X



【朗報】小麦粉値下げへ TPP発効で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [FR]
垢版 |
2019/04/10(水) 08:02:28.36ID:fWA8imSU0?PLT(12345)

パンなどに使われる業務用の小麦粉が、ことし7月から値下げされます。TPP=環太平洋パートナーシップ協定の発効によって、カナダやオーストラリアから輸入される小麦の事実上の関税が引き下げられたことによるものです。

製粉会社の「日清製粉」と「日本製粉」、それに「昭和産業」は、7月10日の出荷分から業務用の小麦粉を値下げします。

いずれも25キロあたりで、パンなどに使われる強力粉を20円、うどんや菓子に使われる中力粉や薄力粉を10円から15円値下げします。

これはTPP=環太平洋パートナーシップ協定の発効によって、輸入小麦にかかる事実上の関税が引き下げられたことなどによるものです。

TPPには最大の小麦輸入先であるアメリカは加わっていませんが、加盟国であるカナダとオーストラリアの輸入割合は、平成29年度で合わせて46%あります。

事実上の関税引き下げにより、政府が製粉会社に売り渡す小麦の価格を今月から引き下げたことで、製粉会社の値下げにつながりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190410/k10011878641000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190410/K10011878641_1904092210_1904100628_01_03.jpg
0197名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:28.21ID:m+jHlsde0
人件費に転嫁して全然オッケーよ
給料ガンガンあげてくれ
無理に値を下げる必要ない
0198名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:29.87ID:DUQoORzI0
原油価格下がってもガソリン価格や電気代に反映されるのクソ遅いのと一緒
なんヶ月後値下げになるんだか
0199名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/10(水) 13:35:19.72ID:TSZlbwPS0
>>4
それはジャムおじさんの必殺技。
0202名無しさん@涙目です。(禿) [IN]
垢版 |
2019/04/10(水) 14:18:08.29ID:qJ5PrJlL0
カップヌードルの値段wwww
0203名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/04/10(水) 14:19:03.35ID:+gG6kEoy0
企業の競争力が上がったな
0209名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/04/10(水) 15:21:47.16ID:2pTrqsF30
>>142
最近は鹿も増えすぎて書き込みするようになったんだ
0213名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/04/10(水) 15:42:42.80ID:Fpv9aBQk0
結局消費税増税で値上がりします
0216名無しさん@涙目です。(庭) [TH]
垢版 |
2019/04/10(水) 16:06:20.54ID:rzBQ6MXM0
これで貧乏になってもすいとん食い放題だな
すいとん好きだからありがたいわ
0217名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/10(水) 17:16:39.46ID:+TTN2J4k0
輸送コストが上がり続けてるからそんなに影響ないんだろ、どうせ
0218名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2019/04/10(水) 17:42:16.57ID:oD0aXpmk0
うどんとか安くなってないなあ
0219名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/10(水) 17:51:30.12ID:PdhFHeKc0
1kg198円のトルコ産パスタは値下げされないよな
国産小麦製品が下がっても…
0220名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]
垢版 |
2019/04/10(水) 18:18:01.58ID:rHffZJ8a0
>>156

>>150
当たり前じゃん
今回の値上げの主な要因は物流経費(人件費含む)だよ

いままでは下請け業者の流通物流業者をイジメてぶったたいて価格を維持してたけど
物流業者が反抗できる環境になってきたから
大手のヤマトや佐川急便が動いたのがでかいだろうな
0221名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2019/04/10(水) 18:22:20.09ID:kJ8jAbdf0
でも内容量は減るか、増税前の値上げ分で相殺されるんだろ、いつもの事さ
0222名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/04/10(水) 18:27:22.01ID:aNF0Dgvd0
小麦が豊作で安くなる・・ではないんだ・・・
0224名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/10(水) 19:25:25.22ID:mj1OA1Uo0
スーパー米粉を知らんの?
0226名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/10(水) 20:28:34.03ID:nDQbDVZi0
小麦高騰で値上げした
チャンコロ即席ラーメン屋
値下げせえよ
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/10(水) 22:33:15.20ID:CB+OP0s80
価格の下方硬直性だっけ
0231名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/04/11(木) 11:31:16.24ID:AwpyuKHA0
>>229
すでに早明浦ダム第1次取水制限開始してます。
0233名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/04/11(木) 12:47:21.07ID:ioinMOdE0
安心してうどんやパンやピザやパスタが食えるのも
TPP参加をご推進なされた安倍閣下のおかげだからな
感謝する気持ちがあるのなら、
次の選挙では必ず自民か公明に投票すべきだな
0236名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 17:48:17.70ID:sd5b2d7F0
>>115
良くってよ
0237名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:11:49.76ID:E/ieJXkt0
早くチーズとバターの値段下げろ
0239名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:15:57.15ID:GaGfImXB0
でもなぜか値上げしてサイズは小さくなります
0241名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:27:34.41ID:3rCT6NCr0
>>239
人件費とか諸々上がってるからな
0243名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 19:42:59.43ID:RQ721zc30
キロ1円も値下がりしないのか?

もっとちゃんと値下げしろよ
0245名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/04/11(木) 20:36:27.94ID:MW1DBZ670
段階的に関税撤廃するんだよな?
15年後あたりで0%になるとかそんな感じで。
0246名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/04/12(金) 13:33:36.51ID:WmHy1Hb/0
人件費とか諸々上がってるならそう言えばいいのに、
なぜか材料費しか言わないよねw

これは「うちは悪くないもん」「値上げの原因は外部にあるんだもん」
という印象を消費者に与えたいからだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況