"あおらせ屋"も出現! 交通マナー混乱時代が生んだ「ドラレコモンスター」に気をつけろ!

動画サイトやSNSに投稿されている悪質な運転動画を分析している、日本自動車研究所・主任研究員の北島創氏が次のように話す。

「この種の動画を観察していると『わざとあおらせているな』と思われるものも見受けられます。
前後をカットして、挑発した相手があおっている部分だけを都合よく編集している動画もあると思います」
前出の国沢氏もこう話す。
「最近は、わざとゆっくり走って、相手を怒らせて録画してさらす"あおらせ屋"も出現してきました。
今後はそういう行為にもタガをはめる必要があります。
そのためにも、『どこまでがあおり運転なのか』を定義して、みんなで共有しなければなりません」

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12176-401752/