X



飯塚幸三さん「ブレーキをかけたが、きかなかった」これマジで事実ならどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2019/05/17(金) 18:46:45.38ID:/HA6a7AQ0?PLT(13000)

東京・池袋で車が暴走し、母子が死亡した事故で、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)が警視庁の任意聴取に
「ブレーキをかけたが利かなかった」と説明していることが17日、捜査関係者への取材で分かった。

ソース 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000148-kyodonews-soci
0632名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 07:15:54.60ID:tSLpR+NO0
証言が二転三転するなら逮捕しなきゃダメだろ
0634名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/05/18(土) 07:18:59.61ID:HlH3ebkM0
トヨタの得意技隠蔽があるだろ
0635名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 07:19:07.81ID:tHGwEr3x0
EDRっていうのはどのタイミングを見てるんだろうね
出力だけ見てるんだったらそりゃあアクセル全開してるように見えるわな
0636名無しさん@涙目です。(dion軍) [CO]
垢版 |
2019/05/18(土) 07:19:57.70ID:yZ0r5DO90
最初はアクセルが戻らねえとか言ってたろ?
今度はブレーキかよ
どこまで行っても糞は糞だな
0641名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:07:41.38ID:hKRvuzij0
まずトヨタがジャンピング土下座することになってそれに目をつけたアメリカが集団訴訟で懲罰的制裁金8兆円ほどかけてくる
そしてトヨタが瓦解するのを見てこども部屋からおじさんどもがざまぁwと笑うもなぜかおじさんたちの住んでる家が競売手続きに入っちゃったりする
そして毎日こども部屋に配給されてるレトルトカレーの量が半分になり体脂肪率が減ってハゲが治る

これをバタフライ効果という
0643名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:17:41.90ID:L2IQYfTI0
事実なら加速しない
0644名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:18:55.94ID:ydiMBvuO0
人を轢いた時だけ
効かなくなるんだよなぁ
飯塚w

素直に過失をみとめて
人殺しの罪を詫びたらどうなんだ
いい加減なやつだなぁ全く
0645名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:20:37.19ID:nzR54RfL0
ブレーキ効かなくてもやること色々あるだろ
ニュートラルにしてサイド引いて木に突っ込むとか
0647名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:23:43.07ID:DtyKGZJa0
まぁ その「ブレーキをかけたが」って所が誤認なんだけどな。

過失運転致死傷罪だな
0648名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:25:05.58ID:oAr3e8eB0
キ83というトヨタの車に使われるブレーキ部品を作っているが本当にこの製品を作るようになってから髪の毛が全て無くなってしまったわ、スプリングを引っ掛ける部分はもちろんのことトヨタが求める規格に完璧に合わせなきゃライン止まるからな
堤や田原を一日止めただけで保証金数千万飛ぶからマジで死ぬ覚悟で作業や検査にあたってる
こういうニュースを見ると…なんか悲しいなぁ
0649名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:28:39.21ID:R35yyKmt0
というか上級国民ならプリウスとか大衆車に乗るな
もっと高い車買って経済回せ
0651名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:33:37.94ID:5JAGlIsd0
プリウスに乗ってる時点で安全意識が低い
0653名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:36:07.23ID:nBIEYGXe0
事実なら隠蔽工作しない
0654名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:36:43.16ID:dSPVfjRi0
残念ながらそれはアクセルです
0657名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:43:33.49ID:hLgEhDqB0
ブレーキを踏んだら加速したんですね
0658名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:45:43.79ID:h0Soevnc0
官僚時代こんなんだったら、
暴走しまくりだったんだろうな。
0661名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:56:08.46ID:TcIt4ilO0
ひき逃げでなぜ立件しないんだ???
0662名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:56:13.38ID:6+EuK6fs0
>>255
ワイヤー式スロットルはバネで閉じているスロットルをアクセルペダルのワイヤーで引いて開けるから
アクセルワイヤーが切れたらエンジンはアイドリング状態に戻るだけなんだが
0664名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:58:01.36ID:G9nTkkgH0
アクセル全開のままだとバキュームサーボの効きが悪いからブレーキ利かないと感じるかもだけど
ブレーキは全部人力で利かせば利くし
回生ブレーキは負圧関係なく利くはずだからなぁ
アクセル全開の時の回生ブレーキの作動がどうなるプログラムにしてるか判らんけど
ブレーキ優先になるシシテム入ってると思うしな
今の車ブレーキもアクセルもハンドルまでもフライバイで人力入力がそのまま作動にになる訳じゃないから
どっかでバグてたらこういう事もありうるけど
再現性の難しいバグだと見つけるの難しいかも

>>639
普通に車対歩行者って形で支払いされるでしょ。自賠責も任意も
たとえ飲酒運転でも犯罪行為でも痴呆でも被害者に対して保険はちゃんと支払われる
ただ運転者に対して後で保険会社が支払った保険金と同等+αを請求する事はあるけど
運転手の過失が重大で本来運転手自身がが支払うべき損害賠償を肩代わりして先に支払ったって
立場になるからね保険会社は
0665名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:58:51.22ID:h0Soevnc0
ブレーキ作ってたのが下請けだったら、
上級国民を殺そうとした罪で、倒産させられていただろうな
0668名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:02:22.32ID:5JAGlIsd0
電子スロットルとかやめて昔のワイヤー式に戻せよ
見つけられないバグが残ってたらどうするんだ
0669名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:04:54.34ID:G9nTkkgH0
>>666
無いキーを捻ようと探していたのかもな年寄りだし
エンジン始動ボタンを長押しなんて緊急時にそうそう出来ないだろうな
いっそ緊急停止ボタンを別につけて普段もエンジン止める時はそれを押すとかにした方がいいのかも
0671名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:10:52.61ID:3LfsLTU30
夜中にベッドの上で天井眺めながら
わし、もしかしてひょっとするとブレーキとアクセル間違えたのかな…
とかふと思ったりしないんだろうか
0675名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:20:46.04ID:Kfi9TRR70
若いまんさんも踏み間違えっぽい突撃はあるけど
人を轢き殺すのは高齢者ばかりじゃないの?
0677名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:25:52.55ID:1KIt3ItL0
キチガイ老害虫ぶち殺せ
0678名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:34:01.81ID:/NLAuHXv0
>>676
踏み間違えの話だよ
若い方が踏み間違えで轢き殺すの数が多いって統計でもあんの?
0679名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:35:06.31ID:GjGAzsA60
>>675
テレビニュースなんてその時目立つニュース拾ってるだけだからな
洗脳されんなよ
0680名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:40:41.84ID:Wo9arLQf0
ブレーキの欠陥か正確に解析できるシステムがないと人が死に続けるんだが
自動車メーカーは幼い子供が死のうが自分たちは関係ないと思ってんのかな

いじめで人が死のうものなら長期間にわたって一人の死に対して議論されるけど
自動車事故でメーカーはなんら言及されることがない。この社会風潮は絶対におかしい
0681名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:43:02.80ID:s9Vj+/qF0
ブレーキが効かないならアクセル戻せや
0683名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:45:25.98ID:Mhw5EZUp0
>>674
クボタ もう辞めている人間なので
トヨタ とことんやってやンよ
0684名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:45:28.24ID:k8m2XLzF0
ブレーキは踏めばピタッと停止するわけじゃないからな
あんだけスピード出てたら止まりきれないわな
スピード出しすぎを認めたことにもなる
0688sage(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:54:33.04ID:c6QKVlbh0
40年前、AT車が普及し始めたころから「ブレーキをかけたが、きかなかった」事故が増え始めた。40年経った。いまだにこの種の事故が続いている。
つまりAT車が踏み間違いをおこす欠陥が長年、放置され続けていることを示してる。
運転手に過失はない。そのことを関係者(警察、その他)はよく知っている。
運転手に「さん」をつけるのはその証し。
自動車の運転はその大部分が条件反射の無意識操作である。
反射操作は意識操作よりはるかに速い。認識、判断、操作なんて意識してやっていたのでは操作が遅れて危なくて運転できない。
踏み間違いは条件反射の無意識操作で発生する現象である。
これを意識して防止することは不可能なのである。
「国」(警察その他)はこのことをひた隠しに隠している。
全世界の自動車関係者の態度は見事に同調している。つまりそういうことだ。
0690名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 09:56:29.96ID:LJm+nk4V0
>>686
誰だコイツ?www
0692名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:04:56.44ID:0m56mnT40
>>688
マスコミがATはクリープ現象があり危険だって言ってた
それから数十年、CVTが出るとクリープ現象がないから危険だと言い出した
そして疑似的なクリープ現象が付いた
0693名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:06:30.63ID:+P0z4N1E0
自動ブレーキ云々言う人は自動ブレーキを過信し過ぎ、あれはシステムがキチンと作動する保証はメーカーもしてないし取扱書にも自動ブレーキに頼った運転は絶対にしないで下さいと書いてある、あれはいわば最後の神頼みみたいな物
0694名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:08:59.71ID:3LfsLTU30
>>693
今回のは最後の神頼みパターンでいいだろ
0695名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:09:06.13ID:Wbfas/Ie0
踏み間違い事故、一番多いのは若年層も死亡事故につながる割合は高齢層が突出
https://www.sanspo.com/geino/news/20190423/eco19042309000002-n1.html

 【踏み間違いによる事故の発生件数(2015年)】
 ・16〜24歳 1080件
 ・25〜29歳 513件
 ・30〜39歳 705件
 ・40〜49歳 597件
 ・50〜59歳 556件
 ・60〜64歳 346件
 ・65〜74歳 1001件
 ・75歳以上 1032件
 ・合計  5830件

 【踏み間違いによる死亡事故の発生件数(2015年)】
 ・16〜24歳 0件
 ・25〜29歳 1件
 ・30〜39歳 1件
 ・40〜49歳 2件
 ・50〜59歳 2件
 ・60〜64歳 2件
 ・65〜74歳 16件
 ・75歳以上 34件
 ・合計 58件
0698名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:15:12.65ID:c6QKVlbh0
クリープは関係ない。
同じ「踏む」という形式のペダルにアクセル、ブレーキという反対の機能を持たせて並べて配置する
ペダルレイアウトが根本的な原因。
自動車関係者たちはこれに改良を加えることをあきらめてしまったのだ。
そして事故の責任を運転手に転嫁する秘密条約を結ぶことで解決(?)を図った。結果がこれだ。
0699名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:15:28.92ID:Wbfas/Ie0
ほらほら、なんで高齢者ばかり踏み間違えで轢き殺すの
踏み間違えに気付かない、気付くのが遅れてブレーキ踏まないからじゃないの
https://i.imgur.com/9qlmUkZ.jpg
https://i.imgur.com/2VVCQUH.jpg

高齢者講習でやる段差乗り越え時のアクセルからブレーキの踏み変えの時点で高齢者は反応が遅れるってわかってんだよ
咄嗟の踏み変えで遅れたり判断間違えたらそりま高齢者の方が重大事故になりやすいって当然なんだよ
0702名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:22:52.11ID:ezmSUsC90
ハンドル皆無な時点で殺す気まんまんじゃん
0704名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:25:27.01ID:R9zpW7ik0
>>703
すまん
何を根拠に言ってるのかわからん
該当するレス番号書いてくれ
0705名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2019/05/18(土) 10:29:35.02ID:R9zpW7ik0
>>680
確かに車のブレーキ見直す時期に来てるのかもな
こうなったらいっそ昔の車みたいにコンピュータ制御無しの車あればええんやないかな
それでも同じ事故起こりそうやけど
0709名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:43:16.91ID:SY8tYZqr0
頭ではどうすべきか判断出来たけど、身体が反応してなかったんだろ?
つまりそれは立派な運転失格の老化現象だよ、爺さん
0712名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:47:56.95ID:6MKNNaFeO
わしゃあ4月19日に池袋で2人を轢き殺し、10人にケガを負わせた飯塚幸三じゃ。
最初はプリウスの不具合で無罪放免という話がついていたんじゃが…チト雲行きが怪しくなってきよったわい。
いつまでもしつこく下民どもが騒ぎよるし、やはり乗っとったのがトヨタの車ってのがマズかった。
それで仕方なく5月に入ってからケガ人にゃあ謝罪の手紙を送ったんじゃ。
いざとなったら示談で話をつけにゃいかんからな、両刀作戦に切り替えたってわけじゃよ。
あ?手紙?そんなもん弁護士に書かせたに決まっとろうがドアホ。
とにかくわしゃあ運転ミスだけは絶対認めんぞ。
アクセルとブレーキを間違えたなんて口が裂けたって言わん。
とにかく天下の飯塚幸三が過失運転致死傷の罪人なんぞになってたまるかい!
0713名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:48:30.89ID:q9DFRBui0
思い込みと昔話に塗れる老害
今を見ろ
0714名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 11:48:46.38ID:ALqbwc1o0
 
 死 ね 老 害

  老害の生きる場所はこの世界に無いから

   今 直 ぐ 死 ね 老 害
 
0718名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2019/05/18(土) 12:02:21.06ID:+9cQh83I0
>>692
クリープについては注意を教本でも呼び掛けていた
車のが無いCVTはオランダ製作のスバルECVTで、98年からはトルコンと組み合わせi―CVTに進化した
0726名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/05/18(土) 14:21:07.97ID:MqmUZNBa0
上級国民
0727名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/18(土) 14:59:35.62ID:GgMxbKOD0
>>555
フィット分かるなんてすげーな 車博士かよ
どれ見てもフィットってのしかわからん 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況