X



お前らまだ2Kテレビかよ 半数を超えた4K/8K比率、薄型テレビ市場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:37:43.53ID:9+UC4mXo0?PLT(12031)

全国の家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計している「BCNランキング」によると、2019年5月の液晶テレビと有機ELテレビ合わせた、
薄型テレビ市場において、4K/8K対応の販売台数比率が52.1%と初めて過半数に達し、過去最高を記録した。
19年5月のメーカーごとの4K/8K対応の販売台数比率は以下の通りである。
シャープ 48.0%
パナソニック 60.8%
ソニー 74.4%
東芝 45.7%
Hisense 34.5%
(販売台数シェア順)
薄型テレビのメーカーシェアではシャープが引き続き1位をキープしているものの、大画面の製品が多いソニーは4K/8K対応の比率が
上位5社の中で最も高かった。

https://www.excite.co.jp/news/article/BcnRetail_123422/
https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FBcnRetail%2FBcnRetail_123422_7d5b.jpg
0002名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:38:47.71ID:TqM+BmI+0
3Dテレビ用のコンテンツっていつから放送始まるの?
0004名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:39:41.95ID:faTLQix20
そんなに高画質で観たいものが無い
FHDくらいが丁度いい
0006名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:39:59.43ID:StcP2/3B0
フナイのブラウン管14型です
0007名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:40:07.84ID:zxJr8Htf0
地上波も家庭用ゲームも1080pなので買う理由がない
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:40:12.83ID:obz7VvRD0
ラジオみたいになるの分かってるし
0010名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:41:03.81ID:UPysqNlr0
国民にテレビ買わせても
4K/8Kの番組を作る金が無いテレビ局

この国は馬鹿ですか?w
0014名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:41:46.43ID:qm8sMGen0
明日買いに行く予定
0015名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:42:06.86ID:H+oI88OX0
キツい汚い
あとは何?
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:42:42.71ID:fL/9Rt9o0
ワイはゲームギアとTVパックやで見てないけど
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:05.17ID:0LqgoaDo0
テレビって今の若い子も買ってるの?
0020名無しさん@涙目です。(広島県) [CA]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:08.36ID:Zbt4+u0r0
4Kチューナーはいらんな
見るならネット配信だな
0021名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:21.57ID:jr16fwma0
1kテレビだが・・・
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:24.88ID:zUSgvlR10
テレビ離れで母数が少ないから簡単に越せるな
今の2Kが壊れても買い換えるつもりはない
0023名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:26.41ID:64h4QYPA0
世界的にはサムスかLGなん?
0024名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:49.96ID:MD7rAZtL0
プラズマテレビは熱を持つ
夏は暑い
0026名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:58.81ID:HBbhNGL70
高画質に見合う番組内容を放送しろよ
0028名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:45:04.09ID:0AQDf8We0
だれが出演者の毛穴見て喜ぶんだよいらんわ
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:45:33.19ID:fL/9Rt9o0
>>26
17歳声優集めてドアップとかええと思うよ
0033名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:46:29.03ID:TSIhn1hA0
>>4
Netflixのアワープラネットとかは4K HDRで観る価値十分だと思うけどなぁ
0034名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:46:50.18ID:eRPOqkBk0
大昔グランドベガ初号機買ったわ
0036名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:47:40.37ID:TvHHqAUb0
電気代も4倍に。
0037名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:47:41.19ID:Y3Th+dUb0
放送コンテンツが全く追いついてなくね?
ネットのオンデマンドでも数が少ないと思うけど
どこで観られるの?
0038名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:47:52.42ID:N/M8LAJ00
地上波民放なんぞ見る価値のある番組はほとんどないからな
もう終わってる
0046名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:48:57.45ID:i3OWBOjH0
映像より音楽に興味あるからいらんわ
0047名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:49:16.09ID:ZTt4dgdi0
おまえらイランイランいいながら買い換える時は4kだろ。
時代は嫌でも進むもんな。そうして振り返ると、もう4kじゃないと無理ってなるんだよ。
0048名無しさん@涙目です。(京都府) [CL]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:49:20.64ID:2q/mSyCd0
3年前に43型を13万ぐらいで買ったけど、今は55型でも10万前後で買えるんだな
4Kチューナー非搭載だけど必要ないなぁ
ネトフリ見れたらそれで十分
0052名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:50:56.31ID:XRIyr8Ug0
>>5
プリウス?
0053名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:50:59.69ID:HKbFxoK30
8Kが6万なったら起こしてくれ
0056名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:52:15.60ID:6BwOTRso0
最終的には何Kまでやるつもりなの
すでに16Kの研究は始まってんだよね?
家庭用は4Kで10年くらい行くなら買うけど
オリンピック終わったら次は8Kだってなるなら買わない
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:53:19.95ID:A0U94LlX0
>>1
pcモニターは中々4K対応機増えないのにな
0060名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:53:39.82ID:BUHJAiey0
地上波で無理な4k
総務省はここをまず国民に説明すべき
0062名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:34.28ID:UKHQMori0
24インチなんで、意味なさそうです。
0063名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:41.84ID:XRIyr8Ug0
俺のパソコン20インチ、900×1600
俺のスマホ5.3インチ、1440×2560
何この差
0064名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:17.51ID:rnG6Ep9Y0
地上波見なくなって15.6年は経つな
0065名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:29.88ID:iyviMn3I0
いま令和だよ?またテレビとか言ってんの?
0066名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:49.24ID:2aMg6MVg0
無圧縮1080pが息を飲むほどに綺麗な件
0067名無しさん@涙目です。(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:18.97ID:lTUDPSrGO
(´・ω・`)壊れねんだもん 道具は大事に使えって死んだじっちゃが
0070名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:38.30ID:RMPi237b0
4kってなんだっけ
危険
キツイ
0072名無しさん@涙目です。(ゾウガメ) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:33.43ID:lTUDPSrGO
(´・ω・`)包K↓
0074名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:42.58ID:9tEZIm8n0
デジカメが画素数1000万画素で競って売ってた時に似てる
0076名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:48.52ID:fL/9Rt9o0
>>70
キンタマこすれて気持ちいい
0081名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 22:59:20.74ID:RzGTTLV70
世間は4Kでも映す側は2Kなんだろ
0082名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:47.18ID:vcz7v7hL0
今家庭にある4Kテレビの殆どが
4Kチューナー非搭載なんだろ?
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:49.85ID:AdLpFw0w0
手ごろになってからでええわ
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:02.79ID:sYUCKf+X0
4K買ったけどPCモニターとしてしか使ってない
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:42.05ID:cSR4IOl20
>>15
硬い
黒い
0088名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:31.54ID:DkEHyRPl0
高画質大画面とか疲れて余計に見なくなる。
0090名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:13.64ID:iUzTxx540
21型SDブラウン管ですが何か?
0091名無しさん@涙目です。(関東地方) [KR]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:16.03ID:AfCGAB3e0
これは完全にあかんやつやん

https://youtu.be/bPKgW8piQOA
0092名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:24.85ID:UDTwCjWJ0
地上波が4KどころかFHDすら達してないのに買う意味ないだろ
0093名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:40.11ID:2MMaymya0
4Kチューナーのチャンネル切り替えが遅いのはしょうが無いのか
0094名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:55.93ID:rp615rt30
3Dだけど?
0096名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:49.23ID:Ep8bXnJE0
https://i.imgur.com/gF4Ythp.jpg
4K8Kにしたら板東英二のチョメチョメシーンが見られるとかなら買い換える
0097名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:59.28ID:TSIhn1hA0
>>56
庶民の家に置けるサイズのテレビだと8Kが限界なんじゃないかな
0098名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:04.19ID:2aMg6MVg0
ハードウェアが解像度上がっても
配信メディアが圧縮映像で意味なし
0099名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:26.57ID:XRIyr8Ug0
>>83
DVDを4kの大画面で見たらどうなるんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況