X



中国人「素晴らしい文化の中華料理。なのに日本では中華料理のパチもんが広がっている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:09:38.44ID:bZXD4ccW0?PLT(12001)

中国、台湾、香港といった中華圏には美味しい食べ物がたくさんあって、本場の有名店でしか味わえない美食は海外からも足を運ぶ価値があるとされている。日本にも美食は数多く存在するが、
中国人からすると「日本には見たこともない料理」が存在するのだという。中国メディアの一点資迅は5日、「日本で人気のある定番の中華料理は、中国人が見たことのない偽物だった」と伝える記事を掲載した。

 記事は、中国の多彩で奥深い食文化は「食に強いこだわりをもつ中国人を満足させるだけでなく、海外の人々の舌をも虜にしている」と主張。中華料理は世界各国で親しまれ、今や海外の大抵の
都市で中華料理店を目にするほど、「中華料理は世界中に伝わっている」と主張した。

 中華料理が親しまれているという点では日本も例外ではないが、中国人を驚かせているのは「日本で人気のある中華料理のなかには、中国では見たこともない料理がある」ということだ。
それゆえ、中国人からすると「偽物ではないか」と感じられるのだという。その代表的な料理として「天津飯」、「中華丼」、「冷やし中華」を挙げ、これらは中国人が全く知らない日本の中華料理であると強調した。

 天津飯と聞くと、中国の天津という地名を思い浮かべるかもしれないが、それとは全く関係のない料理であるとし、「日本人が独自に創作した、中国にはない中華料理である」と指摘。また、
中華丼についても、八宝菜をご飯にかけて中華丼としていることについて「日本人はご飯に載せて丼物にすることで定着している」と日本風にアレンジされていると伝えた。また、
冷やし中華については「中国と言うよりも韓国冷?の影響を受けているのではないか」と指摘した。

 このように、日本で定番とされる中華料理も中国人からすれば「見たことも食べたこともない偽物の中華料理」と感じられるようだが、裏を返せば「日本人が中華料理をヒントに日本風にアレンジした
料理」ということもできるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1679507?page=1
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:10:44.17ID:yJJepAzH0
中国人は神
日本は中国系帰化人に支配されるべき
0004名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:11:09.16ID:RZoNF9M/0
トルコ風呂とか

ねつ造大国日本
0006名無しさん@涙目です。(空) [ZA]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:11:20.43ID:Kw0D55yh0
それはお互い様だろ
0007名無しさん@涙目です。(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:11:30.77ID:MSfdcz8z0
揚げ肉団子の甘酢あんかけ
0011名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:12:31.92ID:Lu58MrXm0
冷やし冷麺
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:12:46.97ID:COy0iZc00
>>1
日本の中華料理のほとんどは、華僑が考案した料理だろ。

そして日本で最初に定着したのは満州料理。
中華料理というカテゴリーは曖昧なんだよね。中国が他民族国家だし。
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:12:55.56ID:VczKA/Q90
鶏肉のカシューナッツ炒めってアメリカ発祥の中華料理らしいね
日本では定番になってきてるけど中国本土ではどうなのかな
0015名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:13:09.04ID:slgCTt4KO
バカか?
中国から来た料理人でも
日本の店で料理を出すのなら
日本人の舌に合うようにアレンジするに決まってんじゃん
バカか?
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:13:14.86ID:KVg+o2xW0
日本人も悪いんですよ
0018名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:13:28.00ID:AmLSaYhR0
本格中国料理屋の酢豚は トゲトゲしすぎて食えん
0021名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:14:02.49ID:jpGpVPU+0
葱爆羊肉おいしいれす(^q^)
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:14:10.83ID:yiPT4/ZO0
はい寿司ポリス
0023名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:14:31.53ID:KryJeHUH0
日本向け中華の方が日本人には美味いし…
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:15:03.37ID:PODBD57a0
中国料理のパチモンが中華料理だろ
0026名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:15:28.48ID:Lu58MrXm0
>>20
最近はろ過の性能が上がって判別しにくくなってるらしい
0028名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:15:31.52ID:0l2vjVp20
そんなもんインド人どーすんだ?
カレーなんか別モンじゃねーか!
いいんだよ
美味けりゃ
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:15:54.50ID:PCkQAyr60
安心しろよ


本場の中華なんかより日本のやつのが美味いぞ
0030名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:16:01.00ID:4c8OxN670
これは陳建民のせいって事にしとけば丸くおさまるだろ

NHKの今日の料理とか、中華料理じゃなく中国料理って表記してる
中華麺とか中華鍋とかはどういう扱いだったかは忘れた
0031名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:16:05.84ID:goudtl8m0
日本人は何でも盗む
0032名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:16:33.79ID:qfPIoxxs0
そんなことよりチベットでの民族浄化をやめろシナチス
0033名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:16:46.12ID:+sFksUpc0
文化大革命で消し去っただろ
0034名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:16:54.86ID:5cF0UBF50
食の現地化なんて何処でも良く有る事だろ
0036名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:17:18.33ID:zmJucfYm0
料理なんてそんなもんだし気にするなや
そうやって文化が出来ていくってもんだ
0037名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:17:22.41ID://VLJdla0
"中華料理"って名乗ってるだけマシ
半島やお前らはパクったあと名前まで変えるやん
0039名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:17:45.71ID:L7dEpnsY0
いちいちつっかかってくんなようるせえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況