X



某コンビニ、営業強要セブンイレブンから「乗換」でオーナー契約解約違約金を負担するMNPプランを提案
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2019/02/21(木) 11:50:14.52ID:07/4Zk2t0?PLT(12015)

コンビニ業界に異変が起きている。ATMや宅急便などサービス拡充に伴って増える業務、足りない人手。
限界を感じて24時間営業をやめたベテランオーナーが現場の窮状をBuzzFeed Newsに語った。

「24時間365日、もう限界だよ。働く人、いないもの」

50代の男性Aさん(仮名)は、10年以上にわたって大手コンビニのフランチャイズオーナーをやっていた。
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのいわゆる「御三家」だ。
5年前、契約更新に伴って、規模の小さいチェーンに乗り換えた。

「やっぱり御三家ってすごくてさ。乗り換えたら、売り上げは3割減ったよね」

それでも御三家をやめたのは、乗り換えた先が、「24時間営業をしなくてもいい」「がんばりすぎない」チェーンだったからだ。

「もう、疲弊するだけの“コンビニ戦争”は、たくさんだよ」

その「戦争」の現状は、どのようなものなのか。

https://www.buzzfeed.com/jp/daichi/truth-of-convenience-store
0386名無しさん@涙目です。(大分県) [BR]
垢版 |
2019/02/22(金) 06:24:20.82ID:2iPlpkx10
ヤマザキだな
うちの近所のヤマザキは日曜定休と
夜8時閉店の2店舗がある
0387名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/22(金) 06:30:45.37ID:tGKLEcFJ0
御三家は品揃えがつまらん。
ヤマザキ、ポプラ、セイコーマートがあれば迷わずそっち行くわ。
0389名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/02/22(金) 06:44:38.35ID:D4FZ4vRP0
バカばっかだな
この訴えてるオーナーが辞めさせろじゃなくて時間短縮させて続けさせろって言ってる意味判れよ

つまりセブン自体は儲かるから止めたくないんだよ
他社じゃ手取りが激減するからな
0390名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/02/22(金) 07:59:25.24ID:3at8SrNe0
まわせない馬鹿は経営すんなってことやでバカ
0392名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/02/22(金) 08:47:28.97ID:euqqSKo/0
>>389
閉めてる時間帯の仕入れどうすんの?
その店のために昼間別配送手配できるもんなの?
0395名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2019/02/22(金) 10:21:10.64ID:FQ4YSVbI0
チンポプラのフィーって売り上げの3%って昔は高いと思ってたけど
消費税導入されてどんどん増税されていくせいですっかり麻痺しちゃった
0396名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/02/22(金) 10:23:41.80ID:hhZLtKrb0
>>394
埼玉に引っ越せ
0397名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2019/02/22(金) 10:26:33.54ID:N9n5wNlP0
建て替えた分以上に搾取しますよって意味なんだけどわかってんのかな
0398名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2019/02/22(金) 10:26:55.64ID:FQ4YSVbI0
山崎ワイショップはユルさがいいけどパン買う気にはならんなあ
パンならリトルマーメイド行く
0399名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/22(金) 10:33:42.07ID:gYgfVipJ0
このニュース見てさっさとセブンと解約してヤマザキにすればええやんと思ったが
逆にヤマザキ行っても閉まってるかもなと思ってそこには結局立ち寄らなくなる
店閉めて薬局チェーンにするのが正解だな
0401名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/22(金) 11:40:02.36ID:oVR1yyqu0
>>23
素人でも簡単に店舗運営ができて、宣伝なんかしなくても安定的に収入がある小遣い稼ぎだと信じる馬鹿がいるからな。
0402名無しさん@涙目です。(広島県) [CO]
垢版 |
2019/02/22(金) 11:41:45.18ID:7JaMlnhn0
>>383
要するにな、小泉政権の規制緩和が元凶なんだよ
地域1店舗の制限の徹底とフランチャイズの規制の強化をしないといけないのに逆をやってるからな
これで上手くいく筈がない
商店街がどんどん閉店しているのも、コンビニが何もかもをやりすぎてるんだよ
仮に、24時間営業の薬局があれば他の店はいらないからな
コンビニに薬剤の制限がなくなれば、今度は薬局が潰れる事になる
0403名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/02/22(金) 11:56:57.52ID:BgEcWUsa0
>>379
このロイヤリティの中に仕入れも入ってんのか?
0404名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/02/22(金) 12:25:38.88ID:63Xg5PLk0
携帯電話業界に学んだ先進的な企業だな
0405名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/22(金) 12:54:34.97ID:I3wZa4Wx0
全国チェーンの名の知れた24時間のコンビニと
ローカルの12時間も空いてない置いてる物もマイナー商品だらけのコンビニ

実際問題一般人がどちらを選ぶかと言えば前者で現状のコンビニ勢力図なわけよ

消費者が取捨選択してきただけなのに
叩くネタが出てきた途端に企業がぁーとかやり出すバカが
日本潰してるんだよ

ワガママ
0406名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/02/22(金) 13:41:17.02ID:Tqusifc40
>>405
セブンとか大手は広く浅くを突き詰めて集客してるから、
同じことやっても中小はまず勝てないだろうね。ポプラみたいに
大手が出来ない方向で勝負するコンビニなら
意外にまだまだいけるんじゃないかな。
0408名無しさん@涙目です。(香港) [CN]
垢版 |
2019/02/22(金) 14:35:00.79ID:wbarNBG+0
Tes
0410名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/22(金) 15:19:58.62ID:yToHX/tv0
モンマート
0411名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/22(金) 15:21:51.59ID:yToHX/tv0
>>403総利益の内訳って書いてるだろうが
日本語理解できない?
0414名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/02/22(金) 17:29:19.15ID:IVqaTCcT0
四谷のIY本部近くのポプラは凄い
よく生き残ってるなとつくづく思う
0415名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/22(金) 17:31:28.72ID:JV8SU9NU0
この問題のセブンイレブン南小阪
地元やから知ってるけどたたでさえ人通りの少ない裏路地の店だし
さすがにここじゃ24時間開けとっても
絶対客来ない
0416名無しさん@涙目です。(岡山県) [CN]
垢版 |
2019/02/22(金) 17:33:47.91ID:X9P7xEZc0
>ずっと店を開けているのは、ATMを守るという意味があるんだ

これこそ外国みたいに外につけりゃいいじゃないの
夜中はは危険だろうけどそんな時間帯に現ナマいるシチュエーションてそうそうねえだろ
プッシャーから薬買うわけでもねえだろうし
0417名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/22(金) 17:36:50.88ID:9H/jzkx/0
Kとくっつく前のサンクスは楽だったな
0419名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2019/02/22(金) 17:40:03.78ID:sDw5eavy0
狙い目はデイリーヤマザキ
0420名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/22(金) 17:52:06.39ID:qESyCSwx0
>>3
生活彩家とかくらしハウスとかヒロマルとかそーいうのだろ?
0421名無しさん@涙目です。(福岡県) [VN]
垢版 |
2019/02/22(金) 21:56:23.11ID:VlazCYw/0
>>228
つまり、色々な問題に対する抑止力として、違約キン条項は設定しているものの、ある程度柔軟には対応してるってことかな。
0423名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/22(金) 22:23:39.78ID:Fk4gIrV70
>>12
コンビニじゃなかったらもっと悲惨だけど
商売失敗一家離散なんてよくある話だよ
まだ世間体多少気にするフランチャイズのが優しい
0424名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/02/23(土) 02:39:28.16ID:rwX1HStC0
近所のコンビニどこ行ってもお菓子カップ麺ジュースは同じ商品ばっか。そんなんで自分とこの売り上げ上がるわけねぇじゃん!ってね。経営センス無さすぎよ。
0426名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/23(土) 13:59:42.71ID:B4SryahV0
セイコーマートかヤマザキデイリー
0427名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/23(土) 14:00:38.49ID:B4SryahV0
セイコーマートかヤマザキデイリー
0428名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/02/23(土) 14:03:34.16ID:Qtp31TTZ0
ポプラが一番最寄りのコンビニになったから最近よく行くようになった
弁当のご飯はいいんだが、おにぎりの米マズすぎないか?
パッサパサなんだが
0432名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/24(日) 08:05:10.36ID:m6s8JtJ80
>>309
なつかしい
エロ関係がやたら充実してたな
0433名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/24(日) 08:09:16.56ID:m6s8JtJ80
オーナーのおばあちゃんが高齢で店閉めたけど
近くのデイリーヤマザキは本当にお世話になった
いつも揚げたてのカツサンドや、卵がゴロゴロ入ったタマゴサンドが好きだった
0434名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/02/24(日) 08:37:18.79ID:lqtMj3rV0
JR東のNewDaysって、珍しい商品や新しい商品に力を入れていて以外とすごいんだよ
一度じっくり観てみるといい、場所によっては近くのセブンより魅力的なコンビニ
0435名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 10:52:12.09ID:LgDnUXrN0
>>434
そりゃ一等地で独占して経営してるからな
アホでもできる商売だから
0436名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 11:03:54.83ID:iy7frIsT0
うむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況