X



江戸前寿司、江戸時代は現在の3倍から5倍の大きさだった。今のポテチかよw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スフィンクス(北海道) [MY]
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:02.61ID:LdpLJ1+m0?PLT(12015)

江戸時代の「再現ずし」を体験できる店がある。深川すし三ツ木(東京・江東)もその一つ。握り6貫に巻物がついて2000円で提供する。記者も試食してみた。

まず驚くのはシャリ(酢飯)の量だ。一貫50グラムと拳ぐらいの大きさで食べるのも一苦労。現在は一般的に10〜15グラムだというから約3倍になる。

シャリの色も違う。酒糟(かす)から造る糟酢(赤酢)を混ぜるため、少し赤みがかっている。酢と塩のみで、現代と違い砂糖を使わないのが特徴だ。うまみが強く、砂糖がなくともほんのり甘い。
酢特有のツンとした感じはなく食べやすい。大きいので食べきれないかと思ったが、意外とすんなり食べられた。

タネ(魚などの具材)はいずれも下処理(仕事)が施されている。塩と酢でしめるなど「冷蔵技術がなくても日持ちするよう工夫していた」

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49776930T10C19A9W11300
http://imgur.com/pJzHr5G.jpg
0277ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:27:11.22ID:gcSZQnMM0
>>44
初美ちゃんのお兄さんですか
0278スミロドン(ジパング) [IR]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:53:40.09ID:c5pNaeKF0
>>257
>>260
本来は旧江戸川から品川あたりの狭い区域
今じゃゴミと埋め立てとうんこの下

〇〇は「江戸川に限る」という言い草は
東京で食べるなら近場の東京湾が新鮮で美味いって意味だ
わかったかスットコドッコイ
0279スミロドン(ジパング) [IR]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:55:26.82ID:c5pNaeKF0
しまった
スットコドッコイはオレだった
コンチクショー
0280ラガマフィン(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:57:54.27ID:WP99L+pl0
せこい話だ
今の原料価格の高騰に合わせて内容量を減らすスナック菓子と一緒
ちなみに割り箸には8寸とか9寸とか長さを表す名前が付いているけど、1寸約3センチで測ると1寸ほど足りない
これは奈良県吉野郡の田舎者が長さを少しずつごまかして取れ高を増やした結果
0281アメリカンカール(茸) [BG]
垢版 |
2019/09/18(水) 09:01:37.94ID:V+8uFMcI0
>>157
753も子供は生まれてからしばらくは神様のものって信仰だけど
子供がすぐ死んじゃうからできたみたいね
0283ヒマラヤン(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:12:23.83ID:ej/+UPy20
>>278
江戸川に限るってなんだよスットコドットイ
江戸前だろw

昔は冷蔵技術がなかったから
近場の新鮮なのしか食べられなかったからな
0284ツシマヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:25:15.99ID:QZTOh0ZG0
そういや氷って電気が必要だもんな
でも今でも鮮魚は氷のみなんだよな
マグロは違うけど
まあ最新の冷凍技術は良いらしいけど
0285白黒(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:32:51.00ID:nD2dSzyr0
江戸前の技を味わいたかったらシンコを食うことだな
0286スフィンクス(関東地方) [JP]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:33:36.36ID:xJBlu7Oo0
このスレ定期的に立って提起的に哲学ニュースに載るね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況