X



【特捜最前線】一円玉会計を断られた爺が怒りの新聞投稿「一円玉の悲しみだ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007アメリカンショートヘア(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:42.44ID:EcSBcKJB0
なんで新聞名と投稿者を黒塗りしてんだこれ馬鹿なんじゃないの
0008ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:48.80ID:24WlcVZy0
>>3ジャァァァァァァァァァァァップ(笑)
0010スノーシュー(関東地方) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:52.68ID:gcE35gdx0
法律で決まってるって話じゃないの
0011しぃ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:57.90ID:665/DHCG0
20枚以上は店が拒否できるんでしょ
0021三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:27:38.90ID:dYqDWzG/0
ただの営業妨害だろ。そもそも法律で拒否は認められてるし。
0022ヒョウ(鹿児島県) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:27:44.22ID:+02xkDFd0
>>12
それだな
0024コラット(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:27:54.83ID:J/JAvKxf0
75枚溜める時点で悪意としか受け取れない
0025ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:28:00.23ID:5T1Dr3Tx0
自分ルール押し付けんな爺
0026スコティッシュフォールド(山梨県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:28:07.16ID:9eWqbVv+0
文句あるなら法律変えろよ
店に文句言うな糞ジジイが
0028スペインオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:28:48.04ID:dT0fBGiz0
ガイジジ
0029トラ(兵庫県) [CO]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:28:50.52ID:BJF5tFNA0
なぜもっと早くから営業している
郵便局や銀行で両替しなかったのかな?
0030アムールヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:29:18.19ID:+hf+63To0
自動レジだったらそのくらいぶっこむけどな
0031コドコド(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:29:21.79ID:+Bc42KgJ0
ゴミクズじゃねーか
もう死んでくれよ
0034ジャガー(茸) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:29:34.97ID:Dxf6Gr6p0
一円で払いたいんなら最低でもコインカウンター持ってこい糞ジジイ
0038ぬこ(青森県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:29:58.91ID:9apXh6Xh0
セルフレジの店選ばんと
0039スナネコ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:30:14.48ID:3du/q7+R0
私だけの10時か
0041ヤマネコ(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:30:45.01ID:mhKjViWuO
(´・ω・`)銀行行けよ 横着すんな
0045三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:31:42.27ID:rq7ksp+/0
うちは小銭は有り難いから喜んで頂戴しますよ
0051ヒョウ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:32:54.74ID:gyFl0aFm0
東京新聞も1円玉だけで買ってええんか
0052ボルネオヤマネコ(熊本県) [IR]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:03.99ID:O4f7d77M0
>>1
スレタイ見て特捜最前線思い出したら画像まで用意されてた!
0054コーニッシュレック(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:24.60ID:5rHrQk300
昔の人って小銭集めるの好きだよね
遺品整理してたら小銭じゃらじゃらいっぱい出てきたわ
高額貨幣は一切ないし年度によって高額なのがあるらしいけど調べるの面倒
0055ブリティッシュショートヘア(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:26.81ID:bCu+SWf10
叶刑事
0056ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:35.96ID:23xGjPCr0
端数だけ使って減らしていけよ
0060クロアシネコ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:34:25.96ID:U+O+1UWY0
>>37
貧乏人が偉そうに
0062シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:34:40.56ID:6jKygSxA0
俺がコンビニでバイトしてた時にもこういう爺さん一度来たな
驚く事に1円玉100枚をレジに広げて数えてくれと始まった
困ると言ったのにひたすら自分で数えてた
0063コラット(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:34:57.36ID:J/JAvKxf0
今日日過半数が集計は店員がするけど支払いはセルフなんじゃないの?
態々店員が対応する有人レジでゴネた訳で
捏造にしても性質が悪い
ホントマスゴミは碌な事しないね
0067スフィンクス(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:35:54.64ID:kk3v7RLs0
もうね、若者に迷惑を掛ける老害はさっさと今世からフェードアウトしてくださいよ
0068ヤマネコ(長野県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:36:07.00ID:wwbFAqBh0
東京新聞だし記者の創作なんだろうけど何を伝えたいのか全くわからない
0069ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:36:08.54ID:QMdzFATJ0
よくできた文章だな
これがプロクレーマーか
0071しぃ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:36:26.97ID:dOjtKwmb0
貯金はいいけどこういう爺さんはお金を計画的に使えなさそうな感じはするなあ
0072ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:36:42.16ID:BXoKke0K0
どうせ態度が悪かったんだろ
0075トラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:37:05.38ID:cJ+fHBYS0
法律で決まってるので、拒否出来ます
金融機関で両替してもらうのが、パヨク界隈を除く社会の常識だと思うが?
0076アムールヤマネコ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:37:35.43ID:A87N3PvG0
こんな基本的な法も知らん様なヤツがのさばってるほうがおかしい
掲載した新聞屋も同罪だから滅びるべきではないか
0078シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:37:48.76ID:6jKygSxA0
>>71
消費税が無い時代は1円玉5円玉が絶滅しかけてたからね
1円5円が財布に入っちゃったら面倒だから片っ端から貯金箱みたいな習慣つけてたのかもな
0080(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:38:19.71ID:tBo0Ubkd0
断られてないじゃん
1回やってくれてんだから優良店じゃん
0082サバトラ(静岡県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:29.19ID:Yo59ho6y0
>>35
こんなんあるのか、知らんかった。

しかし>>1の記事の文書微妙に変じゃね。>>1が本人なんじゃねーの
0085コーニッシュレック(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:42.51ID:0lWk0j3M0
キャッシュレス決済メインにしてるけど
かなわず小銭が出来たらその小銭から先に使うようにしてる。


じいさんもそうすれば?
0086ラ・パーマ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:57.71ID:whi/I1tt0
なんで新聞名にも目隠ししてるの?
暗にアホな記事であると認めてるってことよね
0087黒トラ(北海道) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:04.30ID:w7PCttQI0
>>40
あれ好きだわw
たまに小銭増えるけどな
0089ヒョウ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:11.74ID:ER11YOTw0
これ法律で20枚までは受け入れないとダメだけど
それ以上は受け入れなくてもいいとなってるよね
0090黒トラ(家) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:14.68ID:WI7VvQPT0
溜まる前に毎回計算して使い切れよ
0092クロアシネコ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:21.21ID:U+O+1UWY0
>>54
貧しい時代を過ごしてきた経験からお金を大切にしてるだけだろ
日本を大きくしたのはそういう人達なんだよ
おまえらなんて未だに貧乏なくせに小銭を馬鹿にする
そんなアホの集合体になった国の政府が金をドブに捨てるような政策をするのも仕方のない話
日本人のもったいない精神なんて何十年も前に無くなってる
0093ジャパニーズボブテイル(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:25.87ID:MyZVxLg50
>>1
20枚以上での会計は店が拒否できるんだっけ?銀行で預金してから引き出せばいいのに。新聞社もこんなの載せるなら20枚以上云々の解説を付けて同じようなアホが出ないようにしろよ…
0095コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:39.04ID:PAlNXgnE0
昔、小さいスーパーに勤めてる時、小銭入れひっくり返して一円やら、5円やら思いっきり数えさせられてたな。
0097ぬこ(茸) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:41:30.44ID:Gl4IwMap0
時間泥棒
0099三毛(茸) [AR]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:41:53.52ID:iBBfJUGs0
セルフも容量の問題があってな。
70枚入れられるとパンクしてエラーになる可能性が高い。
うちの店ではそうだよ。
0101三毛(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:42:23.08ID:gfSFZ9oI0
小銭が何でそんなに貯まるんだよ
暗算苦手でもこまめに使っていけばいいだけの話だろ
0102ピューマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:42:33.19ID:HfhjMRgk0
>>17
爺「わしが法じゃ!!!」
0103シンガプーラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:42:46.21ID:J4VXgb830
忍殺しちゃって下さい
0104コーニッシュレック(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:42:59.36ID:0lWk0j3M0
おれ自身はお金を人一倍大事に考えてるが
小銭を余らせためてしまい、自己都合で
迷惑考えないで使おうとするのは
お金をちっとも大事に考えていないと思うよ。

一円を笑ってるから普段から使わず
めんどくさがり溜め込むことになるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況