X



【検証】なぜ貧乏な人は豚肉やカップ麺を好んでたくさん食べるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トラースキック(北海道) [GB]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:16:39.64ID:Z3LVXlzS0●?PLT(13500)

現代人は日頃どんなものを食べているのか。厚生労働省の「国民健康・栄養調査」を調べた統計データ分析家の本川裕氏は、「とりわけ『食料に困っている者』は全体平均に比べ、
米や小麦などの穀物や豚肉を多く食べていることがわかった」という――。
連載をはじめるにあたって

今回からスタートする本連載では、日々、公表される統計データの中から、かなり興味深い内容であるにもかかわらず見逃されてしまっているものを主に取り上げ、
読者の好奇心や日頃の関心に応えようと考えている。

例えば、一般に考えられている常識や価値観とは異なる方向の動きを統計データが示していたり、政府やメディアが自分たちの主張に沿うかたちで取り上げている統計データが、
実は、それとは異なる内容を持っていたりする。「統計探偵」を自負する筆者が、そんな「意外な事実」を紹介していきたい。

また、データの信ぴょう性の根拠、あるいは間違った読解につながりやすい落とし穴など、官庁統計をはじめとした各種の統計データの読み解き方も分かりやすく解説していく。
「統計リテラシー」の向上にもお役立ていただきたい。
豚肉は貧乏な人の味方だった

連載初回のテーマは「貧乏な人は何を食べているか」である。

指標となるデータをどう作成したかは後ほど解説するとして、まず、目につく結果から見てみよう。
お腹を満たす食事に傾斜するなかで豚肉は貧乏な人の味方

食料に困っている者を貧乏な人、あるいは生活困窮者ととらえ、その食物摂取量について、全体平均に対する比率を図表1に掲げた(調査対象者全体の食物摂取量の平均を「100」とした)。

「食品区分」別に見ると、全体的に困窮者の食事量は「100」を下回り少なくなっている。

例えば、「果実」など値段の高い食品は食べる量が平均よりかなり低くなっている。動物性のタンパク源としても、
近年は値段が安いとはいえなくなった「魚介類」のほうが肉類より摂取量が少なくなっている。

ところが、米や小麦などの「穀物」だけは平均より多くなっており、おなかを満たす食事に傾斜していることが分かる。
また、「菓子類」「酒・飲料」は嗜好品的な側面も強く、節約してもよさそうなものだが、実際は、他の栄養食品と比較して、そう少なくなってはいない。

「肉類」に関して少し掘り下げ、牛肉・豚肉・鶏肉の種類別に見ていくと、比較的値段が高い「牛肉」の摂取量が平均より2割も少なくなっていた。
では、貧乏な人が食べる率が一番高い肉は何か。最も値段の安い「鶏肉」と予測したが、そうではなかった。中間の値段の「豚肉」を食べる比率が最も高かった。
生活に困っているからといって、「穀物」などでおなかを満たすだけの食事になっているわけではないのであろう。https://president.jp/articles/-/29264
0288イス攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:06:53.73ID:kKkP1U730
>>286
コンフィする時は炊飯器が便利
でも胸肉の調理法はそれだけじゃないからなぁ
0290バズソーキック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:07:22.39ID:y/p9CLCQ0
キンパツ豚野郎!
0291エルボードロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:15:32.11ID:tAtqtpgY0
>>286
炊飯器はメーカーによって保温の温度がまちまちだし、水流が発生しないから加熱ムラが出来やすい。

専用器具を使えばそれがないし0.1度単位で調整できるから、コンフィやミキュイ、ローストビーフも簡単。
0292イス攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:16:46.86ID:kKkP1U730
>>291
ローストビーフはオーブン
0293男色ドライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:18:39.29ID:1GvGKXR30
>>1
穀物はそんなに食わないが鶏肉と納豆が主なタンパク源
金華豚は好きです
0295メンマ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:40:00.87ID:95NnIoKf0
朝 ウィーダーインゼリーとR-1ドリンク
昼 冷凍食品のランチプレート
夜 卵2個かけご飯、木綿豆腐2個
0298ドラゴンスリーパー(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:44:31.12ID:PCw9HQ+a0
牛肉が上みたいな風潮はどうかと思う
0299ダイビングフットスタンプ(家) [DE]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:40.60ID:52H4QJsZ0
牛肉があんまり好きではないし、
豚肉は疲労回復のビタミンB1が多く、
鶏肉は太らない。

つまり、牛肉を食べないことと、
俺が貧乏であることは関係ない、ということだ!
0300エクスプロイダー(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:52:40.85ID:uwNdeDLW0
豚肉は貧乏人でなくても食うだろ
0301オリンピック予選スラム(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:53:27.53ID:7di4sALX0
カツはトンカツが一番うまい
はい論破
0302ファルコンアロー(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:54:04.05ID:mCFT4Brb0
普段は鶏胸肉ばっかり食べてるけどたまに豚の脂が恋しくなって買ってしまうことがある
0304レインメーカー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:55:18.20ID:2EhLVR1r0
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。

アリストパネス 『蛙(かえる)』
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136
(直リンNGのためtwitterが開きます)euu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305ジャンピングエルボーアタック(家) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:56:46.79ID:qtqVn4l+0
>>295
野菜とろうよ
0306ダイビングフットスタンプ(庭) [IR]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:57:38.75ID:gFl7idvS0
あぶらの乗った豚肉の方が好きだな
カップ麺は好みだろ
0307ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone) [LI]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:58:09.77ID:0Lh1mCow0
今カップ麺食べてた。底辺です。
0308ダイビングヘッドバット(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 19:58:17.38ID:Yga5HQ6s0
貧乏だから牛食べるにしても安物ばかりだけど果物だけは結構高いの買ってる
山形産のスイカとか大玉の桃を今の時期なら食べてる
0310ドラゴンスリーパー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:01:11.48ID:6tR/nG3p0
安くついているっていう勘違いがある気がする
0311ハイキック(中部地方) [JP]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:02:43.19ID:fU1aKwSf0
豚しゃぶうめえw
金ちゃんヌードルうめえw
0312アトミックドロップ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:03:08.68ID:8nIhdAZz0
豚肉美味いだろ。身体にも良いし
0314ジャンピングDDT(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:09:21.77ID:rwXD9gPm0
安い牛肉ってしょうもない味だけど、豚だとそれなりに食えるんよ
0315かかと落とし(家) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:10:49.18ID:bAGMJiM/0
貧乏になると色々と「貧して鈍す」そうすると、豚肉はビタミンBを摂取、カップ麺は炭水化物を摂取などと訳の分からない持論を持ち始め、
0318シャイニングウィザード(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:18:42.92ID:439K/4cB0
ネトウヨが好きそう
0319ジャストフェイスロック(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:19:57.96ID:c4v4dBPu0
体に悪いものはうまい
シーフードヌードルとカレーヌードルは世界一うまい
0321ジャンピングパワーボム(埼玉県) [TW]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:26:19.10ID:lfmxNvth0
>>7
ギャートルズでみたわ
0322スターダストプレス(茸) [DE]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:26:30.31ID:fHIINkPa0
本当に貧乏なら、パンの耳
パンの耳をエサに魚釣って来る
野菜は高いから、買えない
雑草かひらった海藻か、おやつ兼用になるパナナ
0323リキラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:26:52.26ID:H48Gfj4m0
俺は豚肉を主に食うけど理由としては鳥や牛より人体の組成が近いからってのが主かな
植物性たんぱく質の効率の悪さは人体とは分岐するアミノ酸の比率が遠いからなわけで
それなら皮膚移植にも適しているとされる豚肉が人間が摂取しやすい蛋白源として最も適していると俺は思っている
0324リキラリアット(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:29:03.43ID:/9+nJg/Q0
貧乏だけどたくさん食べたくない
少しの食べ物で栄養吸収したい
0325ハイキック(山口県) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:31:45.04ID:2S+TbhmP0
>>231
こんにゃくに決まってんだろ!
0326トペ スイシーダ(東京都) [FR]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:38:13.00ID:jT+WB/u60
年収400万円だが
豚よりもむしろ魚食べる。
贅沢したい時だけサシ入りの牛肉買ってきて
焼いて食べる。
最近はサバも高騰して困ったもんだ。
0327河津落とし(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:43:17.40ID:O/WOxZvC0
今日は酒2杯飲んで、昼に悪くなってきた白菜とキャベツと小松菜で適当にお好み焼き作って
夜はポテトチップス1袋食べて、納豆ご飯食べて、最後にチーズ食べたくなったからとろけるチーズお椀に入れてレンチンしてそのまま食べた

酒以外で材料費400〜500円くらいだろうか
好きなもの好きなように食べたけど金かかってないな
0329不知火(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:46:50.20ID:CGCkF4fS0
さかな食いたいけど高くて食えない
高いというより肉のほうが安いから肉のほうが買っちゃう
0330フランケンシュタイナー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:50:48.01ID:fA+UnWdK0
魚はトライアルでフィンランド産だったかサバ4匹300円だ 安いかどうか分からんが自分では安いと思ってる
何故なら4日分だからな
豚肉だとキロ1000円で一食分を200gとすると5日分だ
033132文ロケット砲(東京都) [KR]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:11.50ID:fTkmrrAr0
>>281
テレビで取り上げられる底辺日雇いやナマポの貧しい人の食事がそういうの多いよな

缶詰とかスーパーの総菜ポテトサラダ198円とか
グラタンコロッケバーガーとか結構いいもん食ってて驚いた

月給手取り30万円台の俺がちょっと高いなと買うのを躊躇するようなものばかり買って食ってる
納豆と目玉焼き主体で総菜なしならおかず代一食100円以下で結構うまいのに
0333ダイビングフットスタンプ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:53:34.05ID:9803s/V70
鶏肉料理は豚と比べてバリエーションが少ない特にひき肉
代表的なカラ揚げは手間が掛かり過ぎる
レシピ一人前分の使用量を鶏肉と豚肉を比較すると
鶏使用の場合は2倍は必要なのでコスパ的に優位は無くなる
0334ミドルキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:54:08.27ID:5Ti6CyuZ0
安くてうまいからだろ?
0335フロントネックロック(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:15.66ID:UDUoDuaZ0
冷凍の王将餃子旨かった
033632文ロケット砲(東京都) [KR]
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:45.18ID:fTkmrrAr0
>>307
そんな高級品を食える余裕があるなら底辺とは言えません
0337テキサスクローバーホールド(四国地方) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:01:24.35ID:ky8duTmt0
>>7
豚のどこにこんな部位あるの?って話ですよ。
0339栓抜き攻撃(茸) [GB]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:06:05.88ID:hZk74kvF0
豚肉美味しいねん
0340パロスペシャル(茸) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:08:45.57ID:IGqYSUSR0
豚肉でもスペアリブはそこそこするよね
骨ばっかりなのに
0341アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:12:15.96ID:ltWTuv0L0
貧乏だから半額の牛肉と冷凍うどんばっか食ってる
たまに安い時に買う赤いきつねと緑のたぬきの方がご馳走感ある

>>7
うまく巻くもんやな
0342ランサルセ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:12:51.31ID:BisdLisK0
なぜか?それはうまいからだ
0343リバースパワースラム(宮崎県) [IL]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:13:05.92ID:LxuPnRYR0
安いからだろ
これ以上の理由あるか?
0345シャイニングウィザード(ジパング) [CO]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:15:20.00ID:o/9CFo7w0
豆腐と納豆は常時ある
健康でいることが最大の節約だからな

貧乏人はありとあらゆる場面で間違ったチョイスをしてるから貧乏なんだよ
0346チキンウィングフェースロック(茸) [JP]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:19:07.04ID:Aw/RO2UV0
神奈川のガリ勉に味がわかるとも思えんが
二郎みたいなの食ってんだろ?中華ならともかく
0347目潰し(光) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:22:59.98ID:ZW2ZIbp30
>>67
今年はめちゃめちゃ涼しいじゃん
0349ダイビングフットスタンプ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:39:01.30ID:a/PbheOe0
カレースレが立ち上がるたびに豚肉は貧乏人の食べ物!いや、そうじゃない!ってレスバされ続けてきたけど初めてデータで証明されてしまったな
これは歴史に残る
0350ブラディサンデー(東京都) [DE]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:41:10.87ID:OPW7Kmu80
>>4
🙋
0351キャプチュード(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:42:05.77ID:XXrcRY2W0
カップ麺を好んで食べるのはブルジョアやろ
本当貧乏は袋麺だから!(体験談
0352キン肉バスター(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:43:21.86ID:gblZbeCr0
牛だの豚だの胸焼けするだろ。落ち着くのは鳥
0353ブラディサンデー(東京都) [DE]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:44:13.49ID:OPW7Kmu80
アメリカナマズでも食ってろ
0354ネックハンギングツリー(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:44:35.85ID:gZxryXA00
カップ麺
菓子パン
炭酸飲料

貧乏人の三種の神器
0355スパイダージャーマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:47:45.75ID:1+VLWXa00
安い牛肉はクソ不味くて食えたモンじゃねぇけど
鶏と豚は安いヤツでもそれなりに美味い
0356不知火(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:52:25.23ID:MpICkAjh0
カップ麺は胃が痛くなるから食べない。
たまに食べたくなるけどね。
0357ニーリフト(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:54:28.74ID:7zxpa5q/0
トンポーロー、うまーっ
0358キン肉バスター(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 21:55:07.97ID:bs4q5PJG0
金持ってるけどカップ麺と惣菜パンか菓子パンばかり食べてる知り合いいるわ37歳の独身で酒タバコギャンブルやらず女遊びもしないしヲタでもなし。人それぞれだわ。
0359パイルドライバー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:00:53.74ID:WYTZVD/H0
カップ麺はともかく、
なんで豚肉が入るの?
0360ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:06:14.69ID:VIwc26Tt0
>>154
100g700円をキロ単位で買うほうが狂ってる
0361垂直落下式DDT(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:08:34.57ID:Ydy9nf/t0
>>9
だよなぁ、金無いから安く美味い物探したらカップラーメンと豚肉だったというだけのこと
036216文キック(北海道) [KR]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:10:26.08ID:1+pCa6/c0
スーパー程度で高い牛肉買った所で
大して旨くもないし値段と釣り合わないしな
0365バズソーキック(やわらか銀行) [MY]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:27:04.51ID:Kseqe7rS0
スーパーで豚の方がおいしいのをわかってるのに鶏の方に手を伸ばしてしまう俺がホンモノじゃねーの
偽貧乏人どもが!!
0366ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:29:51.00ID:ib9DBte80
俺の塩
0367ジャーマンスープレックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:36:36.98ID:TCKGtypq0
またしょうもない言い訳しとんかw
0368アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:38:04.67ID:+rAfJldF0
何で安い牛肉は乳臭いんだろか?
安い鶏肉も味がしないし
そういえば豚肉だけは安くても味が気になった事はないな。
0369ナガタロックII(神奈川県) [ES]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:39:03.14ID:QJhxah480
>>222
そんなの食べたことない
0372ナガタロックII(神奈川県) [ES]
垢版 |
2019/07/14(日) 22:42:20.32ID:QJhxah480
>>91
臭くて食べられない
0375トペ コンヒーロ(秋) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 23:01:56.74ID:kpOnXaOn0
お好み焼きには牛より豚
0376ローリングソバット(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 23:02:55.99ID:4jjHjw/00
>>7
腹減ったよう畜生
0377レッドインク(千葉県) [RU]
垢版 |
2019/07/14(日) 23:10:20.47ID:Fq/hmS4M0
カップ麺は月1くらいだな
豚肉は冷凍して料理にいろいろ使う
0378閃光妖術(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/07/14(日) 23:23:24.68ID:7yBz9KlA0
なんか失礼な記事だよな。牛か豚か鳥しかないんだから貧乏人がとか言い切れるのはおかしいだろ。
0380ストマッククロー(神奈川県) [SE]
垢版 |
2019/07/14(日) 23:34:42.88ID:wQqY5lJv0
牛は豚の100倍の飼料と水を消費し16000倍の二酸化炭素を排出すると日経新聞記事があった
地球環境のためには豚肉だろ、ビタミンも一桁多いし、A5牛の油は胃にもたれる
0381ラ ケブラーダ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/07/14(日) 23:36:08.04ID:T8Vmk4Sb0
成長するスピードで値段が違うのが大きくて
別に鳥が不味いとかそういう事ではないんだよな
鳥もブロイラーとかじゃない地鶏みたいなのだと
それなりにいいお値段するからな
0382ストマッククロー(神奈川県) [SE]
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:36.69ID:wQqY5lJv0
セブンイレブンから廃棄された大量の食材は豚の餌になり豚肉がより甘くなるらしい
それを食べた人間は
0384アトミックドロップ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 23:59:21.96ID:ukl9ci6x0
>一般に考えられている常識や価値観とは異なる方向の動きを統計データが示していたり、政府やメディアが自分たちの主張に沿うかたちで取り上げている統計データが、
>実は、それとは異なる内容を持っていたりする。「統計探偵」を自負する筆者が、そんな「意外な事実」を紹介していきたい。

>連載初回のテーマは「貧乏な人は何を食べているか」である。

最初にハードル上げた割にはすげーどうでもいいテーマから始まるのな
初っ端がこんなテーマじゃ自称統計探偵には荷が重すぎるんじゃないかな?
0385ニーリフト(東京都) [GB]
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:16.66ID:Vi2Ppt5p0
>>359
むかし一人暮らししてるとき包丁が買えなくてな
切る必要のある鶏じゃなく最初から切ってある豚を買ってたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況