X



外国自動車メーカー「日本では軽自動車しか売れない(諦め)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001中年'sリフト(秋田県) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:26:04.37ID:cvNk2AQR0?PLT(12001)

世界5大モーターショーの一つで、世界中の自動車メーカーが売れ筋車種のワールドプレミアの場ともしてきた
『東京モーターショー』に異変が起きている。

 「BMWが6月24日に開催したフラグシップモデル『7シリーズ』などの新型発表記者会見で、
東京モーターショーへの不参加を発表しました。また、長年にわたって日本市場を重視してきた
フォルクスワーゲンも『出展は予定していない』と明言しています」(モータージャーナリスト)

 出展数が減っているモーターショーは東京だけに限らない。パリなどの主要モーターショーでも同様の現象が起きているというが…。

 「近年、各自動車メーカーは、モーターショーのような大型展示会への出展を見直しています。ただし、
世界販売台数トップのフォルクスワーゲンやBMWが出展を見送るのは異常ですね」(自動車評論家)

 日本市場で輸入車の販売台数が減っているのかと思えば、そうでもない。日本自動車輸入組合が
発表した2018年度の輸入車販売台数は、前年度比1.2%増の30万7682台で、輸入車のシェアは伸びているのだ。

 「海外メーカーが東京モーターショーへの出展を見送る理由は“軽自動車”です。新車販売台数の上位の
ほとんどが軽自動車となってしまった日本市場に対して、将来の見通しが描けないと判断しているのです」(同)

https://npn.co.jp/article/detail/53186896/
0002閃光妖術(東京都) [GB]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:26:35.95ID:VmTxA/do0
ジムニーみたいなのキボンヌ
0008ナガタロックII(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:29:13.17ID:0JNmHFxU0
安くて尖ってる車出せよな
ハイブリッドと軽なんかモーターショーで見る必要ない
0009ブラディサンデー(長崎県) [CN]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:29:22.54ID:/OGzj+rQ0
右ハンドルは非関税障壁とかトランプが言いそうw
0010エメラルドフロウジョン(栃木県) [GB]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:15.92ID:SkrIGXKF0
金がないからね。
こんな日本にしてしまった馬鹿政府を批判しなさい。
0011ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:25.29ID:7Ym3sKNE0
BMWポルシェフェラーリとか一般向けにサーキットでの試乗イベントとかを積極的にやってる
興味ある人だけに売り込もうって作戦だろうな
東京モーターショーは国産メーカーも手抜きしまくってるしほんと落ちぶれた
0013腕ひしぎ十字固め(茸) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:57.51ID:gF4CaGB/0
自発的天然共産主義国化しとるからな
0014ジャンピングカラテキック(家) [SG]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:31:12.70ID:qVZ/y9K30
ただの移動手段に無駄金使う意味の無さに気が付いたからな
0015バーニングハンマー(関東地方) [FI]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:31:15.65ID:xae8z85+0
軽自動車に負ける外車wwwwだっさwwww
0016膝靭帯固め(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:33:24.29ID:93ejGIVf0
軽を作れよ
浅ましく儲かる高級車ばっか作ってきたツケだわ
0022ファイナルカット(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:34:33.83ID:Tk013FBv0
>>1
軽自動車売りまくったのに赤字のメーカーもあるんだぜ
0023ファイナルカット(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:35:16.56ID:Tk013FBv0
>>19
いい得て妙だ
0024膝靭帯固め(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:35:24.27ID:93ejGIVf0
一億人のニッチマーケットって歴史上稀なケースだろうな
0025ツームストンパイルドライバー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:36:13.02ID:mwM4jVcz0
山と住宅ばかりで道が狭いんだよ
0027ときめきメモリアル(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:37:15.17ID:wwBAJ75a0
プリウス売れてるだろw
0028デンジャラスバックドロップ(栃木県) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:37:55.53ID:ms17zbCf0
だってエンジンから開発しなきゃならないんだろ?
しかも全高まで求めるんだろ?
こんなガラパゴスマーケット無視に限るじゃん
0029毒霧(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:38:01.68ID:cUQvomZp0
軽ぐらいの規格をつくれば
0030ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:38:52.42ID:pyZTOuxr0
ただでさえ普通車が売れないのに
外車はさらにもう一段金がかかるからなぁ
部品をもっと安くして欲しい
0032ファイナルカット(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:39:59.71ID:Tk013FBv0
>>29
日本で5000cc越えの車専門ブランド作れっていうぐらいナンセンスだろ

米国ではガソリン安いし、国土が広いから大排気量車じゃないと誰も買わない
0033ハイキック(茨城県) [CA]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:40:18.72ID:ajUygyRp0
高級車買うと高速道路で飛ばしすぎて捕まりそうで買わない
003432文ロケット砲(新日本) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:40:18.83ID:d9Zbthuj0
NBox風のBMWとか売れるだろ
諦めずに作れよ
0037膝靭帯固め(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:41:34.29ID:93ejGIVf0
軽もあと10センチ幅を拡げて1000ccくらいなら輸出してもバカ売れじゃね?
0038栓抜き攻撃(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:41:36.87ID:1EOEo8OL0
軽でも高いよな今
維持費は圧倒的に安いが自分の命も安くなる
0039パロスペシャル(空) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:41:45.37ID:jen5BTmS0
格差社会・貧困化の影響で、
地方 軽自動車だらけ
都会 高級車だらけ(庶民は車持てない)
0040ラダームーンサルト(秋と紅葉の楼閣) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:42:02.45ID:H6jgusWs0
結婚しないのも増えてるんだし、ミゼットUみたいなの
作った方がいいんじゃないの?
0042ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:42:10.17ID:R/X2jzRG0
日本の軽はただの小型車じゃなく低コスト車でもあるからな
途上国で売るための最低限の装備と安さの追求が出来ないと
まともな軽は作れない
0043ファイナルカット(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:42:35.38ID:Tk013FBv0
>>38
高速で事故ったら確実に死ぬとか
すごい車だよな
0044ジャンピングカラテキック(家) [SG]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:42:51.15ID:qVZ/y9K30
>>19
安っぽい煽りだな
都会に居て交通手段に不住がないから言ってるだけなのに
0045キングコングラリアット(茨城県) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:43:17.81ID:0c6nXk7n0
軽でも200近く行くよね
0047ファイナルカット(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:43:53.56ID:Tk013FBv0
>>45
両側電動スライド車で220万ぐらい
0048ビッグブーツ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:47:04.83ID:f6f4zCsjO
ワゴンRベースのシボレーでいいやん(笑)
0049ファルコンアロー(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:47:06.85ID:gn+BpsyE0
日本の失敗といえば

国鉄の鉄道巾が狭かったことだが
軽自動車も、大失政だな

農耕軽トラは大切だが、特殊車両として有るべきで

主婦若者、老人までとか
狂ってる。

今すぐにでもカテゴリ撤廃規制すなさいよ政府
0050稲妻レッグラリアット(茸) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:47:08.59ID:o0n/j41/0
はたらくくるまブースの方が死ぬほど面白いからな
0051ダイビングフットスタンプ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:47:33.28ID:B2Q3vUge0
軽なんて税金が安いだけの車だからな。
大きさの制限があるからクラッシャブルゾーンが小さくて危険だし、燃費は悪いしいいことない。大きさ制限なんかなくして全体的に税金を下げれば無理な安全で安く、燃費の良い車に乗れるようになるのに。
0052頭突き(岡山県) [DE]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:47:55.33ID:CICxdVYb0
輸入車のシェア増えてんじゃん
普通に軽以外も売れているのでは?
0053ファイナルカット(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:48:25.08ID:RwbVPsXO0
>>44
都心3区に住んでるがどこ行くにも車移動の方が楽だし早いし便利よ
慣れたら電車なんか無駄な移動多くて乗ってられん
0056膝靭帯固め(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:49:55.07ID:93ejGIVf0
>>45
本来、小さく造る方が技術いるからな
大型車より割高になるのが当たり前
0058魔神風車固め(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:50:26.50ID:qgRDt1hk0
税金、車検、保険高過ぎ
車は必要だけど余計なカネは払いたく無い
事故なんでそんなに起きないし
0061ファイナルカット(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:51:26.62ID:Tk013FBv0
>>56
日本一軽自動車を売りまくったのホンダは赤字ですよ
一方クソみたいな高価格車売りまくってるトヨタは過去最高益

商売ってそんなもんだよ
0062マスク剥ぎ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:51:39.70ID:tD9mv9230
最近普通車から軽のセダンに初めて乗り換えたが
装甲がペラペラなのを除けばノンターボでもわしわし走るし燃費と税金安いし満足だわ
0064バックドロップ(千葉県) [GH]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:52:08.12ID:9cOszbuW0
軽自動車作れないメーカーって技術力無いんだろうな
まさか日本にそんなメーカーないよな
0065膝靭帯固め(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:52:24.72ID:93ejGIVf0
>>61
的外れなレスわろたw
0066男色ドライバー(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:52:39.20ID:DGMGiHw30
>>12
企業の目的は利益追求だから仕方ない
0068ハイキック(北海道) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:52:45.07ID:8cEkgf2Z0
軽の税金上げて、普通車の税金下げるように、得意の圧力かけてよトランプさん
0069ファイナルカット(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:53:03.72ID:Tk013FBv0
>>62
軽のセダン?
0070クロスヒールホールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:53:14.17ID:DB0UKMUE0
川崎から栃木に転勤したけど、通勤用に中古のワゴンR買ったわ。狭い日本の道路には軽自動車がちょうど良いよ。
0071ファルコンアロー(茸) [JP]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:53:26.90ID:u3x31LrR0
軽自動車って車体が小さいから運転が楽なのよ

燃費も良いし加速も良いし

車内が五月蠅いのがちょっとだけど

こないだ代車で新車のプレオ(ミライース)に乗って思った
0072膝靭帯固め(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:55:05.78ID:93ejGIVf0
>>68
軽の規格変えるかもな
現行規格で増税は反発デカイから
0075ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:55:39.48ID:FGsEDj+V0
みんな儲かってるからベンツなんて余裕っしょw
0077キャプチュード(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:56:20.37ID:EZntHKpb0
デミオと軽自動車でほとんど大きさ変わらないのに維持費が違いすぎる
もっとコンパクトの方を安くしろよ
0079足4の字固め(兵庫県) [ZA]
垢版 |
2019/07/11(木) 22:58:08.76ID:UxoxoPe/0
てめーらの国で1000ccとして売ってる車をシリンダー小さくするなり一気筒潰せばいい話しだろ
サイズにしてもバンパやミラー取っ払えば小さくなるだろ
0082スリーパーホールド(福井県) [FR]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:00:54.85ID:Z3P58/2O0
普通車のサイズが昔より巨大化してるのも原因の一つじゃないかな
0083ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:01:07.99ID:qLC1oeKD0
軽自動車並みの値段にすれば売れる
0084イス攻撃(千葉県) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:01:12.10ID:kaNbI9Uy0
車なんか金の無駄
中型スクーターですら高く感じるのに
0085ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍) [BE]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:01:15.02ID:tzv8F/Zw0
>>1
車のことはよく分からんが、需要が増えてるのに消費者の好みが理解出来ないから売り込まないってどんな理由だよ。
商売人としてやる気が無さすぎるんじゃないか。
0086ブラディサンデー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:01:37.98ID:O5chuRhS0
CLAとかよく売れてるやろ
車幅抑えたら売れるぞ
0088ラダームーンサルト(秋と紅葉の楼閣) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:03:26.17ID:H6jgusWs0
田舎に住んでたけど、田舎で車が必要ってのは電車やバスが少ない上に
駅やバス停から家までとんでもない距離がある。
車は移動だけじゃなく、運搬手段としても有効
0089キチンシンク(北海道) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:04:31.22ID:n9piF+zr0
海外メーカーが本気で軽を作れば良いんだよ。
海外でも小さいの売れてるだろ。
0090ブラディサンデー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:06:21.43ID:O5chuRhS0
BMWも今度出る2シリーズのGCは売れると思うわ
3シリーズはデカくなりすぎた
0091ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [DE]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:06:36.30ID:kEBow2uZ0
作ったらええやん軽
0094TEKKAMAKI(福岡県) [FJ]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:08:12.19ID:9JkyRiam0
つまんねードイツのセダン売れてるだろう
0096リバースネックブリーカー(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:09:58.66ID:BQ19gzAQ0
無駄に税金取り過ぎなんだよ車両から
だから市場が活性化しない
0099ブラディサンデー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/11(木) 23:10:45.12ID:TkzomVtz0
>>79
たぶんそうなるとインドのスズキから660ccエンジンを買ったりすることになって
目の前に現れるのは結構残念なものになると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況