X



【緊急】長崎 佐賀 福岡に特別警報 何十年に一度の甚大な被害 避難しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ベガ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:10:20.82ID:OPcgmz780
低い所は水害が心配だし
山の方は土砂崩れが心配だから
中くらいの所の丈夫な建物に避難して!
0004リゲル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:11:21.72ID:t9cleKUR0
>>1
( ; ; )マジでヤバイう
0005ジャコビニ・チンナー彗星(長野県) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:12:22.69ID:LwIclvDb0
気象庁ってどうなってんの?
この前の台風では空襲警報のように大騒ぎしたくせに被害ゼロ
今回の大雨はすでに河川が決壊したり被害大きくなってるじゃん

もう気象庁潰せよ
民間で十分だろ
0006プロキオン(庭) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:12:23.74ID:hwqgfC220
>>3
確かに毎年滅びそうな勢いのイメージ
0008アルゴル(茸) [ML]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:15:27.03ID:feHM+0Wg0
台風ではくっそ大騒ぎする癖にこう言うのは全然報道しないのな
0010オベロン(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:15:57.21ID:K+5LEaSL0
なんかやばそうね

>>5
そんなこというなよ
どんなこともトライアンドエラーの積み重ねで成り立ってるんだから・・・
0017カストル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:19:37.14ID:lAymw6FD0
>>8
視聴率が稼げない絵面がおいしくない事案を
日本のメディアが報道するわけないじゃん
事後の崩壊した文化財や地形は報道するけどさ
0018リゲル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:19:54.27ID:t9cleKUR0
>>11
止むんやったらいいけど、自分の命が大事やで!
0020アークトゥルス(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:21:05.75ID:0C97dXWa0
すぐにげて!
0021オベロン(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:21:11.23ID:K+5LEaSL0
なんか膝下まで水につかりながら通勤しとる・・・佐賀県民まじめすぎやろ・・・(´;ω;`)しぬなよ
0023トリトン(家) [NO]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:21:44.29ID:M8QqjDKF0
なんか、ACジャパンのCM多くない? 内容は犬を飼うなら責任持って飼えって奴だけど。
0024ジュノー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:22:15.88ID:iB1yRI110
>>1
 特別警報が出てからの避難だと、高い確率で死ぬぞ。
特別警報の真の意味は、後は祈るしかないって意味だから。
0025グリーゼ581c(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:22:15.81ID:Y3pnZE5G0
>>5
台風は政治的な理由で警戒を促すような発表をしている
民間気象予報会社に言われてそれ認めてるから
0026オベロン(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:22:25.15ID:K+5LEaSL0
>>22
たぶん九州地方では詳しく報じてるんじゃないの
0027パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:22:40.23ID:ArWpLJBp0
>>13
やめろ
0029トリトン(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:22:54.98ID:f+4tLsw/0
あー去年の7月並だな…
ヤバいは
0031百武彗星(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:23:59.64ID:fI9ysOuq0
長崎の駅前潅水してるの映ってたな。
実際に冠水程度じゃない被害出てるの山の中じゃない?
0032パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:24:48.09ID:ArWpLJBp0
>>23
スレチだが同意
思い付くのは携帯会社のギャラクシーCM差し替えくらいだが
0033環状星雲(福岡県) [CL]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:25:45.72ID:fRoAD7iE0
ほんとぉ?
0034アリエル(四国地方) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:26:02.66ID:l5uamj9L0
最近の天気予報は大げさ
0035ヒアデス星団(SB-Android) [ES]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:26:21.02ID:rr7ejblG0
年に一度くらいな気がする
0040ベスタ(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:29:00.72ID:rzdhiJh50
>>16
変わらん
0041プランク定数(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:29:55.96ID:ukfa8oO00
明け方洗車機の中みたいになってたでござる
0042リゲル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:29:56.85ID:t9cleKUR0
>>39
早く行動しれ!
0043ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:30:28.71ID:HlyP7kII0
半島が近いから火事場泥棒が大量に出るだろう
0044ベスタ(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:30:40.23ID:rzdhiJh50
>>39
そんなにやばいんか
0046オールトの雲(奈良県) [DE]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:31:36.83ID:YIVQAqcg0
土砂降りっとるねえ
これは死人出るな
0047黒体放射(やわらか銀行) [SI]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:32:15.42ID:ZjeO8v+D0
広島市も警報だ
0048トリトン(家) [NO]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:32:56.00ID:M8QqjDKF0
>>12
床上浸水してるんじゃないの?
0049フォボス(福岡県) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:33:42.24ID:pAWM3yN90
夜中の雨が酷すぎた。もう何人かは土の中だと思う
0050トリトン(茸) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:34:09.84ID:bQ8Z53nl0
車水没した
0051ジュノー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:34:22.23ID:iB1yRI110
>>25
 あれだけ警告しても、災害対応しない >>5 のようなのが多すぎるからね。
0052かに星雲(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:34:43.68ID:XTfup56/0
>>22
NHKに関しては、コウモリのように立ち回って反日しつつ無駄金せびる上に高給取るクソなので、解体するか国営化するか民営化するかハッキリしやがれ美味しいとこ取りしてんじゃねーぞクソが最低でもスクランブル化必須じゃボケ

ってなもんだけど、自然災害は科学で把握しきれると思ってるほうが不遜
国民のために懸命にやってる気象庁を一緒くたにして叩くほうが間違ってる
いっそNHK潰して気象庁の広報部門にするべき
0053宇宙定数(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:35:15.90ID:nc7yPQjr0
ここ3年連続、夏場の豪雨被害出てるわ
@久留米
0054地球(福岡県) [CA]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:35:25.34ID:QATTUWCw0
会社が休みにならん
0056ミランダ(家) [CN]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:35:46.77ID:1oojBCcz0
佐賀駅は実際に酷かったな
たしかに数十年に一度だわ
0057かみのけ座銀河団(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:36:17.13ID:ukPAlXkr0
何十年に一度が今年は二度くらいあるんだが…(´・ω・`)
0058シリウス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:36:26.45ID:qzHdJSwJ0
ちょくちょく何十年かに一度のとか言ってるから大した事ないんじゃないの?
0059オベロン(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:36:51.23ID:K+5LEaSL0
>>53
まじか
経験者には釈迦に説法やろけど、逃げられるうちに避難してな
いのちだいじに
0061ミラ(茸) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:38:01.10ID:xTzgZSCR0
>>55
割で死にそう
ちゃんと命を守る行動をするんよ
0063ガーネットスター(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:38:08.40ID:yMWmH+VD0
台風でもないのにどうしてこんな大雨が降ってるの?
0064ボイド(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:38:30.45ID:UXpK2iDb0
いいから該当地域の奴ははよ避難しろ。
現地レポートも宜しく
0065グリーゼ581c(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:38:59.23ID:sFmkQ3000
>>57
まあ台風なんかと違ってその地域にとっての数十年に一度と見れば理解できる
0066ハダル(光) [NL]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:38:59.78ID:ILv1/J+F0
>>12
大雨
大規模
最大
石田三成感ある
0068オールトの雲(奈良県) [DE]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:39:20.18ID:YIVQAqcg0
そろそろ稲刈りの季節やから田んぼの様子見に行く奴絶対いるだろ
そういうのが用水路で流されて溺れ死ぬ
俺には見えるぞ
0072白色矮星(福岡県) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:40:01.89ID:VZNyxyvx0
これから数日ずっと雨ですわ
山沿いに住んでる人は避難真面目に考えた方が良いね
0073かに星雲(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:40:07.09ID:4u9R7QAX0
何十年に1度とかそういうの



毎回言ってますよね?
0075ベガ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:41:24.87ID:OPcgmz780
まだ逃げてないのか!
0076ネレイド(神奈川県) [AU]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:41:41.70ID:n2qgouVw0
長崎本線壊滅したら広軌で復旧させたら新幹線直通できるんじゃない?
0077リゲル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:43:21.91ID:t9cleKUR0
ニュースでも命を守る行動を! って来てるぞ
0078宇宙定数(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:43:26.36ID:nc7yPQjr0
>>59
お心遣いありがとうございます。
自分の住んでる地区は問題ないんですが、同じ市でも少し離れた地区は、新築の家が水没する被害が出てます。
0080ベガ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:44:25.73ID:OPcgmz780
来月末に長崎行くからそれまでに電車と道路は復旧させておいて!
0084カロン(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:45:36.42ID:mncI6nYy0
九州北部、梅雨で雨降らねえな、台風来ねえなって
秋の長雨でやられる
0087ウンブリエル(愛知県) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:47:28.46ID:VXqMBm2I0
こういう時は一軒家よりマンションの3階以上が強そう
0088オールトの雲(奈良県) [DE]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:47:38.49ID:YIVQAqcg0
>>81
休め休め
なんぼ貰ってるか知らんけど
0090宇宙定数(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:48:47.99ID:nc7yPQjr0
>>86
佐賀、ひどいっすね。
0091環状星雲(熊本県) [FI]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:50:59.31ID:Yahuif500
俺、この大雨やんだら結婚するんだ
0092プランク定数(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:51:08.24ID:ukfa8oO00
佐賀何処もかしこも無茶苦茶やんけ
0093グレートウォール(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:51:33.19ID:KRQlCkrT0
佐賀水没してるやん
今日はお休みだな良かったな
0097かに星雲(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:52:45.85ID:uMHhUZPz0
>>13
たんぼの用水路でも流されるぞ。浅い側溝にはまって溺れるじいばあ多いから
0098ベガ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:52:48.49ID:OPcgmz780
農家さんが心配だわ
0100プランク定数(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:53:12.23ID:ukfa8oO00
諸富辺りとかえらい事になってそう
0101ネレイド(庭) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 06:53:31.75ID:AsmGZXZz0
田んぼは気になるだろうがどうにでもなるからほっとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況