X



なぜお金持ちほどファーストクラスに乗らないのか。お金持ちの「お金の使い方」とは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナネコ(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:49:00.27ID:GbfsQkTv0?PLT(12015)

航空会社によっては、ファーストクラスの更に上位の「スイートクラス」「ザ・レジデンス」といった航空会社独自色を打ち出したものなど、さらに細かくクラス分けがされています。
しかしながら、多くの航空会社にもあるのが、

・エコノミークラス
・ビジネスクラス
・ファーストクラス

という3つの分類です。今回は日本航空(JAL)の実データを用いてクラス別に比較をしてみます。

・エコノミークラス・・・6万9,184円
・ビジネスクラス・・・50万6,001円
・ファーストクラス・・・111万2,854円

※出発時期:2019年9月下旬頃
※航空会社:JAL
※東京-ニューヨーク(片道料金)
(行き先や時期などで価格は異なります)

エコノミークラスとビジネスクラスの価格差は、7.3倍もあります。
さらにファーストクラスとの価格差となると実に16倍! 
「ファーストクラスに1回乗る代わりに、16回エコノミークラスに乗ることができる」と考えると、誰でも冷静さを取り戻してしまうような価格差ではないでしょうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00013386-toushin-bus_all
0095アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:06.82ID:gZfQhmuj0
青春18きっぷの飛行機版作っちくり
0096マレーヤマネコ(茸) [NO]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:13.15ID:taMnepcD0
ビジネスクラスってエコノミーの2倍3倍程度だろ普通は
航空料金に普通が無いのは解るけと
0097ギコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:35.57ID:7eEPjhHI0
ファーストクラスになると美人CAが抜いてくれると聞いた
0099アンデスネコ(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:39.67ID:+T18Lw9Z0
>>73
フィレオフィッシュとかコスパ悪すぎてブルジョワしか食わねえよ
0100ロシアンブルー(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:44.24ID:tW4AhQVX0
>>84
だね
マクドナルドで並んだら前にビルゲイツが並んでたとか聞いたことないものな
0101ベンガルヤマネコ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:52.64ID:/IbDo5Lp0
>>34
世の中に9〜10時間のフライトは存在しない
0102バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:57.62ID:284A5LUZ0
>>94
俺は金持ちだから体に悪いものはただでもらっても食いたくない
0103黒トラ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:59.34ID:yUqiinSb0
>>80 それでもイケメンには応答が有るんだぞ(´・ω・`)
0105ベンガルヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:17:54.03ID:zmy47Quz0
Twitterで1億8000万円くらいを贖罪寄付する
0107ジャングルキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:01.65ID:Z8r6gyuI0
>>67
なんのゲームの話だよ
0108ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:16.57ID:JWEQL3730
>>103
客室乗務員なんてやってるのはイケメンでもダメだよ
あいつらは金しか見てないから
マジな話
0110スナネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:18.12ID:OLuhj9x90
>>1
これ、エコノミーは正規格安運賃、ビジネスとファーストは正規普通運賃では?
0112サビイロネコ(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:00.52ID:U7KvMv/60
エコノミーで2人分の料金を払って自分の隣の席を空席にするのは禁止なのかな?
0113オリエンタル(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:08.35ID:wer5TcSD0
>>13
国際線ででっかい外人さんが隣に座ってたときの絶望感といったら…
0114ボルネオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:19.21ID:bxJdswIs0
エコノミーの食事が好きなんだよなぁ
プリンの容器みたいなやつに入ってる謎の水とか、軍事用のレーションみたいな謎飯とか、宇宙食みたいなビスケットとかね
0115ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:26.05ID:QMdzFATJ0
乗るのもファースト
降りるのもファースト
死ぬのもファースト
0118キジトラ(東京都) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:03.18ID:eZFGBnuh0
飛行機怖いエコノミーしか経験無いんだけど
ファーストやビジネスだと怖くないの?
揺れる・音・玉ヒュン無いなら考えたい
0119リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:13.24ID:uJdbFBP80
>>111
そうなんだよね台北発安いだよね
台北までは安く行ければ問題なし
0120ライオン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:20.25ID:EefU8hjW0
>>25
あれはいらんな…。ただ同じ5000円でもマッカラン12年なら何杯でもいけるし、森伊蔵なんかも出るから満足度はある。ワインがダメなんだよ
0121アメリカンカール(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:59.83ID:7IRfuVUr0
どうせ寝てしまうんだから、どこでもいっしょって誰かが言ってたよ。
0122ラ・パーマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:10.40ID:+eM8n5SW0
>>22
『そして…』なんだよ!
0123パンパスネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:34.85ID:9v0O7nC30
>>31
エコノミーがダブルブッキングでビジネスに回されたという話を聞くが
残念ながら一度も体験した事が無いわ
0125ライオン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:42.93ID:hQPvzuXu0
まあ持ってる人はどんどん使えと
0126ボルネオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:07.23ID:bxJdswIs0
>>101
成田からロンドン行くのに12時間以上かかってたが
0128しぃ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:52.30ID:pujMrSdL0
>>124
後ろに立たれて座ってる人のストレスやばそう
0129ぬこ(兵庫県) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:59.21ID:o1WeWeQJ0
飛行機乗るとき格差感じるよね 一生あっち側にはいけないんだと思うと悲しくなるw
0130キジトラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:59.23ID:SeE2vADQ0
ファーストクラスっていうから
松竹梅でいう松だと思ってた…
0131サーバル(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:23:00.27ID:Utce2WyW0
金持ちしか乗れなくね?
0133ラ・パーマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:23:42.65ID:+eM8n5SW0
>>54
乱気流の時も寝れるの?
0135ソマリ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:23:49.60ID:8FdIjbPp0
>>123
普通はダブルじゃなくてオーバーブッキングじゃね?
個人の予定じゃねーんだから。
0136ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:24:39.15ID:ZRmjPtpF0
こんだけ金出して到着時間も生存率も変わんねえからww
0139ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:03.41ID:3V6nIf1O0
>>22
めっちゃ広いのにベッドの側に風呂あんのかよ
0140パンパスネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:31.26ID:M9f0+GU10
ファーストクラスに乗れば、ファーストクラスに乗るような人と会話をすることが出来る。だから、投資と思ってファーストクラスに乗れ。人脈になればもうけもの。

なあんて言ってた人がいたな。
0141バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:37.67ID:DVN+rB2v0
ファースト、ビジネスに富裕層が乗ってくださるからエコノミーがあの価格で実現できるのよ
課金者に気持ちよくなってもらえるおかげで無課金がソシャゲで無料ガチャできるのと同じ構図よね
0142ボブキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:48.81ID:2KJ0rPqt0
>>121
その寝やすさの問題だろ
夜行バスだってランクによって寝やすさ全然違うし

ただ、短距離なら金持ちもビジネスでじゅうぶんだし

ビジネスファーストクラスの値段は特に一定じゃなく、その時によって大きく変わるし
安い時に貧乏人がファーストクラスを試したくなるだろうな
0143キジ白(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:13.05ID:pOaEwzcE0
ビジネスも高いな
子供の頃おとーちゃんよく乗せてくれたもんや
ありがたや
ありがたや
0144キジトラ(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:35.58ID:v/Rkf3ZV0
ファーストってセックス付きサービスなんだろ?
0145ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:48.72ID:WpZP9byb0
席ダブルブッキングしたとかで
お得な思いした事ある人いる?
ああいうの憧れる
0146マーゲイ(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:52.49ID:lXHK4E1c0
金持ちは自動でファーストにしてエコノミーはファーストやビジネス(ビジネスはファーストに挨拶)に挨拶しなくてはいけない制度にすれば金持ちはプライドが許さずにファーストやビジネスに乗るんじゃない?
0147カナダオオヤマネコ(SB-Android) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:27:50.91ID:ZRwPHWjJ0
騙されるなJALとかエコノミークラスクラスの正規料金はフランスまで40万以上するぞ
その値段で買うバカは国の関連ぐらいだけど
国の仕事でチケットが国から来たとき、はぁ?ってなった
会社規程ではビジネスOKなのにクソチケットのせいでエコノミーでいくはめになったわ
0148ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:28:05.25ID:SsXo6pd50
>>1
金が貯まるやつは
自費でファーストを使わない
石油王クラスは自家用機使うし
0149コーニッシュレック(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:28:21.11ID:Pbp4z36f0
墜落した時死ぬ可能性が低いなら考えてもいいけど落ちたらどうせ死ぬだろ
衝突安全性考えて車は高級車乗ってるけど安全性以外で余計に金払う基準なんか無い、ワイン笑アホか
0150マーブルキャット(庭) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:28:40.95ID:G7/rBckl0
数年前にAMEXのクレカのキャンペーンでマイルいっぱいもらって、両親とファーストクラスでヨーロッパ旅行行ったなぁ
0153キジトラ(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:04.87ID:v/Rkf3ZV0
隣でセックスしてるの嫌だからビジネスに行くんじゃね?
0154デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:04.88ID:50bjfnEQ0
>>118
アメリカに旅行したとき、行きはエコノミーで帰りはビジネスにしたんだけどビジネスの方が揺れが少ないように感じた
座席は広くて横になれるし機内食豪華だし、快適すぎて「あー、もう着いちゃうのか」ってくらい怖さを感じなかったよ
お金に余裕あるならビジネスおすすめ
0155ボブキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:09.22ID:2KJ0rPqt0
>>147
時期や乗り継ぎで値段なんて変わるしそんな無知な話されても
0156ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:12.27ID:ZRmjPtpF0
>>24
大した付加価値じゃねえなプラス90万払わねえよ
0157アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:19.58ID:gZfQhmuj0
>>150
ナイス親孝行!
0159ヒョウ(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:30:32.91ID:4E49pDvj0
うちの役員はビジネスクラスだわ
0160キジ白(茸) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:30:35.03ID:JpkMQJu60
2001年の同時多発テロ直後、航空旅客が激減。
当時のNWだったけどニューヨーク4泊6日が
ホテルまでついて39800円で行けた時代があった。

熱海でも4泊4万はちょっと無い
0163ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:30:46.04ID:uJVJ4+f40
金持ちって、100万円が100円の感覚だろ?
100円使うのにいちいち考えるか?

その時間を仕事につかえば100万稼げる身分が金持ちだぜ?
0164ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:31:26.64ID:ZRmjPtpF0
1万円出すごとに専属caのスカート丈5ミリずつ上がっていくならなぁ
0165リビアヤマネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:31:28.55ID:m9AHLewI0
>>118
ファーストは床まで窓だからな
高所恐怖症はやめたほうがいいぞ
0166マーブルキャット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:31:57.59ID:pxtliYh80
正真正銘リッチマンは自家用ジェットだから
0167ヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:32:14.59ID:7A2wc9bo0
ヒコーキ乗ったことないがビジネスやファーストってすんげえ高いんだな
0168マレーヤマネコ(ジパング) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:32:51.43ID:Bdvh16x90
うち大手だけど副部門長は海外行く時ビジネスクラスにも乗らずにエコノミーで行ってるわ
年収数千万円クラスなのに
0169アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:33:37.52ID:nTPZLG030
金持ちは金使わないから金持ちなんだよな。
0171ボルネオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:34:13.15ID:Qb1oUXuG0
>>100
敷地内に専用のマクドナルド持ってるに決まってんだろ
0172ペルシャ(長屋) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:34:15.62ID:/X0g9TCi0
ファーストの席はもう少し狭くていいからトイレを広くして欲しいわ
0173スナネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:34:49.95ID:nRnwBv6s0
もう34年ぐらい飛行機に乗ってないわ
0176ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:44.34ID:ZRmjPtpF0
100万出して美人caにシコシコしてもらえないとか乗る意味ないじゃん
0178しぃ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:36:24.49ID:kesQhJCV0
ファーストクラスは接待用じゃねぇの?
海外取引先のお偉いさん方に用意したりさ
0180キジトラ(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:37:00.93ID:v/Rkf3ZV0
>>176
またがりセックスしてくれるし
そのままお持ち帰りも可能だが?
金があればなー
0182ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:37:51.48ID:gZvIfmnq0
上でも出てるけどビジネスとファーストは
会社で相手を呼ぶときに買うもんだろ
0183カラカル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:12.23ID:7WDvGNMy0
別の記事だと、搭乗している間で快適に仕事をすふためにお金持ちほどファーストをえらぶって見たぞ。
どっちが正解やねん
0184マーブルキャット(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:25.94ID:s8hiMkp00
超大金持ちはコスト管理に秀でているからカードも黒は持たないと聞いた事がある。
確かに秘書を雇っているから持つ必要ないね。
0185オセロット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:51.39ID:Puxrlvix0
いや金持ちは絶対ファーストクラスだろw
0186ライオン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:51.59ID:EefU8hjW0
ファーストクラスはそもそもの設定時から経費で落とせる法人オーナーの需要を見込んで誕生してる。
近年では法人はいくらであっても経費にしてくれる上、マイルでファーストクラス乗る際の高還元率の演出の為に更に高くしてる
0187(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:56.73ID:1vlkq2Yd0
破産するお金持ちのお金の使い方
ファーストクラスを貸し切りにした小室
0189ブリティッシュショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:40:16.08ID:fdNokaIl0
金持ちは散財しない
金でステータス得ようとするのは成金
0190ラグドール(熊本県) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:40:37.57ID:Vuo9Y0l+0
国内はエコノミーかプレミアムエコノミー
海外(韓国中国台湾近距離のぞく)はビジネス
かな
アルコール飲み放題フルフラットがいい
この前ニューヨーク行ったけど快適だったわ
0191オシキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:40:59.34ID:O/yPSKKX0
>>32
お前が、日本に10人ほどしかいない資産数千億の人間を知ってる訳ねーだろw
0193白黒(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:42:50.62ID:SfeVruXc0
到着時間変わらないからなぁ
もし、半分の時間で着くならファーストに乗る人も増えるだろう
0194ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:43:12.48ID:zb39R+Y80
銀行マンだけど一発屋成金はブランド物で着飾るけど、ガチの金持ちは地味で小奇麗な格好ばかりだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況