X



中国人「素晴らしい文化の中華料理。なのに日本では中華料理のパチもんが広がっている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:09:38.44ID:bZXD4ccW0?PLT(12001)

中国、台湾、香港といった中華圏には美味しい食べ物がたくさんあって、本場の有名店でしか味わえない美食は海外からも足を運ぶ価値があるとされている。日本にも美食は数多く存在するが、
中国人からすると「日本には見たこともない料理」が存在するのだという。中国メディアの一点資迅は5日、「日本で人気のある定番の中華料理は、中国人が見たことのない偽物だった」と伝える記事を掲載した。

 記事は、中国の多彩で奥深い食文化は「食に強いこだわりをもつ中国人を満足させるだけでなく、海外の人々の舌をも虜にしている」と主張。中華料理は世界各国で親しまれ、今や海外の大抵の
都市で中華料理店を目にするほど、「中華料理は世界中に伝わっている」と主張した。

 中華料理が親しまれているという点では日本も例外ではないが、中国人を驚かせているのは「日本で人気のある中華料理のなかには、中国では見たこともない料理がある」ということだ。
それゆえ、中国人からすると「偽物ではないか」と感じられるのだという。その代表的な料理として「天津飯」、「中華丼」、「冷やし中華」を挙げ、これらは中国人が全く知らない日本の中華料理であると強調した。

 天津飯と聞くと、中国の天津という地名を思い浮かべるかもしれないが、それとは全く関係のない料理であるとし、「日本人が独自に創作した、中国にはない中華料理である」と指摘。また、
中華丼についても、八宝菜をご飯にかけて中華丼としていることについて「日本人はご飯に載せて丼物にすることで定着している」と日本風にアレンジされていると伝えた。また、
冷やし中華については「中国と言うよりも韓国冷?の影響を受けているのではないか」と指摘した。

 このように、日本で定番とされる中華料理も中国人からすれば「見たことも食べたこともない偽物の中華料理」と感じられるようだが、裏を返せば「日本人が中華料理をヒントに日本風にアレンジした
料理」ということもできるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1679507?page=1
0142名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:41:29.76ID:6oNoEoCU0
>>128
都内で多少高級な中華だと一切中国人シェフがいないなんてことないぞ?w
0145名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:42:32.00ID:mBEAqex+0
>>142

悪い
日本語で頼む
0149名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:43:30.60ID:NAd+2CRp0
>>131
フレンチは日本料理の手法を取り入れて、ヌーベル・キュイジーヌを作り上げたぞ
0151名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:44:27.96ID:cFMX+sJk0
中国で中華料理食べる気にはならんわ
何が入ってるかわかったもんじゃねえ
0154名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:45:47.80ID:pUlvGYVQ0
やっぱり素材から拘ったイミテーション玉子や段ボール餃子
長期冷凍熟成した青い肉に地溝油を使わないとホンモノの中華料理と呼べませんもんね😫
0155名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:46:13.64ID:9irnHG5r0
本場の中華ってサソリの素揚げとかセミのぬけがらだろ?
0156名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:46:35.31ID:mBEAqex+0
中華料理=台湾出身、日本人の口に合わせてアレンジしたもの
中国料理=大陸の土着料理。北京料理、広東料理、四川料理、上海料理(中国四大料理)が有名

日本人が食う中華料理ったら普通は前者なんだよ
戦後四川料理屋や広東料理屋が勝手に中華の看板上げるから誤解の元になったんだ
0159名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:47:30.44ID:FrZ1s4tx0
○○風は便利な言葉だからな
0160名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:47:36.18ID:p40CpzJS0
中国料理が本場中国の料理
中華料理が中国風の料理じゃなかったかな
0161名無しさん@涙目です。(アジア) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:48:21.39ID:ryLYROZ90
香港に行った時
ミシュランに載ってるラーメン屋に行った。
確かにエビワンタンは美味かったが
トッピングに乗ってる魚のツミレはイマイチだった。
まぁこの辺は国民性とか個人の好みだろう。
0162名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:48:57.88ID:QlndOujr0
この前博多行った時、博多マルイの中華料理店行ったら中国人観光客ばっかでわろた
海外旅行してる時くらい、中華料理以外食えよw
0163名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:49:13.01ID:4kIM1Gjw0
あ?中国人ごときに中華料理が分かってたまるかよ身の程知らずが
0165名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:49:19.12ID:o3nNYkAs0
中華料理≠中国料理
中国料理をアレンジしたのが中華料理
すしをアレンジしたカリフォルニアロールみたいなもん
中華料理を本場のように扱ってるのはおかしい
って認識
0170名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:49:56.01ID:5cZNe/vv0
そんなんどうだっていいのに
日本の肉じゃがなんかビーフシチューの代用品が定番化したものでしょ
そうやってどんどん新しいの作っていけばいいのに
0171名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:50:00.51ID:UoLIRoZS0
うまけりゃいいんだよ
0172名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:50:16.10ID:9sRtg94x0
なら本物を広めてくれよ
そっちも美味いの分かってるから、広まれば普通に行くわハゲ
0173名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:50:19.88ID:OyCOEGsR0
中国人としては、偽中国料理でなく日本料理として食べれば許せるであろう。
0174名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:50:30.47ID:mBEAqex+0
ほんとそれな
中国人が中華名乗るな。
中華民国=台湾。お前ら共産党中国は余所の国じゃ
0176名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:51:45.23ID:8x8HWpDq0
裏を返せば「日本人が中華料理をヒントに日本風にアレンジした料理」
この発想であのミッキーマウスなのか?
0177名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:51:47.99ID:i8zvp2+A0
 
 超 劣 化 パ ク リ しかできない 中 国 ゴ キ ブ リ がソレ言う?
 
0178名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:52:07.57ID:+aJA4sVQ0
>>40
世界に広まった料理が現地人に魔改造されるのは普通のこと

宗教とか文化はみんなそう

外国に広まって定着した証だと胸を張ればよかろう
0179名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:53:19.67ID:cxR/K6EN0
中国人も海外で偽寿司屋だしてるじゃん
0181名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:53:22.19ID:U8TzKM220
日本食のパチモンを海外で拡める中国人と韓国人w
塩気の無いまんまるオニギリには呆れたぞ
でも大体の日本人は中華料理にはリスペクトしてるから気にすんなや
0184名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:53:51.87ID:mBEAqex+0
言っちゃ悪いが、本場の「中国料理」なんて食えたもんじゃねえんだって
味付けがうるさい、やたら油っぽい、衛生的にも鮮度的にもホントにコレ食って大丈夫なのかと疑いたくなるレベル
高級なのは看板だけかと
0185名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:54:12.22ID:OMk5PnyC0
世界中で日本人のフリして日本料理と称したゴミみたいな料理を広めてるくせに偉そうに発言するな
0186名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:54:54.86ID:IMlLH7JY0
日本の中華料理って華僑の人が日本人の口に合うようにアレンジしたもんだろ
0189名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:56:21.88ID:HpRD2Wfx0
>>63
日本人っていっても在米だからねー
まぁだれが考案しようと、カリフォルニアロールを批判する日本人は結構居たってことで。
因みに僕はカリフォルニアロール大好きです。
0191名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:56:30.84ID:tzVO8MrY0
だって本国の味、日本人向けじゃないし品も合わない品が沢山あるからです。例えだが麻婆は本国風だと痛い辛さが美味ですよね和風だとこれに二味加え円やかになる。
0192名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:57:17.82ID:JXlBxOjk0
日本の中華に対して中国は定期的に「パクリだ」議って言ってみたり「既に日本料理に昇華している」って言ってみたり
情緒不安定なのかな?
0193名無しさん@涙目です。(熊本県) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:57:37.55ID:KkPwAcMT0
日本人好みにアレンジしてあるからね
0196名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:58:12.64ID:AjiLGG4l0
中国人向けの味だと日本には馴染まないでしょ
昔北京旅行した時に色々食べたけど炒飯が一番うまかったなぁ
0197名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:58:40.83ID:Xq7oyYxb0
>>5
メンマの色がヤバイ
0198名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:59:29.85ID:Xq7oyYxb0
>>16
美味しんぼの周さんか
あれはじめよんだとき作者いかれてるって思ったわ
0199名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:59:34.18ID:mBEAqex+0
>>187
日本だって関東関西、へたすりゃ家ごとに味付けが違うもんだろ
というか、そういう好みを楽しむ余地があるもんだ普通は

中国料理はどこもかしこも味付けがどっかに振り切れてるんだよ
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:59:42.71ID:UoLIRoZS0
冷やし中華は牛肉凉面のアレンジではないかと思われる
0202名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:00:22.60ID:mo/N0NwI0
これは正論。
日本は中国の日本料理に厳しいくせに、中華料理には甘い。
天津飯とか勝手に、地名を名乗るのはどうかと思う。
0203名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:01:30.31ID:Py+dIPeb0
本場の中国料理は何が入ってるかわからないから怖すぎる
味以前に命の危険があるからな
人としてのモラルや品性からやり直さないと
0204名無しさん@涙目です。(四国地方) [JP]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:01:47.08ID:gKed8oga0
「中華料理と中国料理は違う」

うん日本で中華っていうと本来向こうから取り入れられた料理文化を日本風にしたものだからね
洋食も本来そうなんだけど西洋料理そのものと一緒くたにされすぎてる

でももっと言うなら「中国」って言い方自体が日本の中国地方のほうが歴史古いんだけどね・・・
0205名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:01:59.68ID:mBEAqex+0
大事な事なのでもういちど

中国人が勝手に中華名乗るなや。
中華民国=台湾。お前ら共産党中国は余所の国じゃ
0206名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:02:11.61ID:U8TzKM220
>>200
日本ほど冷えてなかったような
具はよく似てたな、キュウリとトマト、薄切り牛肉
0207名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:02:14.35ID:jzkSgWJE0
支那と中華は違う
0209名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:02:57.65ID:UQ/qN2zX0
フレンチが嫌いです
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:03:08.59ID:Wm7mX2880
中華は中華で認めてるだろ
アレンジぐらい自由にするわなw

そんな器のちっさいチョンみたいな事言い出すとみっともねーぞw
0212名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:03:14.88ID:tcQjI7Jw0
本当にパチものだと思う
とにかく中華って書いてるのに「醤油」使うな!!!
0213名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:04:27.54ID:mBEAqex+0
>>208
ああ、お前らの教科書には違う事書いてるんだっけか

ほんとどうしようもねえな中国
0214名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:04:47.47ID:90Oy3bM30
よくあることだな
エセ日本料理だって感じるものも海外にはあるし
0215名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:04:55.46ID:EmjxfZ+T0
こりゃぶっこみチャイニーズしないとダメだろ
一流中国料理のシェフが日本の中華料理屋に潜入して散々バカにしたあと覆面被って本場の腕前を披露して成敗しないとな
0216名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:05:05.67ID:cu4Kh2/j0
どの国もそうなんじゃないの
ホンモンは本場で
0218名無しさん@涙目です。(日本) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:05:29.08ID:4CsuScSb0
日本人が作る甘い中華は嫌い
しかも醤油ベースだったりするし

最近は中国人がやってる中華の店多いからいいね
中華はやっぱガラスープよ
0219名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:06:13.07ID:OHXdokkq0
>>192
同じ人が言ってないだけだろ
0221名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:06:20.88ID:9sRtg94x0
基本的には美味いならなんでもいいが、
文句あるなら日本に来て出店すりゃあいいと思う
多分人気は出るよ
0222名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:06:58.59ID:f8mNBDtCO
本場の中国料理なんて日本人には口に合わないし
0223名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:07:33.69ID:mBEAqex+0
>>219
中国はほら
表向きには中国最強って言わないと逮捕されちゃう国だから
0224名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:07:57.11ID:W76dLiMZ0
>>213

君は「中華」という言葉が20世紀から始まったと思ってるのかな?

そもそも「中華料理」は日本語であって、中国語では「中国菜」という
0225名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:07:59.90ID:o3nNYkAs0
>>215
なんで一流中華料理のシェフじゃないんだよ
ジャンル違ったら料理も違うのは当然だろ
0226名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:08:06.88ID:cKl65+4J0
ネズミや虫が主食の中華なんか食えるかよ
0229名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:09:48.84ID:mBEAqex+0
>>224
いや、パヨク史観の話はどうでもいい
俺は超過料理の話をしてるんだ
おk?
0230名無しさん@涙目です。(熊本県) [CA]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:10:12.09ID:KkPwAcMT0
文句は脇屋友詞に
0232名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:10:39.98ID:ZW/r3mQT0
>>26
あの独特の匂いですぐ分かる
0235名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:10:58.06ID:nG0TBIym0
パチモンをパクる中国人
0237名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:11:03.90ID:mBEAqex+0
ほんと、どうにもならんな中国は
こういう掲示板でどうでもいい話してるときぐらい「中国最強!」を抑えられんもんかね
0239名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:12:20.12ID:zNx/uEEv0
すぐ謎の創作寿司に文句付ける日本人と同じやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況