X



なぜお金持ちほどファーストクラスに乗らないのか。お金持ちの「お金の使い方」とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナネコ(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:49:00.27ID:GbfsQkTv0?PLT(12015)

航空会社によっては、ファーストクラスの更に上位の「スイートクラス」「ザ・レジデンス」といった航空会社独自色を打ち出したものなど、さらに細かくクラス分けがされています。
しかしながら、多くの航空会社にもあるのが、

・エコノミークラス
・ビジネスクラス
・ファーストクラス

という3つの分類です。今回は日本航空(JAL)の実データを用いてクラス別に比較をしてみます。

・エコノミークラス・・・6万9,184円
・ビジネスクラス・・・50万6,001円
・ファーストクラス・・・111万2,854円

※出発時期:2019年9月下旬頃
※航空会社:JAL
※東京-ニューヨーク(片道料金)
(行き先や時期などで価格は異なります)

エコノミークラスとビジネスクラスの価格差は、7.3倍もあります。
さらにファーストクラスとの価格差となると実に16倍! 
「ファーストクラスに1回乗る代わりに、16回エコノミークラスに乗ることができる」と考えると、誰でも冷静さを取り戻してしまうような価格差ではないでしょうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00013386-toushin-bus_all
0046ピクシーボブ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:05:16.12ID:gt49sHFm0
金持ちがファースト乗らないんじゃなくて客をエコノミーで来させるから
0048コドコド(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:05:40.25ID:sFYsnJun0
>>12
どう言う事?
0049バリニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:06:18.04ID:v/TPko7o0
そもそも飛行機に乗らないわ
0051マーブルキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:07:11.67ID:IMcJaI7z0
>「ファーストクラスに1回乗る代わりに、16回エコノミークラスに乗ることができる」と考えると、誰でも冷静さを取り戻してしまう

あの狭っ苦しい拷問シート10時間以上のフライト16回分の料金で、より高いおもてなしと半分個室みたいな広い座席と美味い機内食が味わえる、って考えちゃうんだが。
0052バーマン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:07:14.32ID:BxBmsK8q0
こんな値段設定でよくファースト埋まるね
ガラガラ、需要怪しいってなら赤字の話で
エコノミーの料金変えるんだろうし
0053スペインオオヤマネコ(庭) [FI]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:07:21.28ID:EEseLW320
そりゃ
プライベートジェットだからな
0054(SB-Android) [EG]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:07:34.50ID:MXqxv0Jd0
金持ちは寝やすいファーストクラスを使って、完全に寝る
金持ちは時間の使い方が上手い

言ったりどっちなんだよ
結局金持ちでも人によるだけだろ
0056アムールヤマネコ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:05.02ID:DZoO3ETf0
金持ちは経費でビジネスだろ
0057ピクシーボブ(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:10.16ID:i/c4y4xC0
新鮮味のないファーストクラスと気取るよりは良いでしょ
0058トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:12.99ID:QcWLr2hB0
一生エコノミークラスです
0059ピューマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:15.81ID:enuTouP50
>>22
続きはよ!
0060ベンガルヤマネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:17.89ID:R+5CWOXQ0
昔ながらのお金持ちは質素に暮らすもんや
羽振りがええのは成金の証拠
0061バーマン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:29.15ID:BxBmsK8q0
>>51
それも1往復しか必要ないのに
16往復しようって身体壊れちゃうな

回数増やすって小金持ちの時間無しだけだろ
0062バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:32.43ID:284A5LUZ0
金持ちは性交エアラインに乗ってるんだろAVで見たぞ
0063スミロドン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:09:08.62ID:A/5tGJUK0
そもそも金持ちも会社の金で乗ってるだけでプライベートはエコノミーだろ
0064コドコド(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:09:42.90ID:wIIwm+pd0
また真の金持ち論か
0065三毛(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:10:16.66ID:rm2nGLHp0
ファーストクラスの場所って飛行機落ちたら絶対に助からない所にあるみたいだし
0066三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:10:30.15ID:LPjReadQ0
自分で乗るならエコノミー
会社の金ならビジネスにかぎる
0067スナネコ(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:10:38.15ID:QoZ8IaMX0
ぶっちゃけるとクラスが上になるほど戦闘になるから事故発生からの生存率を考えるとクラスの低い後部のエコノミーのが良い
0068ジャガランディ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:10:53.70ID:/j0IDzhO0
金持ちでもビジネスで十分だろ
数時間ならエコノミーでさえ
0069ベンガルヤマネコ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:11:04.17ID:HgsqgYrH0
エコノミーとファーストに100万円の価値の違いはねぇよ。
ビジネスまでしか乗った事ねぇけどw
そもそも1番の目的は「移動」だからよ、ファーストの方が10倍早く着くならわかるけど移動速度変わらん。
ビジネスすら自腹で乗るのは馬鹿みたい。
0070ボルネオウンピョウ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:11:18.66ID:efE/t6Lc0
>>12
それ、東京品川間の運賃?そんな安いグリーン車聞いたことないが?
0071サビイロネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:11:21.10ID:7UaIb+5I0
起業して年収1000万超えたけど中途半端すぎて何かを変えるのがみっともない。
年収3億とかいったら納豆ごはんはやめる。
0072ピューマ(東京都) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:11:26.56ID:PuIrsE1y0
>>42
寝れるのは良いがCAの気遣いに逆に気を遣う。最初に断って食事も一気に出してもらって速攻フラットにして寝るのが一番だわ。
0073ボルネオウンピョウ(東京都) [SI]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:12:02.23ID:lVQVz93k0
金持ちは自分の事に金を使わない人が多い印象がある
ビル・ゲイツなんて億万長者入りしてもマックのフィレオフィッシュを食ってたっていうからな
0074トンキニーズ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:12:15.12ID:MLYbz1Ts0
普通はアメリカ以上の距離があればビジネスクラス取るように規定されてるんじゃない?
0075マーゲイ(庭) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:12:24.77ID:OzKL9yC00
いいか?金持ちってのはな
金を水と仮定した時
このコップに水が溜まって行くのを待ち
水がいっぱいになってもまだ飲まない
そして水面張力から水が溢れた瞬間
それを舐め取る
そんな金の使い方をするから金持ちなんだ
0079アンデスネコ(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:12:44.03ID:+T18Lw9Z0
ファーストクラスとか自分の金で乗るもんじゃねーよ
0080マーブルキャット(茸) [MX]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:04.50ID:sP4UHpQA0
こんなに差があるのかー
こりゃCA自らがファーストクラスの客に電話番号渡すのも頷けるわぁ

エコノミーの客がCAに連絡先渡すと、
裏で爆笑されるらしいな!
0082サビイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:21.20ID:cCcnItCx0
どうせ寝るしなぁ寝られりゃいいよ
0083アメリカンワイヤーヘア(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:22.94ID:59PLFFHB0
くだらん作文屋に金持ちはみんなこうなんて一般化できるわけがねえだろ
0084(SB-Android) [EG]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:42.70ID:MXqxv0Jd0
>>73
あんなパフォーマンス真に受けて親しみ感じてくれ
る貧乏人いるんだからちょろいわなw
0085三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:45.79ID:LPjReadQ0
>>73
バフェットさんは今でも古い車運転してるんだろうな
もうできないかw
0086リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:47.72ID:uJdbFBP80
近場はビジネス使っちゃうそんなに高くないし
遠く行く時は海外発券利用だな
0087ロシアンブルー(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:56.01ID:tW4AhQVX0
>>52
Fはほとんどインボラらしいよ
一度でもFにアップグレードしてあげれば自社のファンになってくれるから
0088マーブルキャット(京都府) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:14:13.56ID:QBGjMz7+0
飛行機嫌いなんで
移動はもっぱら電車です
グリーン車が分相応です
0089アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:06.50ID:OrLvbqVH0
そもそも飛行機乗るくらいなら泳ぐ
0090ヒョウ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:13.13ID:U90g/AqE0
ホンモノのお金持ちはー
って書く人なんなん?
0091マヌルネコ(千葉県) [PK]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:41.75ID:mMTW9i8j0
金持ちってどこに座っててもサービスが一緒だからな
特典航空券で後ろの方に乗ってるのにCA挨拶にきたもん
0092三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:52.49ID:LPjReadQ0
>>78
ぷらっとこだまいいよね
名古屋に何度も出張してたころ使ってたわ
コーヒー無料券がついてグリーン車ゆったいのれる
0094ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:00.42ID:JWEQL3730
>>73
フィレオフィッシュはうまいだろ
俺が大金持ちになっても食うと思うよ
0095アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:06.82ID:gZfQhmuj0
青春18きっぷの飛行機版作っちくり
0096マレーヤマネコ(茸) [NO]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:13.15ID:taMnepcD0
ビジネスクラスってエコノミーの2倍3倍程度だろ普通は
航空料金に普通が無いのは解るけと
0097ギコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:35.57ID:7eEPjhHI0
ファーストクラスになると美人CAが抜いてくれると聞いた
0099アンデスネコ(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:39.67ID:+T18Lw9Z0
>>73
フィレオフィッシュとかコスパ悪すぎてブルジョワしか食わねえよ
0100ロシアンブルー(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:44.24ID:tW4AhQVX0
>>84
だね
マクドナルドで並んだら前にビルゲイツが並んでたとか聞いたことないものな
0101ベンガルヤマネコ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:52.64ID:/IbDo5Lp0
>>34
世の中に9〜10時間のフライトは存在しない
0102バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:57.62ID:284A5LUZ0
>>94
俺は金持ちだから体に悪いものはただでもらっても食いたくない
0103黒トラ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:59.34ID:yUqiinSb0
>>80 それでもイケメンには応答が有るんだぞ(´・ω・`)
0105ベンガルヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:17:54.03ID:zmy47Quz0
Twitterで1億8000万円くらいを贖罪寄付する
0107ジャングルキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:01.65ID:Z8r6gyuI0
>>67
なんのゲームの話だよ
0108ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:16.57ID:JWEQL3730
>>103
客室乗務員なんてやってるのはイケメンでもダメだよ
あいつらは金しか見てないから
マジな話
0110スナネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:18.12ID:OLuhj9x90
>>1
これ、エコノミーは正規格安運賃、ビジネスとファーストは正規普通運賃では?
0112サビイロネコ(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:00.52ID:U7KvMv/60
エコノミーで2人分の料金を払って自分の隣の席を空席にするのは禁止なのかな?
0113オリエンタル(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:08.35ID:wer5TcSD0
>>13
国際線ででっかい外人さんが隣に座ってたときの絶望感といったら…
0114ボルネオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:19.21ID:bxJdswIs0
エコノミーの食事が好きなんだよなぁ
プリンの容器みたいなやつに入ってる謎の水とか、軍事用のレーションみたいな謎飯とか、宇宙食みたいなビスケットとかね
0115ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:26.05ID:QMdzFATJ0
乗るのもファースト
降りるのもファースト
死ぬのもファースト
0118キジトラ(東京都) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:03.18ID:eZFGBnuh0
飛行機怖いエコノミーしか経験無いんだけど
ファーストやビジネスだと怖くないの?
揺れる・音・玉ヒュン無いなら考えたい
0119リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:13.24ID:uJdbFBP80
>>111
そうなんだよね台北発安いだよね
台北までは安く行ければ問題なし
0120ライオン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:20.25ID:EefU8hjW0
>>25
あれはいらんな…。ただ同じ5000円でもマッカラン12年なら何杯でもいけるし、森伊蔵なんかも出るから満足度はある。ワインがダメなんだよ
0121アメリカンカール(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:59.83ID:7IRfuVUr0
どうせ寝てしまうんだから、どこでもいっしょって誰かが言ってたよ。
0122ラ・パーマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:10.40ID:+eM8n5SW0
>>22
『そして…』なんだよ!
0123パンパスネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:34.85ID:9v0O7nC30
>>31
エコノミーがダブルブッキングでビジネスに回されたという話を聞くが
残念ながら一度も体験した事が無いわ
0125ライオン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:42.93ID:hQPvzuXu0
まあ持ってる人はどんどん使えと
0126ボルネオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:07.23ID:bxJdswIs0
>>101
成田からロンドン行くのに12時間以上かかってたが
0128しぃ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:52.30ID:pujMrSdL0
>>124
後ろに立たれて座ってる人のストレスやばそう
0129ぬこ(兵庫県) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:59.21ID:o1WeWeQJ0
飛行機乗るとき格差感じるよね 一生あっち側にはいけないんだと思うと悲しくなるw
0130キジトラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:59.23ID:SeE2vADQ0
ファーストクラスっていうから
松竹梅でいう松だと思ってた…
0131サーバル(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:23:00.27ID:Utce2WyW0
金持ちしか乗れなくね?
0133ラ・パーマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:23:42.65ID:+eM8n5SW0
>>54
乱気流の時も寝れるの?
0135ソマリ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:23:49.60ID:8FdIjbPp0
>>123
普通はダブルじゃなくてオーバーブッキングじゃね?
個人の予定じゃねーんだから。
0136ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:24:39.15ID:ZRmjPtpF0
こんだけ金出して到着時間も生存率も変わんねえからww
0139ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:03.41ID:3V6nIf1O0
>>22
めっちゃ広いのにベッドの側に風呂あんのかよ
0140パンパスネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:31.26ID:M9f0+GU10
ファーストクラスに乗れば、ファーストクラスに乗るような人と会話をすることが出来る。だから、投資と思ってファーストクラスに乗れ。人脈になればもうけもの。

なあんて言ってた人がいたな。
0141バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:37.67ID:DVN+rB2v0
ファースト、ビジネスに富裕層が乗ってくださるからエコノミーがあの価格で実現できるのよ
課金者に気持ちよくなってもらえるおかげで無課金がソシャゲで無料ガチャできるのと同じ構図よね
0142ボブキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:48.81ID:2KJ0rPqt0
>>121
その寝やすさの問題だろ
夜行バスだってランクによって寝やすさ全然違うし

ただ、短距離なら金持ちもビジネスでじゅうぶんだし

ビジネスファーストクラスの値段は特に一定じゃなく、その時によって大きく変わるし
安い時に貧乏人がファーストクラスを試したくなるだろうな
0143キジ白(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:13.05ID:pOaEwzcE0
ビジネスも高いな
子供の頃おとーちゃんよく乗せてくれたもんや
ありがたや
ありがたや
0144キジトラ(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:35.58ID:v/Rkf3ZV0
ファーストってセックス付きサービスなんだろ?
0145ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:48.72ID:WpZP9byb0
席ダブルブッキングしたとかで
お得な思いした事ある人いる?
ああいうの憧れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況