X



【動画】天皇皇后両陛下が流暢な英語で通訳無しでトランプ夫妻と会話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0818名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 10:40:12.69ID:SScP/kCG0
>>817
ほっこりしますた
その状況も陛下がトランプに説明
0819名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 13:39:33.65ID:tar2vB5q0
>>807
吉田麻也選手はイギリスに渡ってからそれ以前の英語と全然違ってきてるよね
どんどんイギリス英語になってる
ベンゲル監督もコテコテのフランス訛りだったのが凄い変わったよねえ
バレエの熊川さんは当然コテコテのイギリス英語
ってなことでの英米の違いじゃないの?

あなたがイギリス英語=上流階級の完璧なクイーンズイングリッシュ限定
と捉えてるのであれば話は平行線だわ
0821名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 14:56:06.41ID:pkpB2ixc0
>>817
今上天皇も上皇陛下と同じように国民に近くて国民から慕われる天皇になっていくだろうなと感じた瞬間だったわ
0822名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/05/28(火) 15:03:31.62ID:x91GETln0
>>819
クイーンズじゃないイギリス英語は本当に聞き取りにくくて苦労するな
なんつーか汚い
労働者階級と接しなければ関係ないんだろうが
0823名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2019/05/28(火) 15:04:53.15ID:eyzPL2/H0
>>821
お前なに様だ?
なに偉そうに皇室について指導してんだ?
0824名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 15:14:13.40ID:3ZUVhsJh0
天皇が国民に近すぎるのは良くないんだよなぁ
勘違いした程度の低い馬鹿なやつが出てくる

下手すりゃ小規模な災害でも
「なんで天皇は来ないんだ」
くらいの事言うやつまじでいるからな

その手の馬鹿が増えてるんだから、平成で
落としてしまった威厳と権威を取り戻す方がいい
0825名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 15:25:48.01ID:nk/e9rM40
雅子さま!雅子さま!雅子さま!
0826名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 15:49:57.71ID:SScP/kCG0
>>824
小規模災害に陛下が来ないと騒ぐ…なんて見たことも聞いた事もない
どこの自治体だろ
0827名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 16:24:54.05ID:pkpB2ixc0
>>823
指導って言葉の意味を理解してから書き込もうね
0828名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:01:55.75ID:pfsmlCQQ0
>>822
クイーンズとみんな気軽に言うが、本当のクイーンズイングリッシュなんてイギリスでもほとんどの人間は話せんだろう…
本当の上流階級しか無理
0830名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:27:48.73ID:LMclOr440
https://youtu.be/loX_1rTjmf8

トランプだけじゃなくてメラニアもニッコニコで草
天皇ってこんなチンピラも転がすんだからやっぱりスゲえな
0831名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:31:28.34ID:dnyuw6gl0
>>826
いるんだよ実際
うちの避難所にはなんで来ないんだって言うやつ


軽率に出過ぎるとそういう勘違いする輩が出てくるから。
0832名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/05/28(火) 17:48:09.85ID:x91GETln0
>>828
たまたまなのか知らんがALTも大学の外人講師も外人教授も語学留学先の教師も
オックスブリッジ出身の上流が多かったんだわ
日本人の英語教授も綺麗なクイーンズ話してた(これはネイティブのお墨付き)
だからイギリスで現地人と会話してビックリした
語学教材や映画じゃわからんよな、ああいうの
0837名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:27:50.25ID:Ca45McAm0
>>835
陛下とトランプが手持ち無沙汰な通訳に声かけるシーンあったなw
0838名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 19:59:19.68ID:LMclOr440
>>837
通訳さん忘れて話し込んじゃって侍従に介すように促されてたなw
天皇があ、スイマセンですみたいで可愛かったけど
https://youtu.be/Gv12eKkbk44

しかしヒゲもペラペラっぽいしすごいね
0839名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:10:00.14ID:WfF3sGns0
天皇陛下より一回り歳上の爺なんだよなトランプ
0841名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:12:44.40ID:m+c8rQoV0
両陛下と大統領夫妻の雰囲気良すぎて総理夫妻が空気なのが草
0843名無しさん@涙目です。(東日本) [CA]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:22:56.52ID:I2MOdZta0
後ろの通訳放ったかされワロタ
0844名無しさん@涙目です。(東日本) [CA]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:25:30.54ID:I2MOdZta0
陛下へのボディタッチは少しやり過ぎと思うが、今の時代はしょうがないのかな
0845名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:43.15ID:Z+cc5Zms0
通訳の女性の顔ワロタわ
0849名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/28(火) 23:07:10.31ID:brVS3nd+0
>>7
立派に仕事されてる
それに比べて昭恵は使えない
0850名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2019/05/28(火) 23:12:22.63ID:TvKX3a/o0
>>20
how ya doin’ ?
じゃないの?
0851名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2019/05/28(火) 23:15:09.23ID:hFJIm7t90
これでもう仲良しだね
0852名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/05/28(火) 23:22:53.25ID:6CqvfJW50
顔などの雰囲気から察するに天皇とトランプは2人とも楽しそうだな
ちょっと意外
0853名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/29(水) 04:39:13.08ID:5xFviG5y0
>>33
それあると思う
日本の外国風のバーで白人店員にウォーターローズと言っても通じないけどワラローズといったら通じた
カナダとオーストラリアの人に英会話をちょっ勉強してワラやったんよな
中学英語だとウォーターて習ったんやけどな
0857名無しさん@涙目です。(光) [IE]
垢版 |
2019/05/29(水) 07:30:21.70ID:3jsip39u0
>>27
皇后陛下は外務省時代、公式会合の通訳もなされていた。
0860名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/05/29(水) 09:08:59.68ID:NVmLxUHm0
(´・ω・`)アメリカ人からしてもオックスフォードとハーバードなんて超高学歴だからな
0861名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/29(水) 10:53:08.66ID:sicLQuo30
上皇もアメリカ人の家庭教師いたからお前らよりは喋れるよ
0862名無しさん@涙目です。(大阪府) [AE]
垢版 |
2019/05/29(水) 15:11:32.47ID:adg2RQbc0
国賓のご接遇 - 宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/shinzen/hinkyaku/kokuhin.html

国賓とは,政府が儀礼を尽くして公式に接遇し,皇室の接遇にあずかる外国の元首やこれに準ずる者で,
その招へい・接遇は,閣議において決定されます。
皇室における国賓のご接遇には,両陛下を中心とする歓迎行事,ご会見,宮中晩餐,ご訪問がありますが,
両陛下はじめ皇族方は心をこめて国賓のご接遇をなさっています。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggss9xphHsB49vCQLXyeNHNA---x400-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190527-05270867-nksports-000-16-view.jpg
0865名無しさん@涙目です。(光) [GB]
垢版 |
2019/05/29(水) 17:37:39.74ID:/TrDyt/U0
天才だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況