「日本の立場は一貫している。徴用問題で国際法違反の状況を是正して欲しいだけだ。ボールは韓国側のコートにある」(日本政府高官)
「日本は対話を拒否はしないが、日本の立場はどんな変化もない」(日本政府関係者)
「一度の演説で何が変わることだろうか」(日本外務省幹部)
「今、宿題をきちんとすることが重要である。言葉で会話をしても、仕事をしなければ高く評価するのは難しい」(外務省関係者)

ムン・ジェイン大統領の前日の光復節祝辞に、日本政府関係者の反応を、日本のマスコミは16日このように伝えた。前日にムン大統領は「日本が対話と協力の道に出てくるなら、私たちは喜んで手を握るだろう」と話した。

(※中略)

日本のメディアは対話を促したムン大統領の意図について、「不買運動が持続する場合、日本製品を扱う韓国企業の売上高が減り、日本企業の撤退で韓国内の雇用が減少するなど、韓国経済に深刻な打撃が懸念されたため」(読売新聞)と分析している。
進歩性向の朝日新聞も「韓国国内で日本製品・サービス不買運動が拡大され、経済成長を率いる消費に影響を与え始めた」と韓国内の状況を伝えた。

https://wb2.biz/2ai
韓国さんの反応
・飢えて死んでも屈辱的な妥協はしない。
 ・本当にダメになるよ。精神しっかりしろ。
・一体何が国際法違反なのか・・・そもそも強制徴用が国際法に違反ではないか?
 ・それならもう壬辰倭乱も国際法違反なのか。
 ・クネ姉が協議した通りに履行しないと国際法を破るということです・・・・・
・日本のものをボイコットするのに、なぜ消費が減るのか? 日本のモノの代わりに他のものを買わないか?
・強力で正しい大統領が出なければならない。ひたすら自分の政治理念を国家と国民に移植しようとする者は、大統領ではない。非常に危険な人物であるだけだ。
 大韓民国社会には誰がなんと言っても、徹底した反共、反日意識をはっきりと持つ者が大統領にならなければならない。
 反日をよくすることを望む従北アカと、反共をよくすることを望むひどい親日意識を持っている者は、すべての国と国民にはなんの支援にならないスパイのような者である。
 本当に大韓民国と韓国人を大切にする者は、徹底的に反共、反中、反日で西欧の先進意識と哲学を持った者である。