日本がエスカレーターのマナーのルールを元に戻そうとしている

http://www.japohan.net/wp-content/uploads/2019/08/22.jpg
http://www.japohan.net/wp-content/uploads/2019/08/23.jpg
http://www.japohan.net/wp-content/uploads/2019/08/24.jpg
http://www.japohan.net/wp-content/uploads/2019/08/25.jpg
http://www.japohan.net/wp-content/uploads/2019/08/26.jpg
http://www.japohan.net/wp-content/uploads/2019/08/27.jpg

http://www.japohan.net/archives/23750
中国さんの戸惑い
・両側に立つとエスカレーターの寿命も伸びるらしいよ
・日本人は絶対に片側を空けなけなければいけないような構造のエスカレーターをそのうち作り出すのかと思ってた
・これは中国でも広く周知するべき
 ・北京ではもう片側推しから両側推しに変わってるよ
 ・片側立ちが十分に浸透してない場所でこんな掲示をしたらみんな混乱するだろうね
・日本が「実はゴミの分別はしないほうが良い」と言ってくれるのを心待ちにしている
 (訳者注:日本を参考にしたゴミ分別制度が上海市で7月1日から開始されました。
  上海市民は慣れない作業に四苦八苦する一方、他の地域にも広がるのではないかと中国ネット民は戦々恐々としています)
・香港では片側を開けてエスカレーターに乗らないと民度が低いと思われる
・朝ラッシュなんかで急いでいるときは右側も左側も歩く
・エスカレーターは前後左右に誰もいないのが好き
■いやいや、ちょっと待ってよ、あのルールはウソだったのかよ
・エスカレーターを走る人は危ないと思ってた
■片側を空けるべきだと言い出したのは日本で、やっぱり空けるべきではないと言い出したのも日本
・えっ?違ったの?