X



米国債保有 日本が首位に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウォルフ・ライエ星(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/16(金) 12:46:39.95ID:OGctsob/0●?PLT(14145)

【ワシントン時事】米財務省が15日発表した国際資本収支統計によると、6月末時点の日本の
米国債保有残高は1兆1229億ドル(約119兆円)と、これまで首位だった中国の1兆1125億ドルを
上回った。中国の保有が米国との貿易摩擦を背景に伸び悩む中、日本は2017年5月以来
2年1カ月ぶりに最大保有国に返り咲いた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081600255&;g=eco
0405ブレーンワールド(空) [SI]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:31:54.95ID:uD3tF9C/0
資源に乏しいのに通貨高で外貨は集まる

持て余すほど集まるんで貸し出す

貸せば金利でまた増える

運用実績が増えるんで信用が上がる

通貨高で外貨が集まる

以下繰り返し
0407ブレーンワールド(空) [SI]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:50:41.07ID:uD3tF9C/0
貿易摩擦でアメ公に怒られた

製造業でブイブイ言わせてたのを怒られたから金融業に転換して今
でも「製造業だから通貨高は苦しいです」ってポーズは変えてない
0408水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:57:15.95ID:YZXVGelO0
>>402

今後30年は日本の成長ターンと考えられる理由

国の盛衰には周期性がある
日本は1991年から衰退し約30年後の現在も衰退中で、グラフを見るとこのまま消え去りそうな気がします。
その前は1950年代から80年代の30年ほどが高度成長からバブルの絶頂期で、中高年は「あの頃は良かった」が口癖です。
その前は関東大震災の1920年代から50年代までが地震や戦争の暗黒時代で、敗戦後も貧困が続いていました。
明治期は日清戦争勝利の1890年代から第一次大戦の1910年代辺りまでは、近代化と軍需景気で沸いていました。
明治維新直後の日本は混乱しており、近代化のメリットよりデメリットが多く、むしろ江戸時代の方がましでした。
このように明治以降だけを見ても日本の国勢は20年から30年ごとに、上がったり下がったりしています。
今では考えられない事ですが、幕末から明治初期にはアメリカより日本の工業生産高や人口が多かった。
ペリーが黒船で浦賀にやってきた時アメリカの総人口はやっと2000万人で日本は約4000万人で2倍もありました。
それがたった50年後の1900年にはアメリカ約7600万人、日本5000万人と逆転されていて、アメリカで増えた人口のほとんどは移民でした。
幕末には現代のGDPに相当する国力も日本の方が上で、両国が本気で戦争をしたら日本が勝ったでしょう。
ただアメリカには英仏蘭など欧州諸国が味方に付いていて、欧米の総力と日本では話になりませんでした。
徳川幕府が恐れたのはアメリカ一国ではなく、欧州がアメリカに加勢して日本を占領するのを恐れていました。
膨らみ切った日本の価値が暴落したのが敗戦
0409水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:57:58.77ID:YZXVGelO0
>>408
そのアメリカの国力も1直線で強くなったのではなく、日本と比較して差が開いたり縮んだりしています。
もっとも分かりやすいのはドル円レートで、1871年(明治4年)5月10日に円が作られたときは1ドル1円でした。
1900年頃には100円=50ドル、つまり1ドル2円になり、アメリカの国力は日本の2倍に達したと見る事ができます。
この頃の日本は日清戦争で清国、日露戦争でロシアを倒して絶頂であり、その2倍のアメリカがとてつもない速度で成長したのが分かります。
大正を挟んで昭和になり、日中戦争などを経た1932年には1ドル3円、大戦直前の1941年には1ドル4円と円が下落し、はっきりと下り坂になっていたのが分かります。
1850年には日本の方が上、1871年に日米が並び、1941年の時点で日米の国力には4倍の差があったのです。
大戦を経た1945年9月に1ドル15円になっていて、軍の壊滅や都市の焼け野原を見ると、これでも円は過大評価されていました。
大戦後アメリカは日本をこのまま貧困状態に落としめ、2度とアメリカに逆らえなくするつもりでした。
有名な逸話としては、敗戦後の日本はお金に困り、フィリピンから経済援助を受けたりして細々と生きていました。
0410水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:58:31.23ID:YZXVGelO0
>>409

割安になったものは上がる
そんな日本にある日幸運の女神が手を差し伸べたのが、1950年6月25日に勃発した朝鮮戦争でした。
北朝鮮軍がソウルに侵攻の知らせを聞いた吉田茂は、あまりの嬉しさに「神風だ!」と叫んだとも言われています。
戦前生まれの吉田は朝鮮半島で戦争になれば、アメリカは日本に頼らざるを得ず、経済復興が可能になるとすぐに直感したのでした。
1949年には1ドル360円に円が切り下げられていて、円安のもとで爆発的な工業生産の復活が起きました。
日本が生産したものは何でもアメリカが買い取ってくれて、朝鮮戦争に勝つためアメリカは日本を最大限優遇しました。
この流れはベトナム戦争でも続いたが、やがてアジアの戦争は終結し、アメリカから見て日本の利用価値は縮小した。
1ドルは300円、260円、200円と切り下げられ、1985年がやってきました。
0411水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 18:58:52.63ID:YZXVGelO0
>>410
日本が円安を利用して輸出攻勢をかけ、アメリカが莫大な貿易赤字を被る状態に、アメリカ人はほとんど切れかかっていました。
だが日本人はそれに気づかず、1985年9月22日にG5が緊急招集され、数分間の協議で円の切り上げが決定されました。
1985年に1ドル260円だったのが1987年に120円まで円高が進み、日本経済は死にかけました。
中曽根総理は国内経済を活性化して乗り切ろうとし、これがバブル経済を引き起こしました。
こうして日本の運命は一転して衰退期に入り、今も衰退したままになっています。
さらに1991年にはソ連邦が崩壊してしまい冷戦終結、日本という「軍事基地」の利用価値がなくなり、アメリカは日本を敵国と見なすようになりました。
ドル円レートで見ると1987年に1ドル120円、現在は1ドル108円なので30年間で1割程度しか円高になっていません。
実感としてもこの30年でほとんど経済が成長していないような印象を受けるのではないでしょうか。
30年どん底の辛酸をなめたことで日本は1945年のように割安な国になり、成長する余地が大きい国になりました。
1985年から90年にはバブル経済で膨らみすぎた経済によって、これ以上成長の余地がない国になっていました。
それが30年不況が続いたことで、あらゆるものの価値が安くなり、再び成長する余地が生まれたと考える事ができます。
これが日本が明治、戦後に続く3度目の成長期に突入するだろうという根拠です。
0412デネボラ(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/08/17(土) 19:00:46.58ID:hc3azirP0
今の金利なら持ってた方がいいのでは
毎年数兆円くらいはいるんだろう
0413水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 19:07:01.34ID:YZXVGelO0
要約すると

1871年(明治4年)5月10日に円が作られたときは1ドル1円
1900年頃には100円=50ドル、つまり1ドル2円
日中戦争などを経た1932年には1ドル3円
大戦直前の1941年には1ドル4円
大戦を経た1945年9月に1ドル15円
1949年には1ドル360円
1ドルは300円、260円、200円と切り下げられ、1985年がやってきました。
1985年に1ドル260円だったのが1987年に120円まで円高が進み、日本経済は死にかけました。
中曽根総理は国内経済を活性化して乗り切ろうとし、これがバブル経済を引き起こしました。
ドル円レートで見ると1987年に1ドル120円、現在は1ドル108円なので30年間で1割程度しか円高になっていません。
実感としてもこの30年でほとんど経済が成長していないような印象を受けるのではないでしょうか。
30年どん底の辛酸をなめたことで日本は1945年のように割安な国になり、成長する余地が大きい国になりました。
1985年から90年にはバブル経済で膨らみすぎた経済によって、これ以上成長の余地がない国になっていました。
それが30年不況が続いたことで、あらゆるものの価値が安くなり、再び成長する余地が生まれたと考える事ができます。
これが日本が明治、戦後に続く3度目の成長期に突入するだろうという根拠です。
0414ネレイド(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/08/17(土) 19:17:18.26ID:f0voWIqZ0
いつもの

・残念ながら、長文をコピペ連投しても誰も読みません
・逆に、1000レスもあるのに次々続ける会話の邪魔をしているとみなされます
・閲覧者はあなたのIDをNGに指定して終わりです(以後あなたはレスしても表示されません)
・特に連投はほぼ100%ウザがられるので、まとめるなりurlを貼るなり工夫しましょう
0415ソンブレロ銀河(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 19:20:54.65ID:H8HjxeZr0
>>413
バブル期の首相は竹下だが
0416水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 19:22:46.20ID:YZXVGelO0
>>414
人生楽ありゃ苦もあるさ
涙の後には虹も出る
歩いてゆくんだしっかりと
自分の道をふみしめて

人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとから来たのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け

人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ
0417イオ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/17(土) 19:37:15.50ID:dg4eysz50
成長すればいいなあ
0418水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 19:53:08.58ID:YZXVGelO0
>>415

中曽根康弘総理大臣
在任期間 1982年11月27日 - 1987年11月6日



ねーねー、馬鹿はレスしないでね。
0419エリス(東京都) [KH]
垢版 |
2019/08/17(土) 20:35:37.37ID:QzOSmsGM0
>>418
あ、どんどん続けてください全部読んでます
0420水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:20:06.26ID:YZXVGelO0
池上の糞番組終わったか
そうだったのか、とか馬鹿みたいな番組
テメーで調べろ、ゴミ
俺は日テレ、フジ、テレ朝を15年見てない
自慢じゃないよ、ゴミ番組だから


バブル期 1985年ー1991年

中曽根康弘総理大臣
在任期間 1982年11月27日 - 1987年11月6日

竹下昇総理大臣
在任期間
1987年11月6日 - 1989年6月3日
0421チタニア(徳島県) [ZA]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:20:07.18ID:JFax5uK60
中国は米国債売れるんだな
日本もイージス艦やF35なんて米国債で買えればいいのにな
0422水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:46:55.35ID:YZXVGelO0
>>421
中国はアメリカ国債を1兆ドル打った。


アメリカから日本への資金要求は実は100兆円だった?!

思い出されるのが、2008年9月1日の、福田康夫首相の突然の辞任である。
「あなたたちとは違うんです」との名(迷)セリフを残して記者会見場を後にした「のび太総理」
だが、じつは、アメリカ政府から、しつこく「ドルを融通してくれ」との圧力を受けていたようなのだ。
しかも、それは半端な金額ではなかった。じつに、日本が保有する全外貨準備高にあたる1兆ドル(約100兆円)の提供を求められたという。
これは、アメリカ政府が今回の金融パニックを封じ込める目的で投入を決めた7000億ドルを上回る金額である。
要は、自分たちの失敗の尻拭いを日本に押し付けようとした、アメリカのムシのよすぎる話に福田前首相はキレてしまったというのである。
いくら同盟国とはいえ、あまりに無茶な要求。
いくらお人よしの日本とはいえ、そんな理不尽な要求は飲めない。
そこは頑固な福田氏。あの手この手で迫ってくるブッシュの手先に対して「ノー」を言い続けた。
そしてついに堪忍袋の緒が切れ、アメリカに対して「そんなにしつこく言うなら、辞める」となったのが、ことの顛末だという。
「総理の職を投げ出した」と批判が沸き起こったが、いっさい言い訳をしなかった福田前総理は、じつは意外なサムライだったのかもしれない。
0424水星(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/17(土) 21:51:51.93ID:YZXVGelO0
10年経ったから言うが、福田康夫首相は群馬のほこり。
散々馬鹿にされたがな。
0425高輝度青色変光星(庭) [JP]
垢版 |
2019/08/17(土) 22:33:07.58ID:OTe295Oq0
>>424 父親は人命は地球より重いと言いテロリスト解放して国際社会で舐められ、その後から北朝鮮による拉致もはじまった
息子はクラスター爆弾廃絶に署名して、自衛隊はクラスター爆弾廃棄
戦力の大幅減少
40年前の軍隊の様なゲリラ対策のない実力部隊に
親子揃ってクズだよ
0426フォボス(中国地方) [TW]
垢版 |
2019/08/17(土) 23:07:53.29ID:G81/eyQX0
今2.8%くらいの利率なんだけど
今10年くらいの米国債を100万くらいのへそくりで買うのはあり?
0428キャッツアイ星雲(大阪府) [VN]
垢版 |
2019/08/18(日) 00:29:59.78ID:VeQmWNQ50
>>291
読み応えあり勉強になりました。
0429キャッツアイ星雲(大阪府) [VN]
垢版 |
2019/08/18(日) 00:30:08.12ID:VeQmWNQ50
>>291
読み応えあり勉強になりました。
0431スピカ(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/08/18(日) 11:46:54.05ID:aQbvkbmK0
>>430
1.1兆ドル持ってる日本がアメリカと一心同体だと思うなら

同じ1.1兆ドル持ってる中国もアメリカと一心同体だと思うよね?
0433かみのけ座銀河団(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 11:55:12.42ID:aXlKRTMh0
>>418
バブルは88年終盤からだから
0434アクルックス(東京都) [FR]
垢版 |
2019/08/18(日) 12:03:22.33ID:rWQ5cV1F0
バブルはいいことなんだけどな。ハードランディングさせた三重野が一番悪いんだけど。
不動産総量規制も唐突でよくなかった。
0435ガーネットスター(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 12:17:36.86ID:LtffPpl60
日本国内で金がありあまって余剰なんだよね
日本国債をもっともっと発行する余裕がありまくりってシグナルだよね
0436かみのけ座銀河団(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 12:50:55.88ID:aXlKRTMh0
>>420
バブル期は88年終盤から90年初頭迄を指す
0437かみのけ座銀河団(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/18(日) 12:51:44.96ID:aXlKRTMh0
>>434
弾けてからバブル経済って気付くんだぜ
0438黒体放射(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 12:55:45.23ID:HOUMYh/Z0
バブルは準備期間があってのバブルだから
0439ダークマター(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/18(日) 13:39:19.34ID:JVk92zOp0
アメリカはアシュケナージユダヤの奴隷
0440ディオネ(北海道) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 15:43:15.41ID:5NbssRXR0
いつもの

・残念ながら、長文をコピペ連投しても誰も読みません
・逆に、1000レスもあるのに次々続ける会話の邪魔をしているとみなされます
・閲覧者はあなたのIDをNGに指定して終わりです(以後あなたはレスしても表示されません)
・特に連投はほぼ100%ウザがられるので、まとめるなりurlを貼るなり工夫しましょう
0441ニート彗星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 20:05:27.87ID:yf5Kk5Nl0
・長文をコピペ連投したものでも、以外と読まれているものです
・1000レスの中に数十の連投があっても、特段邪魔にはなりません
・閲覧者があなたのIDをNGに指定すればよいことなので何の迷惑も掛けていません
・連投をウザがる心の弱い人が居るので、まとめるなりurlを貼るなり工夫するのも悪くはないかも知れないと考えてみるのも一興と言えない事もないかも知れません
0442黒体放射(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:50.32ID:HOUMYh/Z0
福田康夫は辞めてからの発言も親中だから、本当に先見性があるのかどうか疑問
0444地球(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 01:29:55.36ID:XuvimTS80
韓国の外貨準備は存在しない「見せ金」 ウォン下落なら支えられず

日韓通貨スワップの間違い
韓国は現在世界経済混乱の影響で通貨のウォンが下落していて、通貨防衛をしていると見られています。
ウォンが下落して危機に陥った事は過去20年で2回あり、1997年には失敗して国家破産しました。
97年はアジア通貨危機が発生し、通貨を高値に維持していた東南アジア諸国が次々に破産しました。
次いで韓国のウォンも下げ始めたが、公式には約250億ドルの外貨準備がある筈でした。
ところがこの「250億ドル」が韓国経済の見栄えを良くする飾りに過ぎず、実際にはどこにも存在しませんでした。
韓国は日本の銀行に救済を依頼したが、日本の主要銀行は韓国は信用できないとして融資を拒否しました。
こうして韓国はわずか数千億円分の支払いができずに国家破産し、IMFの管理下に入りました。
次の危機は2008年のリーマンショックで、またウォンが暴落し韓国はまた日本に助けを求めてきました。
この時の総理は麻生現財務大臣で、よせは良いのに通貨スワップを30億ドルから200億ドルに増額し、韓国を助けてしまいました。
0445地球(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 01:30:19.05ID:XuvimTS80
>>444

金を受け取った韓国は日本に媚びる必要がなくなり、竹島騒動を起こして「天皇が土下座するなら謝罪させてやる」という名言を残しました。
こんな場合イギリス流外交では、相手が破産してから買い叩き、自国の支配下に置くのが当たり前だが、この辺が外交音痴なのでしょう。
この後も韓国には通貨危機が起き、2015年のチャイナショックでは中国人民元が下落し、連動して韓国ウォンも下落した。
だが麻生総理が締結した日韓通貨スワップでウォン暴落が回避され、その後も日韓通話スワップによって危機は起きなくなった。
すると韓国はさらに反日を激化させ、李・朴・文と過激さを増していったのは周知のとおりです。
このように韓国は「金を借りるまで」は少しペコペコするが、「金を借りた後」は倍返しとばかり恨みを爆発させます。
0446地球(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 01:30:41.27ID:XuvimTS80
>>445

韓国の外貨準備はいくらか

1997年のアジア通貨危機では250億ドルあると言っていた外貨準備が、実際にはゼロだったので破産しました。
2019年現在韓国は公称4000億ドルの外貨準備があり、日本や中国の1兆ドル以上には及ばないが、十分な金額です。
それは「本当に存在するなら」充分ですが、1997年と同じく現実には所有していないのに、あると言っています。
日本は1.2兆ドルの外貨準備のほとんどを米国債で保有していて、米財務省の発表とも一致しています。
韓国の米国債保有額は約1000億ドルほどに過ぎず、後の3000億ドルは所在が不明です。
カラクリの一つは日本の外貨準備は政府が保有する外貨なのに対し、韓国は民間が保有する分を含めて外貨準備と言っています。
民間がいくらドルを保有していても、ウォンが下落した時「そのドルでウォンを買え」と命令できないので、無いのと同じです。
民間保有分が約1000億ドル、政府保有分が約3000億ドルなので、米国債を差し引いて2000億ドルが行方不明です。
報告書によると米国債の他に株式1000億ドル、長期債や社債や(いかがわしい)有価証券900億ドルほどを保有しています。
0447かに星雲(東京都) [ES]
垢版 |
2019/08/19(月) 01:30:57.01ID:+SHrQJJP0
アメリカを支え続ける日本国民の所得
0448地球(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 01:31:03.64ID:XuvimTS80
>>446

この米国債以外の有価証券を、そもそも韓国政府は所有していないのではないかという疑惑が以前からある。
このカラクリはおそらく、借金をした分債権を購入し「カードで借りて銀行に預金している」ような見せ金と考えられています。
韓国経済研究所の試算では、1200億ドル程度外貨不足が生じるとしているので、4000億ドルよりかなり少ないのでしょう。
韓国の対外債務は4400億ドル、外貨準備は4000億ドルなので、韓国は純債務国で借金のほうが多い国です。
ちなみに日本は341兆円のプラスで、外貨が余ってしょうがない国なので、韓国に少し貸してもお腹は痛みません。(だからタカられます)
もし韓国が外貨準備を水増ししているとすると、大幅な対外債務超過国なので、ウォンが下落したら支えられる筈がありません。
0449フォーマルハウト(東京都) [PL]
垢版 |
2019/08/19(月) 01:31:37.73ID:DMQchIz/0
借金王アメリカ
大丈夫か?
大丈夫だな
0450地球(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 01:38:24.22ID:XuvimTS80
>>448

「韓国では、恩(ウォン)を受けると、自分が道徳的下位になるので、恩(ウォン)に着るということはありません。
むしろ、自分が下位に置かれたことで、恨(ハン)になります。それを解く(ハンプリ)ために、恩(ウォン)をくれた相手に復讐するのです」と但馬氏。

華夷秩序(中国皇帝を頂点とする国際関係)で弟とみなして蔑みの対象である日本から受けた恩は、それだけ大きな恨になるだろう。

但馬氏は「『今は仕方がなく日本に頭を下げて援助と技術をもらうが、
いつか経済的に大国になって、この屈辱を(日本に)10倍返しにしてやる』
0451環状星雲(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 05:55:26.46ID:Hx2W6Kqn0
>>450

恩を受けたら道徳的に下位

このメンタルだもんなあ
そら日本人とは相容れない
0452ヘール・ボップ彗星(西日本) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 05:57:22.67ID:ksSauv8M0
借金をする奴は貸す側の奴隷になる(ニッコリ)
実質日本が世界の支配者だろこれ
0454環状星雲(茸) [CN]
垢版 |
2019/08/19(月) 06:06:24.54ID:Hx2W6Kqn0
>>452
表面的には金が無いふりをしないとタカられるし叩かれるんで
「日本経済は失われた20年で失速している」と諸外国から見られとかないとヤバい
0455デネブ・カイトス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/19(月) 07:37:46.88ID:1BuoCgA+0
>>452
残念w
金は貸すより返してもらう方が難しい。
返せない言われたら終わりwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況