X



東京の駅にいるとみんなカラカラカラカラキャリーバック引きずっててうるさいんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112イリオモテヤマネコ(栃木県) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 04:32:19.51ID:s/uGgt0c0
タイヤがしっかりしてるやつなら
立てたままで押してスーッと動くから危なくない
後ろ手に引くやつは人混みで危ない
お年寄りの足轢いてもチラ見して謝らない人多い
0113アビシニアン(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/09/17(火) 04:37:03.78ID:e/peb+820
駅ならまだいいじゃないか
住宅街をガラガラ音立ててる女いるよ
深夜でもお構い無しにね
0115オリエンタル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:42:30.99ID:TOfkAcp60
それよりもガヤガヤうるさい音あるだろ
秋田のニートがわかったふりしてスレ立て
0116マーゲイ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:54:14.83ID:FAuuodJE0
車両大きくしてジャイロセンサー付けて乗れるようにしたら楽なのに
0117ギコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:02:32.11ID:zkMyJrwZ0
>>40
今度海外旅行デビューするから
大は小をかねるだろうから5泊タイプのヤツ買おうと思ったけどデカいかな?
あと、開き口がジャバラの奴とアルミフレームの奴あるけど
どっちがいいの?
0118ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:10:11.23ID:1t2i8k4z0
>>31
点字ブロックが必要な人の数よりも点字ブロックで直接的または間接的に迷惑を被る人の数のほうが遥かに多い
0120ヤマネコ(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:40:59.60ID:xOYqvd+G0
>>72
エアコンもほしいな
0121カラカル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:42:49.82ID:62qKLgxY0
ていうか東京駅の床キャスター響かないようなけっこうツルツルタイプだよな
点字ブロックのところはガタガタいうけと
0122(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:46:42.82ID:T3MzvIUJ0
キャリーバッグって昔は使ってるの女ばっかりだったよな
0123スフィンクス(福岡県) [DK]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:49:56.76ID:re/SLuuv
昔のに比べたら最近のは相当静かだけどな
0124白黒(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:06:08.45ID:XzaHApkG0
みっともない姿、ひと昔前の中国人みたい。中に人でも入れてるの?って聞きたくなる大荷物に驚き呆れます。
0125バリニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:07:56.50ID:uA3BSh860
>>119
自分以外には人間はいない
0126ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:14:15.39ID:H9wdyf9t0
新幹線で車両最後尾の席の隙間に入れるのに必死になってるクソ女と
無理な体勢で棚に乗っけようとしてそのままブレーンバスターみたいになってるおっさんいるよね
0127ボルネオヤマネコ(dion軍) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:16:07.62ID:6YAU4Kzv0
空港や駅ってそういう場所なんだよ、
とか、ど田舎者の俺が言ってみたい気がする・・・・
0128スフィンクス(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:17:01.66ID:DpTWhY2m0
知ってっか?都会は職人が家からキャリーケースひいて現場来るんだぞ。
0129サバトラ(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:17:25.13ID:MaVoYhd/0
キャリーバッグの車輪を、自転車みたいな空気入れるタイヤにするのって
難しいんかねえ?そうすればあの耳障りな音なくなるのに
0130ジャパニーズボブテイル(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:19:36.57ID:C+WUOxAX0
キャリーバッグ転がして背中にホモランドセル背負ってる奴にはホント殺意しか沸かない
0131マーゲイ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:19:37.48ID:FfyRtPxS0
そのうち大八車やらがリヤカーが流行るね
0132アビシニアン(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:46:55.10ID:q/DE7nGb0
ガラガラ引きずるのマナー違反と聞いた事あるが
0133カナダオオヤマネコ(徳島県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:52:51.05ID:fjud3dQV0
たいして大きくもないキャリーバッグってメリットあるのかと疑問に思う
大きさの割に荷物入らないし、いざ持ち上げることがあると重いし

あれくらいなら肩にかける方がはるかに効率的
0135ジョフロイネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:16:41.95ID:h4eDoQXK0
構内で後ろに引いているのはカッペ
ホームで後ろに引いているのは転落事故の犯人
0136ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:19:25.41ID:DD3TUCGC0
プロテカのちょっといいやつならびっくりするくらい音しないよ
0137アムールヤマネコ(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:19:35.23ID:SVzxCyU40
出張や宿泊多いからキャリーバッグないと辛い
0139カラカル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:25:00.94ID:3VdYq4hj0
キャリーバッグの音なんか喧騒にかき消されるが
0142オリエンタル(秋田県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:11:07.95ID:c+eXvyHR0
外国人旅行者が増加してるから日本人だけ規制しても無駄。
それよりキャリーケースを入れるサイズのコインロッカーが少なすぎる。空いている所を見つけるのが大変。
0143ぬこ(茸) [LT]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:29:49.14ID:7XNMxpFu0
勝手なお願いかも知れんがラッシュアワーは避けてくれ。
0144ジョフロイネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:31:00.61ID:h4eDoQXK0
改札に入るところで立ち止まる
改札を通過したところで立ち止まる
0145リビアヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:36:53.15ID:FMvPkjoU0
中韓人がクソデカいキャリーケースを当たり前のように転がし電車内では一角を当たり前の如く占拠して大きい声でダベってるのをよく見る。余りに酷い時は思いっきりキャリーケース蹴り飛ばしてやってるw
0146シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:37:34.96ID:0bWqQCF50
団体の隙間なく歩く
キャリーの列がとにかく邪魔
0148ペルシャ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:43:57.03ID:gKiENjNW0
タカラトミーに頼んで、ゴム製タイヤにするとかw
0149ソマリ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:46:23.66ID:BekPyrOV0
>>98
向こうってどこの話してんの?
完全送迎があると思ってるとか旅行会社通して少ししか海外旅行行ったことないのバレバレやんお待ち下さい
0150アメリカンボブテイル(京都府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:51:03.82ID:LZVMTqDi0
行き先わかってる奴は宅急便で送れば良いのにな
0151縞三毛(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:52:53.72ID:YxEEGnd70
デリヘルもキャリーバックだな
0153ボンベイ(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:32:29.30ID:l7BvvAjd0
>>142
ロッカーでなくてもいいから自転車みたいにキャリーバックを繋いで置ける場所欲しい
0154シャルトリュー(福井県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:38:55.03ID:RMi/qK/m0
宙に浮くスーツケース開発してくれ
歩くと勝手に付いてくるやつとか
0155白黒(SB-Android) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:49:08.99ID:n98S913O0
工業団地とかオフィス街でガラガラやってる奴は雑貨の押し売りだよ。将来は店持てますよみたいな触書きで人集めてる超絶ブラックな会社なんだわ。
女でそれやってるのみたらなんか買ってあげてー。
そんで他紹介してあげて!
0156サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:59:16.22ID:yGtiZ2oh0
旅行って感じでもない小さいの引っ張ってる人って何入れてるの?
大きいのと違って柄が長くて本体までの空間のせいで混雑してると気が付くの遅れるときがあるんですよ
何度も引っかかりそうになった
あとあんなに混んでるのに何シレッと引いてるんだよと
0157ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:59:31.45ID:RouIMUvl0
>>22
キャリーバッグ持ってる=地方や海外からきた奴らだから
都内の人の流れに乗ってうまく歩くなんて無理なんだよ
0158ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:02:49.73ID:RouIMUvl0
>>78
頻繁に旅行に行ってんだろ
引きこもり哀れ
0160ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:05:50.97ID:RouIMUvl0
>>117
何泊するのか言わなきゃわからん
0163スナネコ(茸) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:15:48.43ID:3+qvTwiS0
ヒキニーだとキャリーバッグ必要ないし不思議に思うかもな
0166ボンベイ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:30:24.52ID:oWv3fr+A0
>>16
ほんこれ
0168ボルネオウンピョウ(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:33:30.86ID:Eja101Lg0
東京なんてタバコとスマホとサイフだけで充分だろ
服なんて現地調達でいいし

まあ観光するなら栃木とか静岡の奴のが詳しい事多いから、地元民は頼らない方がいい
0170スコティッシュフォールド(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:37:46.74ID:GEAOegpi0
最近はゴムやシリコンタイプのタイヤで相当静か
引き方や階段・エスカレータでの置き場所とかのマナーを向上させてほしい
0171ボンベイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:57:13.26ID:u472D0ib0
>>170
マナーはコロコロ引いていない歩行者にも言えるから難しいんではなかろうか
0173ベンガル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:48:22.24ID:vSM+7kFu0
五反田のおねーさんのキャリーの中身はSM道具
0175茶トラ(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:23:13.50ID:9seBQXSi0
>>78
民泊の中国人
0176茶トラ(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:24:51.12ID:9seBQXSi0
>>84
これ
海外行く時も空港まで宅配便
0177ボルネオヤマネコ(茨城県) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:03.39ID:NS0zJSjI0
東京駅は確かに多い
上野駅だとあまり見かけない
0179スナドリネコ(日本) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:30.52ID:OWaQu5Wk0
祭の前で店頭で立ち止まるなという日本語も理解できずにうろちょろしてるやつらマジで邪魔だわ
0180バーミーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:24.16ID:/aAK+mJz0
出張に慣れるとキャリーバッグは使わなくなる
早く慣れたい
0182キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:02:08.04ID:cA1a3IKC0
>43
まずは首都移転して、次に首都圏の工場の法人税を上げて追い出して観光都市にしてから、最後にキャリーバッグ規制だね
0183サバトラ(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:14:45.61ID:6P2RFk+M0
中国人の観光旅行してる奴らのキャリーバックデカすぎ
邪魔
0184ソマリ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:18:16.92ID:GQAIG51l0
地面より少し浮くキャリーバッグを開発するか
0185アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:22:03.01ID:/4IoKh7F0
この前浅草でキャリー引きずりながら歩いてごめんなさい
0186サビイロネコ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:27:08.77ID:PQtimsXZ0
プラスチックのタイヤはすぐにチビってガタガタになるから、
プラスチックタイヤに平ゴムを巻いて、その外側にゴムスポンジを巻いてる。
全く音が出ないぜ。近所の住人から怪しまれるけど。
0187白黒(空) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:27:46.68ID:mcCf5DpA0
>>1
うるさい以前に糞邪魔だわ。
6:00〜11:00と16:30〜21:00はキャリーバッグ禁止にすべきだわ。

>>1
あ、忘れてたけど、バックじゃなくてバッグだからな?
お前、日本語はあまり得意じゃないみたいだけど、由来があるもんぐらいはちゃんと表記しような?
おそらくベッドもベットとか書いたりしてるんだろうけど
お前より知能の高いやつらは指摘するか、指摘しないで笑ってるかのどちらかだぞ。
0189サバトラ(空) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:31:22.97ID:8zi0IOd40
後ろに引くやつは田舎に引きこもっててほしい
0190イリオモテヤマネコ(茸) [VN]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:31:59.35ID:Wn9frBZO0
うるさいというより邪魔
周りが騒がしいんだから音なんて気になんねえよ
0191メインクーン(栃木県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:37:29.77ID:VhRwA4l70
ぱみゅぱみゅ
0192ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:51:04.11ID:GOmVNQ5z0
安物は二輪だから後ろに引くしかない
0193マヌルネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:17:16.57ID:CToyFjCZ0
>>192
ヴィトンみたいキャリーでも二輪はあるが…
0194白黒(東京都) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:50:24.88ID:/caI4lRU0
サーフボードみたいに
キャリーバッグ持ち込みにも
運賃加算すればいいんじゃね?
0195ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:51:39.49ID:GOmVNQ5z0
飛行機は重量で決まる
0197マヌルネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:01:05.52ID:Gpar4nlL0
あのキャリーバックの車輪ってなんで回生充電機能つけないんだろうな?転がしてるうちの充電するの。
スマホくらいそれで充電できそうだが
0198ぬこ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:18:29.20ID:aCfisOfA0
あれ、邪魔だよな。
本人は後ろ気にしないで歩くから、
キャリーバッグに何度足を轢かれた事か。
0199ピューマ(山形県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:58:04.91ID:dTcFMY2j0
普通のビジネスバッグで収まりそうなくらいの
量のものでも、キャリーにしてるからな…
0200シャルトリュー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:47:50.06ID:sIvQ43Mj0
>>197
荷物で重いのに更に重くするんか
0201キジトラ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/19(木) 20:05:23.83ID:cILdTBMy0
東京駅でキャリーバッグ引っ張ってるのは
外国人以外だと

人口比考えると圧倒的に
首都圏に住んでる人の旅行・出張がほとんど
0202(茸) [US]
垢版 |
2019/09/19(木) 20:15:54.19ID:KhXZVbVV0
オレ、大崎の事務所に出勤するときも使うよ
外回りだから月に数度しか行かないけど
0203バーマン(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/19(木) 21:07:25.26ID:MuZmyZx60
人混みの中で交差する人が後ろにあれを引いていると、存在に気づかずに躓いてしまうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況