X



人が溺れている時直接助けるより浮き輪かロープ投げた方がいいんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002トリトン(家) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:15:28.18ID:mdTpDVCu0
服着たまま飛び込んでそのまま溺れたのか?
0004ガーネットスター(日本) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:18:39.29ID:T8rl5hZ90
ロープ付きの浮き輪を投げて届きそうになったら少し引っ張るを繰り返す
0005ハダル(福岡県) [IT]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:22:17.20ID:DMof0wps0
他人より自分の命大事にしないとな
家族がいたたまれない
0007かに星雲(茸) [AU]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:25:54.22ID:jJPsZBoT0
後ろから近付き脇の下に腕を通しておっぱい揉むといいらしいな
0009テンペル・タットル彗星(福岡県) [EU]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:26:40.14ID:VGGN+2tu0
ペットボトルでもいいぞ。
0010青色超巨星(栃木県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:28:28.84ID:3UrwOXZM0
飛び込むなら浮き輪とは言わずとも、空のペットボトルとかなんか持ってから飛び込め
いくらお前らが河童に似てても急流に飲まれたり、前方から溺れた人にしがみつかれたら絶対に溺れるぞ
0011水星(長野県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:28:37.59ID:9ql8L6/M0
>>8
釣り用のインフレータブルポーチでいいんじゃないか?
0012アルデバラン(茸) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:28:49.21ID:u7eBnZy/0
ふーん、秋田は
浮き輪やロープを持って泳ぎに行くんだ?
じゃね、いつも持っていく浮き輪とロープの画像うっぷしてみろよ♪
0013青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:30:03.83ID:w5HE5D5r0
着衣泳体験の時にドラマの真似して服着たままはいったらえらい目にあうよって習ったな
0015水星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:31:26.03ID:bKIgd+2u0
猫を投げたらいいんじゃないかな
猫温かいし
0016バン・アレン帯(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:31:50.38ID:0mqYXeEc0
助けに飛び込んだ人が亡くなるケース多いよな
溺れてた方は何故か無事
0018ウォルフ・ライエ星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:32:53.31ID:hqlM+9Nf0
溺れる側としては,もし人助けに来たら,極力何もしない(相手にしがみついたりしない)のが正解と聞いたことある
0019馬頭星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:33:17.91ID:qqaY5vUS0
カヤックに乗る時は色んなレスキュー用品を身に付けて海に出るけど
大切なのはダメだと思ったら迷わず見捨てる事かな
スローバッグにしても牽引ロープにしてもその手の救命用品はワンタッチで全てリリース出来るようになってる
ドラえもんのしっぽみたいなんが付いてる

何が起きたのか事故の真相を伝える義務があるからね
0021ミラ(庭) [FI]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:33:39.92ID:9bV9tm7+0
SM用のロープでもいいの?
0022イータ・カリーナ(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:34:38.62ID:YabRfzDe0
まったくその通り
救助しにいくひとがまず浮き輪身につけてもう一つもっていくか、最悪ついたら溺れてるやつにくれてやる
0023木星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:35:17.94ID:P3eXV2U00
溺れてる方は助けに来た人を浮き輪代わりにしちゃうから
0024ミランダ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:36:45.25ID:tRbRQSjb0
今もあるのか知らないけど
宝島のVOW!で
頭を棒で叩いて知らせる
ってのがあったな。
「あーた溺れてますよ、コンコン」
ひえぇぇぇぇ
0025イータ・カリーナ(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 18:37:22.03ID:YabRfzDe0
ちゃんとした頑丈な浮き輪がなかったらノーヒーローだな
いっちゃダメだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況