https://www.youtube.com/watch?v=mz7Y-RLs5yU

北海道函館市のアパートで昨年8月、母親の首を絞めて殺害したとして、殺人罪に問われた同市、
無職、田名辺治被告(50)の裁判員裁判で、函館地裁は14日、懲役10年(求刑懲役12年)の
判決を言い渡した。

橋本健裁判長は判決理由で「パチンコ依存で被害者に迷惑を掛ける状況を招いていたのは
被告自身であり、そのことを悲観して被害者を殺すなどということは筋違いもはなはだしい」と指摘。
一方で、自首していることや反省していることなど情状を酌んだ。

判決によると、昨年8月5日正午から午後2時ごろまでの間、同市本町のアパート一室で、
住人で母の三枝子さん(69)の首を両手で絞め、窒息死させた。

事件当日、三枝子さんに度々パチンコ代を無心していた被告は、「これで最後だよ」と
金の入った封筒を渡されたことをきっかけに、このままでは今後も三枝子さんを困らせてしまうと悲観。
被害者を殺せば病弱な被害者も楽になり、自分も刑務所に入ってパチンコをしなくなると思い、殺害した。

https://www.sankei.com/affairs/news/190214/afr1902140023-n1.html