X



びわ食って小学生20人以上が体調不良 大田区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2019/06/06(木) 19:32:29.27ID:bWakMeGG0?PLT(13611)

小学校で20人以上が体調不良 大田区(日本テレビ系(NNN))

警視庁と大田区などによると、6日午後1時半頃、東京・大田区久が原にある区立松仙小学校で、児童
約20人以上が体調不良を訴えた。

このうち数人が病院に搬送され、ノドのかゆみなどの症状がみられることから、昼食で提供された果物
のビワによるアレルギー症状の可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190606-00000331-nnn-soci
0303名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:55.28ID:Vk4HL6RI0
今日の朝にびわの食中毒のニュースで朝鮮学校ってはっきり言ってたけどマスコミがヘイト発言していいの?ってびっくりした
0305名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/06/07(金) 08:10:15.16ID:1lQr/CxM0
>>303
なんだ朝鮮学校か
もしかして朝鮮人ってびわアレルギー体質なのかな
ようし!びわを大量生産しよう!
0306名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/06/07(金) 08:15:51.69ID:1lCx6qcl0
ヒント:基準値
0307名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2019/06/07(金) 08:20:43.20ID:1x3xkNKh0
>>287
それで日当たりが悪くなって地面が湿気るから良くないって言われてた気がする
関東だけど祖父の家の庭に植えてあって初夏になると木に登ってたらふく食べてた懐かしい想い出
0309名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/06/07(金) 09:35:48.72ID:IxqWgU+N0
一年に一回、カラスがバルコニーの手すりに等間隔で並んでびわを汚く食べていく日がある
0313名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2019/06/07(金) 10:00:37.95ID:wSTmZWkQ0
ビワなんて永らく食べてないけど言われてみれば種をずっと口の中に入れて転がしてたら渋みというかしびれを感じたな、あれで救急車呼んだの?
0314名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/06/07(金) 10:01:30.08ID:T4ca3rll0
なにも気にせず食べてたわ
0315名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/07(金) 10:03:41.54ID:+TftPusD0
パイナップルとビワがイガイガしてダメだったけど大人になって食えるようになった
代わりにウリとメロンとデラウェアがイガイガするようになったわ
0316名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/06/07(金) 10:05:34.40ID:D8rhPaZz0
みんな素直に信じているみたいだけど

ケース1:びわが本当に原因 → おk
ケース2:びわ以外に原因の食い物があった → やばい
ケース3:びわ+加工肉で有毒物質ができた → やばい
0318名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/07(金) 10:47:03.52ID:ZYDPYWSu0
悪いことにするつもりのやつならそりゃあ良い扱いには絶対にできないわけだ
お前らがしてることの意味合いがなんとなくわかるよ
お前らの中の誰かに当てはめるにしてももっともしょぼい扱いのやつに当てはめたりしてるだろ
それができないならお前らは各自の名誉を自力で守らないといけなくなる
命令しても金払わせるにしてもしょぼいやつにしても絶対的な奴を一人置きたい事情がお前らにあるんだろ
それができればお前らは以前のように心置きなくしたいこと好き放題できると
0319名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/06/07(金) 10:52:22.03ID:bqH9sh/A0
>>311
口腔アレルギー症候群でggr
典型的なアレルギー症状。生桃は駄目でも桃缶は平気だろ?
0320名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/06/07(金) 10:56:49.53ID:39Lvk/cB0
>>21
桃食うとしびれる感じするんだけどそういうことなのかな?
でも美味いから許す😇😇😇💦
0321名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/07(金) 11:36:22.18ID:/zXRv3fX0
バラ科だからアレルギーの人はいるだろうけど、
それにしては人数が多い気がする。
皮を剥かずに食べたってことは無いのかな?
毛が生えてるから皮ごと食べればノドがかゆくなることはあるかも。
びわの種や未成熟な果実にはアミグダリンが含まれていて体内で分解されると毒になるけれど、
中毒症状は頭痛やめまいや悪心なので、
今回のノドのかゆみは関係ないかな?
 
アミグダリンなどバラ科の未成熟な果実や種の毒(青酸配糖体)は長期保存したり加熱処理すると分解される。
なのでびわの種も長時間煮て甘露煮にしたりアルコールで長期間漬け込めば食べられる。
びわの種を使った杏仁豆腐は加熱が少ないため危険。
ウメ、アンズ、モモ、スモモ、アーモンド、ビワなどバラ科の未成熟な果実や種は危険。
リンゴ、ナシ、サクランボの種にも含まれているが種が小さかったり固くて消化できないのであまり問題にならない。
0323名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/07(金) 14:18:26.72ID:SxMbG6WM0
>>3
ビワの種には癌にかかりにくくなる成分が含まれてるとかで
粉にして胃癌で胃全摘してしまった義母に飲ませてた
効いたのかわからないけど今も義母は元気にバリバリ働いてるよ
0325名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/07(金) 16:15:25.75ID:HT8XYq/10
>>324
太郎w
0327名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/07(金) 17:39:20.14ID:lyhmBC770
昔山手線の線路沿いに生えてるびわの木からよく取って食べてたは
大塚駅付近だったかな
0329名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/07(金) 21:13:49.93ID:p7ldZUrI0
>>118
そら今の果物は何だってそうだよ
2-30年前なら庭の栗でも柿でも枇杷でも美味しく食べられてたけど今流通してる果物は甘さとか香りとか改良されてるからな、建て替えで切っちゃったけど今食べたら食えたもんじゃ無いと思う
0331名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 10:59:05.89ID:Y+XNQpvX0
20人が同時にアレルギーを発症って変じゃん
0332名無しさん@涙目です。(空) [BO]
垢版 |
2019/06/08(土) 11:44:48.22ID:8bVc0L1x0
>>286
20年知らなかったが近所の家にビワの木生えてた
0333名無しさん@涙目です。(空) [BO]
垢版 |
2019/06/08(土) 11:45:34.30ID:8bVc0L1x0
>>328
加工品の茂木びわゼリーは有名じゃない?
0335名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 12:38:50.05ID:UjdRcVM20
うちの庭のビワ
日当たりが悪いからか低温障害の茶色い輪ができる
なかなかふっくら大きくならない
良い実は高いところにあるかもしれんけど
0337名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:04:14.34ID:0jgr2kau0
>>91
高級住宅街だが別のとこと間違えてない?
0338名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 13:05:46.87ID:0jgr2kau0
>>37
3、4こ入ってるぞ
0339名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:37:21.47ID:qcwjYDB70
びわうまいんだがたけーよ
0340名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:44:53.18ID:KMFQix3J0
>>21
本物ならほんの少しとか
缶詰を食べると良いよ
何でもたくさん一気に、ってのが良くない
0341名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 14:47:27.11ID:KMFQix3J0
>>142
俺は給食のキウイやパインで出たなあ
それからはごく少量だけにしてるわ
0343名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/08(土) 16:02:12.28ID:i7V3vbhM0
種を庭に植えたら伸びるわ伸びるわ
小さなビワがたくさんできた
0344名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/06/08(土) 16:03:43.90ID:H0HfBib40
ビワは民家の庭でたわわに実って放置されてるイメージ
0345名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2019/06/08(土) 16:09:52.88ID:JeiRzGKC0
餌不足の野生ザル生息地にびわの種を撒けばいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況