X



元々毛利元就は松永久秀や斎藤道三と同じくくりだったのに大河ドラマの影響は凄いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [MA]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:57:54.15ID:yk67i2SW0?PLT(12001)

毛利元就や孫の輝元など、戦国大名の毛利氏が隣国との戦の中で家臣に送った書状などの原本が、およそ70通まとまった形で見つかりました。
調査にあたった専門家は「原本がこれだけ大量に出てくることはめったになく、貴重な発見だ」と指摘しています。

書状は広島県内の男性が所有し、東京大学史料編纂所や広島大学などが調査を行いました。
戦国時代に中国地方を治めていた毛利元就や息子の隆元、孫の輝元が、家臣に送った書状を中心におよそ70通が残され、
いずれも内容や筆跡などから後世の写しではない「原本」と判断されました。
このうち、元就と隆元が連名で家臣に宛てた書状は、隣国の大内義長との戦の中で「和睦を結ぶうわさがあるが、まだ決まったわけではない。
もしそうなったら伝えるし、お前たちを悪いようにはしない」などと書かれていて、戦の実情や家臣を掌握する様子がうかがえます。
一連の書状は江戸時代に書かれた写しが残されていますが、原本の所在は分かっていなかったということです。
調査にあたった東京大学史料編纂所の村井祐樹准教授は「ないと思われていた原本がこれだけ大量に出てくることはめったになく、
大変貴重だ。この時代の動きがより具体的に究明されるのではないか」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190329/0004027.html
0003名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:59:22.37ID:1SaVfAC40
昨日、愛知でも秀吉が清正に朝鮮出兵に関して送った書状が発見されたな。
0005名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:01:00.48ID:3iosKI9O0
毛利三毛
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:09:29.04ID:pKhF4KqF0
主演が歌舞伎の人でなければ
間違いなく名作になっいただろうな
本当にもったいない作品
0008名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:09:51.82ID:Kk4Tdl2u0
五郎さんこと松重豊の出世作だよな毛利元就
0009名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:11:40.06ID:aRYV8uBw0
>>1
特にあの時代の大名は生き残るのに必死よ
一寸先は闇だからね
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:13:15.72ID:1l4ilXZc0
どこに隠してたんだよ
0011名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:14:40.50ID:KbcettLu0
スマホアプリで只で500円分のアマギフが貰えます

タイムバンク

iphoneかandroidのアプリストアで
タイムバンクというアプリをインストール

会員登録をする  
マイページへ移動する
招待コード→招待コードを入力する 
招待コード:XYj4M7 
 
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
すでに5000人超えているので必ず貰えます

あと4時間限定ですのでお早めに。
0012名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:15:08.42ID:ujVwlUu40
子役はやんちゃ坊主だったのに、
大人になったら突然しおしおのヘタレになってた記憶が
0013名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:15:11.74ID:tZKnDyVF0
三本の矢って逸話あるじゃん。
それの教えを受けた子供3人がいるんだけどさ、それぞれの直系の子孫がこないだ久し振りに出会って、ご飯食べたんだってさ。
広島のローカルニュースに出てたけど、流石に10何代とか20何代後の子孫にもなるとほぼほぼ他人だよな。
0014名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:23:02.85ID:PYC5SbwX0
毛利元就に梟雄や下剋上ってイメージはないな
家格も先祖が大江広元で守護大名並に高いし
大内や尼子に従ったりしてたけど別に主家ってわけでもないしな
0015名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:23:30.89ID:Bo8nUvDZ0
うちは真田幸村の末裔
大河ドラマが始まった頃、親戚のババアが曽祖母の実家が真田、ひょっとしたら真田の末裔かしら?
とか言いだしてヒートアップしてまことしやかなストーリーが出来上がってしまった

もう誰も反対出来ない、イトコ(女)なんかプライド持っちゃって異を唱えると非国民扱い
0018名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:29:43.34ID:JKMApAfV0
>>13
人妻マニアの輝元の子孫は分かるし
吉川と不細工な嫁の子孫も分かる

小早川の子孫とはなんぞ?
隆景も養子の秀秋にも子がいないだろ
0019名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:45:21.44ID:0AkM7q4W0
刀という表現は新しいらしい
太刀が元々使われたという考証ラジオで聴いて驚いた
有名な大名の妻が城を出るときには燃えてはいないが、演出上燃やすとか

なんか史実とドラマが違うのは当たり前だが

そういや○○池に行きたいがとNHKに問い合わせが殺到したんだが、そんなのは存在しないというとで笑えた

大河ドラマの功罪か

海外はどうなのかな
似たようなものかな

あっ、朝鮮ドラマ・・・
0021名無しさん@涙目です。(家) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:51:46.41ID:/NuxuNJh0
>>18
小早川秀包系はもう少し続くものの断絶し
明治維新後に再興した自称小早川氏(男爵)があったはず
長州最後の藩主元徳の息子を華族にさせたかったのだろう
0022名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:52:42.55ID:UPlLOltb0
>>15
そうやって自称子孫ができあがっていくわけだな
0024名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:54:08.15ID:cFfc+Ekn0
毛利庭園
吉川晃司
小早川毅彦
0025名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:55:54.48ID:tyDWW4xD0
>>15
君んちの家紋は?六文銭?
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:56:22.01ID:gH6UZOSs0
>>14
いや、大内や尼子は主家だろ

直臣って訳じゃないけど完全に軍事指揮下に入っていたし
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:58:16.57ID:gH6UZOSs0
>>20
細川さんの大内義興も印象に残ってるわ

名門武家の当主の雰囲気がよく出ていた
0032名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AT]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:15:23.27ID:NPKMNVU90
斎藤道三も大河で有名になっただろ。松永は三好長慶が亡くなってからはパッとしなかったな。
0033名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:19:18.61ID:3JJy80qV0
後北条って以前は下克上の代表格みたいに言われてたけど
最近の研究では室町幕府の名門御家人伊勢氏の出身で
早雲の姉も今川の側室じゃなくて正室らしいってことになってるらしいな
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:20:09.78ID:8AvjZOIF0
松永久秀は主役級じゃなくても戦国大河でだいたい見せ場あるから
0037名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:28:59.45ID:XFWmkC1v0
こういうのは内容はともかく伝来のほうが興味深いわ
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:36:04.01ID:pKhF4KqF0
>>20
緒形経久はかっこよかったなあ
高嶋晴久、陣内春賢、草刈広澄が良かった
0040名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:59.96ID:sZs8boM10
>>20
恵の小早川隆景はやり直してほしいw
盲目の小早川当主をまもる守役舟木一夫の
切腹を竹光で見逃すエピは個人的には嫌いじゃないけど
0042名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:28.89ID:vm+ATNYD0
>>1
少なくとも戦後(1970年代)には
毛利は東の北条と並ぶ(良いヤツ的な)下剋上の代表扱いで、
松永は当然、斉藤道三ですら格下ってイメージ
0043名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:42:10.17ID:F4Jsr8Lz0
元就と道雪はどちらが優秀だったのかが最近の疑問
0044名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:42:28.59ID:DaJeZWYc0
大河の毛利元就は少年時代の初恋が切なかった
松本恵ちゃん(今は莉緒ちゃん)が可愛いくて
その後も応援してたな
後半で少年時代を演じた森田剛が元就の息子役
結婚相手で恵ちゃん再登場して結ばれてた
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:50:13.07ID:gH6UZOSs0
>>31
しかも長門守護代の大内家重臣内藤家の娘だしな

外様家臣でありながら大内家の安芸支配の要となっていただけあるな毛利家は
0049名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:53:32.82ID:gH6UZOSs0
>>33
京都伊勢氏と今川家は家格的に同等らしいから
本家の京都伊勢氏の養女として今川に嫁いだのではと言われてるな

そうだとすると丁度釣り合いが取れるし有力な説だろうと思う
0050名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:00:30.91ID:Rh/GYdHw0
横領など前科犯の安藤百福をまるでインスタントラーメンの発明者であるかのように放送してるドラマも本当に酷い。
百福は発明してない。はっきりと史実がある
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:03:09.71ID:gH6UZOSs0
>>41
武田信玄より上じゃないかな

毛利元就は相手より少数で勝つことが何度もあったが
武田信玄はそういうのはほとんどなかったと思う
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:05:42.50ID:gH6UZOSs0
>>42
毛利のせいで宇喜多直家は割を食ったな

まあ、ちょっと酷すぎたかもしれんが
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:07:36.33ID:/phTgmbx0
横綱審議委員でおなじみの
0055名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:08:26.90ID:RZtGAusz0
>>45
だよな
0056名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:09:00.12ID:gH6UZOSs0
>>52
関東管領上杉氏は後を継いだ上杉謙信も含めて伊勢と言い張ってたそうだ

お前ら鎌倉の北条と何の関係もないだろという意味を込めて
0059名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:16:26.24ID:PQelqqL+0
【速報】金券500円分タダでもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D20l_nUUYAA0Xam.jpg   
  
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)  
A会員登録  
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)     
    
コードを入力した方に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。    
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)    
      
数分で出来るので是非ご利用下さい    
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:16:28.67ID:gH6UZOSs0
>>57
ちなみに北条は上杉謙信の上杉家を長尾と言い張ってたw

北条的には伊勢氏の出だけど鎌倉の北条も伊勢氏も姓は同じ平だから
同じ苗字を名乗って当然という理屈らしいな

と言っても鎌倉の北条氏は平氏の総本家で伊勢氏は
分家筋だそうだけどな
0061名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:20:04.60ID:lEDFE0Xa0
斎藤道三は国取り物語の主人公だから
まずは司馬遼太郎のおかげだな
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:22:43.17ID:gH6UZOSs0
>>43
何を比べてより優秀とするかが問題だな

広げた領地の広さなら毛利元就だが
0063名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:50:15.48ID:C3ejwCPD0
一生一緒にいてくれや
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:54:07.47ID:lXhxwk/H0
下種だよな元就
0066名無しさん@涙目です。(千葉県) [SA]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:57:45.55ID:TmgzSD4/0
>>20
謀事多きは勝ち、少なきは負ける
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:59:52.86ID:dvp/cP9s0
け、毛利
0072名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 23:45:23.03ID:bPIYYQ9Q0
森田剛のデビュー作でもある
0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 00:21:04.89ID:HXMCw3LH0
吉川元春って凄いよな
わざとウルトラスーパーブスと結婚したし
しかも夫婦仲めっちゃ良かったとか
0076名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 00:36:33.05ID:Poqwjmvh0
>>58
大内義隆
痴情の縺れで謀反された守護大名
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BG]
垢版 |
2019/03/30(土) 07:01:38.54ID:osLODR+t0
自分の息子を他家に無理やり養子にさせてその家の男子暗殺しまくってのっとったぐう畜
信長は親父が金持ちだったし北条も秀吉も実はそこまで貧しい出自じゃなかったけど、
元就は尼子大内の二大巨頭に挟まれた弱小勢力なのに覇者になったガチ下剋上
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:10:43.52ID:ANKos3XB0
>>73
長尾為景は関東管領上杉家と対立してた
合戦で関東管領家配下の分家である越後守護上杉家当主と
援軍に来た関東管領上杉家当主の二人とも討ち取ってる

その時に北条早雲が幕府の指令で長尾為景支援をしてる
その縁で北条氏綱と長尾為景は仲良かったのだろう

でも、謙信は北条と対立してる関東管領上杉家を継いだから
自然と北条とは対立関係になった
0084名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:10:58.58ID:/E0cBiHo0
>>4
吉川元春は逆に掘ってきたってオチ?
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:19:54.13ID:ANKos3XB0
>>75
それでも岳父にとっては安芸の国中に響き渡るブスとまで
陰口叩かれてた愛娘を正室として娶ってくれるというのだから
感謝感激だろう

しかも、その後は側室も持たず子宝にも恵まれて娘も幸せそうという理想の状態
そりゃ、婿の吉川元春に尽くそうと思うわな

まさに孫子の兵法の「戦わずして勝つ」の見本だな
仇同士だったのが、どっちも幸せになったし
0087名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:23:30.22ID:panCMTmK0
毛利元就は大内義長にひどいことしたよね(´・ω・`)

助命するからと義長の重臣切腹させておいて、約束破って義長も自害に追い込むという鬼畜ぶり
大友家からきた養子なんだから豊後に送り返してやるだけでよかったのに(´・ω・`)
0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:23:37.73ID:F25whtH80
>>4
本人もホモだろいい加減にしろ
0089名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:24:25.14ID:yj1Vi4Fn0
3本のちんぽ
0090名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:25:20.35ID:panCMTmK0
>>81
最盛期はむしろ晴久の代
海音寺潮五郎とかは晴久は思慮の足りない人物と評価しているが、
尼子家内の統制強化と経済政策は現代では評価されている。

息子の義久が・・・ まあ、その〜 ということだ。
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:30:30.77ID:ANKos3XB0
>>78
それでも大内は信長の野望では過小評価だと思う

実際の大内家は日明貿易でぼろ儲けだし、朝鮮との貿易でも大儲け
さらに、絹の製法を明から盗み取って絹を独占製造でぼろ儲け
その他の産業振興にも力を入れてて当時の日本の最先端工業地帯に

当時の日本最有力の大名だった

そんな大名家が西国最強最有力家臣の謀反
そして、その家臣が毛利元就に敗北し討ち死に
さらに、毛利に攻められてるにもかかわらず大内家臣の内ゲバ

こんな最悪の状況が連続してあっけなく滅亡
平家物語の「盛者必衰の…」が身に染みるな
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:39:11.75ID:ANKos3XB0
>>77
NHKの歴史番組では鎌倉の北条氏は平氏の総本家だったと
一次資料を出して放送してたぞ

平清盛も北条には平氏総本家としてそれなりに遠慮してた面があると番組で紹介してた
平清盛の平氏は北条が苗字の平氏総本家の分家筋が有力と放送してた

NHKだけど、一応、一次資料を出してたし、有力な説ではあるのだろうと思う
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:55:28.20ID:ANKos3XB0
>>90
晴久は元就と主力決戦で勝利したり結構優秀だよな
家中の統制強化ではほぼ中央集権体制に持って行ったし
政治でもなかなかのやり手
(ライバルの大内義隆は中国型中央集権体制完成と同時に家臣の反発で謀反が起きて討ち死にだし)

息子の義久がその遺産を上手く活用できれば良かったんだが
さすがに父の晴久の強引さが反発を招く結果になったようだな
0099名無しさん@涙目です。(catv?) [EG]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:58:04.35ID:E2FV3Mfk0
元就はキチガイじゃろ。
宇喜多直家なんかも謀略家と言われてるが、苦楽を共にした古参家臣に手に掛ける事は無かったし。
0101名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:00:32.59ID:h1mnM7Yz0
逆に言えば松永久秀は歴史上の影響に比べて軽すぎる
一度は大河で取り上げてみろ
0102名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:07:25.16ID:PcvQjjLb0
あの大河尼子の怖さしか覚えてないわ
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:11:21.03ID:ANKos3XB0
>>94
大内はもっとすごいぞ

大内政弘は山口から1万の精鋭部隊を率いて上洛し応仁の乱に参戦
京を除く山城一国をほぼ制圧して敗北決定的だった西軍を復活させた

大内義興も山口から軍を率いて上洛、敵を蹴散らし
管領代として幕府政治を牛耳り、日明貿易で莫大な富を生み出す勘合符を奪取
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:30:17.65ID:ANKos3XB0
>>97
綿引勝彦の熊谷信直は良かったな
武断派国人領主の雰囲気がよく出ていた

娘のことを揶揄した吉川興経に「お前なんぞに俺の気持ちが分かるか!」と
一括した場面が印象に残ってる
0109名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:33:20.25ID:zuMznZo80
北条氏康と今川義元もカピバラの大河で爆上げしてたね
まあ、格好良かったけど
0110名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:34:44.31ID:ANKos3XB0
>>105
愛が生まれた日〜♪
0112名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:38:48.16ID:Poqwjmvh0
>>109
風林火山は良い大河だった、GACKTも俺は評価してる
0113名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:41:16.93ID:u9Phu9Wh0
>>3
豊国廟とか耳塚とか方広寺の鐘の地下掘り出したら色々出てきそう
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:53:02.66ID:ANKos3XB0
>>87
そんなことしたら大友宗麟が弟の大内義長を
担いでせっかく攻め取った山口に攻めて来るだろう

大内義長は大内家当主としての権威を大内家旧領で持ってるからね
これは毛利にとって厄介な敵になる

大内家当主でもない大内一族の大内輝弘が
大友の後援で山口に攻めてきたのでも大内旧臣が呼応して
毛利は苦戦し北九州攻略を諦めざるを得なかったくらいだし
0116名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:59:30.85ID:5OsSil8V0
宇喜多直家もそうとう恐ろしい人だったらしいじゃん。
0117名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]
垢版 |
2019/03/30(土) 11:00:24.80ID:614jr8Sf0
毛利氏の長州藩が明治維新の立役者になったことで、毛利元就も神聖不可侵になった
0119名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 11:20:34.35ID:ANKos3XB0
>>116
宇喜多直家は家臣には優しかったそうだぞ。家臣を裏切ったことないし

貧乏領主時代は家臣と寝食を共にし、少ない食料を分け合って
食いつないでたそうだ

弟の宇喜多忠家は怖がって兄の直家と会う時は
鎖帷子を中に着込んで面会してたそうだけどな

宇喜多忠家「兄はとてつもなく腹黒く、何を考えてるのかわからない人」
0120名無しさん@涙目です。(愛知県) [LT]
垢版 |
2019/03/30(土) 11:25:05.98ID:TFhvb4Yb0
明治まで続いて維新の原動力になった藩祖と1代で滅びたヤツとじゃ扱いが違って当然
0121名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2019/03/30(土) 11:33:47.40ID:Irnv8uq70
毛利と言えば、陶が毛利攻めるときに厳島に攻め込んだの、何も不利な水軍使って寄り道しなくても直接安芸に攻め込めばいいじゃん、って疑問だったけどこの前厳島神社に行って理由がわかったわ。

広島と岩国の間って山が海に迫っててえらい狭い。厳島に城があれば容易に退路を遮断されちゃうわって。
さすが毛利いやらしい、と思いました。
0122名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/30(土) 11:51:45.35ID:5OsSil8V0
>>119
外敵にはえげつなく、身内は大切したというレスをよくみかけて、それ以外宇喜多直家のことは
知らないのですが、大河にできないレベルとかいうレスを見たことがありましたので。
0123名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 12:01:51.68ID:ANKos3XB0
>>122
娘の嫁ぎ先の当主(娘婿)を何人も容赦なく謀略で抹殺してるからね
娘の幸せを犠牲にしながらの領土拡大が主体の政治だから
大河にはできないレベルと言われるのも仕方ない面はある

孫子の兵法的には損害が少なく大軍を動かしての財政圧迫もなく
民の犠牲も少ない理想的な政治決着のやり方だけど…
0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2019/03/30(土) 12:36:40.30ID:XuEge+rB0
>>8
吉川元春「腹が…減った…」
ポンポンポン🎵
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2019/03/30(土) 12:48:34.63ID:XuEge+rB0
>>95
総本家なのになんで北条氏を名乗っちまったんだ?
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 12:58:40.58ID:ANKos3XB0
>>125
伊豆の北条という土地に領地を持ち移り住んだことからだろう
総本家説も新説だから、今後の研究で覆される可能性もあるよ
NHKが出した一次資料の信頼性の変化で最有力説にも邪説にもなるだろう
0127名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:00:11.92ID:yue1I8JC0
能登麻美子?
0129名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:11:46.35ID:ANKos3XB0
>>121
大内家歴代当主が安芸攻めの時にはいつも
厳島経由で安芸入りしてたという話もあるしな

なんだかんだ言っても厳島は西から安芸に
入るには重要な拠点なんだろうな

しかし、陶晴賢はなんで2万の大軍全軍を投入したんだろうな
セオリーなんだろうけど大内義隆なら防府か岩国に本陣を構えて
戦上手な家臣に4,5千人付けて攻めさせて様子を見ながら敵を圧迫する作戦だったろうに

大内義隆方式の攻め方なら毛利元就も困ったろうにな
0130名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:12:15.80ID:panCMTmK0
>>105
愛が生まれた日〜 数年前に鬼籍に
0131名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:14:35.94ID:gd6gJEUK0
>>18
輝元はロリコンだぞ
それを察した家臣が娘をよそに嫁がせたのに強奪した極悪変態
0132名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:16:00.12ID:CdlpkHAA0
稲葉一鉄をもっとメジャーにして欲しい
大河にも出てたがいつも地味な扱いで腹がたつ
0133名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:16:24.88ID:panCMTmK0
>>129
>戦上手な家臣に4,5千人付けて攻めさせて様子を見ながら敵を圧迫する作戦だったろうに
晴賢だって緒戦は宮川房長に7000の兵を与えて圧迫しようとしたが、野戦で毛利に討ち取られたやんけ(´・ω・`)
0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:20:59.15ID:SXGaoTsd0
>>23

それじゃ、うちはパンサー戦車の末裔ってことにしようかな
試作のパンサーUからの流れでってのでストーリー作ってヒートアップしよう
0135名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:25:13.85ID:ANKos3XB0
>>133
そう言えばそうだったな
しかし、何で宮川房長を抜擢したんだ?
戦上手というイメージないんだが

弘中とか内藤とかいるだろうに
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:40:15.16ID:ANKos3XB0
まあ、大内義隆なら信頼して託した家臣が敗れた時点で
謀略で毛利方の武将を寝返らせるか、懐柔して和平して
次の戦に備えるかだったろうな

猛将の陶晴賢にはそういう発想はなかったんだろうな
大内義隆の備後攻略も時間かけ過ぎでまどろっこしいと思ってたようだし
0139名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/30(土) 14:01:55.98ID:5OsSil8V0
>>123
非情な面とリーダーとして興味深い部分もありますね、ざっとwikiも読んでみました。
恩を仇で返したり、毒殺とかが得意のようでw当方岡山市民なので、一度史跡も調べてみます。
ありがとうございました。m(__)m
0140名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 14:54:05.51ID:he8E2wRM0
天翔記で元就選んで大内家臣を暗殺しまくって大名一人になっても大内の領土が減らない不思議だった
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 16:13:15.14ID:Ql5pt4t10
>>50
詳しく!
0143名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 17:18:41.44ID:F7MVsAZW0
>>41
武田上杉、両方どちらも領地は身内から受け継いでいる
元就は次男な上、長男には息子がいたから長男死後は甥っこの後見人になって兄の舅と政争して勝ち、ようやく毛利家の跡取りになった
そもそも元々の毛利家の領地は小さい
真田と同じ国衆の束ね程度の力しか持たなかった
それを考えれば武田上杉と並べるのは過小評価な気がする
0144名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 17:41:22.30ID:1ccWuGyL0
>>143
どちらが上か下かはともかく、武田信玄は父を追放、上杉謙信は兄を打倒して、それぞれ大名になってる
出が守護・守護代クラスだったのは、国人に過ぎなかった毛利元就より有利だったと言えるが、そんなこと言ったら、戦国大名の評価は、最大版図を出自で割った値ということになってしまう
それでいいと言うんなら、何も言わない
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 18:30:26.36ID:1ccWuGyL0
>>145
そりゃ百姓出で天下を獲った秀吉でしょ
信長は守護代の分家、家康は国人だが三河国で最有力だから、評価はだいぶ落ちることになる
最大版図と出自の係数がよくわかんないけど
0148名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 20:48:48.80ID:ANKos3XB0
>>143
元就は尼子を見限って大内に鞍替えしたのが大成功の元になったな

跡継ぎの大内義隆がボンクラだったら上手く行かなかった可能性も高いが
大内義隆はたぐいまれな政治力で北九州を制覇し、尼子から安芸国奪還に
乗り出したおかげで大内の力を背景に勢力を広げることが出来た

おまけに大内義隆は中国式の中央集権体制確立に乗り出して
守護代級の有力家臣で構成される武断派と対立、西国最強と言われた
陶隆房の謀反に倒れ、毛利元就の主家乗っ取りの道が開かれた

毛利元就は智謀もものすごいが運もものすごくいい
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/30(土) 21:38:26.88ID:ANKos3XB0
よく考えると毛利元就の尼子から大内への鞍替えも
成功して運が良かっただけではないだろうな

大内義興が京から持ち帰った勘合符が日明貿易でどれほどの富を生み出すのか
跡継ぎの大内義隆がどれほどの政治家になるのか、大内家臣団の武勇は武門の雄たる尼子と
互角以上にやれるのかなどなど熟慮に熟慮を重ねて導き出した結論だったのだろうな

大内に鞍替えしたけど、尼子に押されまくりで全然ダメでしたじゃ話にならんしな
尼子に人質に出してる2,30人を犠牲にしての大内への鞍替えだったし
単に運が良かったでは毛利元就に失礼だったな

さすがに大内家内紛で主家乗っ取りの道が開かれたのは運だろうけど
0155名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 06:18:19.01ID:crdwz+ie0
講談やゲームの創作レベルの話と史実は違うということさえ押さえておけば、ある程度自由だとは思う
俺自身もゲームや大河ドラマから入って、令制国や戦国時代の身分関係を学んだ
とはいえは、会津人が薩長をいまだに敵視しているとか、当事者たちでさえ信じ込んでいる偽歴史はやっぱり適切に正されていく必要もある
0156名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/31(日) 14:00:31.89ID:HNrS6ff40
>>142
育った環境が違いすぎたのが原因かも

宇喜多直家は祖父が謀略に嵌められて領地を失ってただの素浪人状態からの出発
宇喜多家を復活させ、生き残り、のし上がるために何でもやらざるを得なかった

宇喜多秀家は幼くして父を亡くしたが母が天下人秀吉の側室となり
自身も実質、秀吉の養子状態で豊家御一門の貴公子からの出発で前途有望な未来が見えていた
0157名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2019/03/31(日) 14:06:35.03ID:H5dcu0vP0
いかにして陥れるか、、、金と銀の世界だな
0158名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/03/31(日) 16:40:10.56ID:IxCv/sxz0
再評価進み続けてるから
暗君愚将と思ってたどいつもこいつも
いつの間にか名君名将になってるで
0159名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 17:56:48.78ID:XYOH2sCB0
>>158
三大いつの間にか名君名将になった暗君愚将
・今川氏真
・斎藤龍興
0163名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/03/31(日) 20:30:08.01ID:HNrS6ff40
織田信長も昔は暗君扱いだったそうだけどな
0165名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/31(日) 22:42:19.46ID:luAXTYQY0
>>135
房長は自称でなく公式な官位(甲斐守)持ちだから威信で押せると軽くみたんでね?(適当)
0166名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/31(日) 22:44:28.99ID:luAXTYQY0
>>136
>謀略で毛利方の武将を寝返らせるか
まんまと桂元澄の偽内応に引っかかるという・・・

武田勝頼が設楽原で大敗したのは織田の鉄砲隊ではなく、
佐久間信盛の偽内応(これは信長の指示)を信じて突進したのが真因といわれてるしな。
0167名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/31(日) 22:45:39.27ID:luAXTYQY0
>>142
直家の父親は昼行燈といわれたくらい凡人だったし、直家だけが異才だったってだけじゃね?
0168名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/31(日) 23:02:01.21ID:luAXTYQY0
>>64
本来は萬屋錦之助だったんだよな>尼子経久役
0169名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/31(日) 23:05:43.00ID:luAXTYQY0
>>151
元就は兄興元とその子幸松丸が急死(…怪しい)した後、
尼子推しの弟元網と家督争いしたからな。
尼子はできれば手を切りたかったろうに。
0170名無しさん@涙目です。(バングラデシュ) [ZA]
垢版 |
2019/03/31(日) 23:06:00.32ID:B80/iEQA0
>>59
ツイでよく見かけるわ
500円程度ならばらまくんだな     
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:17:24.97ID:my83HCpT0
>>165
陶家(陶晴賢)の直臣だからという理由っぽいけどな

普通は大内家直臣(陶晴賢の同僚)を選ぶんだろうけど
自身が大内家臣筆頭だと主張したかったのかもね
0174名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:26:23.00ID:my83HCpT0
>>166
敵の内応をあてに合戦をするというのが
いかにも西国一の猛将な陶晴賢らしいと言えるな
武田勝頼もめっぽう強い猛将だし

二人とも急ぎ過ぎだろう
武田勝頼はぐずぐずしてると織田にどんどん差を付けられるから
仕方ない面はあるだろうけど

大内義隆ならそんな博打は打たないだろうに
実際、北九州攻略では慎重に難敵の龍造寺氏を少弐氏から
引き剥がし大内家に臣従させてるし

戦略家と戦術家の考え方の違いなのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況