヤマネコ(宮城県) [CA]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:44:57.37ID:nni/WXkC0
>>92
と言うより財布持たずに札をポケットに入れるからお釣りを家で貯めてるだけだと思うぞ
うちの爺さんがそうだった
0730スコティッシュフォールド(東京都) [RO]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:51:29.08ID:bMpHqLwb0
銀行で両替すればいいだけだ
なんでこう自分の考えを押し付けることしか頭にないんだか
レジが混むし無駄な人件費がかさむだけだ
0731カラカル(光) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:51:44.55ID:kJDGtnwE0
ザ・老害
0734マーゲイ(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:15:49.73ID:HoG4uXvc0
こんなの堂々と載せるとかさすが絶賛衰退中の新聞さんやで
0735スミロドン(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:16:44.17ID:hMWAa5I70
老害やなぁ
てか投書しちまうほど悔しがるってのが異常やし
その異常な投書を紙面に載せちまう異常さ

異常に異常が重なると異次元の異常さになるんやなぁwwwwww
0736ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:16:51.25ID:COzz/Uw/0
骨付きカルビが食べたいよう
0737ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:17:54.22ID:Ai4WsFX10
小銭会計は断っていいルールあるからジジイの負けだよ
0738キジトラ(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:18:14.46ID:f7hcJOKb0
ばーか、補助貨幣だっつーの
0739白黒(空) [KR]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:21:15.32ID:z/Gqb3fd0
>>93
拒否できるけど普通は拒否しない。
俺がレジやってた大手スーパーだとこんなことで揉めて時間とるくらいなら数十枚ならさっさと数えて終らす店員の方が多かった。
一度、小学生が母親と買い物に来て自分で貯めたお小遣いでステーキ買うとか言ってビニール袋二袋の小銭持ってきたけど、枚数数える機械でカウントして売ったわ。
0741アムールヤマネコ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:22:40.30ID:S/z2VArU0
いつの正月だったかな
休日の郵便局で、荷物を受け取る客が列を作ってる中、
「年賀はがき1枚くれ!」って言ってた爺さんを思い出した。
0744ジョフロイネコ(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:51:25.46ID:suxByUF00
「代金が何千75円だったので、1円玉で75円を払おうとした」
という設定があまりにも嘘くさい

財布の中に数千円入っている人間なら、
所持金が足りないわけではないだろう
普通の人間なら端数の5円とか、せいぜい15円を1円で払うはず

結論:この投書は記者の創作
0747キジ白(茸) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:06:30.85ID:Xuuy/twn0
>>1
明らかな営業妨害だね
こんなんで文句言われたらたまらんわ
0748ジョフロイネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:09:13.26ID:82oz9qxh0
両さんがそんなことしてたわ
0749しぃ(福岡県) [NO]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:11:00.42ID:9cFGIZ6K0
老害にどとくんな
0751トラ(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:23:45.29ID:pKnPT1Lg0
>>1見りゃ四国新聞って分かるのに
何で東京新聞って書いてる人多いんだ?
0752アンデスネコ(庭) [FR]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:30:17.97ID:6SalLpLd0
別にスマホ持ってペイを憶えて使えとか言わないから、普通にwaonやデビットクレカみたいなん作って支払いすればお金出さずに済むしパパッと終わるしで年寄りにとっても楽だと思うんだがなぁ
0755アメリカンボブテイル(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:50:44.70ID:xnApRsQN0
そんなもん出されたバイトの悲しみだろ
0757アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 03:25:27.00ID:j/YRrWN50
いや
スーパー行く前に銀行行けよw
0759ツシマヤマネコ(栄光への開拓地) [AU]
垢版 |
2019/09/18(水) 03:49:35.21ID:gcKxht0T0
>>340
つべに落ちてた
0761ヨーロッパオオヤマネコ(西日本) [JP]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:26:22.03ID:tZVPMXNM0
同一硬貨20枚制限が無くなったらマズイけどね

ライバル店に多人数で押し寄せて、全て1円玉で払うと言いだしたら、ライバル店を潰せる
昼時に少ない店員で回しているラーメン屋とかで
会計待ちの一般客も、イライラし始めて修羅場
ヤクザのシノギになるかもね
0763マンクス(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:38:48.12ID:FTRUsCBM0
中日新聞の集金で使って欲しかった
ダブスタで法律盾に拒否するだろうけど
0764パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:56:11.56ID:wRyjEeHy0
受取拒否して良いんだよね?
0765サビイロネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:56:35.13ID:H6yb08hk0
500枚口座に預けると210円の手数料がかかって
下ろすのにも手数料がかかったりするのでは
0766デボンレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:58:15.76ID:lThcpQWu0
これは営業妨害が
こんなものを載せる新聞にも悪意を感じる
ってことで新聞の軽減税率は2年後に廃止決定
0767縞三毛(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:02:04.80ID:jDRnecSt0
銀行・ゆうちょのATMも昔は硬貨投入口ってガバッと開いて一挙に入れられるようになってたが、
今は自販機の投入口みたいに一枚一枚入れないといけない仕様になってるな
アホみたいに硬貨放り込むのが故障の原因になってたから
0768エジプシャン・マウ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:09:48.34ID:+BY310nT0
載せた新聞も法律で1硬貨20枚が上限ですとかコメントつけろよな。これだと一方的にコンビニ店員が老人に対し冷たい対応とったという印象操作になりかねないよ。
0769ヒマラヤン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:28:58.56ID:gFn6O5Tc0
昨日の夕方100均で前の親父が一円玉で支払ってた
一枚一枚数えるんじゃなくて、計算用のホルダーのような物があって、そこに一円玉並べると枚数が分かる仕組みだった
0770セルカークレックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:32:54.89ID:P0LdvidP0
>>1
文章が小説みたいで嘘くさいな
0771しぃ(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:36:30.74ID:BAf3+4u40
老害に一言
お前らに優先するのは席でもある年金でも生活でもねー、唯一優先するべきなのはさっさと墓に入ることだけ
テメーらの尻拭いも自分で出来無いクズ世代なんだし
0772ヤマネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:37:42.11ID:J7n5Lbw+0
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
これほんとだよね。
0774ジャガランディ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:44:23.54ID:H6rE1mPf0
>>108
小銭入金出来るATMで小銭出金が出来なかった事が無いんだけど、そういう銀行もあるの?
0778サイベリアン(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:50:33.42ID:Gj0Yb2zH0
>>1
これ、ネタだろ
真正なら精神異常者
0779コドコド(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:51:06.09ID:6RxGGy0A0
この手の投稿って、作家がわざとムカつく文を書いてる気がする…
0780ハイイロネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:52:00.00ID:E+RxR6yEO
>>1
年取っても物知らずとは恥ずかしいなw
てかレジ混むやろこんなん
周囲の迷惑考えない自己中ジジイにありがちな行動やなw
0781ラ・パーマ(光) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:52:57.35ID:qwEwByCG0
>>779
こうやってネットで取り上げてもらう事を意図してるところあるよね
0783コーニッシュレック(庭) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:03:42.35ID:L7GVqpi20
何がなんでもキャッシュレスにしろとも言わんけど
つり銭が出る生活してるくせに買い物のときにちゃんと小銭持っていってその都度こまめに使ったり
しかるべき場所で両替したりする努力を怠っておきながら
ある日思い立ってそのたまったツケを纏めて他人に押し付けるその神経
身から出た錆ってコトバを辞書で百回ひいて書き写せ
0784サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:05:36.38ID:zYVG/+W+0
聞いた話だからほんとかどうか知らんけど、
20枚以上だと断ってもいいらしいな
0785茶トラ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:07:34.89ID:VsKjrvTg0
新聞の集金でやられた結果があるなら聞きたい
現場無視の脳内お花畑は変わらんねえ
0786キジ白(宮城県) [BR]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:08:03.65ID:NSJFE/Ki0
糞老害
てめーの物差しで物事測って一喜一憂してんじゃねーぞカス
世の中には常識があんだよ

まじこういう老害大嫌い
0787アジアゴールデンキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:11:14.36ID:Ntczp0NO0
>>784
デマだぞ
断って良いのは21枚以上だ


貨幣(いわゆる硬貨)は、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第7条で「額面価格の20倍まで」を限度として通用することと規定されています。つまり、20枚までは貨幣による支払いが行っても良いということです。

これは、貨幣は、小額な取引きに適しているものの、あまりに多くの数が使用された場合、保管や計算などに手間を要し、社会通念上、不便となることから、上限を設けています。

ただし、取引の相手方の了解が得られるならば、それを妨げるものではありません。

https://www.mof.go.jp/faq/currency/07ab.htm
0789ぬこ(光) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:14:53.95ID:Bh3McWXw0
これも牛丼ガイジで漫画書いて欲しい
0791チーター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:29:09.61ID:7o0MI9n50
>>771
何を言っているのか意味がわからない
0792ベンガルヤマネコ(日本) [IN]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:31:21.35ID:SB7obSaV0
新聞社の嘘松じゃないとしても
新聞に投稿するような老害は
2chでいえば長文書いて悦に浸ってるようなキチガイだろ
0793チーター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:32:08.96ID:7o0MI9n50
>>757
遠いだろ
0794猫又(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:36:24.70ID:iV7twigz0
一円玉は、ある程度貯まったら、お賽銭にするのがいいよ。
0795ターキッシュアンゴラ(光) [CR]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:40:06.16ID:b5ZIQCkn0
電マ使うようになれば小銭ともおさらば
0796アジアゴールデンキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:40:40.29ID:Ntczp0NO0
>>795
どんなプレイしてんだよ
(´;ω;`)
0800猫又(SB-Android) [AU]
垢版 |
2019/09/18(水) 07:05:49.64ID:Dt6A70NT0
>>306
三人に一人が高齢者なんだから何の希少価値もない塵
0803バーミーズ(宮城県) [EU]
垢版 |
2019/09/18(水) 07:40:42.02ID:mQIFD4f60
こんなくだらん投書を採用してくれるんだから、新聞代を一円玉で払えばいいんじゃないかな?
0805ぬこ(庭) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 08:03:16.20ID:NVMy911S0
今金融機関で大量の硬貨を持ち込んで入金する高齢者が増えてる
多分モタモタするのが嫌でレジで硬貨出さないから溜まっちゃうんだろうけど
0807イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 08:05:34.62ID:QbfihZmX0
こうして傷つきやすいメンタリティなのに、1円玉で会計したら並んで待ってる他の客に悪いなという発想はないのな。
0809三毛(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 08:26:46.38ID:ShzqXtds0
前にコンビニのレジで店員がもたついてただけでキレだしたジジイが居た
大声で怒鳴りまくるもんだから、店長出てきて事情を聞いたり、
もたついてた店員は完全にパニックになって手がガタガタ震えて余計に間違えまくりで
会計がまるで進まなくなって酷い有様だった
並んでた土方風のイカつい兄ちゃんが怒鳴り続けるジジイについにキレて
「店員のあんちゃんだって分かんなかったり間違えたりする事ぐらいあんべよ!
大人しくまってりゃいーべ!?
あんたが騒ぐせいで余計に遅くなってんだよ!」
とジジイを叱りつけてた
イカつい兄ちゃんに怒られたもんだから、ジジイが急に口ごもりだして笑えたw
ちなみにジジイがレジに並んでた用件は、買い物ではなくレジ袋が欲しいだけでしたw
0810アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 08:38:46.12ID:qGZ5sD780
>>809
ジジイは害悪
0811ターキッシュバン(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 08:46:27.06ID:iJD+JAQG0
なにが1円玉の悲しみだ
いかにも左翼くせー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています