X



スイカをカブトムシの餌にすると下痢するぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038レア(宮城県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:49:22.42ID:pf5TIzuz0
ゼリーじゃないときは
なにあげるのがよいの?
0040エッジワース・カイパーベルト天体(栃木県) [KR]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:52:50.69ID:f7Dn4L3B0
>>38
スイカ
0041ベラトリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:53:00.31ID:QqFaf2780
カブカスも冬眠して数年生きれば良いのにな
毎年死ぬクソ弱者に興味失せるわ
0042火星(神奈川県) [PL]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:53:34.13ID:6o4Q6v6B0
バナナが優秀
0045ベラトリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:00:00.12ID:QqFaf2780
しかし、鈴虫に世界三大栄養価値ゼロの、ナスとキウリ与えるのってどうなんだ?
泥水飲ませてた方がマシなんじゃないの?
0046アルデバラン(栃木県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:01:40.26ID:JOqsIZ/w0
今日育ててたカブトムシが一匹死んだ
0047フォボス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:02:06.04ID:QerXWVpU0
┏━━━━━━━━━┓
┃  /   ,.、 ,. 、 \  ┃
┃/     ヽ'::':/  ..\┃
┃       }:::{    ..┃
┃       l:::|      .┃
┃      i:yァ|:::l     .┃
┃     l:(.ノ:::l     .┃
┃   ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __, .┃
┃  .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ┃
┃ /~:::y'''::::-:::〈ー‐"   .┃
┃ /::::::/:::::::::::::〈:、      ┃
┗━━━━━━━━━┛
0048大マゼラン雲(関西地方) [NL]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:02:41.47ID:Jjv0dfIZ0
>>38
バナナとかリンゴとかかな
スイカやメロンでも毎日じゃなければ良いかと
でも臭くなるしコバエ湧くしで結局ゼリーが一番いいぞ
入手が難しい物でもないし
0049パルサー(庭) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:06:30.38ID:N4MtfEHE0
これ嘘だと思うぞ
奴ら乾燥には弱いけど、水びちゃびちゃでも何ともない
0052ポラリス(北海道) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:07:21.39ID:6m6V3UYP0
こないだ玄関にコクワガタ止まってたけど、メロンしかないから逃した
0053ミラ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:08:22.75ID:XSLZ3Py50
俺がガキの頃にゼリーなんか無かったからな
綿に砂糖水染み込ませて木の穴に突っ込んでたな
0056ミラ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:12:17.08ID:XSLZ3Py50
ガキの頃水槽に土入れてその上に落ち葉や枝を入れてカブトやクワガタ飼ってたけど
学校から帰って来たら裏返って死んでる事が本当多かったわ
あいつら裏返ったら自力で起き上がれないのな
この事故を防ぐにはどうしたらよかったんだ?
0057フォーマルハウト(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:12:19.81ID:Y4rBr3GmO
玄関のドアにカブトムシがくっ付いていたので
捕まえて壁にとまらせてやったらいきなり羽根を拡げて
オレの回りをホバリングしながら飛び回り顔目掛けて突撃して来るんだ
何回か避けてたら服に張り付き普段のカブトムシと違い信じられないスピードで顔まで這い上がって来るんだよ
捕まえた時の暴れっぷりも凄まじい
もがきながらどうにかして頭と胸の角でオレの指を挟もうとするんだよ
オーラこそ見えないが
殺気みたいなモノは凄い感じとれた
本気のカブトムシはすげぇファイターだな!
0058北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:13:28.76ID:/vIdocMB0
高速道路のパーキングで拾ったのこぎりクワに、ゼリー与えてたら超元気になって
威嚇もすごい。すぐ挟んでくるから、俺の手穴だらけw
血が出て痛いけど、かわいいよマジにw
0059ミラ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:13:56.70ID:MH8jLtBT0
カブトが下痢すんの?
0060グレートウォール(大阪府) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:15:15.32ID:lhFBRUFV0
最近のカブトムシはこれだから弱くなった
昔はそんなことなかった
0062カストル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:15:58.23ID:npCSjWJ20
これには矢島稔も苦笑い
0063イータ・カリーナ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:16:32.00ID:JDEScpwv0
繁殖にはたんぱく質とか脂質も必要らしいぞ
0064大マゼラン雲(関西地方) [NL]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:17:17.58ID:Jjv0dfIZ0
数年前、春に幼虫を3匹もらって来て、成虫になったらオス2メス1だったんだけど、
秋になったら幼虫が100匹以上・・・
0065レア(岡山県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:18:17.94ID:gEn8IXME0
子供の頃、イベントで20匹くらい成虫貰ってきてたけど
全部小蝿で全滅したな

カブト虫の醍醐味はいも虫からサナギになって羽化するまでだと悟った
0066アルビレオ(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:21:07.93ID:G7GCmZTm0
>>38
余った皮を
0067ダイモス(長野県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:26:56.23ID:nu5v0bmV0
>>1

と言うことにしておかないと、昆虫ゼリーが売れないので。
0068オベロン(光) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:27:54.50ID:u3FWfhOf0
Twitterでカブトムシの交尾を裏から写してるのがあったが、挿入された瞬間暴れてたメスがピタッと大人しくなったのには笑った
虫も普通にちんこ伸びてきてマンコに入れるのな
0069ケレス(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:31:05.37ID:QLJ5K/dR0
スイカを与えた続けてたら翌朝首が取れてたのがあったな
あれは怖かった
0070ソンブレロ銀河(中国地方) [KR]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:32:14.97ID:sRY1HKys0
昨夜家の前にカブトムシいたので、捕まえようとしたら猫に取られた
0071ケレス(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:32:39.22ID:QLJ5K/dR0
カブトシ虫用のゼリーって普通に食べれるよね。昔食べた記憶がある
0072大マゼラン雲(関西地方) [NL]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:32:47.21ID:Jjv0dfIZ0
>>69
それスイカのせいなん?
一緒に入ってた別のオスにやられたとかじゃなくて?
0074ベテルギウス(愛知県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:35:13.77ID:OwEzQy7Y0
>>13
とりあえず産卵セット組んで放り込んでみたら?
0075エッジワース・カイパーベルト天体(栃木県) [KR]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:36:38.22ID:f7Dn4L3B0
>>71
メンコちゃんゼリーと同じ味だったな
0078北アメリカ星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:42:48.40ID:Pv26lKq50
>>57
オチをつけろ
0080テンペル・タットル彗星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:58:45.17ID:PDjRo5v60
>>75
蒟蒻畑あげたら食うんかね?
0081環状星雲(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:59:13.28ID:Lk2RlAch0
>>76
捕まえたのは8月10日頃
色が赤いのでノコかな?
ゼリー入れる用の木をたまに掘ろうとしてるのかガジガジしてて朽木探してるのかなあと
今日とりあえず産卵木入れた
0083グレートウォール(東京都) [IN]
垢版 |
2019/08/19(月) 00:09:00.15ID:6ap5h7oq0
>>53
気持ちよかった?
0084レア(茨城県) [VN]
垢版 |
2019/08/19(月) 00:16:47.29ID:KoivPZSZ0
なんでカブトとかクワガタとか死んだら首取れてスプラッタ死体になるんだ
0085ニート彗星(茸) [AU]
垢版 |
2019/08/19(月) 00:23:03.07ID:aHb/gC2K0
>>81
まあ十中八九交尾済みだわ
ちゃんとした産卵セットを組んでれば普通に産卵する
0086青色超巨星(千葉県) [NL]
垢版 |
2019/08/19(月) 00:23:13.52ID:T9Mnt2040
>>1
カブトムシを食ったら下痢したんだが
0089ガーネットスター(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/08/19(月) 00:49:23.32ID:BPDN7Tng0
恐すぎ

なんの因果律が影響して
お前が下痢になるの?
0092オベロン(東京都) [PE]
垢版 |
2019/08/19(月) 02:03:26.57ID:6aD+l0+G0
下痢じゃなくてただ単純に栄養がなさすぎるんだよスイカ
0093シリウス(東京都) [IE]
垢版 |
2019/08/19(月) 02:04:24.70ID:mCXiy50w0
>>12
きゅうりとスイカ上げてたな
そう言えば
0094はくちょう座X-1(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/19(月) 02:06:54.10ID:WoQU5K700
あいつら樹液吸ってるだけで甘いものが好きとは限らんよな
0095グレートウォール(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 02:07:26.12ID:rYznAaEe0
なるべく自然と近しいもん食わせた方がいい
カブトムシがスイカ畑にいってスイカ穴空けて食べるか?
そういうことだ
0096アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 03:08:08.68ID:+VGToCm70
縁側でスイカ食いながら花火してたらどこからか匂いをかぎつけたクワガタがとんできて背中に張り付いた
甘いのが好きなんだ
天然樹液少しなめたけど樹液なんてクソマズイよな
0098ハービッグ・ハロー天体(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:20:41.99ID:8gKHKd9A0
>>7
コバエはバナナから発生することもあるぞ。
ためしに買ったバナナを向いてビニール袋に入れて常温保存で2日おいてみれ。
絶対にいれてないはずのZIPロックの袋でコバエが飛んでるからw
0099ニクス(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:24:52.92ID:ylRsD/tG0
長生きさせようとオスだけ飼ってたら、
俺の指に捕まって交尾しようとしてくるw
0101ニュートラル・シート磁気圏尾部(四国地方) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 06:35:16.40ID:db9zt5II0
>>13
この時期捕まえたんなら、まぁやってる。
産卵するよ。
0102ミマス(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/08/19(月) 06:50:27.75ID:sp0xIh7w0
人間の食べかけあげるからだろ
かぶとの食べかけを人間がくうくらいでやれよ
0103ネレイド(家) [FR]
垢版 |
2019/08/19(月) 07:09:44.83ID:KRZMHnhR0
>>56
地上に出てら即天井にになるようにギリギリまで土を入れる。

水槽、適度な土のみだと壁で滑って裏返る。
壁に網を張って足が引っかかるようにするって手もある。
0105かみのけ座銀河団(光) [TW]
垢版 |
2019/08/19(月) 07:53:30.88ID:hCBoBKiS0
あのゼリーって無くなれば新しいの置くってペースでいいの?
つがいで飼ってたら一晩で無くなるけど
0106グリーゼ581c(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 07:54:52.06ID:LduImIiW0
>>98
バナナ食えなくなるから止めろ
0107グリーゼ581c(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 07:59:29.16ID:LduImIiW0
>>27
そこ本当に日本か?
0108ダイモス(奈良県) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 08:16:04.99ID:TUJ6BG5Z0
>>1
誤解してる馬鹿多いわ
下痢で死ぬのではなく、水分が多くなったマットの管理が出来ず劣化激しくて死ぬ
大きな飼育ゲージで野外飼育だと何の問題も無いわ
0110カストル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 10:30:15.98ID:Weypzpp70
>>109
オナって飼育ケースに中出しすればいいの?
0111チタニア(三重県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 10:36:49.64ID:Jsl9n6g00
姪がカブトムシが飼いたいとかいうから久しぶりに家で飼ってるが
臭すぎる もう外に出したい
0112リゲル(愛媛県) [AR]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:03:20.55ID:8enCBKVe0
かぶとむしの成虫って成虫になったあと食べたエサで卵産む栄養になっているのかな?
0113ジュノー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:03:38.90ID:i8ATqx6n0
兄弟の家に居座ってんじゃねえよ
お前が出てけ
0115ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:23:59.68ID:vMSrAFkb0
>>92
ところがな最近スイカはシトルリン豊富な
天然の活力源って言われてるんだぜ

ロシアのアスリートはスイカ大量に摂取してるからな
0116エリス(茸) [UY]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:36:19.67ID:K/JpFp5v0
むぅ、おじさんの白いゼリーはどうかな?
0117エリス(茸) [UY]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:36:20.27ID:K/JpFp5v0
むぅ、おじさんの白いゼリーはどうかな?
0119イオ(千葉県) [AO]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:48:21.03ID:BVvSK3cz0
>>29
昔のスイカは問題なかったが、今のスイカは品種改良で糖分が高過ぎてOUTになった
0120ニクス(長野県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:56:43.44ID:cpbBhzsH0
息子が小坊の頃、カブトムシの繁殖をやっていたが、
サナギから成虫になって出てきたのに気が付かないでいると、
そのケースの中で出会ったオスメスが交尾をしてたりして、
「すげえな、こいつら。餌食う前に交尾してる。」っていたく
感動するやら自分の不甲斐なさを痛感するやら・・・。
甦れ、俺の性欲...。orz
0121テンペル・タットル彗星(光) [AR]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:57:40.36ID:TZBk9YVA0
>>3
スイカの祟りだろ
0122テンペル・タットル彗星(光) [AR]
垢版 |
2019/08/19(月) 11:59:12.50ID:TZBk9YVA0
>>76
ヤリマンビッチかよ
0124エッジワース・カイパーベルト天体(中国地方) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 12:17:58.20ID:YnC28bW40
ダイソーのゼリーがコスパ最強だな
あれでも1年生きたわ
0125ミランダ(家) [KR]
垢版 |
2019/08/19(月) 12:27:00.07ID:WqgeCeBm0
スイカは良くないと言われてたからバナナメロン桃梨ブドウとかあげてたな
良かったかどうかはわからんけど、12月くらいまで長生きしたから悪くはなかったろうな
0126トラペジウム(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 15:07:50.49ID:d2seopPM0
>>105
なくなったら交換でいいよ
多頭飼いの場合は毎日2匹に1個の割合でもいい
その場合土に潜ってる分はカウントしなくていい
0128エッジワース・カイパーベルト天体(関東地方) [JP]
垢版 |
2019/08/19(月) 16:05:24.80ID:L7SivWle0
クワガタのオスってメスの種類の見分けつくの?
0129ヒアデス星団(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/19(月) 16:07:46.64ID:vchHBU6I0
下痢がどうとかじゃなくて
食った量の割に栄養が少なくて衰弱するんじゃなかったっけ
バナナがさいつよだったような覚えがある
0130熱的死(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/08/19(月) 16:09:02.76ID:BSVuV5LD0
カブトのカゴにスイカいれたら虫はたかるわ悪臭がひどいわカブトはすぐ死ぬわで最悪なんだよな
0132ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [BE]
垢版 |
2019/08/19(月) 16:31:58.38ID:cHaVOw3E0
>>25
その頭を土に埋めて、1週間くらいすると目が白くなる
0133ネレイド(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/08/19(月) 16:33:29.49ID:MiY8DyHX0
お腹のとこに小さい白い虫沸くよな
0136デネブ・カイトス(茸) [SE]
垢版 |
2019/08/19(月) 16:40:06.05ID:ljCslfoh0
息子がもらってきたメスが交尾済みで卵7つ残して死んだ
折角だからと育ててみたら無事7匹羽化
息子が学校に持っていって友達に配った
その日飼育に使ったマットを捨てようとしたら
既に交尾済みだったらしく新しい卵が…
150匹位の幼虫が産まれた
カブトムシは二度と飼うまいと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況