X



東京医科大学学長「女性医師が増えすぎると医療界が終わる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポルックス(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 04:19:01.22ID:tXi+INkK0●?2BP(2000)

不正入試から1年、東京医科大初の女性学長が語る改革。学生・医師にも「働き続ける覚悟」を

(中略)
こうした改革を行った2019年度の入試は、女子の合格率が 20.21 %で、男子の 19.84 %を上回った。
BI:2019年度の合格率は女子の方が上回りました。この結果はどう受け止めていますか。
林:男女比は受験者数の割合に応じて変わるけれど、合格率はほぼ同じというのは妥当な結果だと思います。 低学年の場合、女子学生の方が真面目でコツコツ型が多く、男子学生の中にはあまり勉強しない学生もいる、という傾向はあるかもしれませんが、学生に性別による能力差を感じたことはありません。
BI:なぜこうした問題が起きたのか、原因については議論されましたか。
林:内部調査委員会や第三者委員会を設けて検証しました。根底には女性医師の働きにくさがあると考えています。
ただ、この問題はメディアや医療界全体で議論が起こって、外から問題提起された部分も多く、私どもの大学だけではなく、国全体で考えていく1つのきっかけにはなったのかなと思います。

妊娠出産のしわ寄せ同僚に、現場はギリギリ

BI:女性医師の働き方の問題、もっと言えば医師の数が少ないのではないか、医療費全体のことも含めて考えていくべきだとさまざまな指摘がなされました。東京医科大学以外の大学でも不正入試が発覚したりと、皆同じ構造的な問題を抱えていたことも分かりました。
林:私の学生時代は医学部の女子学生は 1〜2割くらいでしたが、今は3〜4割はどの大学でもいます。当然、女性医師も増えていて、それは「自然増」という感覚でした。
ただ、女性は妊娠出産などのライフイベントで一時期パフォーマンスが落ち、そのしわ寄せが同僚などにいってしまう。女性医師の対応1つでギスギスしてしまうほど、ギリギリの現場は本当にギリギリだと思います。
もちろん入り口(入試)で操作するのはいけない。でも出口から先、医者になった後の仕組み作りが充分でないのは確かです。東京医科大学で属性により入試を操作した理由として、女性医師の増加を懸念していたと言われていますが、女子があんまり増えすぎても……という気持ちは根底にあったのかもしれない。

https://www.businessinsider.jp/post-196000
0601宇宙の晴れ上がり(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:05:44.75ID:7qt4dtRg0
ある病院に医者が100人います。
夜間に吐血で救急搬送された患者が来ました。
緊張で胃カメラを行う必要がありますが、胃カメラを扱える消化器科の医者は100人のうち5人です。
しかし、そのうち2人は子持ちの女医なので、時間外には働けません。
24時間365日のうち、土日や夜間は3人の男医や子無しの女医で交代しながら当番をしています。
子無しの女医も今後子どもが産まれる予定です。
消化器科長の医者は、出身医局の東京医大に今後は男の医者を派遣するようお願いをしています。

というのが全国の大学で起きている話。
0602キャッツアイ星雲(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:08:28.75ID:wfHj7qCu0
女なんて自分のガキに夢中だから勉強もしなくなるし
絶対やめてくれ。
一生働く気もない、もしくは腰掛けで適当にしかやる気のない女は
医者なんかにならないでくれ。
0603亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:09:52.11ID:x3XCh6bt0
メディアは女を礼賛する記事ばかり。
本当に何とかならんのか?
0604赤色超巨星(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:11:13.99ID:1MTqhaTc0
>>588
研究はともかく、臨床だとそこまで頭良くなくても出来るのかもな

ただまあ日本だと重病を見落としたりすると裁判で酷いことになりそうだから、
成立しなさそう
0605グレートウォール(青森県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:21:56.65ID:fY1FTrG80
医学界の都合はわかった
ただ今後高齢化で客がどんどん増えてくってのは考慮されてないだろ
別に医学勉強したいならどんどん入れれば良いと思うけどな
クオリティはその後の医師免許で厳しく絞れば良いし
増え過ぎたら就職時に勝手に淘汰されるだろ
ド素人にきちんとした医学知識があっても便利なだけでなんの問題もないと思うけどな
単に医者のご子息を安定してまた医者にするだけのシステムになってるだけだろ
0606北アメリカ星雲(埼玉県) [EU]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:25:14.12ID:U+B+9eLg0
> 女性は妊娠出産などのライフイベントで一時期パフォーマンスが落ち、そのしわ寄せが同僚などにいってしまう。女性医師の対応1つでギスギスしてしまうほど、ギリギリの現場は本当にギリギリだと思います。

問題はギリギリの現場を作ることだよね
女性医師のせいにしてもしょうがない
06073K宇宙背景放射(空) [ZA]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:25:40.97ID:9KsQmbpb0
外科医は激務らしいけど数増やしてくれとは思うな
0608熱的死(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:28:49.95ID:KSUAmxSH0
女性医師
煙草なんてまだそんなもの吸ってんのー?キャッキャッキャッww
早くやめなよ〜

やめるかよ、ババァ
って帰って来たww
0610熱的死(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:29:47.83ID:KSUAmxSH0
女性医師とか女性が多いとこはダメ
社会性をなしてない
0611熱的死(ジパング) [AI]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:32:23.62ID:GUPSSjNf0
今年の入試は女優遇だったのか?20年後とかさらに医師不足になるな…
0612ビッグクランチ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:33:19.19ID:M8tz/6gs0
>>40
資生堂あたりが産休育休介護休生理休だらけで崩壊しそうって何かで見た気がする
0613ダイモス(中国地方) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:34:13.29ID:OfCoslYh0
>>607
比較的命に関わりにくい整形外科でも
大学病院の先生は24時間土日もなく働いてるからな
大怪我で救急車で即手術してもらったけど
14時スタートの24時まで俺を手術してくれた先生には頭が上がらん
しかも救命と形成の先生まで加わってくれた

こういうの女性にできるのか?
診療医とか内科でやるぶんは良いだろうが
そういうのは若いときに大学病院で無理した先生の落ち着く先であるべきだと思うわ
0614地球(東京都) [ES]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:34:50.59ID:wqqCBzz10
歯科女医は歯科助手にブツクサ文句言いまくってたな
せめて聞こえないようにして欲しかった
0616ハービッグ・ハロー天体(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:50:04.25ID:VAZEqH1V0
どこも業界も現場の人間の奴隷的頑張りに頼るっておかしいだろ
現場で何とかするんじゃなくてシステムの方で何とかするもんじゃないの
0617冥王星(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 21:57:40.32ID:KRDeV8CK0
科別にもっと給料に差をつければいい
心臓外科医が長時間の手術の後ICUに張り付いてるのに、皮膚科ぎバイトで荒稼ぎとか何の冗談だよ
0619ハレー彗星(茸) [HK]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:01:46.34ID:bRvXTMEe0
医者をもっと増やせばいい
定年もやめなさい、知識がもったいない
0621冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:04:33.48ID:qhz9O2kq0
医者ってさ、単価が高いってよりは労働時間が長いから給料が高いんだよな

時給2000円ぐらいじゃね?
0622ダイモス(中国地方) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:05:37.66ID:OfCoslYh0
医大ってまず入って研修医して自分の進路決めるような形やめて
その道のプロ目指すように先にゴール決めて入試すればいい
バリバリの外科医になってメス握りたいならそういうコース選べばいいし
皮膚科や精神が良いなら狭き門になったとしても最初から選択して入試受けさえればいい
女性だから外科医は無理とか言う前に大学行く前に自分で決めさせろ

総合的な医学は当然学ばせるけど専門的な研修は集中的に学ばせたほうが効率もいい
全部研修して選ぶとか生ぬるすぎる
0623海王星(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:06:50.68ID:nwWsmBul0
女医でもいいから肛門科もっと増えないかな 今通ってるとこ遠いから近所に出来てほしい
0624冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:07:28.58ID:qhz9O2kq0
彼女が看護師だから聞いたんだが、まず医者は休日でもナースコールでなくちゃいけないらしいじゃん?

で、県立病院の医師なら転職があるだろ?
0626冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:10:10.03ID:qhz9O2kq0
単価が高いってか、

時給2000円×14時間労働×25日=70万円

みたいな感じ
時間2000円だったらシステムエンジニアと同じ
0628アルビレオ(庭) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:10:52.18ID:fsIFUoxz0
田舎の小児科も昔から人手不足みたいだな
出産で小児科がなくなたらしいし
0630冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:20:03.23ID:qhz9O2kq0
医者のいいところは金つうか、ブランドな

ブランドは何に有利かってと、結婚な
男だったら女が寄ってくる

でも女医には男は寄っていかないから

だから、女性が医者になっても旨味が少ないんだよ

スチュワーデスとか看護師の方がいいのにな
0631ダイモス(中国地方) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:31:11.43ID:OfCoslYh0
>>630
看護師も客室乗務員も仕事と資格取るのはハードだよ
看護師は夜勤とかあるし
乗務員は国内便だと一日3往復とか立ち仕事やることになる
その分給料は良いけどさ
0632冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:35:54.66ID:qhz9O2kq0
>>631
俺の同級生でも本当に美人で頭よくてリア充だった人は工場で派遣社員やってる

教師になった人もいるけど、臨時でやってる

子供は3人以上

女の勝ち組は実際はそんな感じ
0633冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:38:52.92ID:qhz9O2kq0
だから、女医だって勘がよければ気付くだろう

真面目にやるのは馬鹿だ

パートでやって子供3人産んだ方が賢いと
0634カリスト(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:40:09.35ID:d+ja15nX0
いつの間にか糖質既往の方が集まりましたね
0635ダイモス(中国地方) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:40:48.24ID:OfCoslYh0
>>632
今の日本は新卒で失敗したら非正規に転落しやすいからなぁ
再チャレンジしにくい世の中になったと思う

ただ看護師はどこに行っても求人はあるから食いっぱぐれがないとか担当の人が言ってた
旦那が転勤族でも対応できると
0636ハービッグ・ハロー天体(日本) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:41:35.46ID:ll4u/9ha0
>>622
昔の眼科は糖尿の患者や胃潰瘍の患者が診れなくていちいち内科を読んでた。急変にも対応できなかった。
それでスーパーローテートで全員内科、外科、救急研修が必須になった。
スーパーローテートは内科や外科に行きたい研修医には無駄な時間かもしれないが、他の科についてはプラス面があった。
今問題なのは専門医制度。
0637冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:42:01.77ID:qhz9O2kq0
高校生ともなれば、運動神経よければ男子はガチで甲子園とか目指すけど、女子は手抜きする

それが普通なんだよな

身体悪くなるもの

一般企業だって、美人ほど夜遅くまで仕事やらせたら直ぐに退職してしまう
0639冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:46:20.78ID:qhz9O2kq0
本当児一般企業で女子に夜10まで残業を連日やらせると半年で退職してしまう

お母さんに、辞めなさいって言われルンだろうな
0640冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:50:43.87ID:qhz9O2kq0
本当に若い女性に毎日夜10時まで残業させると、子供産めなくなる

子宮や卵巣は弱い臓器なんだよ
0641ミラ(三重県) [BR]
垢版 |
2019/08/18(日) 22:56:43.32ID:7g/cg1PH0
まあこれはマジだろうて
今の日本の高度な救急医療を支えるのを考えると女医が増えるとまずいでしょうね
海外みたいに病院行っても1週間待たされるとかザラで患者が許すならいいけど
日本の患者はそんなもの許さんぞ
0643エリス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:11:39.99ID:zjMj4hYi0
>>40
女の上司が酷い
女は居るだけで迷惑
実は困りまくってる
0644ヒドラ(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:13:47.63ID:SaD0s1IH0
自分の主治医が産休に入るんで今日からいませんとか
患者からすればふざけんなって話だろ
0646水星(空) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:27:09.02ID:7XqMbhma0
>>490 覚える事が凄いという勘違い。そんなもの調べりゃわかる。お前ら何か新しい発見とか治療法とか確立したのか?
0647バーナードループ(ジパング) [NZ]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:29:45.75ID:AZ/qncNe0
でも病院は無駄な仕事というか拘束時間が長い。
考え方が他の業種に比べて30年くらい遅れてる。
未だに無給労働や36時間連続勤務とか、する事もないのに上が帰るまで帰れないとかくだらない慣習がまかり通ってる。
0649ハービッグ・ハロー天体(福島県) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 23:55:23.11ID:8gTTg/+S0
>>564
加計騒動で文科省が医科歯科獣医科の三科を増員させないように内規で絞ってたと知ったんだが
歯科の場合は勤務先が少ないからある程度に時期来たら開業するしかないんじゃないの?
0650ポルックス(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/19(月) 01:10:28.40ID:VHhCPUJe0
ヤブ医者要請しておいて居直るとは何事だ!
東京医科は永久に補助金を渡すべからず
0651エイベル2218(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 02:53:52.19ID:14UK+lU/0
普通に性別で定員分けるの公表したらいい
0652カペラ(大阪府) [PL]
垢版 |
2019/08/19(月) 02:56:55.94ID:c2ztsOsw0
要するに現役、1浪くらいで受かった女が
超優秀って事だろ
0653フォーマルハウト(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/08/19(月) 02:58:58.09ID:RALUaNqO0
パートタイマー女医多すぎ
0654ハービッグ・ハロー天体(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/08/19(月) 03:03:05.37ID:9DHVaAnP0
なぜ女医になろうとする 外科医が不足するのが目に見えてる
女が希望するのは皮膚科とか小児科よくて内科まで
0655カペラ(大阪府) [PL]
垢版 |
2019/08/19(月) 03:05:53.00ID:c2ztsOsw0
>>28
昔は障害児とか産婆が締めてたけど
今は生かして手当だ手帳だと
支出は大きくなるけど
治って国や自治体が払った以上に納税しなきゃ
大赤字がずっと続くし自己責任で二型糖尿病に
なった奴に、月30万の透析料のうち自己負担1万
とかナマポとかやってたらそら大赤字になるわ
負債でしかない
0656宇宙定数(長野県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 03:39:54.10ID:aw3f0BFi0
>>15
基本 私は誰々に言いました!
っていうからな
0657海王星(島根県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 03:42:14.58ID:NUZXS4iL0
×女性医師が増えすぎると
○奴隷医師が減りすぎると
0658パルサー(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 03:45:14.28ID:DxIc9lQZ0
女医が増えて医者が不足するなら医学部を増やせばいいだけのこと
まあ、医師会と癒着してる自民には大幅な医学部増は望めないがね
0660カペラ(大阪府) [PL]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:05:36.19ID:c2ztsOsw0
>>305
どんなに具合が悪くても平日の午前中に
しか病院に行かなければ可能だな
0661オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:09:42.84ID:GCxJj0mW0
保険制度を廃止すればいい。これで医者に行く患者が減るから医師不足は解消。
0662セドナ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:16:37.06ID:+V8iYrWC0
「ドカチンが不足してる?
なら、増やせよ」 ←で?

通勤ラッシュでもそう
「電車本数増やせよ!
時間ずらせや!」 ←で?

多分きっと出来ねーよw

お盆の渋滞もそう。
0663セドナ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:22:00.66ID:+V8iYrWC0
ま、言うのは簡単だよ、だが
要するに本質がわかってねぇ
そういうヤツが多いんだな。。。
警察官の半分が女になる、
みたいな事を考えてみたらどうよ?

男女の違いをわかってこそ、
多様性の尊重というものだろ
女巡査が夜中に単独で駐在所勤務とか、
危なくて出来ないよね?
ピストルで武装してもダメだろ、
さすがに任せられん。
誰かとペアだろうね
0664セドナ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:22:44.35ID:+V8iYrWC0
そういう必ず要フォローな感じが
ジワジワ増える
それへの危機感という話

国会だと最近少し生じた障害者議員
あんな国会議員
半分が車椅子アウアウアーみたいな
そんな国会でどうなんかな?
みたいなさ
0665テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:34:07.63ID:E6xMjVy40
社会環境の問題だわなあ 女医に子供が出来て離脱とか そんな問題のない社会が現実には在るんだからさ
「女医問題をぶっ壊す」党が出来たら一票入れるぜ
0666アークトゥルス(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 04:37:31.40ID:kayCYdV90
>>21
老人が増えて病院行く奴が増えたんだろ
0667ミランダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 05:06:54.27ID:rM5NmEmE0
>>663
ホンマそれ

警察官の他にも消防士、自衛隊、土木作業員、運送業者、原発作業員…

これらの職業を男女比半々にしようとかやめた方がいい
特に原発作業員なんて胎盤や卵子に影響出たらもうおしまいだよ
0669テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 05:31:12.48ID:E6xMjVy40
>>668
そうそう男女平等なんてフェミの妄想だよ がしかし生物学をやったものなら男女差を雌雄分業と捉えるからいくらでも解決策は思いつく
解決した国などいくらでもある
0670かに星雲(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/19(月) 05:50:04.25ID:yHPJJxIg0
東京医科歯科大学卒の俺、スゲー嫌味言われたわ
0673セドナ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 06:13:24.12ID:+V8iYrWC0
>>671
そうか?同級生に一人いたぞ
とんでもない御面相で多分今も独身
大学残って看護の方の教授職に納まってる
0675ブレーンワールド(空) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 08:24:26.31ID:vDP83oi30
>>45
内科って、基本昼間のみやってる通院治療が女、
夜間もやってる緊急や入院、重症者が男
とか担当してるからでは?
0676ハダル(神奈川県) [MX]
垢版 |
2019/08/19(月) 10:11:25.89ID:vOlBs4Ni0
比率で無く絶対数であれば問題ない
男性医師をそれ以上に増やせばいい
医師が需要に対して少ない物という前提が間違い
0678ケレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 14:33:30.72ID:x0sWaCrf0
>>526
昭和って80年もあったんか^_^
0679ニュートラル・シート磁気圏尾部(日本) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 15:10:38.38ID:1Ros3wqc0
話はシンプルで端的に言えば「女子の方がピアノを弾ける者が多い」だよ
要するに女子の方が教育に関しては優遇されてる時代な訳
男の陰に女有り女の影に男有りで世帯の所得の大部分を稼いで居る父親が男子をの優遇は止めても嫁入り修行には金出し続けてるって事
女子の社会進出が進んで所得の大きい男子との婚姻を望ま無くなればこの問題は解消されるかも知れ無い

短期的には医学部に男女別定員を設けるか男子医大を設けるか女子大を廃止して共学化するかして男女定員を同数にする事だろうね
経済的にボーダーラインの男子が諦めずに医学部を受験する様に為る
既に男女学生生徒の立場は戦前戦中とは逆転して居るんだよwww
0680シリウス(茸) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 15:49:17.37ID:k4dCpnul0
>>646
いや覚えるだけでもお前には無理
さらに覚えた知識をうまく組み合わせて診断や治療に役立てる
これはさらにお前には無理
手術中とか救急とか短い時間で判断を迫られることがある
覚えることはお前の言う通り全くすごくない
調べればわかるとか言ってるやつには一生無理
目の前で息ができねえとか苦しんでる人の前でスマホいじるのか?
0681水星(大阪府) [ES]
垢版 |
2019/08/19(月) 16:40:02.56ID:s/MI7pjC0
嫁はん耳鼻科医
0682ポラリス(日本) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 17:12:49.72ID:l52VZ6I60
何科でも標榜できるのがオカシイ
各科で必要定員をもうけたら良いだけ
耳鼻科や皮膚科なんて沢山要らない
0683ベガ(滋賀県) [CH]
垢版 |
2019/08/19(月) 17:16:38.89ID:zBrkir5y0
女医の卵と合コンしたことがあるがみんな眼科志望だったw
0684オールトの雲(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 17:18:11.84ID:wFGIVvRc0
女子割合一割以下に決めても良いと思うけどな
女子医大もあるし
過去男女差別をはねのけて狭き門をくぐった少数の女医たちが現場崩壊起こしてるんだから
これ以上女医増やしても不幸しか生まれない
医大落ちても優秀なんだからどうにでもなる
0685ガーネットスター(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/08/19(月) 17:20:04.87ID:2o77njN00
AIが医師をサポートするようになればいいのだ
0686ベラトリックス(ジパング) [ES]
垢版 |
2019/08/19(月) 17:41:37.17ID:kSq1P4tM0
>>679その理論でも男子の方が優遇されてるな
0687スピカ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 18:00:32.48ID:5g27Ky730
コンタクトレンズ屋の出店規制すれば、眼科が1/3くらい自然淘汰されるよ
白内障手術できる先生なんで全体の半分以下くらいだろうから
0688ニクス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/19(月) 18:11:17.96ID:OofUid/D0
日本は世界1高齢率が高いのに、その上長生きしすぎなんだよ。医療界なんて滅びて構わん。医者が少なくなったぐらいがちょうど良い。
0690ヒアデス星団(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/08/19(月) 19:07:21.80ID:RG7vYomM0
>>28
ちょっと何かあるっちゃ医者、大したことなくても医者だからなぁ
本当に必要な人ほど受診しなさそう

年寄りだからって負担額減らすのはどうかと思うわ
0691ヒアデス星団(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/08/19(月) 19:15:40.74ID:RG7vYomM0
>>295
男でも女でもどっちでもいいよ
実際受診している病院はどっちも片寄らずだな
むしろ男の医者の方が融通きかない
0692黒体放射(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/19(月) 19:22:23.82ID:CtQIwrXU0
医者の給料を半分にして、医者を倍に増やせば、万事OK!
タックスイーターなんだから、法律一発で簡単にできる

医者も、歯医者みたいに競争させないとダメ
医者は、あまりにも貰いすぎ
それ、税金だぞ
0694レア(東京都) [MX]
垢版 |
2019/08/19(月) 19:47:43.47ID:9WyHLe0u0
>>144
生まれた時から預けとるがな
0695フォボス(学校) [ニダ]
垢版 |
2019/08/19(月) 19:51:18.66ID:RzG7OeVp0
東京医科大学学長「女性の合格は認めないけど,文科省役人の子の裏口入学は認めます!」
0697かみのけ座銀河団(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/19(月) 20:01:12.24ID:gp8Sd78t0
せやな
とりあえず筆記科目を数学と物理重視にすればええやろな
てか英語とか化学とか生物とか入れちゃうから駄目なんすよ・・・まんさんホイホイっすよ(´・ω・`)
0698火星(ジパング) [MX]
垢版 |
2019/08/19(月) 20:06:20.66ID:caEPyjs80
医学部に、私大も含めてどれだけ助成金が投入れてると思ってんだよ。
女だからって結婚退職したり休んだりする奴は、その分のカネ国庫に返納しろ。
個人の自由とか抜かして勝手やりたきゃ「完全自費育成」で医者になれ。税金使って医師になった社会的責任を考えろクソが
0699ウンブリエル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 21:33:27.72ID:MUI2ojIm0
医師一人を一人前にするには莫大な経費が掛かるんだよ(パイロットも一緒)
だから、医学部に国の補助金がつぎ込まれる
そうして育成した医師が、産休や育休ましてや育児の都合で数年でドロップアウト
税金のコストパフォーマンス悪すぎ
ましてや、それでも医業に携わっても、どーでもいい美容外科を標榜し、
銀座でBBA美魔女からボッタくりの皮膚科やコンタクト処方してお茶を濁してる女医が増殖
日々生命の危機と奮闘してメンタル限界の医師たちに対して面目ないだろー
0700ウンブリエル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 21:33:27.72ID:MUI2ojIm0
医師一人を一人前にするには莫大な経費が掛かるんだよ(パイロットも一緒)
だから、医学部に国の補助金がつぎ込まれる
そうして育成した医師が、産休や育休ましてや育児の都合で数年でドロップアウト
税金のコストパフォーマンス悪すぎ
ましてや、それでも医業に携わっても、どーでもいい美容外科を標榜し、
銀座でBBA美魔女からボッタくりの皮膚科やコンタクト処方してお茶を濁してる女医が増殖
日々生命の危機と奮闘してメンタル限界の医師たちに対して面目ないだろー
0701イオ(中国地方) [TW]
垢版 |
2019/08/19(月) 21:46:50.05ID:QTIUmLeQ0
男と女は平等であるべきだが
こと身体能力と子供を生み育てるということは平等ではない
平等なのは人権レベルの話
外科医は数日メスを握らなければ自覚があるくらい腕が鈍るというトップの医者がいる
悪い言い方をすれば助けれなかった人の分成長もする
女であることを捨てて医術に殉じる覚悟がなければ女がトップを走ることはない
それは他の業種でも言えること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況