X



東京医科大学学長「女性医師が増えすぎると医療界が終わる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポルックス(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 04:19:01.22ID:tXi+INkK0●?2BP(2000)

不正入試から1年、東京医科大初の女性学長が語る改革。学生・医師にも「働き続ける覚悟」を

(中略)
こうした改革を行った2019年度の入試は、女子の合格率が 20.21 %で、男子の 19.84 %を上回った。
BI:2019年度の合格率は女子の方が上回りました。この結果はどう受け止めていますか。
林:男女比は受験者数の割合に応じて変わるけれど、合格率はほぼ同じというのは妥当な結果だと思います。 低学年の場合、女子学生の方が真面目でコツコツ型が多く、男子学生の中にはあまり勉強しない学生もいる、という傾向はあるかもしれませんが、学生に性別による能力差を感じたことはありません。
BI:なぜこうした問題が起きたのか、原因については議論されましたか。
林:内部調査委員会や第三者委員会を設けて検証しました。根底には女性医師の働きにくさがあると考えています。
ただ、この問題はメディアや医療界全体で議論が起こって、外から問題提起された部分も多く、私どもの大学だけではなく、国全体で考えていく1つのきっかけにはなったのかなと思います。

妊娠出産のしわ寄せ同僚に、現場はギリギリ

BI:女性医師の働き方の問題、もっと言えば医師の数が少ないのではないか、医療費全体のことも含めて考えていくべきだとさまざまな指摘がなされました。東京医科大学以外の大学でも不正入試が発覚したりと、皆同じ構造的な問題を抱えていたことも分かりました。
林:私の学生時代は医学部の女子学生は 1〜2割くらいでしたが、今は3〜4割はどの大学でもいます。当然、女性医師も増えていて、それは「自然増」という感覚でした。
ただ、女性は妊娠出産などのライフイベントで一時期パフォーマンスが落ち、そのしわ寄せが同僚などにいってしまう。女性医師の対応1つでギスギスしてしまうほど、ギリギリの現場は本当にギリギリだと思います。
もちろん入り口(入試)で操作するのはいけない。でも出口から先、医者になった後の仕組み作りが充分でないのは確かです。東京医科大学で属性により入試を操作した理由として、女性医師の増加を懸念していたと言われていますが、女子があんまり増えすぎても……という気持ちは根底にあったのかもしれない。

https://www.businessinsider.jp/post-196000
0051ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 05:54:42.64ID:zhcDf4qQ0
寝起きだからなのか
>>45のレスが理解できない
0052カノープス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 05:57:16.16ID:QbScKl5z0
>>40
増えてるぞ。
0054ウォルフ・ライエ星(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 05:59:00.82ID:MUeBIPHs0
眺めてみろ
メジャーな外科にいる女の数

眼科皮膚科の、女の数

外科医の悲痛な要請を受ける、
学長の覚える誘惑、、、
0055カノープス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 05:59:44.03ID:QbScKl5z0
>>44
男女平等のよりも向き不向きで物差しをかまえなあかんよな
0057アークトゥルス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:01:47.79ID:AFM+Sk+80
>女性医師の働き方の問題、もっと言えば医師の数が少ないのではないか、
>医療費全体のことも含めて考えていくべきだとさまざまな指摘がなされました。

結論。
財務省が悪い
0058ボイド(岐阜県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:02:55.19ID:wV8uS2300
はいこれな
女の言う平等っていうのは公平なんだわ

https://i.imgur.com/ASFdIJb.jpg
0059ベクルックス(庭) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:05:04.88ID:klFDtY3P0
女性医師のみの大規模な病院作れよ
女同士でフォローしあって成り立つなら現実的だろ
成り立たなくて男に面倒押し付けるだけなら平等でも何でもない
0060ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [PE]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:06:28.43ID:BOWTUViX0
男性の看護師増やせば院じゃね
0061ボイド(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:06:54.90ID:BbfHsvhI0
労働って技能職だろうが基本的に肉体労働やしな
集中力なんかも体力からくるもんだ
でも入試の女子差別はあかん(´・ω・`)
0062アルビレオ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:07:19.12ID:wJfS9YVL0
>>8
これを言っちゃダメだと思う社会にしてはならない

先人が取捨選択してきたベターな方法を、小賢しい思い込みの能書きで書き換えてはならない
なんでも新しければ良いってものではない
0063ハッブル・ディープ・フィールド(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:07:50.84ID:9qXmZIaT0
そんなぬ働きたきゃ男女の立場逆転させて毎日働いて欲しい。
0064エイベル2218(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:09:14.58ID:o49FM48r0
>>55
合理性云々の前に物理的または生理的に不可能な場合があるのに女性にだけそれを回避しなさいと言うのは無理がある。
向き不向きも考慮しないとギスギスした良くない社会になってしまうだろうな。
0065フォボス(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:09:38.75ID:FLAHNMxg0
美容外科が溢れるわけだはw
0068アルデバラン(山梨県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:18:42.67ID:5/jd5Pp60
>>35
じゃあ女医さんには縫合担当してもらうか
ちな産婦人科でアソコ触るのは男の方が丁寧らしい
0070アルデバラン(山梨県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:20:54.44ID:5/jd5Pp60
>>66
なるほど。その可能性を考えたことは無かった。
0071パラス(東京都) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:25:46.86ID:hbNK/a4r0
まぁ、底辺の俺らがわーわーいう問題でもないけどな
0072アルデバラン(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:25:52.49ID:/UulfoT40
>>43
なってから言えよバーカ
0073カノープス(家) [PY]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:27:46.85ID:SwdU/qbI0
>>66
これ、アメリカでも
救急の救命率は女性外科医の方が高いというデータが出てきて
何故って議論になってた
推察するに、救命が難しい手術ほど男の外科医に振り分けられてるのではと
アメリカでもエグゼクティブ職のベテラン外科医は男の方が多いのではと
0074ミマス(愛知県) [NZ]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:31:21.06ID:X+Juqv7k0
離職者が多いなら定員増やせば良いだけだろ
結局医師免許という特権を守りたい医学会がクソなだけだろ
うちみたいに公務員で育児休暇で給与もらいながら、戻ってきても時短で現場が苦しむよりはマシなはずだ
0075エンケラドゥス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:31:45.92ID:TRYyBPf10
男性医師を減らして女性医師を増やさないとだめ
女性差別はいけない
0076ミザール(情報都市ルディノイズ) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:32:52.71ID:xp0w+ScO0
専攻医の分際で他職種に対してクソ偉そうなやつがいるけど何なん?
0077パラス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:35:15.32ID:4lyVjS6I0
>>1
それだた経営側の問題だよな
余裕を持った人員を配置すればいいだけ
その分全体の給料を下げればいい
0078パラス(家) [IR]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:35:34.82ID:5HO9mfx40
男女平等とか言って女が社会に出てきたから少子化になったんじゃねえーか
0079イータ・カリーナ(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:37:39.97ID:IjuqVzr40
>>73
つまり女医に割り振られた時点で生存確率が高いってことか
0080スピカ(茸) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:40:04.43ID:CCdlwnaB0
医者に行った際の優先順位度を作ってほしい
急患、子供、第1、第2、後期高齢者ぐらいの優先順位度でマジでいいやろ
0081ミザール(情報都市ルディノイズ) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:40:17.37ID:xp0w+ScO0
>>77
給料下げたら優秀な医師ほど潮が引くように去っていくよ。
すげーわかりやすくてワロタもん。
単に経営の問題じゃなくて、医療保険制度を根本から変えていかないと、今のままじゃどうにもならん。
0084冥王星(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:45:37.12ID:9p+/3hAE0
昨今老人も力持ちになるロボットとかあるじゃん
大学病院は金あるしどんどん買えばいい
0085カペラ(茸) [EU]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:46:10.24ID:5GoTsRt/0
>>77
医学部は自由に定員を増やせないんだから法制度の問題だよ
0086クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:46:30.49ID:HlMbpFHt0
医者の数を増やせばいいだけ。
もっと医学部は門戸を広げろよ。
0088大マゼラン雲(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:47:14.52ID:vqnkFH050
>>73
https://jamanetwork.com/journals/jamainternalmedicine/fullarticle/2593255

元論文はこれの話かな?
患者の重症度、医者の出身大学とかその他諸々全部補正しても女医の方が成績よかった、って話なんだよね
要するに女医の方が楽してるとかそういう話ではない
少なくともこの論文ではね
0089ジャコビニ・チンナー彗星(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:47:16.28ID:vfrme0dV0
ドロップアウトしかけた医学部女子は皆無理矢理国家試験に合格させてた
教授陣があの手この手で何年もかけて面倒を見る
国立は税金で育ててたからな
登校拒否にヒキコモリに留年までした適正ない女が今じゃ中堅の医者として方々に迷惑かけてる
0092プレセペ星団(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:50:17.50ID:onros5eX0
病院で働く者、病院に足しげく通う者、又は入院患者ならばわかりきっていること。
面倒な正義、正論と言うのははばかれるだろうけれど、弱い者が泣きをみることにならなければ、結局女性達は
わからない。
しかし、本当に崩壊してからでは今の現状に戻すことさえ困難で時間がかかる。
産婦人科だけでなくて、婦人科乳腺科小児科麻酔科まともにまわらない
0094宇宙定数(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:53:01.86ID:BS1S0mL60
@ AIの導入。
➁ ロボットの導入。
0095エウロパ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:53:03.22ID:OKVZydQr0
医者を倍に報酬を半分に
0096カペラ(茸) [EU]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:53:17.33ID:5GoTsRt/0
>>86
医学部の定員増は政府の指示がないと文科省が許可しないんだよ
モリカケモリカケやってたの覚えてないのか?
0097レア(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:54:12.62ID:r3cURQfH0
>>89
マジか
そんなんで医者になってるような人いるんだな
0099プレセペ星団(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:56:33.55ID:onros5eX0
>>68
女性医師よりも男性医師の方が丁寧、優しい、安心ということも少なくない
尚、若くなくてもハンサムでなくても良いのです、むしろ…
0100レア(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:56:36.58ID:r3cURQfH0
>>45
なんでまんさんは手術しないの?
「あたし責任重いのヤダー、〇〇先生やってぇぇ」的なクソ舐めた態度なの?
0101アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 06:56:44.79ID:R4GH4KHL0
生理痛で手術失敗しました
私は悪くありません
0104リゲル(茸) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:04:30.66ID:7SnFqB180
1回終わらせる必要があるんじゃないの
0105熱的死(北海道) [PL]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:10:51.90ID:PmC8jc8W0
看護婦さん、なんかイライラしててあんまりかわいくなかったわ
後輩の子の方が笑顔で接客態度よかったね
0107金星(日本) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:11:31.45ID:lC3t+a0P0
少子化で医者の家も子供1人か2人
息子はめちゃくちゃ誘惑ありまくりだけど女の子は真面目に医学部届いて無難に後継いでくれる
複数息子が産まれりゃいいけどね
0108金星(日本) [TW]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:13:25.40ID:lC3t+a0P0
池上の番組で見たことあるけどベッド数や病院数は世界的にも恵まれてる、しかし医者の数になると極端に順位が下がる
医者が患者数に対して少ないって
0109ミザール(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:18:49.84ID:S82evSyM0
>>95
ほんこれ
高収入は一部の出世した医者だけでよろし
0110高輝度青色変光星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:19:41.78ID:uaJt1/aa0
AIとオンライン診断導入しまくればそうでもなくなるだろ
0111カノープス(空) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:21:56.12ID:V6wRT3CC0
体力測定を試験科目に追加したらいいんだよ
医師なんて最後は体力勝負なんだから
0112カリスト(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:23:54.30ID:fNoS0H8W0
人増やすしかないでしょ
あと、風邪の対応するような医師は給料安くしろよ
0115馬頭星雲(山口県) [UA]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:26:08.51ID:gIwHM4Be0
>>71
病院を利用する以上、無関係ではいられない
もっと大きい声で抗議していくべし
0116プレアデス星団(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:28:00.09ID:ZTwAn/3Q0
>>108
ブラよろと逆のこと言ってるな
あっちには医者の数は足りてるけど病院の数が足りないって書いてたぞ
0117セドナ(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:29:51.68ID:WATPY2hK0
性病になって皮膚科いったら女医だったらどうすんだよ。たっちゃうじゃん
0118デネブ・カイトス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:31:08.90ID:aKwiI9Y+0
既得権層の意見だからなあ
もっと規制緩和して医師自体の数を増やせばいいじゃない
0119ガーネットスター(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:31:46.40ID:wOaKUalh0
循環器医だけど報酬半分なら別の仕事するわ。
夜間休日でも完全な休みにならないことわからんでしょ。しかも選択肢次第で死ぬのに。
0120ミザール(情報都市ルディノイズ) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:34:52.54ID:xp0w+ScO0
風邪ごときで病院へ来るなと。診療所行け。
選定療養費払ってでも病院で受診したがるやつがいるけど、病院からしたら邪魔でしかない。
てめーらのせいで待ち時間は長くなるし医師も看護師も事務も余裕なくなってイライラするんだよ。
病院は重症患者のためのところだ。
0121ジャコビニ・チンナー彗星(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:37:17.53ID:vfrme0dV0
>>108
でも日本の医者ってほとんど患者と接触しないし関わらないじゃん
看護師と看護助手ばっか
0122エンケラドゥス(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:37:21.44ID:CFXd5VlR0
女性のことは東京女子医大に聞けばいい。

学生は女性が100%だが、附属病院での女性占率は何%なんだろう。

他の大学病院よりは女子率が高いであろうことは予想できる。

病院が機能していないという声は聞こえてこないので大いに参考になるとは思う。
0123ジャコビニ・チンナー彗星(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:39:00.33ID:vfrme0dV0
>>116
盲腸の手術が数か月待ちみたいな某先進国より日本はずっとマシだよな
手術直後に追い出されるわけでもないし医療費も安いし
0124プレセペ星団(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:40:45.56ID:onros5eX0
>>119
夫がちょこっとお世話になりました。
それにしても先生の働きぶりに、「生きているだろうか」と今でも二人で言うほどの働きぶりでした…体力気力知識フル活動、拝察致します
0125ボイド(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:41:06.29ID:sOZqsofh0
こう言う事言うと女の方が入試点数良いからとか言い出すけど
いざ現場判断とかは女の方が基本下手
瞬時の判断は男の方がマシ
車の運転みたいなもん
0126木星(新潟県) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:41:35.53ID:KLui9wZp0
産婦人科と小児科は、4分の3以上女医にしないと診療報酬を半減するくらい
じゃないとダメなんじゃね?
0127白色矮星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:43:07.36ID:2sQFezs00
>>124
気持ち悪い糞ババアは鬼女板で引きこもってろ
0129火星(ジパング) [TR]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:46:09.88ID:kBjNoRE+0
>>1
男が育児しろよ
0130火星(ジパング) [TR]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:46:29.27ID:kBjNoRE+0
>>1
海外は終わってねえよ
ジャップオスがくそなだけ
0131プレセペ星団(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:48:01.68ID:onros5eX0
>>127
家事の合間だからもう終わるよ
寂しくて朝からカッカしていたら、倒れても一人だと困るよ(この後アホみたいに沢山書き込まれる予想w)
0132百武彗星(中部地方) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:51:54.30ID:dgj4gwLz0
いや、日本の女医がおかしい
医師免許取っておいて職場環境が悪いぐらいで働くのをやめるとか、発想がまずおかしい
医療現場がキツイ環境なのは当たり前
どの国でも医者はハードに働いてる
0133ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:51:55.47ID:Jhz6rj/G0
>>126
産婦人科や小児科は「男性医師か女性医師か」とか言う以前に
0134天王星(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:52:08.61ID:0P4QpU100
>>126
産婦人科や小児科は「男性医師か女性医師か」とか言う以前に
0135ミランダ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:52:39.89ID:RQ77MsEG0
>>1
この国まだこんな事いってんのか

昭和かよ
0136白色矮星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:53:31.40ID:2sQFezs00
>>132
海外の女医はどうなの?なんか独身のイメージあるけど
0137馬頭星雲(福岡県) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:54:12.04ID:aJiaD8dn0
女は自分を優先する。
0138金星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:54:18.97ID:N2ylx9ju0
知り合いの娘が医大に合格して2年目、手術の実技を経験したのか自分には向いて無いと退学
美大に受験しなおして合格
親はいくら払ったと思ってるのかね、この馬鹿マンコは
そんなわがままな馬鹿息子とバカ娘3人大学に行かせたけど、会社経営のその知り合いの会社、倒産したわw
0139大マゼラン雲(東京都) [IN]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:56:40.17ID:6n+UNQ3q0
>>73
だろうね。女性のほうが目の前の損得で行動するから訴訟回避で楽な患者を選んでいるのかもしれない
日本でも大抵楽な科に集中しているのが現実だし現場として回すためにはそれが正しかったりするんだろうし
0140デネブ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 07:57:47.21ID:Y1bZJPtp0
>>8 バカだな、綺麗事言ってるな。お前やお前の愛する人が怪我や重病で手術が必要になった時にわかる。麻酔科や外科医が足りなくて皮膚科が多いですってか。御臨終ですね。
0141地球(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 08:01:45.91ID:hu2jrFQL0
>>119
選択肢次第で人が死ぬ仕事はいろいろある。なんとなく傲慢さが透けて見える物言いだね。
0142ヒアデス星団(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 08:01:47.23ID:GNICQNT00
>>135
実際にそうだよ

麻酔科とか眼科とは科が片寄る

産休、育休になっても補充要員いないから現場の医局員が崩壊する

復帰しても最先端の医療についていけない場合がある
復帰しても残業しにくい
残業免除となったら現場の医局員の残業が増える
残業しても残業代がない

先に人事制度や医療制度を見直すべき
研修医が給料少なく残業多いのも見直すべき
0143馬頭星雲(家) [JP]
垢版 |
2019/08/18(日) 08:01:59.59ID:vINd4QHm0
医者も9時5時で帰宅できるくらいまで増員すればいいのかもしれないけど
その代わり給料もちょっと高給取りかな?程度にするしかないね
でもそしたら逆に医者のなり手が減りそうだけど
0144アルデバラン(やわらか銀行) [BE]
垢版 |
2019/08/18(日) 08:02:59.93ID:MvdrDxEW0
女に命を預けるなんて無理だわ
0145はくちょう座X-1(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/18(日) 08:04:00.32ID:FXKF9/tX0
>>8は救急医療の世界など全く
知らないお子ちゃまだろうな
0146カペラ(家) [ZA]
垢版 |
2019/08/18(日) 08:05:18.78ID:PaUbyOwS0
>>143
無理だよ
患者は24時間待ってくれない
0147ヒアデス星団(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/08/18(日) 08:05:21.82ID:GNICQNT00
>>143
今の診療報酬だと増員無理
赤字病院増える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況