最悪の韓日関係でも日本車は販売好調
2019年06月07日07時56分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

今年の韓国市場で輸入車の販売は減少しているが、日本車だけは販売が急増している。韓国輸入車市場で日本車のシェアが20%を超えた。

韓国輸入自動車協会(KAIDA)によると、5月の輸入車新規登録台数(1万9548台)は前年同月に比べ16.7%減少した。今年1−5月の輸入車販売(8万9928台)も
前年同期(11万6798台)比23%減となった。今年の月別輸入車販売台数は5カ月連続で2万台を下回っている。昨年の月別平均販売台数は2万1600台だった。

これは韓国国内で最もよく売れているドイツ車の販売減少が最も大きな理由だ。今年(1−5月)のメルセデスベンツ(2万6484台)の販売台数は24%減少し、BMW(1万4674台)も
国内での販売が半減(−52%)した。韓国政府の認証が遅れ、フォルクスワーゲンは先月から新車(アルテオン)の納車を再開し、アウディは下半期から新車販売が可能だ。
昨年(1−5月)と比較すると、今年1−5月のフォルクスワーゲンの販売台数(1147台)は60%減少し、アウディ(2559台)も31%減少した。ドイツ車が停滞する間、日本車が
その空間を埋めている。主要日本車ブランドがメルセデスベンツ、BMWに次いで3−5位を占めた。トヨタの高級ブランドのレクサス(1431台、3位)、トヨタ(1269台、4位)、ホンダ(1210台、5位)の順だ。

同じ期間の販売増加率を見ても日本車の勢いが目立つ。レクサスの今年5月の販売台数は前年同月比40%増となり、ホンダは2倍(95.8%)近く増えた。

日本車の武器はハイブリッド車だ。5月に韓国で最もよく売れたハイブリッド車10モデルのうち8モデルが日本車だ。レクサスはハイブリッド車ES300h(693台)が国内輸入
ハイブリッド車市場でベストセリングカーとなり、5月の全体販売順位を大きく高めた。このほか、UX250h、NX300h、RX450hなどのハイブリッド車が人気だ。

https://japanese.joins.com/article/190/254190.html?servcode=800&;sectcode=860&cloc=jp|main|top_news