X



レゴランド、「忍者」の新エリアオープン 開業以来初のパーク拡張!これで勝つる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2019/06/01(土) 17:02:32.84ID:5eFSAh3T0?PLT(13000)

レゴランド・ジャパン(愛知県名古屋市)は、7月1日(月)に開業以来初の
パークの拡張を行い、新エリア「レゴニンジャゴー・ワールド」をグランドオープンする。


新しく3つのアトラクションが登場する。なかでも目玉は、時速50`で飛び回るライドを操縦し、大人も子供も楽しめる
「フライング・ニンジャゴー」。ほかにはぐるぐる回るライドに乗る「ロイド・スピン術・スピナー」と、ライドや的を銃で狙う
4人乗りのアトラクション「カイ・スカイ・マスター」が世界のレゴランドで初導入となる。


アトラクションのほかにも、プレイゾーンにはニンジャに必要な反射神経と集中力を鍛える
「ジェイ・ライトニング・ドリル」と体力を鍛える「コール・ロッククライミング・ウォール」を設置する。
エリア内最大の高さ約4bの「サムライ・ロボ」のレゴモデルをはじめとしたたくさんの新しいレゴモデルも登場する。
また、パーク内各所では、ニンジャをモチーフにしたフードメニューを多数用意する。
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=56376
画像
http://www.ryoko-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/img_184585_1.jpg
http://www.ryoko-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/img_184585_5-e1559093362179.jpg
http://www.ryoko-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/img_184585_4.jpg
0164名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN]
垢版 |
2019/06/02(日) 21:29:43.89ID:2xTKMUGo0
名古屋市在住だが年パス買おうかと考え中

近いもんで、4歳の息子公園がわりに連れて行けて便利かも
空いてるし
0165名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/02(日) 21:31:04.00ID:7soRJAP70
レゴランドの存在すっかり忘れてた
0166名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [IT]
垢版 |
2019/06/02(日) 21:32:38.71ID:X2R5QR2yO
そうなんだ〜
でもLEGOって家でチマチマ遊ぶもんだよね〜
行〜かない!
0167名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/02(日) 21:34:39.96ID:7soRJAP70
>>131
これあかんやつや
酔って一日中気分悪くなるやつや
でもかっこいいな
0168名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/06/02(日) 21:38:00.29ID:zvYREv2S0
アジア初かと思えばマレーシアにもあるんだね
でも近隣諸国にはないし優越感を得られるんじゃないか
ただ宣伝が圧倒的に足りないの
作ってしまったらあとは企画マーケティング力だよ
0169名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/06/02(日) 21:38:06.39ID:cY8odHck0
>>153
レゴで作れるのがここまでなんだろう
安全性を考慮しても!
0173名無しさん@涙目です。(東武日光線) [ニダ]
垢版 |
2019/06/03(月) 09:13:30.05ID:XOJlwlm10
ファーwww
0174名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 09:20:26.23ID:TNQh4RfZ0
実はめっさ混んでる定期
0175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 09:22:10.92ID:345P2kbS0
レゴランドの乗り物はどれも子ども向けだから
子どもを連れてくと大はしゃぎだよ
大人が見てしょぼいと思うのはしょうがない
0177名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 11:38:51.99ID:iUa7Ta4G0
>>170
ジブリキャラのレゴとかウケそうだな。
0178名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 12:32:46.77ID:Ipc6TL4z0
じゃあどうやったらおまえら来るんだよ!!
0179名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/03(月) 12:37:31.64ID:q8KOwWAa0
>>174
1600円の値下げも新エリアも当初計画にはなかった施策やで
「高い」「狭い」「大人も…」、レゴランドがカイゼン
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42050050V00C19A3L91000/
高い」「狭い」「大人が楽しめない」を解消へ――。テーマパーク「レゴランド・ジャパン」
(名古屋市、2017年4月開業)が、リピーターの育成に向け3つの課題に取り組んでいる。
18年4月〜19年3月の入場者数は前年度を下回る可能性があり、中部では体験型「コト消費」
をめぐる施設間の集客競争も厳しくなっている。
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2019/06/03(月) 12:49:43.63ID:EcisLyZm0
>>103

3枚目と同じアトラクションに乗ったことあるのを思い出した

小学生の頃、母ちゃんと一緒に乗ったのは覚えてる

何処の遊園地かは忘れた
0182名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 13:31:01.78ID:GLBbGg8V0
まだあったんかこれ
0183名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/06/03(月) 14:27:24.00ID:Jcl6Jz9x0
私は狭山遊園で乗ったかなー
0185名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 14:50:13.70ID:a+7oX6HR0
わくわくが止まらないよね。
0186名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/03(月) 14:50:42.82ID:7wTkWwKN0
名古屋市にも実態を非公表にしてるから見捨てられるんだわ
0187名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 15:26:16.02ID:3r06+GCj0
そういう問題じゃないからな、このまま大赤字で閉鎖が先かw
0188名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2019/06/03(月) 15:47:10.33ID:gAS5iq/V0
>>170
ジブリパークはあくまでも公園とするみたいだからなぁ
雰囲気や世界観を楽しめる人にはいいかもしれないけど、子供やアトラクションを楽しみたい人には物足りないと思う
0189名無しさん@涙目です。(日本) [IR]
垢版 |
2019/06/03(月) 16:04:17.71ID:HzZVQPu90
や、やったー!
ってなるひといるんか?
0191名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 16:39:15.92ID:Lcwvg/g70
ジブリパークもオープンするけど名古屋の人間舐めてるだろ
1回は行くだろうがそれ以降行かないぞ
レゴランドとかもう地元民には忘れ去られて「潰れてないの?」レベル
0192名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 17:05:13.23ID:axk5Nx5R0
大型パークは他所から来てもらうんだよ
地元民なんてほとんど行かない
でもレコランドは他所からも忘れられてる
0193名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/06/03(月) 17:12:57.58ID:AQbXYojm0
てことは、TDL>レゴランド>USJって序列になるわけか。
ジブリランドも出来るし、名古屋頑張ってるね。
0195名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 17:14:52.12ID:zLUhzhJt0
任天堂パークは作る予定ありませんの?
0196名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/03(月) 17:15:12.80ID:+vrqozVm0
TDL>USJ>ハウステンボス>エキスポランド>富士急ハイランド>>>>>枚方パーク>>>>>>>レゴランドって序列になるわけか。
ジブリランドも出来るし、名古屋頑張ってるね。
0198名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 17:37:39.17ID:Lcwvg/g70
>>196
>TDL>USJ>ハウステンボス>エキスポランド>富士急ハイランド>>>>>枚方パーク>>>>>>>レゴランドって序列になるわけか。
>ジブリランドも出来るし、名古屋頑張ってるね。

ナガシマスパーランドが抜けてる。やり直し
0199名無しさん@涙目です。(秋田県) [EU]
垢版 |
2019/06/03(月) 17:38:33.21ID:YgLduNH70
レゴランドは生駒山上遊園地と同レベルだろ
0200名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 17:44:20.16ID:obXsoUfC0
行かず!
0201名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 18:07:45.37ID:6nI8dfq+0
>>199
そこに行き来する急勾配の電車みたいのだけでもレゴランドの負けだろ
0202名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/06/03(月) 18:25:59.45ID:E8R1Z+so0
日本のチビッ子はニンジャに目を輝かせないだろ…

ガイジンはそういうとこがわかってないんだよな
0203名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/06/03(月) 18:26:52.48ID:E8R1Z+so0
>>198
パルケエスパーニャはどうしたのかな?
0204名無しさん@涙目です。(関東地方) [CH]
垢版 |
2019/06/03(月) 18:28:26.13ID:sGT0xS5h0
ニンジャだからじゃないレゴだから客こない
そこ理解しないといつまでも不人気
0208名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/06/04(火) 07:14:35.72ID:JmbQRHOL0
だから忍者なんてありがたがってるのは紀伊半島界隈だけだろ。
関東じゃ千葉の海賊、多摩の武装農族の方が伝説的になってるし、そもそも忍者って括り自体何の意味も特徴もないじゃん。
要するに傭兵出してた貧窮の村ってだけだろ。
自治も何もないから仲間内で殺しあったりすることになる。そんなのをありがたがっててもしゃあねーよ。
0209名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 07:16:43.73ID:1UQ3Iqfp0
>>208
コイツはディズニーに雇われてる忍者
情報戦仕掛けてきやがった
0211名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 11:53:10.76ID:9U2G772I0
ナンジャタウン以下
0213名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 12:25:40.27ID:TyeFF4An0
誰かアニメ見てるか?
うちの子供は見てないぞ
そういう事じゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています