X



YAMAHA VMAX 2020を発表!!!!!!!! コロポックル向けのVSTAR 250ccも発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001茶トラ(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/05(木) 13:33:00.98ID:hNq3Ncfe0?PLT(12015)

https://www.roadracingworld.com/RFS/images/2019/09/04/df4ad6d3-65f8-4054-af48-46b02ce3a17e.jpg

2019年9月4日、米国ヤマハ発動機は本日、2020年モデルのスポーツヘリテージバイクを発表しました。

■VMAX 2020
VMAX 2020は究極のパワークルーザーです。
65度、1679cc、V-4エンジンを搭載し、眼を見張るようなパフォーマンスを発揮します。
4:1:2:4排気システムは伝説的なサウンドを提供します。

軽量アルミニウムシャーシはエンジンを低く前方に配置して質量集中化を図り、
巨大なカートリッジダンパータイプのフロントフォークと、完全に調整可能な
リモートリザーバーショックを備えたリンクタイプのモノクロスリアサスペンションを組み合わせて、
VMAXハンドルを簡単にカーブさせてまっすぐにします。

希望小売価格は17,999ドル。
10月から予約開始します。

■BOLT 2020
60度、942cc、V-2エンジン
以下略

■V Star 250
60度、249cc、V-2エンジン
以下略

https://www.roadracingworld.com/news/yamahas-vmax-returning-in-2020/
0203スペインオオヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:43:53.64ID:yN5ZqaeH0
これはエアインテークが勝間とか言われてたやつやな
勝間はディアベル乗って顰蹙くらってたけど
0204アムールヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:48:33.34ID:/yNhAJt80
VMAXと言えば藤岡弘のイメージ
0205アメリカンショートヘア(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:49:03.39ID:hn2MBd5c0
>>202
250でVツインとか逆に恥ずかしいから俺はシングル推すわ
そんなにトルク感も無いのに無駄にドコドコ言わせるとかキツい
まぁデザイン的にはタンクとか変えられそうなV STARの方がマシには見えるけど
パラツインのモデルがあればそっちの方がいいかな
0208ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:57:04.21ID:zUaTwAg/0
>>202
レブルはカッコよくなったわなw
0209ソマリ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:57:14.25ID:uwPDZP7p0
>>206
故障とか消耗品の交換が不要で、車検通すだけなら400と変わらんよ。
ディーラー任せならボッタクられそうだけど。
0210エジプシャン・マウ(栃木県) [CN]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:58:14.00ID:vy9GuXoy0
うおおおおおVmax2020cc!?
化け物やんけ!!

と思ったらなーんだ年号の2020かよ…
0211スペインオオヤマネコ(関東地方) [RU]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:58:45.47ID:8fpnqgRe0
レイズナーのはこれが元ネタなんだろうか
長年の疑問
0212ターキッシュバン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:59:01.79ID:E7BuwvP50
V魔もビラーゴも北米はずっと継続販売だったんちゃうの、規制緩いから他社も似たようなもんスズキとかね
で、何騒いでるん?
0213セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:00:06.74ID:cfxLhl6e0
国内は程よく売れる
海外は結構な数売れる
0214ジャガランディ(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:00:09.56ID:uZRKi8Kb0
>>205
ってゆうかアメリカンで250というのが最も恥ずかしいだろ。信号待ちで隣に女のでっかいハーレー来たらどうする?逃げたくなるだろ。
0215セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:00:47.29ID:cfxLhl6e0
>>214
俺はjazzが今でも好き
0216ブリティッシュショートヘア(ジパング) [EC]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:01:52.05ID:5+vVbcHB0
車道125は今でも割と欲しい、クソ遅いの分かってても
0218バーミーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:05:18.99ID:gsk8v6OL0
V STAR250
リヤドラムブレーキか
進化してねえな幾らすんの知らんが
0219ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:05:48.30ID:i0XDt/UN0
>>168
もし無改造だとしたらクランクケースとテールランプ位しかスズキ車っぽさが無いのも珍しい
0220マンチカン(茸) [SE]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:08:33.02ID:s03vvfg90
船外機かとおもった。
0221ラガマフィン(千葉県) [AT]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:09:58.78ID:qi6/svMx0
ハーレーなんかよりはマシだけど... イラネw
0222セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:13:06.79ID:cfxLhl6e0
さてH2の改良版作るかな


kawasaki
0223白黒(光) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:13:10.59ID:DhQ4bsP50
クラウドが乗りそう
0225サーバル(群馬県) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:14:08.83ID:nF1J/aHx0
>>188
Vブースト?
0226セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:15:25.84ID:cfxLhl6e0
コレ買った外人が弄る

SC付けたろ
0227エジプシャン・マウ(栃木県) [CN]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:17:02.98ID:vy9GuXoy0
で 新型の画像まだなの?
>>1のは1700の旧型だろ
0228セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:04.69ID:cfxLhl6e0


suzuki
0229(茸) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:05.41ID:QZpa1Mqq0
>>218
最近の250ccバイク全体の相場的に70万前後くらいなんじゃねーかな?予想だけど
0230マヌルネコ(埼玉県) [IN]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:12.24ID:B6pzUl6A0
全体は好きなのに所々ダサい
0231ウンピョウ(東京都) [IT]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:47.12ID:cHi+Uiof0
SUZUKIは隼だけ作ってろ
0232ライオン(東京都) [AU]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:27:55.76ID:Q1HMgSSm0
>>10
SRで我慢しろ
0233サイベリアン(家) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:28:38.39ID:vDnnWPvi0
V魔ってロマンのカタマリだけど実用性がなぁ
昔ちょっとだけ検討したが航続距離の短さがどうしてもダメ
近頃は田舎あたりだとスタンド全然ないから150km給油縛りじゃツーリングもできん
V魔で遠出すんなって言われりゃそれまでだけど
0234ライオン(東京都) [AU]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:29:13.90ID:Q1HMgSSm0
>>129
ブルーバードやないブルバードや
0235ライオン(東京都) [AU]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:30:46.46ID:Q1HMgSSm0
>>184
お前が好きなバイク
0236ジャングルキャット(中部地方) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:30:57.05ID:6d8NGhYz0
>>202
足つきとかの問題での小柄な女性に売れてるのかな?
0237ライオン(東京都) [AU]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:31:45.97ID:Q1HMgSSm0
>>206
ユーザ車検なら自賠責抜きで数千円
0238ライオン(東京都) [AU]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:32:45.88ID:Q1HMgSSm0
>>236
若者のエントリーバイクにちょうどいい
0239カナダオオヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:36:04.77ID:o/ewzP1A0
Vmax 一度乗ったこと有るけどVmaxが「お前じゃ死ぬな」ってテレパシー送ってきた
0241アメリカンショートヘア(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:40:43.49ID:hn2MBd5c0
>>214
ジャメリカンはアメリカンとは別ジャンルだからw
国産Vツインに乗ってたらハーレー欲しいのかな?と思うが、例えばエリミ乗ってるとか、それこそVマ乗ってるヤツ見てハーレーに憧れてるとは思わんだろ

個人的にはZ1000LTDとかGL500みたいな形だけアメリカン寄りっていうバイクの方がハーレーより好きだわ
GLなんてV型横置きシャフトドライブだからなw
鈴菌並みの変態バイクw
0242エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:43:41.92ID:UQy9t3it0
サベージやテンプターの存在感に勝てるかな?
0245ターキッシュアンゴラ(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:45:06.55ID:epogm/Ju0
何となくエリミネーターに似てる
Vじゃない方
0246ライオン(東京都) [AU]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:47:12.58ID:Q1HMgSSm0
>>245
そりゃそうだ同じドラッガーだからな
0247アンデスネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:48:18.92ID:RRtZxOkF0
>>168
サベージ650やん!
面白いバイクだった
0249アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:52:14.06ID:iADQWNev0
V-MAX取り扱い店限定して失敗したやんw
0251チーター(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:53:24.54ID:mLlGyrZF0
>>249
ハイフンは入らない
0252ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:55:28.46ID:EGPqfveK0
V-MAXって書くとレイズナー
0253スミロドン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:56:39.39ID:Ndo8mJgr0
KAWASAKIかSUZUKIよ
東亜重工の重2輪作ってくれ
ギミックは付けなくていいから行動走れるやつ
0255ラグドール(四国地方) [IT]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:56:48.24ID:zLmWWutY0
お安いやん?
一つ包んでよ
0256ヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:57:02.13ID:47N9H4z90
>>1
VMAXカッコいい!
0257ブリティッシュショートヘア(ジパング) [EC]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:58:04.00ID:5+vVbcHB0
部位MAXに触発されて、ハーレイ・デイビッドさんがV-ROD出すくらい影響力だけ大きい存在
0259セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:59:02.35ID:cfxLhl6e0
免許取りたてて
しかも教習所な奴が
イキナリこれ

危ないよね
0260コーニッシュレック(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:59:59.44ID:8IP2y+wp0
いい加減にバイクも電動にしろよ
0262コーニッシュレック(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:05:28.53ID:5gQe+aC60
FF7に出てきたハーディー・デイトナってバイクが好きだったんだよね
VMAXはハーディー・デイトナに似てたからこれも好きだった
0263サビイロネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:05.28ID:zRhqT0zw0
>>259
バイク屋の店長が
免許取り立てがR1のることについて
公道でも安全に乗れないわけじゃないし
懐事情と相談してほしいバイク乗ったほうがいいてスタンス
ただ維持は覚悟しとけなこと言ってた
整備サボったら壊れる
0264ボルネオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:23.65ID:8qe25m/S0
TMAX1000も出してくれ
0265トンキニーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:57.11ID:mRInzSMc0
ボートかと思ったら船じゃなかった
250はまんまビラーゴじゃんださ
小さすぎるんだよあれ
0267ジャパニーズボブテイル(日本のどこか) [AU]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:19:03.83ID:cpgGqdsK0
>>45
お盆はとっくに過ぎてるぞ
0268アメリカンボブテイル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:20:26.73ID:/0ALfpNm0
>>30
1800ccだけどな
0269オセロット(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:25:16.13ID:iWmwlu/K0
>>16
俺のXJ750Eは絶好調だぞ
0270しぃ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:26:09.96ID:Q7kPjdBJ0
アレクサ〜、V-MAX発動して
0271ぬこ(公衆電話) [PH]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:27:47.80ID:NRQemjsc0
エリミネーターは?
0272ボルネオウンピョウ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:26.10ID:lS6tewXh0
>>168
ビックシングル独立宣言という謎キャッチコピーで有名なサベージ650
0274トンキニーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:41:42.63ID:mRInzSMc0
v2の900ccで作れよ
0275バーミーズ(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:44:27.48ID:f/IHsvt80
>>202
スペンサーカラーか
ホンダぽい
0277ジャガランディ(福島県) [HK]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:46:08.01ID:8uDEFsdG0
>>202
これドラッグスター250やんけ
名前変えただけ?
0279ターキッシュアンゴラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:18.26ID:ra0h8e5u0
WR250R/X復活まだ?
0280バーマン(埼玉県) [HU]
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:58.08ID:RAwdYZqz0
リッターだと微妙にパワー足りないけど1700ccも要らんわ
1200くらいが丁度いいんかね
0282エジプシャン・マウ(愛知県) [SA]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:02:57.59ID:C++S2ZbF0
>>164
ビラーゴだよ
日本では廃盤落ちだけどアメリカではずっと売り続けてる
少し前までルート66って車名だった
0283ブリティッシュショートヘア(ジパング) [EC]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:10.11ID:5+vVbcHB0
>>240
カス タムバイクのカテゴリなんだろうけど
一応市販車としては、ホスホスボスホスの6.2リッターが最大だと思う
0284エジプシャン・マウ(愛知県) [SA]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:04.51ID:C++S2ZbF0
昔はアマゾネスだったんだけどなぁ
0287パンパスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:13:21.75ID:P78ViEIt0
規制対応のためなんだろうけどマフラーダサすぎだろうよ
0289ピクシーボブ(東京都) [NL]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:30.50ID:rcUamtxG0
ラブラブ曰く
  クスクスだけは許して
0290エジプシャン・マウ(栃木県) [CN]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:26.25ID:vy9GuXoy0
>>279
だから買っておけと言ったのに
あんないいバイクそうそうねーぞ
我輩もあればっかりは手放せない
0291ブリティッシュショートヘア(ジパング) [EC]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:53.05ID:5+vVbcHB0
>>290
無いわw CRM250を超える事は不可能だろw
0292エジプシャン・マウ(愛知県) [SA]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:53.56ID:C++S2ZbF0
>>285
実車に跨ったことあるが、たしかに奇形だった
0293ヒョウ(茸) [RU]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:31:18.10ID:mJVfZTkg0
単車の世界では後進国はまだ付いてこれてない
モータースポーツの世界もそう

なんだ まだまだ日本やれるじゃん
0296イエネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:38:16.43ID:+vESH04u0
>>248
ここ最近また再燃の兆しなの
0297コラット(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:40:07.53ID:asmKxAK10
ルーターかと思った
0298ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:43:03.24ID:944xF2bp0
VMINを250ccくらいで作ってくれ
0300ターキッシュバン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:48:52.62ID:YZuUoF5r0
統計上バイクのパワーや排気量と事故率は因果関係がないとドイツの研究で明らかにされている。
因果関係があるのは、走行距離即ち経験値だけだと。
0301ジャングルキャット(徳島県) [CN]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:54:22.78ID:dluUnWo70
バンクして、底すって、はらんで、カードレールに突っ込む感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況