X



【喫煙シーン出すな!】受動喫煙撲滅機構「NHK大河ドラマいだてんの受動喫煙シーンやめて」と猛反発へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/03/03(日) 21:31:33.62ID:zti/YmSu0●?PLT(13500)

NHKで放送中の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」に受動喫煙場面が頻繁に出てくるとして、公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」が「受動喫煙シーンは、今後絶対に出さないで」などとNHKに申し入れた。機構への反発も出て議論を呼んでいる。

 申し入れは2月18日付。テレビや映画で過去の時代を再現して描く場合、職業・身体・民族などに関する差別表現は別の言葉に置き換えられるようになっている例を挙げ、今作の受動喫煙の場面の放送を疑問視。「受動喫煙を世間に容認させることにもなる」と訴える。

 「時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する恐れのある表現は看過するわけにはいかない」として、今後は受動喫煙の場面を出さないことと、番組内での謝罪を求めた。同機構の担当者は「車内や食事中の喫煙シーンが非常に気になった」と指摘する。

 申し入れに対しては批判の声が上がる。いだてんが主に描くのは、1910〜60年代。今よりも喫煙が一般的だった時代だからだ。

 受動喫煙防止の活動に取り組む元陸上選手の為末大さんは、ツイッターで「(申し入れは)無視していい。歴史は歴史で、その時代に事実だったものはそのまま残すべきだと思う」と投稿。取材に対し、受動喫煙問題にはあくまでも「表現への規制ではなく、喫煙者や子どもたちへの教育を通じて対応すべきだ」と語った。SNS上などでは、好ましくない行為や情景を表現するなと言い出したら、
殺人や時代劇の斬り合いも描けなくなるなどと指摘する声も多数上がっている。為末さんも「表現は極力、自由で多様であるべきだ」ともいう。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00000036-asahi-soci
0611名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 15:30:58.33ID:TQP/P52J0
>>600
言い訳止めて、たばこは卒業しろ
団塊の糞ジジイかよ

レーシック手術はほとんどの医師が受けてないからわかるように受けなくていいが
たばこは医師の喫煙率が激減してるわけだから
もう言い訳せずに止めとけ。
0612名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/05(火) 15:32:29.01ID:oNBM5Wt40
>>605
パイプはパカスカ吸うもんじゃないしなぁ
ゆっくり時間かけて吸うもの
0613名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 15:35:34.16ID:tSVSIxiF0
全員アイコスに変えればおK
0614名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2019/03/05(火) 15:37:37.75ID:0BwtZk9i0
タバコが盾になってくれてるからまだ良いけど、キチガイ嫌煙家の負のエネルギーが他の分野に飛び火するのが一番恐ろしいな
ポリコレまっしぐらだわ
0617名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/03/05(火) 15:54:12.08ID:VCFLKd8j0
>>433
ウチのお袋は酒も煙草もやらずに60で大腸ガンで死んだ。親父は両方ともガンガンやって80過ぎでもまだピンピンしてる。
個人的には食生活だけでなくストレスも大病の大きな要因だと思ってる。
0619名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:03:27.41ID:aApUwt9G0
俺もタバコは吸わないがさすがにそこまで喫煙者を煙たがるのはどうかと思う

あとパチンコ屋でタバコ吸う奴は死んでいい
0620名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:07:51.70ID:sNTvrcuB0
喫煙者は嫌いだが、創作物で表現するのは自由
煙草にちゃんと「吸ったら確実にニコチン依存症になるよ ヤニ臭くて迫害されるのは全部自分のせい」って書いときゃいいよ
0621名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:11:08.77ID:sNTvrcuB0
そもそも創作物で喫煙シーンがあるのはタバコを肯定しているわけでも否定しているわけでもない
そういうシーンがあるだけだ
ニコチン依存症の異常者が糞野郎だということは他の媒体で教えればいいだけのこと
0622名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:11:46.97ID:dyjp+xgx0
>>15
俺らはキチガイ相手に何十年と煙で煽ってきたんだ
キチガイの反動はすさまじい
たぶん永遠にかつ過剰に噛みついてくると思う
0623名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:13:28.72ID:sNTvrcuB0
まあ大半の喫煙厨はメディアによって「かっこいい」と思い込んで吸ったバカなのかもしれないが、
それはそいつらがもともと現実を認識できないバカだったのであって創作物のせいではない
0625名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:17:48.43ID:QVDJUKI10
>>35
お前がどう思うかなんてどうでもいいから下向いてろよクズw
0626名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:19:01.75ID:TQP/P52J0
>>623
世の中には信じられないほどバカが多い。
納豆が身体に良いというテレビ番組があると売り切れる世の中。

たばこは映画やテレビで時間をかけて、10代の子ども向けのステルスマーケティングし続けてきたのは、アメリカのたばこ裁判で明らかになってる。

喫煙シーンをなくすのはサル並の愚民教育には必須。
0627名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:24:06.77ID:7hir+/iW0
まぁ実際にこうやってゴネてゴネてゴネまくってここまで喫煙者の肩身を狭くすることに成功し続けている実績抜群の手法なんだから
ここで手を緩める理由なんて一つもないだろうよ
ゴネ得万歳
0628名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:31:10.48ID:sNTvrcuB0
別に喫煙シーンが放送されても喫煙者の肩身なんか広くならねえよ
勘違いすんなよ
0630名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:39:25.64ID:sNTvrcuB0
自分の部屋を煙で満たしてヤニ臭くしてる分には誰も文句は言わんよ
そんなもんオナニーと同じだろ
人のいるところでオナニーすんなよって話でしかない
0631名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/05(火) 16:46:29.87ID:ucF83Exr0
タバコは吸わないし、煙をかけられるのも大っ嫌いだが、ドラマの喫煙シーンにまで
文句を付けるのは理解できねえな
いたる所でタバコを吸うのが当たり前の時代を描いたドラマから、完全に喫煙シーンを無くすって
歴史の捏造と同じだろ
まじで狂ってる
0633名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2019/03/05(火) 18:33:16.96ID:1I3/L9gi0
20年位前だったか春の選抜高校野球で
入場行進曲に宇多田ヒカルのFirst Loveを使うと決まった時に
歌詞に「最後のキスはタバコのFlavorがした」という一文があるから
高校野球にふさわしくないと騒いだ馬鹿がいてニュースになったなぁ
この時のバカと同類なんだろうな
0634名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/05(火) 21:31:47.98ID:EaTAEbP00
>>611
黙れ殺すぞ嫌煙豚め
0635名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/03/05(火) 21:33:59.47ID:5u1Wn63v0
昔はそうだったってだけで肯定してる訳じゃないだろ
0636名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 21:52:46.83ID:5ZdWbtuP0
身近な例だと酒もタバコもやらず女にも縁がなさそうな真面目一徹のやつが40前なのに天辺から禿げてきて
酒タバコ女ガンガンやりまくりな40過ぎのほうが髪もフサフサだし見た目も若々しくてなんだかなあ…って思う
0637名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/05(火) 23:48:50.12ID:3WN4zyaE0
もはや受動喫煙は、DVであり虐待にも当たるのに、テレビで宣伝するのはダメでしょう。
他にその時代の雰囲気を醸す方法ぐらいあるじゃん。
カナダでもJTがタバコの害悪を知っていながら、知らせず、ニコチンの依存性を誤魔化して、1480億円の損害賠償の支払い命じられているのに。
今までは、日本の裁判所もJTを擁護してきたが、今後裁判で訴えれれた時のリスクは計り知れないよ。
0638名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/03/06(水) 02:45:08.14ID:FgnHWVv60
堂々巡りだな
時代劇で斬首のシーンがあったら猟奇殺人の宣伝になるのかと

現代の常識からすれば、時代劇なんて違法行為の玉手箱なんだから
どうしても許せないっつーなら、放映禁止や制作禁止にまで追い込むしかないんじゃね
0639名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/03/06(水) 02:49:12.25ID:c6MrBDcm0
非喫煙者だからって頭のイカれた嫌煙家どもが仲間みたいな顔してすり寄ってくるん何なんだろうな。
0640名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/03/06(水) 02:52:09.85ID:FgnHWVv60
>>624
士農工商は今の教科書には載ってないらしいな
現実には武士と町人と農民の3つに分けられていて、4つじゃなかった
士農工商というのは、江戸幕府のイメージを悪くして明治政府を正当化させようとする
明治政府の捏造だった、ということらしい
0641名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AR]
垢版 |
2019/03/06(水) 04:45:32.64ID:3J9eqP+Z0
大河はスイーツに寄せて行くなんちゃって歴史ドラマなんだから
現代の価値観を配慮する要望が起こるのは必然
0642名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/06(水) 06:28:15.30ID:YShaBGxN0
こういうことの繰り返しがテレビや映画をつまらなくしていくんだよ
くだらないクレームは突っぱねろ
0644デブス好き(庭) [US]
垢版 |
2019/03/06(水) 06:39:47.02ID:+S/TwUOA0
>>1
頭おかしい奴の批判とかいちいちあげんなよ記事に
そいつらから金でももらってんのか自称のみリベラルさんたち
0645名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/06(水) 08:05:20.22ID:RQ+YTtgb0
>>640
まぁ普通に考えて工商は垣根なさそうだもんな。製造元販売とか普通にありそうだし。
0646名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/06(水) 08:09:33.71ID:4oomEIw70
あの時代は男が何人か集まっただけで
煙がモウモウとしてるのが普通なんだよ。
しかも長生きしすぎてる人多いしw
デオドラントきれいきれい健康ファシズム世代になると
多分寿命は短くなってくると思う。
0648名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/06(水) 08:49:05.65ID:eUqBKFvo0
嫌煙厨=パヨク=チョン
0652名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2019/03/06(水) 08:59:24.15ID:BNladrsb0
現代は少数クレーマーの声があまりにもでかすぎだろ、もう無視しろよ
TVの中でならガンガン吸ったところで実害があるわけでもなく何も問題ないのにな
ベランダで吸ったら健康被害が〜とか、その程度でいい加減にしろと言いたい
0653名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/06(水) 12:30:09.15ID:euvcIUq+0
>>1
基地外団体に負けるな韋駄天!
0655名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/03/06(水) 17:11:00.38ID:EHrZMALH0
喫煙シーンの多いドラマや映画は当たりが多い
0656名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/03/06(水) 17:16:44.27ID:EHrZMALH0
1番腹立つのはちゃんとタバコ吸えてないシーン
喫煙者の権利を主張する、やすらぎの郷の
石坂浩二が全然吸いかたがなってなくて
ガッカリしたわ
0657名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2019/03/06(水) 17:36:09.41ID:Q75Zmlbp0
嫌煙連中のヒステリックな言動は観てるこちらが恥ずかしくなるが、
でもまあ、そもそもNHKの番組に時代考証などないだろとも思う。
0658名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/06(水) 17:38:21.82ID:qQwzqBDP0
このなんちゃら機構って騒ぐだけで金貰えるの?
いいなあ
0659名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/03/06(水) 17:43:13.31ID:Oop1wd2I0
くだらなくてわらたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況